18/03/08(木)20:03:39 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)20:03:39 No.489648337
https://m.huanqiu.com/r/MV8wXzExNjQ4NzM2XzEyNjRfMTUyMDQyMTg0MA== 一月くらい前に話題になった中国の艦載レールガンが発射実験に成功したみたい
1 18/03/08(木)20:05:30 No.489648792
ハッタリじゃなかったのか…
2 18/03/08(木)20:05:56 No.489648922
あらかわいい
3 18/03/08(木)20:06:56 No.489649166
中国語は読めんのじゃ…
4 18/03/08(木)20:07:55 No.489649427
電力足りるの?
5 18/03/08(木)20:10:49 No.489650252
金持ちは良いな…
6 18/03/08(木)20:12:06 No.489650634
>電力足りるの? 原子力使わんでも行けたみたい
7 18/03/08(木)20:13:20 No.489650986
弾とレールの材質と構造が気になりますな でもまあまだそんなに連射できるもんじゃないだろう
8 18/03/08(木)20:14:12 No.489651211
世界初の艦載レールガン開発国は中国になったか
9 18/03/08(木)20:17:09 No.489652010
>弾とレールの材質と構造が気になりますな >でもまあまだそんなに連射できるもんじゃないだろう 色々その辺の文献も あるんだけど中国語は読めんのじゃ
10 18/03/08(木)20:18:35 No.489652419
レールガンの利点って何なんだろうな
11 18/03/08(木)20:20:16 No.489652856
大艦巨砲主義の時代に戻れっ!
12 18/03/08(木)20:21:23 No.489653181
>レールガンの利点って何なんだろうな 理論上の初速が火薬と段違いに速い ただしそれを実現するには超えなきゃならんハードルは多い
13 18/03/08(木)20:21:51 No.489653309
砲身が熱を持ちにくいから連射が効くとか
14 18/03/08(木)20:22:16 No.489653421
>レールガンの利点って何なんだろうな 投射体が安い 巡航ミサイルほどじゃないが遠くまで正確に飛ぶ カテゴリごと殺してくる妨害手段がまだ存在しない
15 18/03/08(木)20:22:53 No.489653591
>经过数百次失败和五万多次的科研试验 おかねもちはいいなぁ…
16 18/03/08(木)20:23:18 No.489653690
親技術をどんどん実験してくね中国は
17 18/03/08(木)20:24:53 No.489654131
追加のコンデンサ程度で撃てるなら下手すりゃ駆逐艦でも使えるかな?
18 18/03/08(木)20:25:02 No.489654174
陸軍を縮小してまで海軍に金を回しているらしいな
19 18/03/08(木)20:26:36 No.489654631
>陸軍を縮小してまで海軍に金を回しているらしいな 陸軍は一台一億円規模の激安第三世代MBTの採用すら渋られるという まあ当座の敵なんて国境線付近ぐらいにしかいないから当然だけど
20 18/03/08(木)20:26:39 No.489654651
陸をおろそかにして隣国に攻め込まれるのは中国の歴史的に必然
21 18/03/08(木)20:27:53 No.489654979
>陸をおろそかにして隣国に攻め込まれるのは中国の歴史的に必然 インドやベトナム方面から攻めるの難易度高すぎる…
22 18/03/08(木)20:28:47 No.489655226
衛星に乗せたりすると結構な嫌がらせに使えそうだけどな…
23 18/03/08(木)20:29:24 No.489655391
将来的には駆逐艦の主砲に使うのかしら
24 18/03/08(木)20:30:31 No.489655696
陸は削減してるけど空はかなり強化されてるから下手に攻め込めないよ
25 18/03/08(木)20:31:23 No.489655936
>衛星に乗せたりすると結構な嫌がらせに使えそうだけどな… 撃ちきった後の補充どうすんだ問題とか 作用反作用で撃つごとにスラスター吹かして軌道修正するの割に合わねえとか 真空中で熱が逃げねえとか 山のような問題があって無理無理
26 18/03/08(木)20:33:04 No.489656410
近くの国で軍の規模が同等レベルってなるとロシアしかないしロシアが中国攻めるかって言われると理由あれば攻めてきそうだわ…
27 18/03/08(木)20:35:28 No.489657074
中国がロシアになっても日本からすると良い事全然なさそうな…
28 18/03/08(木)20:36:16 No.489657311
中露戦争とかもう核戦争だろ
29 18/03/08(木)20:36:45 No.489657443
>ただしそれを実現するには超えなきゃならんハードルは多い 結局大電力使って飛ばす限りレールの磨耗はどうしようもないしね よっぽどの技術革新があればいけるだろうけどうーn
30 18/03/08(木)20:37:46 No.489657727
中露は最近やたら仲良しだからあんまり期待しても意味ないかな
31 18/03/08(木)20:40:01 No.489658346
>中露は最近やたら仲良しだからあんまり期待しても意味ないかな お金欲しいロシアと技術欲しい中国で相思相愛なんやな
32 18/03/08(木)20:40:12 No.489658380
北の扱いで中韓が揉めて誰も得しない争いに突入しないかなとは思ってる
33 18/03/08(木)20:41:07 No.489658606
中国と日本って仲悪いのかな?
