虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スレ画... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/08(木)23:13:04 No.489701505

    スレ画を見ようと思ってとりあえず5話まで見たんだけど面白いね…名前呼びのところとかベタなんだけどいい…ってなったよ あとOPEDもバンクもめちゃ可愛くて毎回ニヤニヤしながら見てるよ我ながらキモいと思う EDのダンスの入りのとこのポーズから見つめあってぴょんって小ジャンプするところとか最高

    1 18/03/08(木)23:13:49 No.489701704

    ほんとにいいアニメだから最後まで見てほしいよ…映画もな…

    2 18/03/08(木)23:15:04 No.489702087

    もともと女児アニメを見てる時の顔なんて人に見せられるもんじゃないさ

    3 18/03/08(木)23:15:54 No.489702326

    5話まで見て面白いと思ったなら最後までいけると思う 映画は36話見終わったあとがいいぞ

    4 18/03/08(木)23:15:56 No.489702335

    5話まででそれならかなりの素質だ 最後まで突っ走るがいい

    5 18/03/08(木)23:16:27 No.489702482

    9話!!!!!!!9話!!!!9話です!!!!!11

    6 18/03/08(木)23:17:52 No.489702891

    モフルンもすんごい可愛いんだけど変身アイテムというよりパートナーだし変身するときは2人一緒じゃないとできないしで当時の幼女達は変身遊びを楽しめたのかな…って余計な心配してしまった

    7 18/03/08(木)23:18:05 No.489702938

    5話っておしくらまんじゅうだっけ… ちゃん付けしあってる時期もいいよね…

    8 18/03/08(木)23:18:24 No.489703029

    とても奇遇なことに自分も今4話まで見たんだけどいいよね…

    9 18/03/08(木)23:18:34 No.489703076

    初代の頃も手を繋ぐ女の子たちがだな

    10 18/03/08(木)23:18:48 No.489703146

    はーちゃんがいないこと以外は完璧すぎるキービジュアルだと思う

    11 18/03/08(木)23:19:28 No.489703341

    モフルンは玩具だと単独変身もできる仕様だったんだよな 劇中では一切やらなかったけど

    12 18/03/08(木)23:19:34 No.489703362

    未だに「」の心を掴んで離さない悪い魔法使い

    13 18/03/08(木)23:20:03 No.489703471

    来週末にまた会えるのが楽しみでならない

    14 18/03/08(木)23:21:05 No.489703736

    >5話っておしくらまんじゅうだっけ… >ちゃん付けしあってる時期もいいよね… みらいがリコちゃんって呼んでてリコがあなたとかモフルンに対してもこの子呼びでこれは名前呼び来るな…と思って待ち構えてたけど実際来たら来たでいい…ってなった あと5話のバッティーさんヨクバール召喚の時ちょっとテンション高くて吹いた

    15 18/03/08(木)23:21:05 No.489703739

    >はーちゃんがいないこと以外は完璧すぎるキービジュアルだと思う そこについてはものすごく反論したい この時点ではまだはーちゃんいないというのもあるけど、何より2人のガールミーツガールが押されてる部分だろうが!

    16 18/03/08(木)23:22:09 No.489703996

    序盤の展開で細かく引っかかるところがちょいちょいあるかもしれないけど ちゃんと覚えておくと後から拾われたりするので覚えておくといいかもしれない

    17 18/03/08(木)23:22:19 No.489704056

    みらリコ以外のキャラについてもみらリコの絆が深まるにつれ追い追い世界が広がって描写が深くなっていく感じなので安心してほしい もちろんみらリコをずっと見ていたいってのも安心して見てほしい

    18 18/03/08(木)23:22:40 No.489704146

    去年あたりに一気見したけど 濃厚すぎてしばらく抜け出せなくなる甘々空間だった

    19 18/03/08(木)23:24:30 No.489704616

    駄目だネタバレせずに魅力を語れそうにない…すまねえ「」

    20 18/03/08(木)23:25:32 No.489704842

    全話見た後から見返すと全話いい…ってなるから冷静な評価はもう出来ないぞ俺

    21 18/03/08(木)23:25:39 No.489704868

    初見で5話までで面白いって思えるなら相当だぞ 9のつく回で死ぬなよ

    22 18/03/08(木)23:25:47 No.489704912

    >9話!!!!!!!9話!!!!9話です!!!!!11 あの時点で濃厚だったからな

    23 18/03/08(木)23:26:54 No.489705176

    >全話見た後から見返すと全話いい…ってなるから冷静な評価はもう出来ないぞ俺 公式で今全話リスト見てるんだけどこれはこのシーンがいいしこの話はここと繋がってるし…ってなって どの話がとか迂闊に言えねえ!

