虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/08(木)22:57:13 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/08(木)22:57:13 No.489697285

「」はどんな落語の噺が好きなんだい よかったらちょいと教えつくんな

1 18/03/08(木)23:05:24 No.489699371

青菜って噺が好きだね 職人と隠居・職人同士・職人とその奥さん それぞれの掛け合いが見られるのが面白い どの関係も良好で裏表がないしね

2 18/03/08(木)23:11:22 No.489700973

あと左甚五郎の噺は大体好きね

3 18/03/08(木)23:13:12 No.489701536

商売の噺も面白いね 自分が社会人だからかね

4 18/03/08(木)23:15:17 No.489702144

シンプルでとぼけた掛け合いのあくび指南なんて好きだね

5 18/03/08(木)23:17:17 No.489702728

スレ「」の好きな話も言いなよな

6 18/03/08(木)23:17:32 No.489702801

持参金とか好きよ

7 18/03/08(木)23:22:20 No.489704059

新作だとみどりの窓口はやっぱ好きだな あんまり電車乗らないから実のところよくわからんけど その箱の中身全部並べろ!のくだりは実生活でよく思う

8 18/03/08(木)23:23:35 No.489704384

>スレ「」の好きな話も言いなよな スレ画の井戸の茶碗が好き 馬鹿馬鹿しいドタバタ劇に振っても良いし人情ものの線で行っても良いし

9 18/03/08(木)23:25:39 No.489704870

井戸の茶碗いいよね また夢になるといけねえ… も好き

10 18/03/08(木)23:26:32 No.489705087

ちょっと苦手な話も言っていい? 初天神とか子供の出てくる噺大体苦手 耳障りな演技しかできない噺家しか知らないからかもだけど

11 18/03/08(木)23:28:56 No.489705700

>初天神 シンプルで分かりやすいけど確かにそういう面では難しいかもね

12 18/03/08(木)23:30:02 No.489705990

怪談市川堤 あと死神はみんな変化球投げてくるから聞き比べが楽しい

13 18/03/08(木)23:30:53 No.489706274

おい見てみろ変なモノがあるぜ 蕎麦が甚平着てらぁ

14 18/03/08(木)23:31:53 No.489706515

牛ほめで腹筋がねじ切れるくらい笑った

15 18/03/08(木)23:32:15 No.489706635

植木屋娘 美人の一人娘がどこの誰ともわからない相手に孕まされる話なのに終始平和ですごく落語的

16 18/03/08(木)23:33:28 No.489706952

頭山はシュルレアリスムとかマジックリアリズムに似た要素があって面白いなと思うんだけれど 噺家には短いし難しすぎるって不評みたいだね

17 18/03/08(木)23:33:30 No.489706964

長屋の住人がわいわいやってるのが好きだな

18 18/03/08(木)23:45:58 No.489710463

仏師だったかのボンクラ二代目が大成する噺が好き 笑える系じゃなく感動系だが

19 18/03/08(木)23:46:58 No.489710735

三十石夢の通路

20 18/03/08(木)23:47:58 No.489710977

>商売の噺も面白いね >自分が社会人だからかね ちょっと買う壺間違えたから取り替えてくれる?

21 18/03/08(木)23:50:13 No.489711557

時そばいいよね まず普通に笑わせて次に予習ありきの笑いを持ってくるの

↑Top