18/03/08(木)23:05:02 企業の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)23:05:02 No.489699265
企業の面接に行ったらウチ入ったらゴルフ部に入ってゴルフやってもらうからね!って言われたけど こういうのって断れないのかな…ゴルフ用品揃えるだけでも結構掛かりそうだし土日が潰されるし
1 18/03/08(木)23:06:27 No.489699626
そんな所入らない方が良い それはそれとしてゴルフは楽しいけど
2 18/03/08(木)23:06:56 No.489699767
今更じゃあやめときますとは言えないのがつらい所だね
3 18/03/08(木)23:07:11 No.489699829
まぁホラ話なんだけどな
4 18/03/08(木)23:08:22 No.489700142
社内交流の一環らしいんだけど飲み会なら嫌がらず行くからゴルフは勘弁して欲しい… 土日潰されるのほんと嫌だ
5 18/03/08(木)23:11:56 No.489701168
営業マンとかは接待ゴルフのためにゴルフやるのかな?
6 18/03/08(木)23:12:12 No.489701259
面接段階なら断れ というか面接でそれをいってくるということはゴルフ好きなひとをとるよと言ってくれてるわけだから
7 18/03/08(木)23:14:59 No.489702055
>面接段階なら断れ >というか面接でそれをいってくるということはゴルフ好きなひとをとるよと言ってくれてるわけだから まあ内定くれるかどうか分かんないけど もし内定来たらダメ元でゴルフだけは勘弁してくださいって言ってみるよ ゴルフ以外はめちゃくちゃ理想的そうな環境なんだけども休日だけは休みたい… あと運動オンチで球技系はすごい苦手だから苦戦しまくるのが目に見える
8 18/03/08(木)23:15:20 No.489702156
採用数人の規模の会社だと入らないとその後辛そうだからお断りした方がいいんじゃないか
9 18/03/08(木)23:15:29 No.489702202
意外とハマって自分から行くようになるかもしれない
10 18/03/08(木)23:16:32 No.489702506
それ仮にゴルフ免除されてもよほどうまく立ち回らないとハブられると思う
11 18/03/08(木)23:16:39 No.489702540
道具だけでひと財産だぞ 相当高給でないと道具代だけで干からびる落ちになる
12 18/03/08(木)23:16:56 No.489702626
つーかゴルフやりたくないなら蹴れよそんな企業 最初から答えなんて決まってるだろうに
13 18/03/08(木)23:17:16 No.489702727
ゴルフの道具一式そっちが用意するならイイっすよって言えばいいよ 俺はそうやって凌いだ
14 18/03/08(木)23:17:40 No.489702836
もしやるなら先輩からお古を売ってもらって 先輩の新しいやつ買う資金の足しにしてもらうしかない って書いたけど地獄みたいな会社だな
15 18/03/08(木)23:18:30 No.489703059
調べたらゴルハラなんて言葉があるくらい若手でやりたくない人多いみたいだ
16 18/03/08(木)23:19:52 No.489703426
>ゴルフの道具一式そっちが用意するならイイっすよって言えばいいよ あと車での送り迎えもNGですと付け加えたい
17 18/03/08(木)23:21:09 No.489703757
総合的に考えて避けた方がいいな!
18 18/03/08(木)23:21:59 No.489703958
うちの親父は役員になってからゴルフはじめてヒーヒーいってた
19 18/03/08(木)23:24:28 No.489704612
最初は打ちっぱなしとか行くだろうから弾にかすることすら不可能なレベルな超運動音痴を装ってみたらどうかな
20 18/03/08(木)23:24:39 No.489704652
>それ仮にゴルフ免除されてもよほどうまく立ち回らないとハブられると思う 入社してみないと分からないけど みんな協力して進めるタイプの会社っぽいから ハブられるってことはなさそう なさそうだけど可愛がられはしなさそうかも
21 18/03/08(木)23:27:27 No.489705312
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCHH2LE/ 2万 ドローンより高いな
22 18/03/08(木)23:28:14 No.489705546
虚言癖松
23 18/03/08(木)23:28:39 No.489705650
車も持ってないしゴルフやりたくないし休日潰されたくないし… ゴルフある以外は魅力的な会社なだけにものすごく惜しいクソぅ
24 18/03/08(木)23:29:53 No.489705948
思いついた 入社したらクラブで上司ぶん殴ればいいじゃn
25 18/03/08(木)23:30:42 No.489706225
どこのまとめサイトからコピペしてきてるの?
26 18/03/08(木)23:35:34 No.489707573
ゴルフやってたけど割と早めに本社勤務になれた 関係あるかどうかは知らない
27 18/03/08(木)23:35:42 No.489707608
今は転職も多いしそうカッカするな
28 18/03/08(木)23:47:30 No.489710859
何に怒ってるの…
29 18/03/08(木)23:49:05 No.489711242
ゴルフ楽しいけどイップス的に本番出るとガクガクになるのが辛い
30 18/03/08(木)23:51:09 No.489711846
ゴルフ自体は大学の授業でやって楽しいと思った 球が嫌いな人の頭だったらもっと楽しいと思う
31 18/03/08(木)23:52:24 No.489712191
>ゴルフ自体は大学の授業でやって楽しいと思った >球が嫌いな人の頭だったらもっと楽しいと思う でも会社でとなると上司の顔色伺ったりしなきゃってなるからあんまり楽しめなさそう
32 18/03/08(木)23:53:29 No.489712521
「」のボロボロな社会人エミュはみんなレスしないだけで笑ってるよ
33 18/03/08(木)23:56:53 No.489713432
初めて行ったゴルフのスコアは150点台で借りた打つ奴の柄がひん曲がって 「もう二度とお前には貸さない」と言われました! ゴルファーなんてそんなんでいいんだよ… …いいのかな?
34 18/03/09(金)00:03:44 No.489715121
ひどいとこだと朝早くから上司達のアッシーやらされると聞く