    24 18/03/08(木)23:27:11 No.489705247

    9がつくのは重要な回だからな

    25 18/03/08(木)23:27:19 No.489705279

    >そこについてはものすごく反論したい >この時点ではまだはーちゃんいないというのもあるけど、何より2人のガールミーツガールが押されてる部分だろうが! はーちゃんがいてこそのまほプリだと思ってるので スレ画すごい好きなのは同じなのでそれで勘弁して欲しい

    26 18/03/08(木)23:27:30 No.489705329

    序盤はkawaiiだけのやつかーってなってた「」もいたからね そこで面白いと思ったら余裕で完走できるだろう

    27 18/03/08(木)23:27:38 No.489705349

    29話いいよね!僕も大好きだ!

    28 18/03/08(木)23:28:26 No.489705597

    >29話いいよね!僕も大好きだ! 混沌過ぎる…

    29 18/03/08(木)23:29:08 No.489705753

    ネタバレ:モフルンはぬいぐるみ

    30 18/03/08(木)23:29:55 No.489705959

    ネタバレ:スパルダさんは三幹部で一番邪悪

    31 18/03/08(木)23:30:45 No.489706240

    ネタバレ:歯を磨こう

    32 18/03/08(木)23:30:46 No.489706244

    DVD等で見てるなら見終わった回の本放送時にあったエンドカードを調べてみるのもいいかも

    33 18/03/08(木)23:31:58 No.489706538

    5話だとサファイアはまだ?

    34 18/03/08(木)23:32:23 No.489706674

    勝木さんは低身長オカルトレズ

    35 18/03/08(木)23:32:24 No.489706679

    必殺技するたびに手を握るカットはいるのいいよね…

    36 18/03/08(木)23:33:04 No.489706860

    >必殺技するたびに手を握るカットはいるのいいよね… つまり9話ってことだろ?

    37 18/03/08(木)23:33:05 No.489706865

    ウレシ→タノシ→ファンタジー!

    38 18/03/08(木)23:33:07 No.489706870

    サファイアは7話だね そこまで見たらオールスターズに寄り道してもいい

    39 18/03/08(木)23:33:44 No.489707029

    今度の春映画であゆみちゃんが出てこないとキュアエコー伝説を語り継ぐ存在がこの二人を最後にいなくなってしまう

    40 18/03/08(木)23:33:45 No.489707035

    ネタバレ:オボエテーロは退却魔法

    41 18/03/08(木)23:34:07 No.489707145

    ひどかったね たおや貝

    42 18/03/08(木)23:34:19 No.489707209

    百合よ!ホモよ!って盛り上がっていた「」達がだんだんああ…これが愛か…って悟っていく作品

    43 18/03/08(木)23:34:19 No.489707216

    >DVD等で見てるなら見終わった回の本放送時にあったエンドカードを調べてみるのもいいかも 探してみる! ビデオマーケットで見てるけど1話108円のレンタルってちょっと不便ね… TTFCみたいに月額いくらで過去のから最新までプリキュア見放題みたいなサービスできないかな…

    44 18/03/08(木)23:35:30 No.489707557

    終わった後の「」の喪失感が酷かった作品

    45 18/03/08(木)23:35:53 No.489707669

    レンタルだと前半が旧作になってるからそっちで見た方が安いと思う

    46 18/03/08(木)23:36:11 No.489707757

    >百合よ!ホモよ!って盛り上がっていた「」達がだんだんああ…これが愛か…って悟っていく作品 まだユリ!とかホモ!って騒ぐやつがいると ああ…こいつらはまだ浅い領域にいるんだな… って思う

