18/03/08(木)21:33:46 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)21:33:46 No.489674827
「」に上官を支給する
1 18/03/08(木)21:40:05 No.489676680
誰このイケメン
2 18/03/08(木)21:40:33 No.489676815
人たらし
3 18/03/08(木)21:41:55 No.489677196
作中一イケメンかもしれんレベル
4 18/03/08(木)21:43:40 No.489677708
月島落とし編は濃厚だったな…
5 18/03/08(木)21:45:09 No.489678125
尾形の回想、谷垣の回想、月島の回想、江戸貝くんとの会話とか全部含めて考えると 変幻自在に相手の心を絡め取って行く化物
6 18/03/08(木)21:46:34 No.489678518
落ちてない尾形がおかしいレベル まあおかしいんだけど
7 18/03/08(木)21:46:42 No.489678550
コミュ力のお化け
8 18/03/08(木)21:47:34 No.489678768
だれやお前レベルの格好良くて狡猾なおじさん
9 18/03/08(木)21:47:58 No.489678871
とりあえず何が本当かよくわからないけど今週中尉が言ってた内容はすべて真実で あのタイミングで月島にバレるように仕込みをしたって理解した 終戦後の話をして手伝わせるために
10 18/03/08(木)21:48:19 No.489678940
>落ちてない尾形がおかしいレベル >まあおかしいんだけど 猫ってまあそんなやつだし
11 18/03/08(木)21:48:21 No.489678951
辺見先生は天才なのでは…?
12 18/03/08(木)21:48:51 No.489679085
谷垣の独白を穏やかに聞いてた鶴見は今では本当にやべえなって思う
13 18/03/08(木)21:49:34 No.489679296
以前出てきた203高地の回想シーンでも品のある美形顔だったろ中尉!
14 18/03/08(木)21:50:07 No.489679440
今週何気にオールスター状態でダメだった
15 18/03/08(木)21:50:59 No.489679679
イケメンていうかハンサム
16 18/03/08(木)21:51:08 No.489679730
あの時死んでたら…
17 18/03/08(木)21:51:09 No.489679733
アイスホッケーに固執して打ち切り食らった漫画家とは思えない展開するよね辺見先生
18 18/03/08(木)21:51:16 No.489679767
このセリフをほーちゅー声で?
19 18/03/08(木)21:52:33 No.489680145
>作中一イケメンかもしれんレベル ヤング土方もいい勝負じゃないかな
20 18/03/08(木)21:52:41 No.489680174
目的がますますわからなくなって来た
21 18/03/08(木)21:52:51 No.489680219
>以前出てきた203高地の回想シーンでも品のある美形顔だったろ中尉! su2283054.jpg この時は(数年前の回想ということを加味しても)意外と若いなあとしか思わなかった スレ画は色気すら漂う
22 18/03/08(木)21:53:03 No.489680269
気品すらある美形
23 18/03/08(木)21:53:38 No.489680426
これは師団も落ちる
24 18/03/08(木)21:54:17 No.489680611
全員にやったのかな? やっただろうなこの人は
25 18/03/08(木)21:55:16 No.489680877
熊にころころされたチーム今週も出てたな
26 18/03/08(木)21:55:28 No.489680923
反対してた作戦にGOされた以上部下集めは本気でどんな手使ってでも!って気分だったと思う
27 18/03/08(木)21:56:23 No.489681159
月島くん騙されてるよね…当人はそれでもいいと思ってそうだけど
28 18/03/08(木)21:58:52 No.489681727
玉井伍長たちと静岡ブラザーズ見てああこの頃はみんな元気なんだな…ってほっこりした ほっこりした後に地獄の203高地なの思い出した 中尉が欠けた
29 18/03/08(木)21:59:00 No.489681766
キエェェェェェェェエエ!!チュウウウイィィェェェェッッ!!
30 18/03/08(木)21:59:51 No.489681971
>月島くん騙されてるよね…当人はそれでもいいと思ってそうだけど どこまで本当かよくわからない描写のままにしたのは たぶん月島本人がもうそこどうでもいいからって理由だと思う
31 18/03/08(木)22:00:39 No.489682182
ラスト1ページでヒィッってなる漫画力
32 18/03/08(木)22:00:47 No.489682229
尾形に撃ち殺された2人もいたよね
33 18/03/08(木)22:00:57 No.489682303
江戸貝くんちで尾形に射殺されたクチビルおじさんもいたね
34 18/03/08(木)22:00:57 No.489682306
テントの隙間覗き込んでたのってだれ…?尾形?
