ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/08(木)21:29:47 No.489673627
発売から5年たった好きなゲーム貼る
1 18/03/08(木)21:32:50 No.489674541
PS4でもプレイできないかな…PS3がしまえない
2 18/03/08(木)21:33:50 No.489674843
今日はA Soul Can't Be Cut垂れ流してもいいのか!?
3 18/03/08(木)21:34:51 No.489675151
今でも定期的に遊びたくなるなライジング 自由切断楽ちい
4 18/03/08(木)21:35:52 No.489675465
誰か来てくれ!
5 18/03/08(木)21:36:38 No.489675697
※盛大に胸を貫通していますが木刀なので不殺です
6 18/03/08(木)21:38:09 No.489676177
リベでのグラート2体戦が熱いんだよな大好き
7 18/03/08(木)21:38:46 No.489676321
ヘリのオマケさんの曲好き
8 18/03/08(木)21:39:04 No.489676414
無線聞きまくるのも楽しいよね…
9 18/03/08(木)21:39:43 No.489676588
>ヘリのオマケさんの曲好き お前なんであんなに体力柔らかいの…?
10 18/03/08(木)21:40:39 No.489676844
>>ヘリのオマケさんの曲好き >お前なんであんなに体力柔らかいの…? 保身は完璧だから…
11 18/03/08(木)21:40:55 No.489676907
Red Sunいいよね……
12 18/03/08(木)21:41:02 No.489676937
>リベでのグラート2体戦が熱いんだよな大好き ベリハは辛かった…
13 18/03/08(木)21:41:19 No.489677028
ギャグゲーに見えて雷電の本質にめちゃくちゃ真面目に向き合ってるゲーム
14 18/03/08(木)21:41:37 No.489677114
最近になって当時のインタビューとか見たけど 他社作品の依頼だけあって気合いが凄かったと感じたプラチナゲームズ 納期が厳しかったみたいだし
15 18/03/08(木)21:42:16 No.489677308
好きなラスボスベスト5には入りそうな上院議員
16 18/03/08(木)21:42:27 No.489677371
>他社作品の依頼だけあって気合いが凄かったと感じたプラチナゲームズ >納期が厳しかったみたいだし ニーアのヨコオ曰くお願いした3倍くらいに返してくれるらしいプラチナゲームズ
17 18/03/08(木)21:42:34 No.489677396
>The Stains of Timeいいよね……
18 18/03/08(木)21:42:40 No.489677425
テーマとしてはしっかりメタルギアらしくしてんだよね 戦争変わりすぎですけど
19 18/03/08(木)21:42:47 No.489677455
>ヘリのオマケさんの曲好き 昔ヘリのミサイルが当たって吹っ飛んだの見たとき笑ったわ 恨まれてるのかよ
20 18/03/08(木)21:44:29 No.489677947
サムだけ血が赤いの良いよね…
21 18/03/08(木)21:44:30 No.489677952
ゲームに慣れるとシノギと攻防一体を状況に合わせて使い分けることが大事なことに気がつく
22 18/03/08(木)21:45:25 No.489678204
>テーマとしてはしっかりメタルギアらしくしてんだよね >戦争変わりすぎですけど ラスボス周りなんてまんまMGSシリーズテンプレだよね
23 18/03/08(木)21:47:03 No.489678640
このゲーム以上に最高に熱いBGMで戦ってて歯応えあって楽しいし爽快感あるラスボスを知らない
24 18/03/08(木)21:47:09 No.489678662
>ギャグゲーに見えて雷電の本質にめちゃくちゃ真面目に向き合ってるゲーム 上院議員戦でのサニーの無線がつらすぎる…
25 18/03/08(木)21:48:03 No.489678885
コートニーの無線での君の声が聞きたかっただけだとか言う雷電が好きだ 「あんまり若い子をからかっちゃ駄目よ奥さんいるのに…」
26 18/03/08(木)21:48:04 No.489678889
あの開発の経緯からよくここまで仕上げたよねプラチナ
27 18/03/08(木)21:48:51 No.489679087
めちゃくちゃマッドサイエンティストなのに結局最後は気合だ!っていっちゃう人間臭いドクいいよね……
