虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/08(木)20:18:22 ガトリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/08(木)20:18:22 No.489652353

ガトリングガンって男の子だよな…

1 18/03/08(木)20:19:58 No.489652778

これなんか違う

2 18/03/08(木)20:20:15 No.489652848

何となくうおおおおって叫びたくなる

3 18/03/08(木)20:21:00 No.489653058

なんかビーム出そうなんだけど

4 18/03/08(木)20:21:04 No.489653077

ガトリングならバンダイも出してるでしょッ!!

5 18/03/08(木)20:22:07 No.489653375

薄汚いラッパ吹きがっ!くらええええええ!!

6 18/03/08(木)20:23:34 No.489653768

なんだかマント付けたくなるな

7 18/03/08(木)20:24:10 No.489653931

セントリーガンいいよね

8 18/03/08(木)20:24:43 No.489654079

回ります!

9 18/03/08(木)20:24:44 No.489654087

Fallout 4のレザガトがこんな形だった

10 18/03/08(木)20:26:36 No.489654630

ガンプラにMSGを持たせるの流行ってるの?

11 18/03/08(木)20:28:17 No.489655092

>ガンプラにMSGを持たせるの流行ってるの? まず最大前提としてMSGの歴史はFAより古い さて、その頃のMSGは何が使ってたと思う?

12 18/03/08(木)20:28:25 No.489655124

横に付いてるちっちゃいのがどう見ても門松

13 18/03/08(木)20:28:46 No.489655223

>ガトリングならバンダイも出してるでしょッ!! 武器キャンペーンやると必ずガトリング入ってたりバンダイってガトリング好きだよね…

14 18/03/08(木)20:29:29 No.489655414

ミカ!タービンズからの土産物だ!

15 18/03/08(木)20:29:30 No.489655416

みんなガトリング好きだから向こうも入れてくるのはあると思う

16 18/03/08(木)20:30:37 No.489655737

そもそもMSGはガンプラのMGに合わせて始まったシリーズなのだ

17 18/03/08(木)20:31:10 No.489655880

>さて、その頃のMSGは何が使ってたと思う? タカラSAK!

18 18/03/08(木)20:31:56 No.489656077

あれ鉄血本編ってガトリングなかったっけ?

19 18/03/08(木)20:32:11 No.489656138

なんかハイパーバズーカみたいなのあるよねMSG

20 18/03/08(木)20:32:31 No.489656227

>さて、その頃のMSGは何が使ってたと思う? 昔バンダイというかボッタクリクラブのナイチン買ったらMSGたんまり入ってたな 定価換算すると五千円分くらいMSG入ってたっけ

21 18/03/08(木)20:32:44 No.489656299

あの世界のMS用火器の威力がよく分からない… その場の雰囲気で威力変動してない?

22 18/03/08(木)20:32:54 No.489656361

スレ立ってたからMSGってのを今日知ったぞ俺 結構いろいろ種類あるのね

23 18/03/08(木)20:33:09 No.489656432

重火器結構似合うな…

24 18/03/08(木)20:33:26 No.489656511

ACプラモからの派生かと思ってたよ

25 18/03/08(木)20:34:46 No.489656860

初期の初期マッキーが銃撃でナノラミが剥がれるような話してたけどあの設定死んだ?

26 18/03/08(木)20:34:55 No.489656910

>スレ立ってたからMSGってのを今日知ったぞ俺 >結構いろいろ種類あるのね 特に最近出てるやつは精度もプレイバリューも良い

27 18/03/08(木)20:35:11 No.489657000

流行るも何もこれ結構前のレビューの写真でしょう? 一番売れてるであろうガンプラに持たせるのに何の不思議が

28 18/03/08(木)20:35:20 No.489657034

>あの世界のMS用火器の威力がよく分からない… >その場の雰囲気で威力変動してない? そんなのZくらいからそうだし…

29 18/03/08(木)20:35:28 No.489657076

LEDビームソードがピンクだけ品薄になるがガンダムとは無関係だ

30 18/03/08(木)20:36:11 No.489657286

ガトリングは銃口丸くないと

31 18/03/08(木)20:36:13 No.489657300

ナノラミネートしてる装甲だとキンキン弾くけどバーニアとか武器とかあたりどころが悪いと大爆発する

32 18/03/08(木)20:36:46 No.489657445

>初期の初期マッキーが銃撃でナノラミが剥がれるような話してたけどあの設定死んだ? そうでしたっけうふふ

33 18/03/08(木)20:37:02 No.489657518

回転式機関銃!