35 18/03/08(木)22:01:15 No.489682398
月島軍曹はもう何が本当か解らなくなってでももう中尉についていくしかないってなってるかもしれない
36 18/03/08(木)22:01:36 No.489682479
>テントの隙間覗き込んでたのってだれ…?尾形? 月島にえご草ちゃんの骨が出てきたよって話したやつ
37 18/03/08(木)22:01:51 No.489682549
>落ちてない尾形がおかしいレベル >まあおかしいんだけど かあちゃんあじがたりない
38 18/03/08(木)22:01:55 No.489682565
ほんとガチなシナリオと馬鹿なシナリオの緩急激しいのに構成力どっちも半端ないの凄いわ…
39 18/03/08(木)22:01:58 No.489682573
良かった 身投げしたオゴノリちゃんも親父にレイプされて殺されたオゴノリちゃんも居なかったんだ…
40 18/03/08(木)22:02:10 No.489682632
>どこまで本当かよくわからない描写のままにしたのは >たぶん月島本人がもうそこどうでもいいからって理由だと思う ただ月島本人としては心酔してるワケじゃないから内心鶴見中尉の事を戦争中毒!って揶揄してるけどね 多分「正直めんどくさい」ってのが色んな意味で本心なんだと思う
41 18/03/08(木)22:02:10 No.489682633
>テントの隙間覗き込んでたのってだれ…?尾形? 1,2ページくらい見返せばわかるが軍曹に色々喋った兵士
42 18/03/08(木)22:02:14 No.489682656
>月島にえご草ちゃんの骨が出てきたよって話したやつ あいつかー…
43 18/03/08(木)22:02:44 No.489682778
茨城県民は尾形みたいにおかしいからな…
44 18/03/08(木)22:02:48 No.489682793
今その言葉を聞けてよかったって言うのはどういう意味? あの場で聞けなかったら死んでたってこと?
45 18/03/08(木)22:02:54 No.489682815
頭良くてコミュ力高くてカリスマもある なんで出世しないんだ
46 18/03/08(木)22:03:27 No.489682937
>なんで出世しないんだ だからだろう
47 18/03/08(木)22:03:29 No.489682943
月島さんは過去エピソードもまともだ
48 18/03/08(木)22:04:09 No.489683112
>良かった >身投げしたオゴノリちゃんも親父にレイプされて殺されたオゴノリちゃんも居なかったんだ… 骨が出てきたのは月島の罪を軽くする芝居だったけど エゴ草ちゃん行方不明、親父が月島死んだと言いふらした、感情のままに月島が親父殺した 以外は全部分からんのだ
49 18/03/08(木)22:04:24 No.489683178
脳が欠ける前はまともだったんじゃ…
50 18/03/08(木)22:04:54 No.489683324
杉元がソリから降ろしてたのは梅ちゃんの旦那か
51 18/03/08(木)22:05:04 No.489683364
>脳が欠ける前はまともだったんじゃ… 欠けてエスカレートした感あるけど根っこは変わってない気が… どっちにせよエグいわ…
52 18/03/08(木)22:05:07 No.489683383
>脳が欠ける前はまともだったんじゃ… あんまり変わらねえんじゃねえかな…
53 18/03/08(木)22:05:18 No.489683439
ファザコンだったら好きになっちゃうよ…
54 18/03/08(木)22:05:21 No.489683453
脳欠けてもマトモじゃねえかな…脳欠けてることを武器に使い出しただけで
55 18/03/08(木)22:05:38 No.489683535
谷垣と話してる時のフフッどうやって?みたいな相槌が印象に残ってる
56 18/03/08(木)22:05:56 No.489683639
>アイスホッケーに固執して打ち切り食らった漫画家とは思えない展開するよね辺見先生 展開が遅くて打ち切られた! だから一話にありったけの変態を!
57 18/03/08(木)22:06:26 No.489683789
前頭葉が吹き飛んでおりますッ とか見るに若干ネジが外れた感はある
58 18/03/08(木)22:06:44 No.489683887
じゃあ杉元もマトモってことだな!