28 18/03/08(木)21:49:06 No.489679164
>このゲーム以上に最高に熱いBGMで戦ってて歯応えあって楽しいし爽快感あるラスボスを知らない ゲームシステムと演出の一体感という面ではマジで最高峰に位置するゲームだと思う プラチナのいい面が現れまくってる
29 18/03/08(木)21:49:25 No.489679250
雷電はあの会社で上手くやってるんだろうなぁって感じの仲の良さ
30 18/03/08(木)21:49:36 No.489679305
>あの開発の経緯からよくここまで仕上げたよねプラチナ 時間に余裕があればもっと凄いものになってたんだろうか バイクステージが挟まるだけか
31 18/03/08(木)21:50:05 No.489679435
>上院議員戦でのサニーの無線がつらすぎる… 君は笑顔でいてくれればそれでいい…と言う 雷電というかジャックかっけぇ
32 18/03/08(木)21:50:31 No.489679551
雷電のリボルテックは今も飾ってる
33 18/03/08(木)21:50:47 No.489679621
500円で買えちゃうのが申し訳ないぐらい好き
34 18/03/08(木)21:50:49 No.489679634
俺に話しかけるな…
35 18/03/08(木)21:50:52 No.489679647
今までどてだけ刀や素手で攻撃してもまともにダメージ与えられなかったのに 「刀変えれば斬れると思ってんの?(笑)」って煽ってくるラスボスをサムから託されたムラサマでぶった斬るのいいよね… 散々滅多斬りにしてからの最後の斬!!と雷電の「これで終わりだ!」のカタルシスがすごい
36 18/03/08(木)21:51:34 No.489679852
上院議員がいたからこそシリアスとコメディその他全てが絶妙なバランスでまとまったんだと思う
37 18/03/08(木)21:51:39 No.489679871
エンディングのサニーの「昔の事は聞いてるけどあの人は優しい人よ…」の台詞が泣ける
38 18/03/08(木)21:52:45 No.489680187
ラスボス戦で他の連中は驚いてるか熱狂してるかなのに 無線で一人だけ雷電の身を案じてくれるサニーに少し、泣く
39 18/03/08(木)21:53:04 No.489680276
「愛国者達の支配から解き放たれた自由な世界を求める」ってシリーズのボスまんまだよね上院議員
40 18/03/08(木)21:53:09 No.489680296
BGMだけで買う価値がある
41 18/03/08(木)21:54:17 No.489680609
>「愛国者達の支配から解き放たれた自由な世界を求める」ってシリーズのボスまんまだよね上院議員 そこに至るバックボーンは薄っぺらのぺらっぺらだけどな
42 18/03/08(木)21:54:18 No.489680618
買ったのがxbox360版だったから音声が海外仕様だったけどこれはこれで良かった
43 18/03/08(木)21:54:29 No.489680655
>PS4でもプレイできないかな…PS3がしまえない これと4はPS4で遊びたいなあ 色々改善して欲しい
44 18/03/08(木)21:55:25 No.489680908
英語の曲のタイトルなんて基本覚えられないけど it has to be this wayだけはしっかり脳裏に刻んだ
45 18/03/08(木)21:55:33 No.489680944
>>「愛国者達の支配から解き放たれた自由な世界を求める」ってシリーズのボスまんまだよね上院議員 >そこに至るバックボーンは薄っぺらのぺらっぺらだけどな 愛国者の支配が終わった途端にこういうのがぽんぽんでてくる世界になったんだなあ
46 18/03/08(木)21:55:49 No.489681009
MGRはスタッフの人がコンセプトにガン攻めのイケイケアクションと言ってたが 実際敵を攻防一体とかで上達して攻撃を止めずに攻め続けると相手が気絶したり怯んだり有利になるんだよな
47 18/03/08(木)21:55:57 No.489681056
>そこに至るバックボーンは薄っぺらのぺらっぺらだけどな アメフトは戦争だから大丈夫
48 18/03/08(木)21:56:31 No.489681183
https://www.youtube.com/watch?v=5o_Aoi6_c7w
49 18/03/08(木)21:56:50 No.489681245
私もくだらない戦争をなくしたいんだ!
50 18/03/08(木)21:56:53 No.489681260
>上院議員がいたからこそシリアスとコメディその他全てが絶妙なバランスでまとまったんだと思う …!分かってくれたのか?