    47 18/03/08(木)23:36:21 No.489707811

    EDいいよね… su2283286.webm

    48 18/03/08(木)23:36:22 No.489707815

    言い忘れたレンタルDVDね

    49 18/03/08(木)23:36:35 No.489707885

    あと変身バンクのBGMがめっちゃいい…宝石が変わるとBGMが変わるのもいいよね まだルビーまでしか知らないけどルビー初変身の時おお!ってなったよ

    50 18/03/08(木)23:37:32 No.489708165

    スタイルチェンジは毎週楽しみだった 今日はこれか!って

    51 18/03/08(木)23:37:34 No.489708176

    尊いという言葉の意味が心から理解出来た作品

    52 18/03/08(木)23:37:47 No.489708225

    異なる二つが出会ってつながる生命というプリキュアのテーマのひとつを世界レベルで表現しているわけだな…と思って見ていた

    53 18/03/08(木)23:38:16 No.489708350

    もうみらリコ以外で尊さを感じられる気がしない

    54 18/03/08(木)23:38:44 No.489708462

    住んでる世界が違うのだから離れ離れになるに決まってると覚悟はしていたけどダメだった

    55 18/03/08(木)23:38:54 No.489708517

    48話のエンドカードを見た者はことごとく涙を流す 49話のエンドカードを見た者もことごとく涙を流す

    56 18/03/08(木)23:39:13 No.489708619

    尊いとか言うなよネットスラングみてえだ

    57 18/03/08(木)23:39:24 No.489708674

    前回のHugプリ見て思ったけどみらいちゃんとリコちゃんお互いに直接好きって言ったこと無かったよね キャラソンではみらいちゃん暴走してたけど

    58 18/03/08(木)23:40:18 No.489708906

    >あと変身バンクのBGMがめっちゃいい…宝石が変わるとBGMが変わるのもいいよね >まだルビーまでしか知らないけどルビー初変身の時おお!ってなったよ 変身曲はみんないい曲だよね 必殺技バンクの曲もイントロが共通で面白い

    59 18/03/08(木)23:40:21 No.489708919

    >48話のエンドカードを見た者はことごとく涙を流す >49話のエンドカードを見た者もことごとく涙を流す 考察することで心の整理を付ける「」が続出!

    60 18/03/08(木)23:41:28 No.489709262

    >48話のエンドカードを見た者はことごとく涙を流す ああ…ああああああああーー……… >49話のエンドカードを見た者もことごとく涙を流す ああ…ああああああああーー!!!

    61 18/03/08(木)23:41:43 No.489709334

    まほプリロスが来たところにバレンタインのこちらの二人を

    62 18/03/08(木)23:42:00 No.489709416

    何気に世界観設定がすごく好きなんだ ナシマホウ界と魔法界の関係やプリキュアの力の起源に悪の力の起源と なんというかバランス感覚がすごい

    63 18/03/08(木)23:42:07 No.489709436

    >まほプリロスが来たところにバレンタインのこちらの二人を 知らないオリキャラですね

    64 18/03/08(木)23:43:36 No.489709826

    公式とふたご神がチキンレースしてたよね

    65 18/03/08(木)23:44:57 No.489710227

    終わって半年くらいは心捕われっぱなしだった 今でも月一回くらい捕われる

    66 18/03/08(木)23:45:06 No.489710273

    我らの生き様決して茶番などとは言わせておくものか!!! いいよね…

    67 18/03/08(木)23:46:18 [s] No.489710536

    スレでネタバレ食らうのも怖いからそろそろ寝るね…あとは好きに語り合うのに使って欲しい

    68 18/03/08(木)23:46:42 No.489710660

    アタシはアタシのために闇の世界を作る!いいよね…

    69 18/03/08(木)23:47:38 No.489710891

    >何気に世界観設定がすごく好きなんだ >ナシマホウ界と魔法界の関係やプリキュアの力の起源に悪の力の起源と >なんというかバランス感覚がすごい 闇の魔法つかいの力の源には驚かされたよマジで…