59 18/03/08(木)22:06:50 No.489683921
本当に相手が好みそうなりアクションができるよな鶴見は 尾形はそもそも頭おかしくなってたから引っかからなかったけど
60 18/03/08(木)22:06:54 No.489683947
元からイカれてるレベルで頭が回るし行動力もある カケてから更に加速したのはあると思う
61 18/03/08(木)22:06:57 No.489683965
あの時代の軍人は家柄がでかいと思う
62 18/03/08(木)22:07:02 No.489684006
もしかして江戸害くんとのやり取りは演技だったの…?
63 18/03/08(木)22:07:25 No.489684130
>杉元がソリから降ろしてたのは梅ちゃんの旦那か あそこのいいのか?ってなってる二階堂兄弟でなんとも言えない気持ちになった…
64 18/03/08(木)22:07:35 No.489684175
この人の期待に応えたいと思わせるのがタイヘン危険
65 18/03/08(木)22:07:45 No.489684217
>もしかして江戸害くんとのやり取りは演技だったの…? 人タラシ過ぎるし演技だと思うよ
66 18/03/08(木)22:07:48 No.489684234
シリアスするときは極限までシリアスするこの緩急がすごい 毎度毎度バーニャ!な展開だったらここまで人気にはなるまい
67 18/03/08(木)22:08:36 No.489684476
鯉登くんなんてあの若さで中尉と1つしか階級違わないし 士官学校出だから尉官スタートだからだけど
68 18/03/08(木)22:08:54 No.489684566
同郷だからか辺見先生って凄い漫画家なんだなぁ…って感心した
69 18/03/08(木)22:08:58 No.489684585
相手が求めてる対応を取れるのはすごいよね
70 18/03/08(木)22:09:14 No.489684654
そういえば江戸貝くんに母親殺しさせたのも同じような流れではあるんだな…
71 18/03/08(木)22:09:35 No.489684755
>もしかして江戸害くんとのやり取りは演技だったの…? 刺青人皮見せてた時の表情がもうわざとらしかったし… でもモノローグで江渡貝「君」の遺した人皮無駄にはできんって語ってるし リスペクトはあるはず
72 18/03/08(木)22:10:07 No.489684899
頭おかしくなった芝居してる可能性すらある
73 18/03/08(木)22:10:08 No.489684912
>>もしかして江戸害くんとのやり取りは演技だったの…? >人タラシ過ぎるし演技だと思うよ 仮に演技だったとしてもあそこまで情熱的に人をたらし込める時点で鶴見中尉はマジでヤバイと思う
74 18/03/08(木)22:10:33 No.489685005
化物だよこの人
75 18/03/08(木)22:10:50 No.489685102
杉元と次に相対するときは敵なんだろうな
76 18/03/08(木)22:10:52 No.489685114
>シリアスするときは極限までシリアスするこの緩急がすごい >毎度毎度バーニャ!な展開だったらここまで人気にはなるまい いやぁ…シリアスからの親分の浮気回は凄かったね…
77 18/03/08(木)22:11:13 No.489685199
>シリアスするときは極限までシリアスするこの緩急がすごい >毎度毎度バーニャ!な展開だったらここまで人気にはなるまい 殺人ホテル!からのドリフよ…
78 18/03/08(木)22:11:22 No.489685232
人誑しだしその為に演技もするが 人に対する情熱はガチなのがいい
79 18/03/08(木)22:11:31 No.489685261
悪魔的カリスマってやつだよね 本心はわからんが今のところキャラとして魅力的すぎる
80 18/03/08(木)22:11:33 No.489685273
>もしかして江戸害くんとのやり取りは演技だったの…? >刺青人皮見せてた時の表情がもうわざとらしかったし… >でもモノローグで江渡貝「君」の遺した人皮無駄にはできんって語ってるし >リスペクトはあるはず 某特撮の黒幕みたいに悪いとは思ってるけど俺には目的あるから…くらいのテンションだよね
81 18/03/08(木)22:11:34 No.489685283
次はどちらの脳が欠けるのか