34 18/03/08(木)20:37:18 No.489657594

なんか違う

35 18/03/08(木)20:37:56 No.489657773

バンダイはジャイアントガトリングだしてるけどほんとにジャイアントだから結構相手選ぶ

36 18/03/08(木)20:38:00 No.489657788

>そもそもMSGはガンプラのMGに合わせて始まったシリーズなのだ 初期MGはプロモデラーの作例をプラモ化してたシリーズだからなぁ ガレキ屋でバンダイに頼まれて原型作ってたブキヤだからこその商売だな

37 18/03/08(木)20:38:14 No.489657849

>ガトリングは銃口丸くないと ゼンマイで回転する実弾ガトリングもあるぞ

38 18/03/08(木)20:38:28 No.489657919

>重火器結構似合うな… 肩アーマーが外れてるのが妙に似合う気がする

39 18/03/08(木)20:43:02 No.489659086

HGにオーバーサイズの武器持たせるの楽しいよね

40 18/03/08(木)20:44:54 No.489659599

ガンプラにブキヤ武装持たせる画像どこから持ってきてるんだろう

41 18/03/08(木)20:46:11 No.489659949

>初期の初期マッキーが銃撃でナノラミが剥がれるような話してたけどあの設定死んだ? 普通に生きてるけど

42 18/03/08(木)20:46:58 No.489660149

>ナノラミネートしてる装甲だとキンキン弾くけどバーニアとか武器とかあたりどころが悪いと大爆発する 見返しても爆発するのがバーニアなのかナパーム弾だからなのかよくわからないんだよね

43 18/03/08(木)20:48:14 No.489660503

>バンダイはジャイアントガトリングだしてるけどほんとにジャイアントだから結構相手選ぶ ジャイアントすぎるよねあれ… 1/100でまあ普通1/144だとデカすぎって感じで

44 18/03/08(木)20:49:15 No.489660753

肉おじ艦隊から逃げてる時にグレイズのバズーカ喰らって撃墜された獅電いたけど何が致命傷だったんだろうあれ

45 18/03/08(木)20:51:01 No.489661235

雰囲気が致命傷

46 18/03/08(木)20:51:17 No.489661319

>肉おじ艦隊から逃げてる時にグレイズのバズーカ喰らって撃墜された獅電いたけど何が致命傷だったんだろうあれ 単純に威力が強いんじゃない?

