虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は中... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/08(木)22:25:51 No.489689364

    夜は中盤からのエース

    1 18/03/08(木)22:26:32 No.489689531

    特技覚えた気がするけど全く印象に残らないパワーファイター

    2 18/03/08(木)22:27:25 [めいそう] No.489689748

    めいそう

    3 18/03/08(木)22:27:32 No.489689771

    特技も強いけど関係なく強い

    4 18/03/08(木)22:27:53 No.489689859

    ギーガとかロビンとか結局仲間にならなかったからな… ゴレムスとシーザーは癒し

    5 18/03/08(木)22:28:02 No.489689893

    ちょっとデレる確率高すぎない?

    6 18/03/08(木)22:28:04 No.489689901

    Lv20まで上げたらクリアです

    7 18/03/08(木)22:28:17 No.489689968

    ピエールとゴレムスは飛車角的な立ち位置だよね…

    8 18/03/08(木)22:30:20 No.489690464

    初めてのミルドラース戦はゴレムスがほぼタイマンでやっつけてくれた

    9 18/03/08(木)22:30:34 No.489690543

    スレ画は終盤じゃないかと思うの

    10 18/03/08(木)22:30:39 No.489690569

    もうこいつ1人でいいんじゃないかな

    11 18/03/08(木)22:30:55 No.489690645

    ひとしこのみを当時知っていれば…

    12 18/03/08(木)22:31:05 No.489690684

    ピエール!オークス!ゴレムス! 我ら!

    13 18/03/08(木)22:31:56 No.489690868

    ゴーレム二体いればバグ技でレベルMAXにもできたな

    14 18/03/08(木)22:32:58 No.489691137

    耐性なんぞ関係ねえと言わんばかりのフィジカル

    15 18/03/08(木)22:33:12 No.489691204

    瞑想以外に何か覚えたっけ・・・?

    16 18/03/08(木)22:33:13 No.489691209

    ゴレムス仲間にして最後まで頑張ったな… まじんのよろいが最高に似合ってるぞゴレムス…

    17 18/03/08(木)22:34:33 No.489691579

    ちからためとかきあいためとか覚えるけどそんなものはどうでもいい 殴って殺してたまに瞑想してればいい

    18 18/03/08(木)22:35:36 No.489691852

    高フィジカルキャラに消費なしの自己回復ってゲーム終わっちゃうよね 終わった

    19 18/03/08(木)22:35:48 No.489691908

    いなずまときあいためだっけかな特技

    20 18/03/08(木)22:35:59 No.489691953

    やっぱドラクエにおいて最大HPがバカみたいに高いのは卑怯だと思う

    21 18/03/08(木)22:36:26 No.489692063

    稲妻はロマンがあっていい…

    22 18/03/08(木)22:36:47 No.489692159

    みなごろしは使えなかったか?

    23 18/03/08(木)22:36:47 No.489692160

    力こそパワーを体現する頼もしい仲間

    24 18/03/08(木)22:38:17 No.489692544

    回復するHPよりも殴られて減るHPの方が高ければ終わらなかった 500HP回復 終わった

    25 18/03/08(木)22:39:54 No.489692989

    メタルキングの剣の持ち主榛名

    26 18/03/08(木)22:40:51 No.489693254

    めいそうの回復量が破格すぎる

    27 18/03/08(木)22:40:58 No.489693282

    ゴレムスと耐性おばけのシーザー強すぎる

    28 18/03/08(木)22:41:12 No.489693344

    不沈艦ゴレムス

    29 18/03/08(木)22:41:42 No.489693490

    装備は貧弱でも耐性多すぎで数字以上に硬いシーザーいいよね

    30 18/03/08(木)22:42:52 No.489693772

    めいそうの回復量はおかしいと思わなかったのか

    31 18/03/08(木)22:42:53 No.489693776

    耐性の知識なんて当時全く無かった…

    32 18/03/08(木)22:42:59 No.489693805

    ぎんのむねあてとちりょくのかぶと

    33 18/03/08(木)22:43:40 No.489693991

    >めいそうの回復量はおかしいと思わなかったのか ミルドラースがベホマすると怒るでしょ?