51 18/03/08(木)21:57:51 No.489681475
>…!分かってくれたのか? ああよくわかったよ……
52 18/03/08(木)21:58:03 No.489681520
ドク製のボディ頑丈すぎ問題
53 18/03/08(木)21:58:36 No.489681653
>エンディングのサニーの「昔の事は聞いてるけどあの人は優しい人よ…」の台詞が泣ける 雷電はヒーローでありたい自分を諦めて切り裂きジャックを受け入れることを選んだけど それでも弱者のために戦おうとする姿は紛うことなきヒーローっていうね
54 18/03/08(木)21:58:49 No.489681713
メタルギアってわりと昔からギャグみたいなマジなシーンやるし わりと上院議員のキャラはマッチしてるわ
55 18/03/08(木)21:59:01 No.489681769
でも無職ですよね
56 18/03/08(木)21:59:07 No.489681789
海外版のプレイを見るとサイボーグから赤黒い血が出ててなんかあんまり映えない気がする 暗い色のオブジェクト多いからか白い液体の方がコントラストが派手なような
57 18/03/08(木)21:59:19 No.489681828
人をぶち殺すのが大好きなダークヒーローでもいいじゃない
58 18/03/08(木)21:59:28 No.489681877
上院議員は間違いなく脳筋なんだけどそれはそれとしてインテリジェンスの高い会話もできる
59 18/03/08(木)21:59:35 No.489681898
メタルギアから出てきた中の奴と戦うのも定番だしな
60 18/03/08(木)21:59:41 No.489681925
DMC3とかもそうだけどボス戦が楽しいゲームは何回もやり直したくなるね
61 18/03/08(木)21:59:51 No.489681968
>>…!分かってくれたのか? >ああよくわかったよ…… (熱い抱擁)
62 18/03/08(木)21:59:56 No.489681991
>でも無職ですよね ふ…フリーランスだし… 傭兵しようと思えば出来るし…
63 18/03/08(木)21:59:57 No.489681995
>メタルギアから出てきた中の奴と戦うのも定番だしな 巨大兵器の上で武器をもたない殴り合いいいよね
64 18/03/08(木)22:00:47 No.489682230
ラストのリッパーの自分を受け入れた雷電はちょっとショックだった まあグレイフォックスみたいに自分の意思で戦ってるからいいのかな…
65 18/03/08(木)22:00:50 No.489682255
無職とはいうが無職にならなかったら仲間に迷惑かかるしかといってあのストリートチルドレンの脳味噌見捨てられるかって言ったら雷電的には絶対に見捨てられないし…
66 18/03/08(木)22:00:54 No.489682286
>>>…!分かってくれたのか? >>ああよくわかったよ…… >(熱い抱擁) お前が本物のクズだってことがな!!
67 18/03/08(木)22:00:59 No.489682317
反射神経鈍いので未だにサムの石つぶてを斬!できない
68 18/03/08(木)22:01:05 No.489682351
>上院議員は間違いなく脳筋なんだけどそれはそれとしてインテリジェンスの高い会話もできる ただの脳筋じゃ上院議員にはなれないだろうしテクムセ作戦の表向きの目的とか取り繕えないよね
69 18/03/08(木)22:01:22 No.489682427
>>>>…!分かってくれたのか? >>>ああよくわかったよ…… >>(熱い抱擁) >お前が本物のクズだってことがな!! !?