34 18/03/08(木)20:41:14 No.489658633
ロシア海軍はもう見るも無残なことになってるよね
35 18/03/08(木)20:41:25 No.489658682
戦車が足りないと反逆的な人民を轢き殺せないのでは
36 18/03/08(木)20:41:47 No.489658768
>中国と日本って仲悪いのかな? 経済的にはめっちゃ仲良し
37 18/03/08(木)20:42:39 No.489658978
>戦車が足りないと反逆的な人民を轢き殺せないのでは 放水車でガンバロ!
38 18/03/08(木)20:43:02 No.489659091
>中国と日本って仲悪いのかな? 最悪に決まってんだろ
39 18/03/08(木)20:43:03 No.489659095
>ロシア海軍はもう見るも無残なことになってるよね 見た目が悪の帝国みたいな原子力巡洋艦の計画とかどうなったんだろ
40 18/03/08(木)20:43:19 No.489659175
日中は領海問題はあるけど基本は仲悪くないよ ただ普段から領海侵入やら領空侵犯で対応してるけど
41 18/03/08(木)20:44:06 No.489659391
レールガンの弾頭を超ウルトラスーパー硬い物質で作ってでかくしたらそれに乗り込んでお安く宇宙に行けたりしないかな…
42 18/03/08(木)20:44:44 No.489659548
日本なんか学生が火炎瓶を投げたり交番に爆弾を仕掛けたり 山荘に籠城したりしても流石に戦車は出さなかったもんな
43 18/03/08(木)20:45:06 No.489659655
>レールガンの弾頭を超ウルトラスーパー硬い物質で作ってでかくしたらそれに乗り込んでお安く宇宙に行けたりしないかな… 中の人は初速に耐えられるんです?
44 18/03/08(木)20:45:09 No.489659663
>北の扱いで中韓が揉めて誰も得しない争いに突入しないかなとは思ってる 北の扱いについては中国も口先じゃ非難してるけど実情アメリカが北に付きっきりになるとインド洋や南シナ海で好き勝手出来るから影で笑っとるよ
45 18/03/08(木)20:45:16 No.489659696
>レールガンの弾頭を超ウルトラスーパー硬い物質で作ってでかくしたらそれに乗り込んでお安く宇宙に行けたりしないかな… 月世界旅行いいよね…
46 18/03/08(木)20:45:32 No.489659769
まだ一分野とはいえアメリカがまだ開発できてない技術を 中国が開発しちゃってる時代くるの早かったな…
47 18/03/08(木)20:46:07 No.489659939
>まだ一分野とはいえアメリカがまだ開発できてない技術を >中国が開発しちゃってる時代くるの早かったな… ううn?
