偉人の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)22:31:19 No.489690737
偉人の肖像画や写真に落書きしちゃダメらしいぞ
1 18/03/08(木)22:36:03 No.489691962
数字の扱いは両さん得意中の得意では…… 円とかドルとかユーロとか具体的な単位がつかないと分かんなくなるのかな?
2 18/03/08(木)22:39:00 No.489692724
>やじきた道中記 東海道中膝栗毛ってかかなかったらバツになる
3 18/03/08(木)22:40:14 No.489693073
偉人の肖像画の落書きはダメで 偉人をTSさせてセックスさせるのはいいという
4 18/03/08(木)22:41:00 No.489693293
脇の 知識が すごい…
5 18/03/08(木)22:43:31 No.489693952
模型関係からペリーの脇の知識憶えたのかな…
6 18/03/08(木)22:44:17 No.489694147
数学として確率の計算とかさせるとダメだけど クジとか金絡みだとササっと暗算で出来そう
7 18/03/08(木)22:45:44 No.489694537
肝心な所の 知識が無い…
8 18/03/08(木)22:47:09 No.489694895
>偉人の肖像画の落書きはダメで >偉人をTSさせてセックスさせるのはいいという 貶めてる訳じゃないからな
9 18/03/08(木)22:48:19 No.489695191
まだ生きてるのに美少女にされたおじさんもいるしな
10 18/03/08(木)22:52:12 No.489696173
歴史って教科書に書いて有ることは固すぎてつまらない 脇の話が面白くて、それに関連付けて話すれば歴史なんて今頃めっちゃ記憶してたと思う 社会人になって偉人のおもしろエピソード知って歴史に興味持っても 時既に遅しでテストの点も進学先も変えられないのだ
11 18/03/08(木)22:53:37 No.489696507
そういえば歴史の先生がノリノリで語った 定遠と鎮遠をいかにして帝国海軍がやっつけたかという話は今でも覚えてるな… それが起こったのが何戦争かすら覚えてはいないが
12 18/03/08(木)23:14:07 No.489701775
歴史勉強しとくと映画とか漫画とか見るときに格段に面白さ違うからな そういうために覚えるのもありだ