82 18/03/08(木)22:11:46 No.489685328
>頭おかしくなった芝居してる可能性すらある 明らかに相手選んでるし…
83 18/03/08(木)22:12:05 No.489685411
演技でもあるけど本気で他人に対する理解とリスペクトがあるからこそ成立する悪魔的カリスマだと思う
84 18/03/08(木)22:12:29 No.489685528
ただ有坂中将来てる時のあれは多分素
85 18/03/08(木)22:12:30 No.489685531
鶴見中尉って今現在でも辺見より若いんだよな
86 18/03/08(木)22:12:30 No.489685536
尾形は落ちなかった 谷垣は落とせたけど勃起した
87 18/03/08(木)22:12:46 No.489685610
そもそもブツブツ言ってる江戸貝クンのトラウマ正体を即見出すのがおかしすぎる
88 18/03/08(木)22:13:14 No.489685726
鶴見中尉はおかしくなったって言われてたけど露骨になっただけかな
89 18/03/08(木)22:13:24 No.489685769
て言うか今更だけどアニメ化しても本当に大丈夫なの… 変態と猟奇的な変態とサイコパスな変態しかいないのに…
90 18/03/08(木)22:13:26 No.489685783
お団子の串杉元に無理やり食わせた時の脳欠けの怖さよ
91 18/03/08(木)22:13:33 No.489685825
この漫画で最も典型的なサイコパスだと思う
92 18/03/08(木)22:14:04 No.489685969
>て言うか今更だけどアニメ化しても本当に大丈夫なの… >変態と猟奇的な変態とサイコパスな変態しかいないのに… 悪い方向にヤンジャンのアニメ化が効果してただの糞アニメになる可能性も十分あるし…
93 18/03/08(木)22:14:39 No.489686127
会ったこと無いけど信長ってこんな感じだったんだろうかとか思う
94 18/03/08(木)22:14:39 No.489686131
アニメの範疇で進めるのは序盤だけだし 序盤までならハートウォーミングアイヌご飯&アイヌ文化に触れた教育的漫画だから…
95 18/03/08(木)22:14:42 No.489686146
ん猫ちゃん猫ちゃん!!
96 18/03/08(木)22:15:14 No.489686289
土方が銀行から刀奪ってった時の頭の回転の速さもやばかった
97 18/03/08(木)22:15:38 No.489686408
>会ったこと無いけど信長ってこんな感じだったんだろうかとか思う 俺はあるけどこんな感じだったよ
98 18/03/08(木)22:15:50 No.489686465
尾形よくおちなかったな
99 18/03/08(木)22:15:59 No.489686512
割とアニメはヤンジャンなので逆に安心して観れるぞ テラホやグールであれだからどんなん来てもな!!
100 18/03/08(木)22:16:06 No.489686559
>アニメの範疇で進めるのは序盤だけだし >序盤までならハートウォーミングアイヌご飯&アイヌ文化に触れた教育的漫画だから… ホイ酔っ払い土饅頭
101 18/03/08(木)22:16:12 No.489686589
信長様はもうちょっと暴力的でしたね
102 18/03/08(木)22:16:51 No.489686800
>俺はあるけどこんな感じだったよ 信長のシェフ「」いたのか
103 18/03/08(木)22:16:51 No.489686801
>序盤までならハートウォーミングアイヌご飯&アイヌ文化に触れた教育的漫画だから… そうだな勃起が止まらん
104 18/03/08(木)22:17:43 No.489687067
3話までのお試しで可愛く強く気高そうなアシリパさんに恋をしよう
105 18/03/08(木)22:17:58 No.489687144
アニメが酷くてもグールとかの前提あるからな…
106 18/03/08(木)22:18:29 No.489687296
>序盤までならハートウォーミングアイヌご飯&アイヌ文化に触れた教育的漫画だから… その頃に他人にこの漫画ススメた人たち元気かな…
107 18/03/08(木)22:18:36 No.489687329
本当に? 序盤からいる煌きたい変態とかガチホモヤクザとかアニメに出てこない?