70 18/03/08(木)22:01:44 No.489682518
/顔\
71 18/03/08(木)22:02:02 No.489682593
>DMC3とかもそうだけどボス戦が楽しいゲームは何回もやり直したくなるね そうだな(リッパー斬撃でひたすら殴りながら
72 18/03/08(木)22:02:04 No.489682608
>ラストのリッパーの自分を受け入れた雷電はちょっとショックだった >まあグレイフォックスみたいに自分の意思で戦ってるからいいのかな… 悪落ちとかバッドエンドとか言われるけど人斬りを楽しむ自分を受け入れて それでも弱者の為に戦う道を選んだだけだからね
73 18/03/08(木)22:02:14 No.489682653
>巨大兵器の上で武器をもたない殴り合いいいよね ボタン連打するシーンで放置したらめっちゃ情けない速度でぺちぺち殴り始めて駄目だった
74 18/03/08(木)22:02:37 No.489682748
ボス系のトロフィーの内容が雷電の一面ににそった感じの意味深なんだよね 殺傷の天才 虐殺の継承者 もっとも純粋な人間 歴史が選んだ者 力で敵を黙らせ生き延びてきた人間
75 18/03/08(木)22:03:24 No.489682928
>BGMだけで買う価値がある >ボス系のトロフィーの内容が雷電の一面ににそった感じの意味深なんだよね 切り殺すたびにミーム受け継いでいってるしね
76 18/03/08(木)22:03:39 No.489682996
スタッフが上院議員以上のラスボス考え出せたら新作出るかもしれん
77 18/03/08(木)22:03:59 No.489683073
>スタッフが上院議員以上のラスボス考え出せたら新作出るかもしれん 絶対無理じゃん!!1
78 18/03/08(木)22:04:03 No.489683086
>スタッフが上院議員以上のラスボス考え出せたら新作出るかもしれん ソリダス復活とか…
79 18/03/08(木)22:04:07 No.489683102
綺麗事だけじゃ人は救えないからね…
80 18/03/08(木)22:04:24 No.489683177
終始敵からお前も人殺しのミーム受け継いでるじゃんって煽られ続けるけど最後にだけんが雷電のミームを受け継いで助けに来るのがいいんすよ…
81 18/03/08(木)22:04:27 No.489683195
>スタッフが上院議員以上のラスボス考え出せたら新作出るかもしれん 大統領か…
82 18/03/08(木)22:04:30 No.489683209
自分の闇を受け入れてそれでも弱者のために戦うことを選んで雷電はやっとソリッドと同じステージに立てたんだよ
83 18/03/08(木)22:04:32 No.489683219
>ソリダス復活とか… ひたすらいじめられるだけの人生過ぎる…
84 18/03/08(木)22:04:46 No.489683290
人斬りであることを正当化しようとするのをやめて ムカつく悪党を斬り続けるのが俺の正義だ!するようになった 上院議員は何やら満足気な顔で死んでいった
85 18/03/08(木)22:05:38 No.489683531
>海外版のプレイを見るとサイボーグから赤黒い血が出ててなんかあんまり映えない気がする 俺は逆で赤い方が良いと思うんだよね モンスーン戦の前とか白だと全然迫力が無いように見えるし…
86 18/03/08(木)22:06:01 No.489683673
自分を受け入れたのはいいけどいきなり無職になったのはローズに謝ったほうがいいと思う
87 18/03/08(木)22:06:36 No.489683844
ホワイトブラッドじゃないとサムおじさんの演出が台無しになるからなぁ
88 18/03/08(木)22:06:37 No.489683849
サムの赤い血がより目立つからホワイトブラッド大好き!
89 18/03/08(木)22:06:54 No.489683945
>自分を受け入れたのはいいけどいきなり無職になったのはローズに謝ったほうがいいと思う ドクとかから報酬のでる人助けを斡旋してもらうだろうさ
90 18/03/08(木)22:07:07 No.489684031
ローズは元米軍エリートだし金なら一杯あるから…
91 18/03/08(木)22:07:19 No.489684105
人斬り無職とか就職活動中とか酷い言われよう
92 18/03/08(木)22:07:50 No.489684243
ドクの何とかしてくれそう感すごいよね
93 18/03/08(木)22:08:11 No.489684358
>>スタッフが上院議員以上のラスボス考え出せたら新作出るかもしれん >大統領か… 先陣切って武力介入してくる国連大使かもしれん
94 18/03/08(木)22:08:26 No.489684432
無職に関しては何で無職になったのかが無視されすぎる…
95 18/03/08(木)22:08:27 No.489684438
大統領、上院議員ときたら次は下院議員だな
96 18/03/08(木)22:08:34 No.489684468
>切り殺すたびにミーム受け継いでいってるしね 受け継いだというよりは元々雷電が自身が持ってる一つの一面という感じなんだよね 議員の言ってるもう一人の自分と言う言葉は他のボス達も言えてるとは思う
97 18/03/08(木)22:08:38 No.489684487
†リベリアの白い悪魔†
98 18/03/08(木)22:08:39 No.489684488
ようジョン!お前の父ちゃん家にも帰らず人殺しで稼いでんだってな!