    34 18/03/08(木)22:44:41 No.489694264

    PS2版でズルして入手したメタキン剣はこいつの加入と同時にピエールから所有権が移ることになる

    35 18/03/08(木)22:45:33 No.489694492

    >耐性の知識なんて当時全く無かった… だから何も考えずに殴ってればいいだけのゴレムスが強いのだ

    36 18/03/08(木)22:46:28 No.489694708

    >耐性の知識なんて当時全く無かった… まあ知識を活かす場面もほとんどないけどな

    37 18/03/08(木)22:46:33 No.489694724

    主人公で殴る時々ベホマ ピエールで殴る時々ベホマ ゴレムスで殴る時々めいそう つよい

    38 18/03/08(木)22:46:47 No.489694794

    耐性の知識があるレベルになっても超耐性のシーザーには及ばないけど ピエールもゴレムスも実は各種耐性優秀なのだ…

    39 18/03/08(木)22:49:14 No.489695434

    ゴレムスて小説出てたっけ

    40 18/03/08(木)22:49:34 No.489695517

    地獄のサーベルも使えたよねゴレムス…

    41 18/03/08(木)22:50:41 No.489695815

    こいつのせいでビルダーズの1面クリアするの辛かった

    42 18/03/08(木)22:51:02 No.489695912

    星振る腕輪付けてもいいぞ

    43 18/03/08(木)22:51:51 No.489696089

    母の実家訪問すると歓迎してそのまま着いてくるエース

    44 18/03/08(木)22:52:19 No.489696206

    >ゴレムスて小説出てたっけ アンクルと相撲取ってたのはゴレムスだったような記憶がある

    45 18/03/08(木)22:52:27 No.489696240

    >耐性の知識があるレベルになっても超耐性のシーザーには及ばないけど >ピエールもゴレムスも実は各種耐性優秀なのだ… いくらなんでもゴレムスの耐性はザルだよ…

    46 18/03/08(木)22:52:38 No.489696286

    加入即エースで終身雇用できる頼りになる助っ人すぎる…

    47 18/03/08(木)22:52:59 No.489696349

    レベル制限さえみたしてればものすごい高確率で仲間になる明らかな救済措置モンスターにみえる

    48 18/03/08(木)22:53:57 No.489696588

    耐性(HP)

    49 18/03/08(木)22:54:28 No.489696695

    息子の影薄いのはこいつのせいでも有ると思うの

    50 18/03/08(木)22:54:30 No.489696703

    >ゴレムスて小説出てたっけ もちろんいる 息子と戦闘になるけど娘が動物が危ないからちょっと止めろやって仲裁入って仲間になった

    51 18/03/08(木)22:54:44 No.489696750

    別のゲームだと魔法に弱い脳筋タイプなんだろうけど この頃のドラクエにそんな概念無いから鉄壁過ぎる

    52 18/03/08(木)22:54:47 No.489696760

    5からは露骨に簡単になる要素とか結構あるよね 仲間にすれば手に入れば楽だよーって要素は昔からちょくちょくあるしなドラクエ

    53 18/03/08(木)22:54:49 No.489696773

    >主人公で殴る時々ベホマ >ピエールで殴る時々ベホマ >ゴレムスで殴る時々めいそう 回復手段が充実してるってそれだけで強いよな

    54 18/03/08(木)22:54:51 No.489696779

    >息子と戦闘になるけど娘が動物が危ないからちょっと止めろやって仲裁入って仲間になった あざとい…

    55 18/03/08(木)22:54:56 No.489696801

    こいつ露骨なお助けキャラだよね仲間になりやすさ的に

    56 18/03/08(木)22:55:28 No.489696915

    レベルアップに必要な経験値が異様に少ないので即主人公含めた古参メンバーの強さを抜いていく 聞いてるかギーガ

    57 18/03/08(木)22:55:37 No.489696955

    寡黙な重戦士って感じが好き

    58 18/03/08(木)22:56:20 No.489697087

    なにが強いって育成完了するまでの早さ

    59 18/03/08(木)22:56:30 No.489697121

    >別のゲームだと魔法に弱い脳筋タイプなんだろうけど >この頃のドラクエにそんな概念無いから鉄壁過ぎる 弱耐性とはいえ炎やギラやイオやヒャドとかに耐性あるんだこいつ…魔法生物だから

    60 18/03/08(木)22:57:09 No.489697263

    仲間になる確率が非常に高いのがよい

    61 18/03/08(木)22:57:12 No.489697275

    どうにも進行段階に比べレベルが低かったらしく3回ほどやって一回も仲間になった事がない

    62 18/03/08(木)22:57:50 No.489697439

    ベホマは消費量から回復量から並の回復魔法凌駕してるからHP至上主義にもなるよね めいそうなんてものがあったら尚更ね

    63 18/03/08(木)22:58:13 No.489697531

    早解きできてる奴に救済措置は必要ないからな… レベル制限あるのも救済措置要素を想起させる

    64 18/03/08(木)22:58:25 No.489697580

    >別のゲームだと魔法に弱い脳筋タイプなんだろうけど >この頃のドラクエにそんな概念無いから鉄壁過ぎる 耐性の知識はなくても無料で手に入ってリスクも大したことない魔神の鎧は装備させてた

    65 18/03/08(木)22:58:26 No.489697583

    スライムナイト・こいつ・オークキング・アンクルホーンが救済キャラ四天王らしいな

    66 18/03/08(木)22:58:40 No.489697634

    ソルジャーブルやシュプリンガーに半分くらい性能分けてほしい

    67 18/03/08(木)22:58:55 No.489697694

    ギガンテス!君に決めた!

    68 18/03/08(木)22:58:57 No.489697700

    ゴレムスのめいそうで全快してたからミルドラースがめいそうした時マジで困惑した

    69 18/03/08(木)22:59:25 No.489697805

    ピエールとゴレムスはともかく他二人は狙って倒さないと仲間にできない人多いな

    70 18/03/08(木)22:59:51 No.489697921

    真面目に育てるとブオーン戦でも仕事する

    71 18/03/08(木)23:00:05 No.489697981

    >どうにも進行段階に比べレベルが低かったらしく3回ほどやって一回も仲間になった事がない 出てくるところ多くね?