108 18/03/08(木)22:18:42 No.489687357
演説シーンがヒトラーの演説の特徴的なポーズと同じだったとかどっかで見た
109 18/03/08(木)22:19:20 No.489687550
賞を取った直後くらいに姉畑先生の話やってたのはわざとなのかな…
110 18/03/08(木)22:19:27 No.489687586
ヒロイン?って言われる原因になってるけどアシリパさんの顔芸は お転婆って言うか活力の塊みたいなイメージがあって俺は好きなのでアニメでも遠慮せず全力でやってほしいな
111 18/03/08(木)22:19:54 No.489687704
>演説シーンがヒトラーの演説の特徴的なポーズと同じだったとかどっかで見た そういうのあちこちちりばめられてて把握し切れねえ
112 18/03/08(木)22:20:00 No.489687731
ホモ新太郎までは尺的に行かないんじゃねえかな…
113 18/03/08(木)22:20:38 No.489687911
洋画のパロディとかが結構あると聞いたな
114 18/03/08(木)22:21:45 No.489688229
最近はアシリパさんのドヤ顔見れて無くていっぱい悲しい
115 18/03/08(木)22:22:17 No.489688396
>洋画のパロディとかが結構あると聞いたな 邦画だが用心棒パロはわかった それ以外は全然わからん…
116 18/03/08(木)22:22:18 No.489688400
辺見先生は割とその辺は観てて反映してるよ
117 18/03/08(木)22:22:46 No.489688532
>洋画のパロディとかが結構あると聞いたな 割と定番ネタのパロだらけだよこの漫画 パロして負けないアクの強さは流石だわ
118 18/03/08(木)22:23:11 No.489688673
>会ったこと無いけど信長ってこんな感じだったんだろうかとか思う 人たらしなら秀吉なんじゃ
119 18/03/08(木)22:23:24 No.489688742
洋画どころか宗教画もパロる…
120 18/03/08(木)22:23:50 No.489688855
そうそう映像化に関してずっと気になってたけどアイヌ語発音は監修入るよね いざ聞いてみたらそういう発音なの!?ってなりそうでワクワクする
121 18/03/08(木)22:23:53 No.489688870
え!?じゃあ雪にサウナで火照ったチンポがジュゥゥゥも元ネタが!?
122 18/03/08(木)22:23:53 No.489688873
>洋画どころか宗教画もパロる… ユダ良いよね
123 18/03/08(木)22:23:56 No.489688885
スピナマラダのセルフパロが結構好き
124 18/03/08(木)22:24:30 No.489689033
ちっちゃいリの発音が気になりますよ私は
125 18/03/08(木)22:24:51 No.489689119
偏った考えなんだろうけど勉強はしてるし凄いと思うよ辺見先生
126 18/03/08(木)22:25:32 No.489689281
>そうそう映像化に関してずっと気になってたけどアイヌ語発音は監修入るよね これだけガチガチに漫画側監修していて アニメでそれおざなりにしたらクソ確定くらい判ってると思いたい
127 18/03/08(木)22:26:02 No.489689415
取材が結構綿密で編集も偉い
128 18/03/08(木)22:26:40 No.489689565
変態の勉強でもしてるの?ってぐらい変態ばかりでいいよね 立ち読みすると間違いなく噴き出すので単行本派になったよ…
129 18/03/08(木)22:26:45 No.489689586
>洋画のパロディとかが結構あると聞いたな 鶴見中尉がレオンのゲイリーオールドマンみたく のれん的なものを両手で開けて入るパロがあった気がする 鶴見にカリスマ系の悪役の要素を入れまくってるのかも
130 18/03/08(木)22:27:06 No.489689670
>偏った考えなんだろうけど勉強はしてるし凄いと思うよ辺見先生 取材先でドン引きされるくらいの熱意が作品にあるから
131 18/03/08(木)22:27:31 No.489689767
アイヌ語話者っていまどれくらいいるんだろうな
132 18/03/08(木)22:28:40 No.489690069
シライシ恋話辺りの背景は名古屋の明治村行けばゴロゴロしてる シライシの真似して便所に頭突っ込むなよ!
133 18/03/08(木)22:29:26 No.489690259
えご草ちゃんって結局生きてるの?殺されてるの?どっちなの?
134 18/03/08(木)22:30:01 No.489690395
>えご草ちゃんって結局生きてるの?殺されてるの?どっちなの? わからない
135 18/03/08(木)22:30:53 No.489690626
スレ画を信じれば東京で暮らしてる それが幸せかはわからん
136 18/03/08(木)22:31:29 No.489690781
最後にあいつと目配せしたせいで何もわからなくなった
137 18/03/08(木)22:31:51 No.489690850
これは江戸貝くんもオチるわ…
138 18/03/08(木)22:32:03 No.489690908
>えご草ちゃんって結局生きてるの?殺されてるの?どっちなの? >わからない 最後の鶴見の語りでやっぱ東京に行ってたんだ…ってなって最後に!?ってなる すっげえな情報将校
139 18/03/08(木)22:32:21 No.489690987
骨が出てきたって話だって 結局中尉の手の者が言った話だからそれすら本当かわからん 実際はロシア語だけで死刑免れたのかもしれんし
140 18/03/08(木)22:32:32 No.489691031
>脳が欠ける前はまともだったんじゃ… ここまでの経緯読んでそう思えるなら むしろ欠けた後もまともじゃん