47 18/03/08(木)20:51:53 No.489661496

まあ一応無敵じゃないしのうあれ 凄く硬いであって

48 18/03/08(木)20:52:15 No.489661614

切れるしな

49 18/03/08(木)20:52:39 No.489661732

わからない 俺は雰囲気で撃墜されている

50 18/03/08(木)20:53:09 No.489661895

>ジャイアントすぎるよねあれ… ゴツめの1/144に持たせるとFalloutのパワーアーマーがこんなバランスだったなって…

51 18/03/08(木)20:53:18 No.489661928

間違いを指摘されると唐突に発狂するの良いよね

52 18/03/08(木)20:54:55 No.489662367

アニメっつーか映像作品での爆弾と遠距離武器の威力って基本的にフワッとしてるイメージ

53 18/03/08(木)20:55:04 No.489662408

まあ…UCにも稼働中はめっちゃ固くなるサイコフレーム使っておきながら片足もげたバンシィさんとかいるし…

54 18/03/08(木)20:56:06 No.489662737

撤退戦じゃ師電も気が乗らなかったんだろう

55 18/03/08(木)20:57:12 No.489663083

というかあれ普通に摩耗するって言われてるし戦闘続けてればいずれ落ちるのでは

56 18/03/08(木)20:58:23 No.489663428

むう…エレガンチウムならぬアグニウム装甲…

57 18/03/08(木)20:59:18 No.489663714

初期も初期から銃撃は致命打になりづらいから殴った方が手っ取り早いって設定で つまり銃撃も効くには効くって事なのに疑問に思うのはよくわからん

58 18/03/08(木)20:59:50 No.489663884

PS装甲の電力落としたらただの箱みたいなもんか

59 18/03/08(木)21:00:15 No.489664041

>アニメっつーか映像作品での爆弾と遠距離武器の威力って基本的にフワッとしてるイメージ 一々計算して画を作っても喜ぶのはマニアだけだもん

60 18/03/08(木)21:00:28 No.489664116

カエルグシオンなんて艦船のナノラミ剥せる砲積んでたしなあ

61 18/03/08(木)21:00:29 No.489664127

ビームだってかすっただけで機体が爆散したり当たった腕や足だけの負傷で済む場合もあるよね

62 18/03/08(木)21:02:02 No.489664663

>HGにオーバーサイズの武器持たせるの楽しいよね ヘイムゲーテの手がMSG持たせるのにぴったりフィットするのがすごいありがたい

63 18/03/08(木)21:02:15 No.489664722

>LEDビームソードがピンクだけ品薄になるがガンダムとは無関係だ 見たことない世界だ…

64 18/03/08(木)21:02:20 No.489664739

だって銃撃で落ちるMSいないからな

65 18/03/08(木)21:07:32 No.489666417

>だって銃撃で落ちるMSいないからな グレイズが何体かグシオンの銃で落ちてたじゃん!?

66 18/03/08(木)21:08:52 No.489666829

まぁ撃たれると本体無事でも中の人が無事とは限らんしね

67 18/03/08(木)21:09:50 No.489667108

>武器キャンペーンやると必ずガトリング入ってたりバンダイってガトリング好きだよね… その割に弾倉を軽視するんだよなぁ システムウェポンのジャイアントガトリングとか盾付ける前にドラムマガジン入れとけや

68 18/03/08(木)21:10:17 No.489667266

間接にケーブルいっぱいある露出癖の変態MSばっかりだから狙えば誘爆して行動不能!ぐらいにはできるよ

69 18/03/08(木)21:10:30 No.489667372

銃が効かない設定だとしたら グシオンリメイクはなんなの?ってはなしだしな

70 18/03/08(木)21:10:39 No.489667435

石川賢の好きな武器

71 18/03/08(木)21:12:37 No.489668153

バンダイの武器セットのガトリングなんか持たせにくい形してる気がする

72 18/03/08(木)21:13:34 No.489668508

>バンダイの武器セットのガトリングなんか持たせにくい形してる気がする バラバラにできるから持たせやすい配置にするんだ

73 18/03/08(木)21:14:07 No.489668699

>銃が効かない設定だとしたら >グシオンリメイクはなんなの?ってはなしだしな 装備や仕様がとっ散らかってて本当になんなのって感じの機体だ

74 18/03/08(木)21:14:12 No.489668726

あと姿勢崩しにもよく使われてるよね

75 18/03/08(木)21:14:33 No.489668857

>バンダイの武器セットのガトリングなんか持たせにくい形してる気がする グリップ刺せる位置が微妙で難しいよね 俺は本体横に穴増やして保持させてるけど

76 18/03/08(木)21:14:45 No.489668923

>>銃が効かない設定だとしたら >>グシオンリメイクはなんなの?ってはなしだしな >装備や仕様がとっ散らかってて本当になんなのって感じの機体だ 援護用の機体じゃないの?

77 18/03/08(木)21:14:57 No.489668967

現地改修の産物だしとっ散らかって当然と言うか

78 18/03/08(木)21:15:29 No.489669130

名前がうろ覚えだし クソムシって奴じゃねこいつ

79 18/03/08(木)21:15:58 No.489669343

>現地改修の産物だしとっ散らかって当然と言うか いやテイワズ持って行ったが…本当は見てないでしょ

80 18/03/08(木)21:16:25 No.489669498

>援護用の機体じゃないの? 援護にあんなまともに使えないようなペンチいる?

81 18/03/08(木)21:16:39 No.489669584

>いやテイワズ持って行ったが…本当は見てないでしょ リベイクはタービンズ船での改修でしょ?

82 18/03/08(木)21:16:45 No.489669616

>援護にあんなまともに使えないようなペンチいる? めっちゃ使えてましたやん

83 18/03/08(木)21:16:48 No.489669633

>現地改修の産物だしとっ散らかって当然と言うか リベイクはギリギリ現地改修と言えなくはないがフルシティはねえ

↑Top