    72 18/03/08(木)23:00:35 No.489698108

    アンクルって仲間にしやすいけど救済キャラって感じはしないな

    73 18/03/08(木)23:00:48 No.489698158

    >スライムナイト・こいつ・オークキング・アンクルホーンが救済キャラ四天王らしいな アンクルホーンって使った事ないんだよな そこからちょっと進めば魔界のモンスターが加入するしわざわざ育成しなかった

    74 18/03/08(木)23:00:59 No.489698207

    >スライムナイト・こいつ・オークキング・アンクルホーンが救済キャラ四天王らしいな 後ろ2人は仲間になるけど全然使わんなあ

    75 18/03/08(木)23:01:11 No.489698253

    >出てくるところ多くね? マジで一度も起き上がてこなかったんだ… 確かにレベル上げとかあんまりやった記憶がないんだよね

    76 18/03/08(木)23:01:24 No.489698307

    ヘルバトラーって仲間になったっけ?

    77 18/03/08(木)23:01:30 No.489698339

    オークキングはザオラル使えるから馬車要員候補ではある

    78 18/03/08(木)23:01:37 No.489698365

    エルヘブン周辺ってそんなうろつかないよね エリミネーター何処に出てくるのか全然分からなかった

    79 18/03/08(木)23:01:39 No.489698372

    アンクルは仲間になる頃には色々固まってるからなあ…

    80 18/03/08(木)23:01:40 No.489698375

    耐性は無いがバカ高いHPでしのげる

    81 18/03/08(木)23:02:10 No.489698479

    >ケンタラウスやメッサーラに半分くらい性能分けてほしい

    82 18/03/08(木)23:02:12 No.489698493

    ゴーレムはザキ耐性がなくあっさりいくこともあったような 主人公のザオラルでなんとかするけど

    83 18/03/08(木)23:02:25 No.489698540

    SFC版は3人パーティーだから主人公以外でスタメンで使う奴が限られてくる

    84 18/03/08(木)23:02:28 No.489698561

    オークスはザオラル使えるしとりあえず馬車に入れとくかとはなるけど アンクルは入る頃にはメンバーがほぼ固定されてて

    85 18/03/08(木)23:02:29 No.489698563

    ピエール派とゴレムス派とシーザー派の三大派閥

    86 18/03/08(木)23:02:34 No.489698591

    アンクルホーンってベギラゴンだっけ

    87 18/03/08(木)23:02:40 No.489698618

    メッサーラが弱いとかどのDQ5やってるんだ

    88 18/03/08(木)23:02:51 No.489698670

    >ヘルバトラーって仲間になったっけ? なる アホみたいに強い

    89 18/03/08(木)23:02:55 No.489698695

    ゴレムスはザキ耐性はむしろ高いぞ

    90 18/03/08(木)23:03:17 No.489698794

    >ピエール派とゴレムス派とシーザー派の三大派閥 全部使うね…

    91 18/03/08(木)23:03:26 No.489698825

    >ピエール派とゴレムス派とシーザー派の三大派閥 シーザー派だけどそもそも仲間にになってくれません!

    92 18/03/08(木)23:03:30 No.489698844

    ケンタスとサーラは使えるだろ!? いぶし銀だけど

    93 18/03/08(木)23:03:35 No.489698871

    主人公オークスアンクルで進めてみても面白いかもしれないね 難しくはないだろうし

    94 18/03/08(木)23:03:37 No.489698885

    >メッサーラが弱いとかどのDQ5やってるんだ 弱くは無いけど中途半端

    95 18/03/08(木)23:03:38 No.489698895

    アームライオン何か言ってやれ

    96 18/03/08(木)23:03:43 No.489698916

    >エリミネーター何処に出てくるのか全然分からなかった そいつははぐれメタル仲間にしようとすると看板島で勝手に仲間になるから…

    97 18/03/08(木)23:03:55 No.489698963

    サーラは強いよ ケンタスは…

    98 18/03/08(木)23:03:56 No.489698965

    オークスはもしもの時のために入れとこうと考えるけど 即勇者加入してゴレムスも来るからあっという間にさよなら アンクルも当然居場所はない

    99 18/03/08(木)23:04:02 No.489698989

    ミニデーモンがスタメンだった俺がやってきた! なめまわすんだぜ!

    100 18/03/08(木)23:04:09 No.489699016

    エミリーちゃん

    101 18/03/08(木)23:04:21 No.489699070

    うちのゴレムスはすばやさ0だった

    102 18/03/08(木)23:04:32 No.489699123

    サーラは奇跡の剣装備できるのが偉い 特技も良いの揃ってるし

    103 18/03/08(木)23:04:32 No.489699128

    >ケンタスは… お前ジャミに似てるしなぁ

    104 18/03/08(木)23:04:37 No.489699148

    バトラーは文句なく強いし最後まで使えるというかクリアした後に仲間だけども

    105 18/03/08(木)23:04:39 No.489699160

    ヘルバトラーはクリア後ダンジョンでのランダムエンカウントの奴だけ起き上がる ヘルバトラー仲間になるんだって!?で固定出現のヘルバトラーx2相手に延々と粘ったから知ってるんだ!

