18/03/08(木)19:55:14 新作と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)19:55:14 No.489646296
新作とかマジか
1 18/03/08(木)19:56:21 No.489646563
やっと発表かー ずっと監督が作業してて発表待ちだったからな
2 18/03/08(木)19:56:42 No.489646642
茜ちゃんでまたシコれるね!
3 18/03/08(木)19:56:58 No.489646712
後輩ちゃんはどうなるんだ
4 18/03/08(木)19:57:10 No.489646752
劇場3作楽しみだけど来年かー
5 18/03/08(木)19:59:27 No.489647263
来年から3部作って完結いつになるんだ…
6 18/03/08(木)20:00:20 No.489647492
新作くるn!?
7 18/03/08(木)20:01:01 No.489647673
え!?また新作くるの!? しかも劇場版で!?
8 18/03/08(木)20:01:15 No.489647726
>後輩ちゃんはどうなるんだ 正直どの主要キャラより気になる
9 18/03/08(木)20:01:49 No.489647849
カバネリの劇場版とどっちが先になるかな
10 18/03/08(木)20:03:10 No.489648196
http://psycho-pass.com/
11 18/03/08(木)20:03:35 No.489648322
最近ネトフリで2まで見たけど後輩ちゃん洗脳されたのかと思ったら本気で素晴らしいって拍手しててちょっと怖かった
12 18/03/08(木)20:04:19 No.489648502
強すぎて主役降ろされたか…
13 18/03/08(木)20:04:28 No.489648526
>後輩ちゃん洗脳されたのかと思ったら本気で素晴らしいって拍手しててちょっと怖かった 本気と言うか長いものに巻かれただけじゃねえかな…
14 18/03/08(木)20:04:46 No.489648607
後輩ちゃんは処世術スキルが高いからな
15 18/03/08(木)20:05:16 No.489648716
続編じゃねえな 朱さん主役じゃないスピンオフみたいな感じで時系列も3本毎に違うようだ
16 18/03/08(木)20:05:28 No.489648780
ギノさんとクズねる回とかどう考えても修羅場じゃん…
17 18/03/08(木)20:05:41 No.489648852
おあしす運動のプロだからね
18 18/03/08(木)20:05:50 No.489648897
映画見てねえからアマプラかネトフリに来ないかな
19 18/03/08(木)20:06:24 No.489649032
>最近ネトフリで2まで見たけど後輩ちゃん洗脳されたのかと思ったら本気で素晴らしいって拍手しててちょっと怖かった 死にたくない!!ってだけだよ
20 18/03/08(木)20:07:00 No.489649188
石田…お前はどこで戦っている…
21 18/03/08(木)20:07:19 No.489649279
いい石田は大体途中で死ぬ
22 18/03/08(木)20:07:29 No.489649314
茜ちゃんこれ以上たくましくなるの
23 18/03/08(木)20:08:06 No.489649482
2019年1月から3作連続公開とのことだ
24 18/03/08(木)20:09:05 No.489649761
>ギノさんとクズねる回とかどう考えても修羅場じゃん… ギノさん大人になったから大丈夫だよ 多分
25 18/03/08(木)20:09:06 No.489649766
虚淵は忙しくても深見は関わって欲しいなぁ
26 18/03/08(木)20:09:33 No.489649894
一期のバランスはすごい好きだったなあ 朱ちゃんが無敵のゴリラと化す続編はなんかちょっと
27 18/03/08(木)20:09:50 No.489649981
朱さんが出張るとすぐ話終わるからね!的な仮面ライダーのVシネみたいになるのか
28 18/03/08(木)20:10:24 No.489650147
劇場版は字幕:戸田奈津子がズルすぎた
29 18/03/08(木)20:10:37 No.489650193
OVA?映画?短編集形式のテレビ放送?
30 18/03/08(木)20:10:42 No.489650220
丁度良い2期のボックスそろそろ出してくれ
31 18/03/08(木)20:10:52 No.489650271
後輩ちゃんはあれで犯罪係数がずっと低い朱音ちゃんとは又別の得意体質だな
32 18/03/08(木)20:10:54 No.489650278
狡噛さんのやつは劇場版の前なのか後なのか
33 18/03/08(木)20:10:59 No.489650302
茜ちゃんは超越者だけど後輩ちゃんは理想的市民だから…
34 18/03/08(木)20:11:05 No.489650335
>OVA?映画?短編集形式のテレビ放送? 劇場版
35 18/03/08(木)20:11:36 No.489650479
中編?の映画3本とか言ってたな 一時間くらいのが3本かな?