99 18/03/08(木)22:08:41 No.489684499
サムもサムで片腕だけサイボーグで後は生身とかなかなかおかしい
100 18/03/08(木)22:09:00 No.489684592
>人斬り無職とか就職活動中とか酷い言われよう 公式で就活動画作るのが悪いし…
101 18/03/08(木)22:09:30 No.489684734
>ようジョン!お前の父ちゃん家にも帰らず人殺しで稼いでんだってな! どうやって稼ぐんだろ…
102 18/03/08(木)22:09:47 No.489684809
上院議員は雷電は自分と同じって言ってたけど実際一面だけを切り取った話だからねぇ
103 18/03/08(木)22:09:56 No.489684850
高度なサイボーグ化が進むとむしろ近接戦闘主体になるって設定凄い好き
104 18/03/08(木)22:10:03 No.489684883
>ドクの何とかしてくれそう感すごいよね 脳だけになった子供の面倒も見てくれてるからな…
105 18/03/08(木)22:10:08 No.489684903
ミームおじさんがプノンペンだのなんだの言ってたから気になって調べてみたら 洒落にならないことだった…
106 18/03/08(木)22:10:12 No.489684928
>自分を受け入れたのはいいけどいきなり無職になったのはローズに謝ったほうがいいと思う フ…フリーになっただけですぐに護衛とかの仕事で金は稼ぐよ!
107 18/03/08(木)22:10:36 No.489685025
味方が良い人揃いで
108 18/03/08(木)22:10:37 No.489685026
>脳だけになった子供の面倒も見てくれてるからな… その子の好みの外見のボディつくってくれそうだな…
109 18/03/08(木)22:10:42 No.489685058
>議員の言ってるもう一人の自分と言う言葉は他のボス達も言えてるとは思う 保身おじさんだけピンとこない
110 18/03/08(木)22:10:44 No.489685068
サイボーグ化ローズが雷電を殴り飛ばして連れて帰るMGR2はまだですか?
111 18/03/08(木)22:11:01 No.489685144
>ミームおじさんがプノンペンだのなんだの言ってたから気になって調べてみたら >洒落にならないことだった… キリングフィールドって何それって調べたらそりゃ心壊れるわな……てなる
112 18/03/08(木)22:11:34 No.489685280
>サイボーグ化ローズが雷電を殴り飛ばして連れて帰るMGR2はまだですか? せめてサムおじさん方式にしてあげて!
113 18/03/08(木)22:11:34 No.489685281
>受け継いだというよりは元々雷電が自身が持ってる一つの一面という感じなんだよね 2と4では目を逸らしてた自分と向き合って乗り越えたって話だよねMGR
114 18/03/08(木)22:11:46 No.489685331
だけんマジだけん
115 18/03/08(木)22:11:46 No.489685333
スレ画とヴァンキッシュがPS3のゲームで好きな2トップ いや10本くらいに入る
116 18/03/08(木)22:11:47 No.489685335
なまじ戦闘力が上がると飛び道具が効かなくなるのいいよね ジェダイとかFSSの騎士とか…
117 18/03/08(木)22:12:04 No.489685405
でもドクは自分が認める腕の人が居たら女性型義体にしてもらいたいさん
118 18/03/08(木)22:12:20 No.489685476
>脳だけになった子供の面倒も見てくれてるからな… ドクよくあれだけの数の脳みそ回収出来たよね パッケージングされてるからダンボールに詰めれるとはいえ
119 18/03/08(木)22:12:41 No.489685591
アクションド下手クソだったからカッコいいBGMなのにもたもたしてる雷電でなんかごめんってなった
120 18/03/08(木)22:13:21 No.489685760
それはそれとしてゴリラは絶滅しろ
121 18/03/08(木)22:13:28 No.489685788
>キリングフィールドって何それって調べたらそりゃ心壊れるわな……てなる 時代が時代ならコブラ部隊に入れるよね…
122 18/03/08(木)22:13:31 No.489685816
年齢あってるのローレンツ力おじさんとキリングフィールドって
123 18/03/08(木)22:13:51 No.489685905
ポル・ポトの虐殺はただ政権側が兵士使って大量殺戮やらかしただけじゃなくて そのやらされた側の兵士も少年兵が多かったっていうのが根が深い…
124 18/03/08(木)22:14:04 No.489685972
>2と4では目を逸らしてた自分と向き合って乗り越えたって話だよねMGR MGRで勝手に引きずってたことにされただけだろ
125 18/03/08(木)22:14:25 No.489686065
サイボーグだから外見年齢なんて思いのままだし具体的な年齢設定無い
126 18/03/08(木)22:14:58 No.489686226
キリングフィールドで歪むのは分かる その後マフィアになって犯罪やるのも分かる 何でサイの達人になったのかは分からない
127 18/03/08(木)22:15:05 No.489686249
>MGRで勝手に引きずってたことにされただけだろ 2終わった時点でこれから乗り越えるよって話で4の時点で全く解決してなかったじゃねーか!