    106 18/03/08(木)23:04:41 No.489699164

    トルネコ3ではどうしてあんなことに

    107 18/03/08(木)23:05:03 No.489699270

    >初めてのミルドラース戦はゴレムスがほぼタイマンでやっつけてくれた 第二形態まで温存したいからやったなあそれ 両脇があくましんかんなら攻撃めいそう攻撃の繰り返しで倒せた

    108 18/03/08(木)23:05:18 No.489699340

    メッサーラは別にそこまで性能低くはないだろ

    109 18/03/08(木)23:05:18 No.489699343

    >うちのゴレムスはすばやさ0だった まじんのよろいが優秀すぎるのがいけない…

    110 18/03/08(木)23:05:19 No.489699346

    リメイクで増えたモンスターろくなのいない

    111 18/03/08(木)23:05:28 No.489699384

    ケンタスはサポート優秀だよね ジャミだけど

    112 18/03/08(木)23:05:28 No.489699386

    最後の一人にになってからこいつがめいそうすると ミルドラースもめいそうして倒せなかった

    113 18/03/08(木)23:05:33 No.489699400

    ゴレムスのザキ耐性1/3か そりゃ強い方だけど焼けつく息とか考えるとゼロが一人欲しい

    114 18/03/08(木)23:05:37 No.489699419

    >ピエールとゴレムスはともかく他二人は狙って倒さないと仲間にできない人多いな 2人とも妖精の森で馬車いっぱいになるまで起き上がってこない? メガザルロックもあわせて

    115 18/03/08(木)23:05:55 No.489699502

    >リメイクで増えたモンスターろくなのいない 強い方のリンゴだけは良かった

    116 18/03/08(木)23:05:57 No.489699508

    ブラウニー使わない人が多くて驚いた あいつ装備枠それなりだから主人公のお下がりのピエールのお下がりを着せていたっけ

    117 18/03/08(木)23:06:06 No.489699539

    >リメイクで増えたモンスターろくなのいない おばけきのことかエビルアップルとか!

    118 18/03/08(木)23:06:07 No.489699542

    でも初見だとエルヘブン周辺で一度も戦わず先行っちゃう人結構いそうだと思う 上陸して数歩で町入ってそのまま魔法のじゅうたんであちこち行きたくなるタイミングだし 他で出たっけ

    119 18/03/08(木)23:06:13 No.489699565

    5の呪い装備は着脱可能だし結構便利 破滅の盾はお前なんなの

    120 18/03/08(木)23:06:33 No.489699658

    >ケンタスはサポート優秀だよね >ジャミだけど サポートは優秀だけど脳筋ファイトしてれば大体何とかなるからな…

    121 18/03/08(木)23:06:37 No.489699668

    なんでブラウニーはちからためすら無いの…

    122 18/03/08(木)23:06:44 No.489699701

    サーラはガチガチの耐性が売りの防御型戦士タイプだから地味な印象は仕方がない 防御あまり考えなくても攻撃力でゴリ押しできちゃうゲームでもあるし

    123 18/03/08(木)23:06:46 No.489699714

    >サーラは奇跡の剣装備できるのが偉い 装備グループが強いのはいいな 4足歩行やそもそも手足がないとその時点で不利

    124 18/03/08(木)23:06:51 No.489699737

    >2人とも妖精の森で馬車いっぱいになるまで起き上がってこない? 運の良さというのは現実にもあるのだ…

    125 18/03/08(木)23:07:11 [ギガンテス] No.489699830

    >なんでブラウニーはちからためすら無いの… とくぎなんて必要ない捨てろよ

    126 18/03/08(木)23:07:23 No.489699888

    ケンタスもじごくのサーベル装備できるし特技は割と優秀なので 便利なサブとして起用することは十分可能だと思う

    127 18/03/08(木)23:07:27 No.489699904

    DS版やり直してなるべく人間パーティーで頑張ってるけどピピン結構強いわ 装備は揃ってるし力もあるし ゴレムスとかピエールがいると隠れるだけで…

    128 18/03/08(木)23:07:28 No.489699907

    >ブラウニー使わない人が多くて驚いた 装備揃えてもそんなに強くは…先頭いけるくらい硬くなれば使ったかもだが

    129 18/03/08(木)23:07:29 No.489699914

    ブラウニー使うならピピンを使う!