    70 18/03/08(木)23:47:44 No.489710917

    ネタバレ回避は大事だな 気遣い申し訳ない

    71 18/03/08(木)23:48:19 No.489711072

    鈍化コピーのヨクバールが本家のドンヨクバールに勝つのが凄くいい

    72 18/03/08(木)23:48:33 No.489711127

    超えちゃいけないラインの向こう側で戦ってるふたご先生

    73 18/03/08(木)23:48:47 No.489711178

    まほプリロス勢は相当多いね…

    74 18/03/08(木)23:50:19 No.489711580

    見開きのキスシーンいいよね

    75 18/03/08(木)23:50:34 No.489711645

    ロスというか終わった気がしないというか

    76 18/03/08(木)23:50:36 No.489711653

    未だに怪文書が発出されてるくらいだからな

    77 18/03/08(木)23:51:06 No.489711836

    >鈍化コピーのヨクバールが本家のドンヨクバールに勝つのが凄くいい ドンヨクバールがフェリーチェ単体でも御せないくらい強かったのに対し ハイパーヨクバールこれ良くてスーパーに毛が生えた程度だな…ってなってからの モットヨクバールvsドンヨクバールいいよね…

    78 18/03/08(木)23:51:27 No.489711929

    とりかえっこだあ!の真相に気がついたときの衝撃といったら

    79 18/03/08(木)23:51:41 No.489711988

    ドラマCDとノベルも忘れずにね

    80 18/03/08(木)23:52:23 No.489712183

    >鈍化コピーのヨクバールが本家のドンヨクバールに勝つのが凄くいい GストーンとラウドGストーンみたいだなあと思って見てた

    81 18/03/08(木)23:52:27 No.489712204

    >とりかえっこだあ!の真相に気がついたときの衝撃といったら こいつら…水着を…

    82 18/03/08(木)23:52:36 No.489712254

    小説にプリアラ映画に実際例年より終了後の供給は多かった

    83 18/03/08(木)23:52:40 No.489712271

    ドラマCDや小説も買ったけどプリキュアショーに行けなかったのだけが心残り

    84 18/03/08(木)23:52:59 No.489712357

    正直4話まではあまり乗れなかった 5話からおっ?って感じだった ルビーで必殺技の時ぎゅって手握る所でもううおおおぉおおおおおおおbんbんってなった

    85 18/03/08(木)23:53:42 No.489712590

    >小説にプリアラ映画に実際例年より終了後の供給は多かった 映画5作連続出演は破格の扱いすぎる…

    86 18/03/08(木)23:54:03 No.489712688

    制作側も囚われた人が多いからな…

    87 18/03/08(木)23:54:26 No.489712791

    次のふたりはプリキュアまで魔女先輩には毎週ニチアサに品評会してもらうよ

    88 18/03/08(木)23:54:34 No.489712825

    ルビーといえばドクロクシー戦もいいよね…

    89 18/03/08(木)23:54:44 No.489712869

    DMMVRシアター行けなかったっけなぁ

    90 18/03/08(木)23:55:27 No.489713031

    ネタバレと言えばキュアモフルン公開時ネタバレを避けるがあまり おっぱいすごかったねしか言えない現象が起こったそうな

    91 18/03/08(木)23:56:32 No.489713318

    >ネタバレと言えばキュアモフルン公開時ネタバレを避けるがあまり >おっぱいすごかったねしか言えない現象が起こったそうな 感想となるとどうしてもラストバトルに言及せざるを得なかった でもアレは実物を見て欲しいのでOPバレ来るまではおっぱいの話するね…