128 18/03/08(木)22:15:15 No.489686296
お手
129 18/03/08(木)22:15:25 No.489686334
>お手 プイッ
130 18/03/08(木)22:15:26 No.489686342
子供に大人を虐殺させて知識も無いのに子供は純粋だからと医療行為させてたブラック職場
131 18/03/08(木)22:15:33 No.489686378
>>お手 >プイッ (リッパーモード)
132 18/03/08(木)22:15:34 No.489686389
活人剣で守るための戦いたいだろうが守るために敵を殺すんだから人殺しである事実は変わらんからな…
133 18/03/08(木)22:15:39 No.489686409
(リッパー)
134 18/03/08(木)22:16:11 No.489686582
>メタルギアってわりと昔からギャグみたいなマジなシーンやるし >わりと上院議員のキャラはマッチしてるわ ステルス以外の俺が好きだったMGS要素をすべてお出ししてくれたのがこのゲームだった
135 18/03/08(木)22:16:28 No.489686679
引き摺ってるってジョンの種が大佐かもしれないとか?
136 18/03/08(木)22:17:13 No.489686905
新型月光も4の動きでばっさりやれるのいいよね…
137 18/03/08(木)22:17:18 No.489686939
ふらんすじんが元ネトゲ中毒の子持ち人妻って裏設定を聞いたんだけどやっぱり誰かの妄言だったか
138 18/03/08(木)22:17:30 No.489687014
>何でサイの達人になったのかは分からない 立地的に三合会とか噛んでそうだし
139 18/03/08(木)22:17:35 No.489687042
>MGRで勝手に引きずってたことにされただけだろ 4では何も触れてなかったし 無線ではリベリアの頃の記憶思い出して生活が荒んでたって言ってたぞ 酒場で乱闘したり
140 18/03/08(木)22:18:04 No.489687176
正直初めから最後までちゃんと雷電主人公で良かったと思うゲーム 残念なのは続編が無いって事かな…
141 18/03/08(木)22:18:13 No.489687208
ボス戦始まる時にお互いバイザーカシュンて下ろすのいいよね……
142 18/03/08(木)22:18:47 No.489687378
どっちかというとMGR開始時点では割と立ち直ってたけど面白傭兵集団が出てきたせいで掘り返されてもう一回立ち直る話
143 18/03/08(木)22:18:51 No.489687398
久しぶりにやりたいけどPC版おま国だっけ…
144 18/03/08(木)22:19:05 No.489687471
>ボス戦始まる時にお互いバイザーカシュンて下ろすのいいよね…… いい…
145 18/03/08(木)22:19:37 No.489687630
虐殺が自然の成り行きから対極思想入ってそこからサイって感じかなあ
146 18/03/08(木)22:19:40 No.489687648
何で続編がないかって? 動画勢ばっかでロクに売れてねえからだよ!