    130 18/03/08(木)23:07:40 No.489699959

    半泣きになりながらブオーンを倒していた頃にベホマ覚えていたピエールに敵う仲間はそうはいない

    131 18/03/08(木)23:07:50 No.489699991

    モンスター仲間にするのが楽しいから積極的に戦うけどな 2とかはむしろいかに戦わず進むかなんだが

    132 18/03/08(木)23:08:10 No.489700081

    >ブラウニー使わない人が多くて驚いた >あいつ装備枠それなりだから主人公のお下がりのピエールのお下がりを着せていたっけ 武器が剣ならな…

    133 18/03/08(木)23:08:31 No.489700186

    ブラウニー使わないというかスライムやブラウニーを使う理由が少ないというか… 限界レベルたかいじゃん!というのもあんまり意味がない

    134 18/03/08(木)23:08:48 No.489700259

    ブラウニーは本当に他の仲間がろくにいないとかならちょっとは出すかな 大抵もっとマシなのが一体ぐらいは加入してる

    135 18/03/08(木)23:08:51 No.489700273

    ピピンはデーモンスピア係という大事な役目がある

    136 18/03/08(木)23:08:53 No.489700276

    PS2でやった人間パーティーの時は主息娘ピだったな

    137 18/03/08(木)23:09:04 No.489700321

    ブオーンに対しても稲妻耐性があるのでやっぱりピエールは強い

    138 18/03/08(木)23:09:08 No.489700344

    序盤はクックル使ってたな あとはイエッタとか

    139 18/03/08(木)23:09:14 No.489700375

    でもDQ5って青年編の序盤~サラボナくらいまでの仲間モンスター取っ替え引っ替えしてる時期がいつも超楽しい… 加入!即スタメン起用!ハイ次!とか楽しい

    140 18/03/08(木)23:09:21 No.489700394

    >4足歩行やそもそも手足がないとその時点で不利 まず盾が装備出来ない 兜は種類が少ないから使いまわすので虚弱なヤツには回したくない ましてや水の羽衣なんか渡せるものかってなると初期HP高くないと厳しい

    141 18/03/08(木)23:09:28 No.489700433

    スライムは使うよ… ルカナンスクルトニフラムメダパニとか強い要素ばっかりだし

    142 18/03/08(木)23:09:41 No.489700488

    ブラウニーはラインハットまでなら使うよ あとかわいい

    143 18/03/08(木)23:09:43 No.489700493

    まあモンスターはじっくり育てるよりも即戦力って奴がほとんどだな その場その場で強いよって感じのが多い たまに最後まで強いやつがいる

    144 18/03/08(木)23:09:52 No.489700546

    >ブラウニー使うならピピンを使う! 息子娘と同じタイミングで入ってブラウニーと50歩100歩ってどっちも枠ねえって…

    145 18/03/08(木)23:09:58 No.489700580

    スライムは素早いので先制スクルト・ルカナンがめっちゃ便利なんだけど 途中で武器を更新できなくなる時期が長いのとPS2版からはスクルトと ルカナンの性能が大幅下方修正食らっちゃったのがな

    146 18/03/08(木)23:10:17 No.489700656

    ケンタスが特技が優秀って言われてるのを見ると罪なキャラだなぁと思う 相当育てないとそれらを覚えないから使い物にならねぇんだよあいつ…

    147 18/03/08(木)23:10:20 No.489700673

    俺のスラリンは火山でトラマナ使う係だった

    148 18/03/08(木)23:10:24 No.489700693

    ブラウンはだいたいおおかなづちてつのむねあててつかぶとくらいの装備で 爺さんのところにいる

    149 18/03/08(木)23:10:42 No.489700784

    ぶっちゃけファイトいっぱつという使い捨てバイキルトがある時点で脳筋待ったなしだもんなぁ… ムスコスが天空の剣持ってファイトいっぱつで要だもんなぁ…

    150 18/03/08(木)23:10:44 No.489700794

    >主人公で殴る時々ベホマ >ピエールで殴る時々ベホマ >ゴレムスで殴る時々めいそう >娘でルカナンとバイキルト

    151 18/03/08(木)23:10:47 No.489700805

    スライムはスタメンでダメージ稼ぐのが向いてないだけで使い所はあるよね

    152 18/03/08(木)23:10:49 No.489700813

    スライム好きの半分は禁術使い

    153 18/03/08(木)23:11:04 No.489700892

    スラリンは毎回最初は使うんだけどグランバニアあたりで 悩みながらもスタメン落ちさせちゃう クリアレベルくらいでしゃくねつ覚えてくれればよかったのに…

    154 18/03/08(木)23:11:07 No.489700904

    オークキング強いはずなんだけど特に前線に出ない馬車エースみたいな感じだった

    155 18/03/08(木)23:11:08 No.489700907

    ブラウンはまじんのかなづち要員としてメタキン倒すのに馬車に入れてた記憶がある

    156 18/03/08(木)23:11:08 No.489700908

    レベル制限はスムースな仲間の入れ換えにはいいシステムだと思うんだが 何だかんだでちょっと躊躇いがあったのかな…

    157 18/03/08(木)23:11:23 No.489700985

    5のメダパニめっちゃ強いからな…

    158 18/03/08(木)23:11:34 No.489701036

    >ブラウンはだいたいおおかなづちてつのむねあててつかぶとくらいの装備で >爺さんのところにいる リメイク版だと大きなメダルを装備できるのは地味に嬉しい

    159 18/03/08(木)23:11:39 No.489701066

    リメイクで多少はバランス見直されるかなと思ったら ピエール ゴレムスの二強は変わらないどころか弱キャラが増えて違うそうじゃ無い…

    160 18/03/08(木)23:11:49 No.489701117

    SFCでしかやってないけど戦闘面子が3枠ってのが補助得意なのを使いにくくさせる

    161 18/03/08(木)23:12:01 No.489701195

    >ブラウンはだいたいすっぱだかで >爺さんのところにいる

    162 18/03/08(木)23:12:02 No.489701204

    >ケンタスが特技が優秀って言われてるのを見ると罪なキャラだなぁと思う >相当育てないとそれらを覚えないから使い物にならねぇんだよあいつ… 知ってて仲間にする分には問題ない 隠しダンジョン探索するときにあいつの特技が揃ってるとかなりありがたいんだよ