    92 18/03/08(木)23:57:09 No.489713510

    >DMMVRシアター行けなかったっけなぁ 行きたかった・・・ 今年やってくれんかなぁ・・・

    93 18/03/08(木)23:57:14 No.489713534

    >制作側も囚われた人が多いからな… プロデューサー監督キャラデザの三人とも初担当の作品だから思い入れ強いんだろうね

    94 18/03/08(木)23:57:48 No.489713680

    モフルンの完全無欠のできるマスコットっぷりもいいよね… 考えてみたらあのクマみらいちゃんが生まれた時から一緒にいるから子守は得意なんだよなぁ

    95 18/03/08(木)23:59:12 No.489714012

    「」がまだまだまほプリに対して早口で語ってくれるのが嬉しいよ…

    96 18/03/08(木)23:59:12 No.489714013

    キュアモフルンはへもかわさんが実にへもかわさんだった リディといい不器用な優しさが裏目に出るダメ男の役が上手すぎる…

    97 18/03/08(木)23:59:16 No.489714034

    モフルンはみらいちゃんのお姉ちゃんだからな…

    98 18/03/09(金)00:00:04 No.489714236

    ラストは本当に一切ネタバレの無い生で見れてよかったと思う 最終クール入ってからフラグの積み上げで本当に苦しかったからな…

    99 18/03/09(金)00:00:53 No.489714482

    次の映画でお別れデウス

    100 18/03/09(金)00:01:33 No.489714635

    キュアップラパパ!きっとまた会える!

    101 18/03/09(金)00:01:38 No.489714654

    最終回見たらもう一回1話見てようやくまほプリという物語が終わる そして流れのままにもう一回全部見る

    102 18/03/09(金)00:01:48 No.489714683

    3チーム体制が変わるかもしれないし…

    103 18/03/09(金)00:01:53 No.489714699

    二人スタートプリキュアもしばらくぶりで良かった

    104 18/03/09(金)00:01:55 No.489714705

    >次の映画でお別れデウス はー?

    105 18/03/09(金)00:02:03 No.489714747

    終盤を思い出して心が重くなるときにはサンタさんの実在を考えて中和だ

    106 18/03/09(金)00:03:34 No.489715079

    >次の映画でお別れデウス まだ金曜日でもう金曜日だぞ 原稿でも描いてろ

    107 18/03/09(金)00:03:56 No.489715164

    最終的に3人だけってMAXハート以来だよね

    108 18/03/09(金)00:05:02 No.489715425

    「あなたがここにいてほしい」いいよね… どれだけ覚悟があってもいつその時が来てもいいように精一杯毎日を過ごしていたとしても いつまでも一緒にいたいと願わないわけないだろ!

    109 18/03/09(金)00:05:41 No.489715555

    キュアモフルン入れれば4人にはなるけどやっぱり魔法つかいプリキュアはプリキュア3人にぬいぐるみ1人だな

    110 18/03/09(金)00:05:45 No.489715574

    ミラマジとフェリーチェで明らかにデザインラインが異なるの好き 自称プリキュアだよなはーちゃん

    111 18/03/09(金)00:07:22 No.489715905

    そしてあの最終決戦のフォーメーションに繋がるわけだ

    112 18/03/09(金)00:07:38 No.489715972

    キュアモフルンの4人でキメポーズは最初から決まってたんじゃないかと思うくらいシックリきてステキ

    113 18/03/09(金)00:09:07 No.489716294

    映画の4人での魔法つかいプリキュア!の名乗りシーン ミラクルとマジカル作って無理矢理フェリーチェ詰めて更に無理矢理モフルンを詰めたのに これ以上無いくらい綺麗に収まってるのが凄い

    114 18/03/09(金)00:09:30 No.489716374

    su2283351.webm 結構独特な巨大戦だよね

    115 18/03/09(金)00:09:45 No.489716427

    フェリーチェがメインでミラマジが護衛って感じのアレキサンドライト好きよ

    116 18/03/09(金)00:10:12 No.489716510

    ナイトと魔女とお姫様いいよね

    117 18/03/09(金)00:10:46 No.489716632

    キュアモフルンが仮面ライダーブラックみたいに ギュギュって腕構えてたの格好いい

    118 18/03/09(金)00:10:47 No.489716638

    復活!魔法つかいプリキュア!いいよね

    119 18/03/09(金)00:11:23 No.489716769

    >su2283351.webm 俺巨大クリーチャー相手に等身大で打撃戦して著しい効果があるバトルが好きなんだ

    120 18/03/09(金)00:11:56 No.489716885

    >キュアモフルンが仮面ライダーブラックみたいに >ギュギュって腕構えてたの格好いい ハートフルレインボーはライダーの変身ポーズすぎる…