147 18/03/08(木)22:19:56 No.489687715
MGS世界のネトゲ中毒はPMCがSOPの為に無料でFPSばら撒いてる背景があるから笑い事ではない
148 18/03/08(木)22:19:58 No.489687718
アーイ
149 18/03/08(木)22:20:29 No.489687868
上で言ってたけどMGRでは己の過去を乗り越えたって感じだな雷電
150 18/03/08(木)22:20:44 No.489687934
知らなかったけどサムって烈風の通称だったのね… 他にもフェイスガードが口だけ守ったり雷電と対になってるのね
151 18/03/08(木)22:21:05 No.489688037
>何で続編がないかって? >動画勢ばっかでロクに売れてねえからだよ! こんなに動かしてて楽しいチュートリアルステージ無いのに…
152 18/03/08(木)22:21:17 No.489688098
>動画勢ばっかでロクに売れてねえからだよ! 作りが凝り過ぎててかっこよく動けなかったら悲しいんだよなあ…
153 18/03/08(木)22:21:28 No.489688148
>アーイ アーイ
154 18/03/08(木)22:22:10 No.489688368
大体の人間は猫に気を取られてモンスーンの話を聞いていない
155 18/03/08(木)22:22:19 No.489688407
>動画勢ばっかでロクに売れてねえからだよ! 斬奪パッケージを買った俺を褒めてくれ!
156 18/03/08(木)22:22:21 No.489688413
最初操作難すぎて月光に殺されたわ
157 18/03/08(木)22:22:29 No.489688444
>>アーイ >アーイ 敵だ!
158 18/03/08(木)22:22:34 No.489688467
VRミッションがめっちゃキツイわりに報酬がショボすぎないですかね… プラチナゲーにはよくあることだけど
159 18/03/08(木)22:22:39 No.489688491
>動画勢ばっかでロクに売れてねえからだよ! 売上はスピンオフなのに30万と良かった記憶 MGS5とも大して変わらん
160 18/03/08(木)22:23:10 No.489688671
おま国だったりPS4対応じゃないのが悪い
161 18/03/08(木)22:23:14 No.489688689
DLCのサムいいよね…
162 18/03/08(木)22:23:29 No.489688766
監督作品は捏ねすぎてよくわからなくなるきらいがあるから このぐらいでちょうどいい
163 18/03/08(木)22:23:45 No.489688836
リマスターでいいから出して欲しいけど小島やら色々めんどくさいんだろうな……
164 18/03/08(木)22:24:35 No.489689055
これのQTEは好きだった たまに難しい時あるけど
165 18/03/08(木)22:24:38 No.489689064
やたら顎を苛められる雷電
166 18/03/08(木)22:24:39 No.489689075
無双系じゃなくガチアクションよりの調整だからなライジング 合う合わないも別れるのもしゃあない 俺は大好き
167 18/03/08(木)22:24:58 No.489689155
こんなのMGSじゃないとか言う未プレイファンモドキがいっぱいいたからな… プレイするとアクションゲームだけど下手すると5よりMGSしてるぞこれってなる
168 18/03/08(木)22:25:59 No.489689396
斬奪がうまくいけば次の斬奪もうまく行きやすくて楽しい
169 18/03/08(木)22:26:03 No.489689421
>これのQTEは好きだった >たまに難しい時あるけど ノリノリのボーカルBGMに合わせてだからテンション上がるんだよね
170 18/03/08(木)22:26:15 No.489689467
議員のパンチをスレスレで避ける 顎を撫でる
171 18/03/08(木)22:27:15 No.489689716
最後はボスを滅多斬りにしてしまえる爽快感
172 18/03/08(木)22:27:28 No.489689758
他人の配信見てると 殆ど皆シノギの説明でLスティックを倒せっていうのをL1を押せと勘違いしてて全くシノギ出来ずに斬撃モードでブンブンしてて笑う
173 18/03/08(木)22:27:42 No.489689814
>こんなのMGSじゃないとか言う未プレイファンモドキがいっぱいいたからな… >プレイするとアクションゲームだけど下手すると5よりMGSしてるぞこれってなる プラチナトロフィーまで取ったけど自信をもって5のがメタルギアしてるって言えるよ
174 18/03/08(木)22:28:19 No.489689973
遊びこんでると分かってくるが状況によって斬奪するかしないかの判断出来ると被弾率が下がると思う 敵に囲まれてるときに斬奪しようとするのはあぶない
175 18/03/08(木)22:28:27 No.489690000
ラスボスのトドメに作品のウリを入れるのいいよね 斬!!奪!!クリア!!