    163 18/03/08(木)23:12:04 No.489701210

    スライムは寧ろグランバニアから本番というか 幸せの帽子が来るから呪文使い放題になる

    164 18/03/08(木)23:12:09 No.489701234

    >レベル制限はスムースな仲間の入れ換えにはいいシステムだと思うんだが >何だかんだでちょっと躊躇いがあったのかな… クックルーのレベル上限高かったら最後まで使ったな絶対

    165 18/03/08(木)23:12:11 No.489701252

    >相当育てないとそれらを覚えないから使い物にならねぇんだよあいつ… 逆にオークキングはスルスル覚えていくのでかえって不安になった 当時はもしかして上限低いんじゃねぇかなぁとか怯えてすまなかった

    166 18/03/08(木)23:12:21 No.489701313

    リメイクの追加仲間は大体どうすんだよこんなやつら… って感じなのがな

    167 18/03/08(木)23:12:24 No.489701325

    火山のスラリンはエース級に働いてくれるよ ようがんげんじんにメダパニ効くし

    168 18/03/08(木)23:12:26 No.489701335

    ブラウニーは仲間になった時は使ってた ドラゴンキッズとかホイミスライムも

    169 18/03/08(木)23:12:31 No.489701354

    ゲームブックの真似してスレ画にはやぶさの剣持たせてたけど元々の力が高いお陰で総ダメージで見ると地獄のサーベル並みに火力高くねえかこれってなった

    170 18/03/08(木)23:12:52 No.489701444

    オークスはPS2でパンチラしてくれる貴重な存在

    171 18/03/08(木)23:13:06 No.489701512

    >ボコボコはだいたいすっぱだかで >爺さんのところにいる

    172 18/03/08(木)23:13:13 [ジュエル] No.489701540

    >5のメダパニめっちゃ強いからな… よっしゃ!

    173 18/03/08(木)23:13:21 No.489701579

    >ピエール ゴレムスの二強は変わらないどころか弱キャラが増えて違うそうじゃ無い… さまようよろい…愛が無ければ強くない…

    174 18/03/08(木)23:13:33 No.489701633

    実際隼は倍率かかった吹雪の剣以外だと最強だよ

    175 18/03/08(木)23:13:34 No.489701644

    ほぼ確実に仲間になる確率設定で特技あって誰にも使われないマーリンはブラウンより惨めな存在な気がする

    176 18/03/08(木)23:13:36 No.489701654

    仲間モンスターがもっとガンガン起き上がる仕様なら成長限界周りのシステムは別に問題ないくらいなんだけど 1/16とか1/32とかある程度粘らないと起きないような奴らばっかりだからなぁ そりゃ簡単に起きてずっと使えるピエールとかゴレムスばっかり皆使うよ…

    177 18/03/08(木)23:13:40 No.489701670

    後半は町に入るたびに勝手に息子とか出てくるから なんか面倒になってあまりモンスター使わなくなったな…

    178 18/03/08(木)23:14:17 No.489701833

    もっとミニデーモンの話しようぜ!

    179 18/03/08(木)23:14:23 No.489701862

    ジュエルのブオーン戦は中々の使いやすさ

    180 18/03/08(木)23:14:32 No.489701919

    サーラは地味だけど弱くはないなって思ってたところにデーモンスピア持たせた途端雑魚狩りのエースになってた

    181 18/03/08(木)23:14:34 No.489701928

    ていうかはやぶさってDQシリーズでいつも最強クラスに強いよね

    182 18/03/08(木)23:14:35 No.489701935

    スミスはけっこう仲間にしにくいよね あまり出てこないし相当苦戦した記憶がある

    183 18/03/08(木)23:14:44 No.489701973

    レベル上限99の子が成長したら上限低い子より強くなるかといえば そうでもないからねえ…

    184 18/03/08(木)23:14:47 No.489701990

    序盤カジノで稼いでメタキンの剣は自重してキラーピアス貰ってみたらスラリンが控えめながらそれなりの火力で新鮮

    185 18/03/08(木)23:14:58 No.489702053

    クックルはあんな特技ラインナップで最後まで使えるレベル上限だったら ピエール以上の壊れだよ!

    186 18/03/08(木)23:15:06 No.489702094

    マーリンはメラゾーマ覚えてくれれば…

    187 18/03/08(木)23:15:20 No.489702154

    >ほぼ確実に仲間になる確率設定で特技あって誰にも使われないマーリンはブラウンより惨めな存在な気がする ダイの大冒険みたいなベギラゴンだったら文句言わなかったけど現実は厳しい 耐性も低いし

    188 18/03/08(木)23:15:52 No.489702312

    海のモンスターとかあまり仲間としての印象がない ネーレウスとか仲間になるんだっけ?