48 18/03/08(木)20:46:13 No.489659955
なんで現状維持じゃなくて拡大しようとすんの 今のままでいいじゃん別に それで浮いた金内政に使えや
49 18/03/08(木)20:46:17 No.489659980
次期覇権国だから靴舐めときましょね~
50 18/03/08(木)20:46:37 No.489660067
領空侵犯はやる方も疲れそう
51 18/03/08(木)20:46:40 No.489660078
無茶して疲弊して自滅したソ連と比べて中国は上手くやってるよね
52 18/03/08(木)20:47:09 No.489660193
>北の扱いについては中国も口先じゃ非難してるけど実情アメリカが北に付きっきりになるとインド洋や南シナ海で好き勝手出来るから影で笑っとるよ 最初のころは中国も狼狽とか困惑してる感じしたけど 今はもうアメリカに何言われても猿がなんか言ってるわハイハイ みたいな風になってるよな…
53 18/03/08(木)20:47:24 No.489660235
>中国と日本って仲悪いのかな? 中国→日本 今は勢力圏に取り込むのは厳しいから空軍と海軍で圧をかけるにとどめよう 日本→中国 とりあえず国際協調できる範囲で武力拡大を妨げよう
54 18/03/08(木)20:47:31 No.489660269
>領空侵犯はやる方も疲れそう ※疲れるどころかスクランブル対応だけで空自が消耗しまくってますが無害です
55 18/03/08(木)20:47:49 No.489660351
領空領海侵犯は日本越しにアメリカと霊界通信してる感じだから 日本はそもそも相手にされてないんだ…
56 18/03/08(木)20:48:50 No.489660635
安易な権力の固定化とかどうして悪党!!って感じの動きしちゃうんだろう…
57 18/03/08(木)20:49:06 No.489660704
また負けるのだけは嫌だな
58 18/03/08(木)20:50:45 No.489661162
日本人みたいな合議制と談合で全部決める伝統の国じゃないし そもそも国是として自由民主主義否定してるから 皇帝が発生すること自体はただの規定路線だと思う
59 18/03/08(木)20:51:01 No.489661236
>安易な権力の固定化とかどうして悪党!!って感じの動きしちゃうんだろう… 自分の部下がまだあまり権力つけてないので 権力を退く時に刺される可能性が高いから
60 18/03/08(木)20:51:10 No.489661288
>また負けるのだけは嫌だな 領海の警戒警備だけで水上艦足りなくて訓練支援艦や掃海艇まで出さなきゃならんから助けてくだち…って海自リニンサンが言ってたらからうn
61 18/03/08(木)20:52:01 No.489661544
>領海の警戒警備だけで水上艦足りなくて訓練支援艦や掃海艇まで出さなきゃならんから助けてくだち…って海自リニンサンが言ってたらからうn 領海の警備って海自じゃなくて海保じゃないn?
62 18/03/08(木)20:52:17 No.489661618
まさはる?
63 18/03/08(木)20:52:52 No.489661809
いままでろくにコミュニケーション取ってない相手に喧嘩売って遊んで来いって上から言われてるから 侵犯しにくる現場のちゅうごくじんはマジ胃が痛いらしいな
64 18/03/08(木)20:53:19 No.489661931
日米同盟ってなかったことにできないですかね 戦後70年で後ろ暗い感じに密着しすぎたから無理か
65 18/03/08(木)20:53:30 No.489661980
>領海の警備って海自じゃなくて海保じゃないn? su2282902.jpg
66 18/03/08(木)20:55:01 No.489662398
>いままでろくにコミュニケーション取ってない相手に喧嘩売って遊んで来いって上から言われてるから 昔からしょっちゅう領海侵犯はしてたけど海自や海保の方が装備良かったから問題にならなかったよ 今は完全に逆転してて海自のほうが胃が痛い感じ
67 18/03/08(木)20:55:37 No.489662582
>日米同盟ってなかったことにできないですかね まだ自由主義を捨てるよりは現状の方がマシかなあ
68 18/03/08(木)20:57:24 No.489663152
歴史的な遺恨抜きにしても香港への仕打ち見ると あの国の一部になるのはものすごい恐怖だ でも現状って悪化こそすれ改善の見込みもないんだよな
69 18/03/08(木)20:57:27 No.489663174
本当にアメリカを超えそうになったらアメリカは世界経済なんか気にせず本気で潰しにくるだろ
70 18/03/08(木)20:58:16 No.489663395
>今は完全に逆転してて海自のほうが胃が痛い感じ そうじゃなくて怒らない程度に怒らせて来いって無茶振りされてるから いざ喧嘩になったら俺死ぬじゃん嫌じゃんってのが本心で正直おつらい思いしてるのが本音っていう話らしい
71 18/03/08(木)20:58:51 No.489663574
また負けそう
72 18/03/08(木)20:59:15 No.489663696
>su2282902.jpg おつらぁい…