虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/08(木)23:42:10 凄い凄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/08(木)23:42:10 No.489709458

凄い凄いと話には聞きつつ今の今まで機会無くて見れなかったんだけど マジで凄いなこの映画!

1 18/03/08(木)23:43:31 No.489709798

唐突なホモセックスの現場に出くわしててたところは よく分からなかった原作本読んだらホモだ!こいつら!と思った

2 18/03/08(木)23:44:24 No.489710062

下半身不随の爺の相手とか何すんだ

3 18/03/08(木)23:45:15 No.489710298

デブオタと下半身不随ハゲの相手しなくちゃいけない竿役の人可哀想!

4 18/03/08(木)23:51:13 No.489711856

夢って確かにこういう前後全く関係無い展開ばっかりだよな…って妙に納得した

5 18/03/09(金)00:05:46 No.489715576

一回デカい画面で見てみたいなぁ

6 18/03/09(金)00:07:10 No.489715867

もっと評価されていい映画だと思う

7 18/03/09(金)00:08:45 No.489716212

むしろなんか難解な映画みたいな評判だから取っつきにくかったけど すごい見やすいし話も王道だった…

8 18/03/09(金)00:09:59 No.489716472

お話が面白い上にパプリカもかわいい

9 18/03/09(金)00:11:35 No.489716805

今作品好きだけど俺は逆に合わなかった ファンタジー要素が強いやつほど合わないらしい

10 18/03/09(金)00:11:57 No.489716888

懐かしいな試写会で見に行った 今敏を生で見たサインも当たった

11 18/03/09(金)00:12:27 No.489717012

今作品のベストはPBだとは思う

12 18/03/09(金)00:15:37 No.489717690

話はパーフェクトブルーが好き パプリカは絵が動くの見てるだけでも楽しい

13 18/03/09(金)00:17:23 No.489718076

所長が発狂する所大好きBGMも相まって

14 18/03/09(金)00:17:54 No.489718196

映像表現すごいよね本当 見たのは最近だけどこんなアニメあったんだ!?ってなった

15 18/03/09(金)00:18:00 No.489718221

OPがすごく好きなんだ…

16 18/03/09(金)00:19:07 No.489718484

今敏は絵コンテが化物すぎる

17 18/03/09(金)00:21:20 No.489718981

デブが乗ってる車の後部座席沈んでるとか無駄に細かい描写いいよね

18 18/03/09(金)00:22:30 No.489719238

今敏なぜ死んだとも思うが一生分の仕事はしたなとも思う

19 18/03/09(金)00:24:07 No.489719598

頼れる仲間がモリモリ夢に食われていくの怖いよね…所長は最初以外正気で本当に良かった

20 18/03/09(金)00:24:15 No.489719627

時田×あっちゃんいいよね

21 18/03/09(金)00:24:42 No.489719733

映像と曲の相性が良すぎる

22 18/03/09(金)00:25:27 No.489719896

ドー

23 18/03/09(金)00:30:34 No.489720871

パプリカが捕まってからエロくていいね

24 18/03/09(金)00:31:37 No.489721078

千年女優が好き

25 18/03/09(金)00:32:15 No.489721195

原作きちんと読んでないけど オセアニアでは常識なんだよ!のくだりは原作準拠なの…? だとしたら筒井先生の怪文書レベル高すぎる…

26 18/03/09(金)00:33:15 No.489721395

曲も映像もシナリオも全部気持ちいい映画だった

27 18/03/09(金)00:34:44 No.489721683

パレードのシーンが曲含めて強烈すぎる

28 18/03/09(金)00:34:47 No.489721691

トラウマに直面して克服する刑事さんマジカッコイイ あとバーテンダー何者なの…

29 18/03/09(金)00:35:07 No.489721748

東京ゴッドファーザーズの方がシナリオ面白いけど アニメ的な凄みはこっちの方がいい

30 18/03/09(金)00:35:18 No.489721783

古谷徹がこういう夢見がちのデブの役みたいな役あんまりやる事ないから久しぶりに演技に力が入ったとか言ってたな

31 18/03/09(金)00:36:18 No.489721953

>千年女優が好き 平沢おじさんを知るきっかけになって見てみたら凄いいい…ってなった作品だ

32 18/03/09(金)00:38:00 No.489722208

東京ゴッドファーザーズは年末に見るのがいい

33 18/03/09(金)00:38:21 No.489722278

粉川警部と友人いいよね… ラストの言葉はわざわざ言うためにちょっとだけ残っててくれたのかな

34 18/03/09(金)00:38:30 No.489722301

>オセアニアでは常識なんだよ!のくだりは原作準拠なの…? 原作には全くない でもいかにも筒井が書きそうな怪文書ではある

35 18/03/09(金)00:39:05 No.489722410

むさにの社長は結局夢見る機械は駄目だったな

36 18/03/09(金)00:39:06 No.489722412

妄想代理人も観たくなったけど 劇場作品に比べるとレンタルの流通量すくないだろうな…

37 18/03/09(金)00:40:01 No.489722560

>原作きちんと読んでないけど >オセアニアでは常識なんだよ!のくだりは原作準拠なの…? >だとしたら筒井先生の怪文書レベル高すぎる… 映画パプリカの怪文書は今敏ががんばって考えた 完成して筒井に見せたら言ってくれれば俺書いたのにって言われた

↑Top