    189 18/03/08(木)23:15:52 No.489702315

    マーリンは小説とかドラマCDで目立ったし…

    190 18/03/08(木)23:16:00 No.489702358

    ようがんげんじんはジュエル1人でボコボコにできるし… あんま仲間にならんけど

    191 18/03/08(木)23:16:06 No.489702383

    氷系攻撃が得意な仲間が魔界に入ったら使えなくなるのは困る なんでどいつもこいつも氷耐性やたら高いんだよ

    192 18/03/08(木)23:16:12 No.489702406

    >1/16とか1/32とかある程度粘らないと起きないような奴らばっかりだからなぁ いつもの面子と違うのを使おうと思って 狙ったりせず通りすがりに出てきた奴で攻略する一期一会プレイしようとすると 全然起きてこなくていつもの面子だこれってなることも多い

    193 18/03/08(木)23:16:40 No.489702541

    >ネーレウスとか仲間になるんだっけ? なるけど最強攻撃がマヒャドだから魔界ではどうしようもない

    194 18/03/08(木)23:16:45 No.489702569

    5は魔法職に人権ないから…

    195 18/03/08(木)23:17:01 No.489702651

    というか別にLv99まで育つことがそんなに良いことかと言われるとそういうわけじゃないからなこのゲーム ホイミンなんて99まで育つ分晩成すぎてちょっと残念な性能だし強キャラ筆頭のゴレムスやロビンだって最大レベルは99じゃないぞ

    196 18/03/08(木)23:17:04 No.489702661

    >なんでどいつもこいつも氷耐性やたら高いんだよ きっとロンダルキア並みに寒いんだろう

    197 18/03/08(木)23:17:34 No.489702811

    >クックルはあんな特技ラインナップで最後まで使えるレベル上限だったら >ピエール以上の壊れだよ! クックル加入してからジャミ戦までの安定感はマジでクセになる せめて最高レベル30くらいは欲しかったな…

    198 18/03/08(木)23:17:39 No.489702827

    メラゾーマ覚えるとそれだけでもありがたいんだけどね メッサーラとか

    199 18/03/08(木)23:17:58 No.489702921

    >5は魔法職に人権ないから… 山彦の帽子があるし!

    200 18/03/08(木)23:18:01 No.489702924

    かしこさの種の使い道が踊る宝石とミニデーモンくらいだったような

    201 18/03/08(木)23:18:13 No.489702981

    ギガンテスの加入レベル2最大レベル7という潔さ

    202 18/03/08(木)23:18:17 No.489703001

    >5は魔法職に人権ないから… やまびこメラゾーマは強かったけど モンスターでそれ出来るのいたっけ…

    203 18/03/08(木)23:18:25 No.489703033

    ホイミンベホマンベホズンのどれを馬車に入れるか悩む そして意外にホイミンが仲間になりにくい

    204 18/03/08(木)23:18:25 No.489703035

    >5は魔法職に人権ないから… そりゃ娘や奥様は酒場でお控えになっていて…って感じにもなる 使おうと思えば使える程度の愛着でこのゲーム続けるのキツいんだよ何ていうか

    205 18/03/08(木)23:18:27 No.489703045

    氷系はシリーズ通してあんまり使いやすいメージないなぁ なんか無効化されることが多い感じがあるというか

    206 18/03/08(木)23:18:35 No.489703083

    >マーリンは小説とかドラマCDで目立ったし… ピエールと並んで古参年寄りコンビしてるの好き

    207 18/03/08(木)23:18:43 No.489703118

    山彦あってフローラくらい柔軟性あれば魔法使える

    208 18/03/08(木)23:19:01 No.489703204

    >ホイミンベホマンベホズンのどれを馬車に入れるか悩む それぞれで個性があるのいいよね…

    209 18/03/08(木)23:19:36 No.489703372

    エスターク10ターン以内討伐ができなくて最終的にこいつ3人連れて行って押し切った

    210 18/03/08(木)23:19:53 No.489703431

    鏡取りに行くとこくらいだっけホイミン仲間にできるの

    211 18/03/08(木)23:19:55 No.489703441

    ホークブリザードはお気に入りだったな

    212 18/03/08(木)23:19:59 No.489703453

    ちょうどかがやくいき覚えるころに魔界に突入してしまうホークブリザードの悲惨さ 本当だったらそこから輝くはずなのに

    213 18/03/08(木)23:20:03 No.489703474

    呪文は中盤までは強いんだけど終盤になると火力足りないからね だからメラガイアーとか4段目出たんだろうけど

    214 18/03/08(木)23:20:05 No.489703478

    >ギガンテスの加入レベル2最大レベル7という潔さ 5からあと2レベルの道のりが遠すぎる…

    215 18/03/08(木)23:20:15 No.489703517

    みんな!イオナズン覚えない嫁は嫌だよね!