36 18/03/08(木)20:11:38 No.489650495
ギノさん:元クソコテ あやねる:クソコテ
37 18/03/08(木)20:11:38 No.489650496
おやっさんの話めっちゃ地味になりそうだな
38 18/03/08(木)20:11:47 No.489650539
https://twitter.com/productionig/status/971703278789574662 「PSYCHO-PASS サイコパス」Next Project始動を解禁させていただきました! 霜月×宜野座、須郷×征陸、狡噛にフォーカスしたスピンオフ3作品が、2019年1月より連続公開です!! IG公式アカウント
39 18/03/08(木)20:11:50 No.489650559
劇場版の出来が物凄く良かったなこのアニメ
40 18/03/08(木)20:11:55 No.489650580
展開止まってなかったんなら生まれる前に死んだギノさんのスピンオフ生き返らんか
41 18/03/08(木)20:12:03 No.489650620
>劇場版は字幕:戸田奈津子がズルすぎた 日本語で書いた脚本を一度英訳しなっちに再翻訳させるという洗練された無駄な作業
42 18/03/08(木)20:12:19 No.489650707
あやねる相手にするギノさんの胃は大丈夫か
43 18/03/08(木)20:12:25 No.489650730
日本を出てから東南アジア行くまでの話も気になるがタイトルからしたら劇場版の後じゃね
44 18/03/08(木)20:12:29 No.489650746
2より先の時系列にはいかないの?
45 18/03/08(木)20:12:32 No.489650758
>須郷×征陸 だれ?
46 18/03/08(木)20:12:32 No.489650763
とっつぁん主役のジェネシス映像化しないかな
47 18/03/08(木)20:12:50 No.489650850
あー…スピンオフの続編か よく企画通したな
48 18/03/08(木)20:12:59 No.489650897
>2より先の時系列にはいかないの? 少なくとも1作目は劇場版の後の話らしい
49 18/03/08(木)20:13:02 No.489650910
めっちゃ楽しみ
50 18/03/08(木)20:13:07 No.489650926
>2より先の時系列にはいかないの? ギノさんがポニ座だから少なくとも映画周辺の時系列だ
51 18/03/08(木)20:13:41 No.489651090
>だれ? おやっさんと石田かな
52 18/03/08(木)20:13:54 No.489651137
須郷さんってそんなにキャリア長いのか 元ロボ戦車開発者だったが
53 18/03/08(木)20:13:54 No.489651140
>劇場版の出来が物凄く良かったなこのアニメ 話題性少ない割にアホみたいに人入ったからな… めっちゃ面白かったし
54 18/03/08(木)20:14:16 No.489651227
須郷は二期に出てきたごついドミネーター使ってたオールバックの人 というかおやっさんと面識あったのかよ
55 18/03/08(木)20:14:25 No.489651267
後輩ちゃんは別方向のゴリウーと化したからな 社会正義のためならどんな手も使うタイプ
56 18/03/08(木)20:14:35 No.489651309
>あー…スピンオフの続編か >よく企画通したな 劇場版の成績良かったみたいだからね
57 18/03/08(木)20:14:40 No.489651327
俺サイコパス2好きだよ
58 18/03/08(木)20:15:07 No.489651450
なんか知らんけど知らないうちにうちのかーちゃんがハマってたアニメ 劇場版見るぐらいまでハマってたけど関智の顔見て凹んでた
59 18/03/08(木)20:15:08 No.489651460
スピンオフのあとに普通に続編やらないかな…?
60 18/03/08(木)20:15:19 No.489651518
×社会正義のためならどんな手も使うタイプ ○自分がクリアーでいるためならどんなおあしすもするタイプ
61 18/03/08(木)20:15:32 No.489651589
劇場版でコウちゃんブン殴りに来たギノさんいいよね…!