    216 18/03/08(木)23:20:25 No.489703564

    >リメイクの追加仲間は大体どうすんだよこんなやつら… >って感じなのがな プチコロシリーズで8枠も無駄にするという

    217 18/03/08(木)23:20:26 [刃のブーメラン] No.489703572

    会心の一撃なんて必要ない捨てろよ

    218 18/03/08(木)23:20:31 No.489703590

    >みんな!イオナズン覚えない嫁は嫌だよね! 娘使え…

    219 18/03/08(木)23:20:38 No.489703617

    リメイクでリンゴ型のモンスターがグランバニアまで頑張ってくれていた記憶

    220 18/03/08(木)23:20:53 No.489703683

    最終的には前衛が吹雪の剣で殴ってベホズンが回復という形になる

    221 18/03/08(木)23:21:03 No.489703723

    Ⅴ主人公ってどういうタイプか一口に説明しづらい バギ系と回復持ってるし杖使うから僧侶系…?

    222 18/03/08(木)23:21:04 No.489703730

    馬車の中の回復役だから別にいいんだけど ホイミンはなんか思ったより…ってなる

    223 18/03/08(木)23:21:23 No.489703819

    >鏡取りに行くとこくらいだっけホイミン仲間にできるの あとはさまようよろいだけ

    224 18/03/08(木)23:21:34 No.489703866

    ギガンテスはレベルアップでステータスがギャグのように伸びる 即戦力狙いだと仲間にするにはつらいけど

    225 18/03/08(木)23:21:36 No.489703878

    >みんな!イオナズン覚えない嫁は嫌だよね! うちの嫁星降る腕輪付けて魔神の金槌振るってるし…

    226 18/03/08(木)23:21:52 No.489703940

    リメイクで嫁と娘が使いにくいのはひとえに山彦がないのが大きすぎる…

    227 18/03/08(木)23:22:03 No.489703968

    まものつかいも呼び出すよ

    228 18/03/08(木)23:22:04 No.489703973

    炎とギラが同属性扱いの5の仕様のせいでベギラマが火炎の息の完全下位互換だと聞いて このゲームの呪文の扱いを察してしまった

    229 18/03/08(木)23:22:12 No.489704009

    >エスターク10ターン以内討伐ができなくて最終的にこいつ3人連れて行って押し切った スライムナイト3人に吹雪の剣装備させた方が楽だぞ

    230 18/03/08(木)23:22:28 No.489704094

    >ギガンテスはレベルアップでステータスがギャグのように伸びる >即戦力狙いだと仲間にするにはつらいけど 最強のすごろく戦士に育ってくれた

    231 18/03/08(木)23:22:52 No.489704189

    つーか嫁をスタメンにする時間が惜しいのでさっさと次に進めてしまった 何で俺あんなに腹を立てながらクリアしたんだろう

    232 18/03/08(木)23:22:58 No.489704226

    ギガンテスはレベル5くらいまでは経験値普通じゃないっけ 強さはその時点で十分な水準だったと思う

    233 18/03/08(木)23:22:59 No.489704233

    >氷系はシリーズ通してあんまり使いやすいメージないなぁ >なんか無効化されることが多い感じがあるというか おかげでⅥはかがやくいきが吹き荒れた

    234 18/03/08(木)23:23:13 No.489704293

    ホイミンは5じゃ微妙だけど6でアホみたいに強化されてる…

    235 18/03/08(木)23:23:27 No.489704346

    ケンタスとかギーガが特にそうなんだけど即戦力もしくは道中での強さを期待するのか 完成した時の強さを期待するのかで評価がかなり分かれる奴ちょくちょくいるよね

    236 18/03/08(木)23:23:35 No.489704381

    >Ⅴ主人公ってどういうタイプか一口に説明しづらい >バギ系と回復持ってるし杖使うから僧侶系…? 割とシリーズでもオンリーワンだよね 重装備も出来るしパルプンテやメガザルまで覚えるし

    237 18/03/08(木)23:23:39 No.489704404

    >くさったしたいは5じゃ微妙だけど6でアホみたいに強化されてる…

    238 18/03/08(木)23:23:39 No.489704405

    >ギガンテスはレベル5くらいまでは経験値普通じゃないっけ >強さはその時点で十分な水準だったと思う そこから経験値20万とか30万とかだった気が

    239 18/03/08(木)23:23:50 No.489704454

    >>氷系はシリーズ通してあんまり使いやすいメージないなぁ >>なんか無効化されることが多い感じがあるというか 3の序盤はヒャド無双じゃん! 後マヒャドも強いし

    240 18/03/08(木)23:24:19 No.489704578

    >Ⅴ主人公ってどういうタイプか一口に説明しづらい >バギ系と回復持ってるし杖使うから僧侶系…? 割と杖の殴りも強いのでD&Dのクレリックみたいなイメージ

    241 18/03/08(木)23:24:43 No.489704664

    ケンタスは成長とか特技習得の遅さもそうだけど 頑張って育て上げたところで息子の下位互換なのも悲しさに拍車をかける

    242 18/03/08(木)23:24:51 No.489704695

    割と早くロビン仲間になったから楽だった

    243 18/03/08(木)23:24:54 No.489704705

    >>5は魔法職に人権ないから… >山彦の帽子があるし! 何故削除した…