62 18/03/08(木)20:15:32 No.489651591
後輩ちゃんは茜ちゃんと逆方向の 理想の市民だから…
63 18/03/08(木)20:15:43 No.489651633
誰が脚本書くのか気になるな
64 18/03/08(木)20:15:43 No.489651635
>俺サイコパス2好きだよ オチは好きなんだけどひろしがただのマザコンなのがな…
65 18/03/08(木)20:15:49 No.489651659
>劇場版見るぐらいまでハマってたけど関智の顔見て凹んでた うn
66 18/03/08(木)20:15:50 No.489651663
顔は関係ないだろ顔は!
67 18/03/08(木)20:16:03 No.489651709
薬でみんな汚染されてるから死ね!みたいな 立てこもり犯が出てくるのって1だっけ2だっけ あれエグくて良かった
68 18/03/08(木)20:16:15 No.489651778
すごいIGっぽいアニメで好きなんだよな…
69 18/03/08(木)20:16:24 No.489651811
関の中身を知らないだけ幸せ
70 18/03/08(木)20:16:26 No.489651815
>×社会正義のためならどんな手も使うタイプ >○自分がクリアーでいるためならどんなおあしすもするタイプ 2期だとそうだったけど劇場版で更に進化してたから…
71 18/03/08(木)20:16:34 No.489651853
この世界観はもっと定着してほしいくらいには 犯罪係数とかそういう言葉好きだわ
72 18/03/08(木)20:16:53 No.489651949
あれだけやって特に濁らず普通に職務続けてられるのは強すぎる
73 18/03/08(木)20:16:57 No.489651961
>俺サイコパス2好きだよ カムイマンは最初から朱さんに全賭けで計画実行したって聞いて許せた
74 18/03/08(木)20:17:27 No.489652089
ハヤカワのスピンオフ小説シリーズもいいぞ
75 18/03/08(木)20:17:34 No.489652119
悪い脳が一個入って暴走してたってのがなぁ… シヴュラシステムは色々問題もあるけど理想の官僚制ではあるから壊せないって前提があるのに単なるクソシステムじゃねーか!?ってなっちゃうんだよなぁ
76 18/03/08(木)20:17:44 No.489652166
世界観好きな人はスプンオフの小説読んで欲しい…とっつぁんの若い頃と局長の誕生秘話書いてあるから…
77 18/03/08(木)20:18:00 No.489652233
もっと朱ちゃんのシコ係数上げておいてね
78 18/03/08(木)20:18:01 No.489652241
>ハヤカワのスピンオフ小説シリーズもいいぞ 料理のやつハッピーエンドで好き
79 18/03/08(木)20:18:07 No.489652275
後輩ちゃんは物凄い朱音ちゃんに対して悪態つくけどシビラのオカンだって事分かってないから言ってるからな 多分オカンだって知ったら絶対服従を誓うよそういう子だし
80 18/03/08(木)20:18:18 No.489652336
>もっと朱ちゃんのシコ係数上げておいてね 更にマッシブに成長してるかもしれん
81 18/03/08(木)20:18:49 No.489652474
朱ちゃんのシコ係数はどんどんクリアになっていくよ
82 18/03/08(木)20:18:54 No.489652503
>悪い脳が一個入って暴走してたってのがなぁ… >シヴュラシステムは色々問題もあるけど理想の官僚制ではあるから壊せないって前提があるのに単なるクソシステムじゃねーか!?ってなっちゃうんだよなぁ なんか違うアニメを見ていたようだな
83 18/03/08(木)20:19:09 No.489652567
シコ係数ゼロ 執行対象外です トリガーをロックします
84 18/03/08(木)20:19:11 No.489652574
>>もっと朱ちゃんのシコ係数上げておいてね >更にマッシブに成長してるかもしれん 茜ちゃんでトリガー解除されるような連中はそっちの方が喜ぶんじゃねえかな…
85 18/03/08(木)20:19:13 No.489652583
>悪い脳が一個入って暴走してたってのがなぁ… 違うよ!?
86 18/03/08(木)20:19:26 No.489652639
三作目のキービジュアルはこーがみさんだから成長した茜ちゃんは出てくるだろうな
87 18/03/08(木)20:20:05 No.489652810
霜月の相方はギノ? 雰囲気変わったな 髪伸ばしたせいか前髪が目立たなくなって
88 18/03/08(木)20:20:09 No.489652824
劇場版での朱音ちゃんの印象はこの子どんどん少佐に近づいてるななのでスピンオフではまんま少佐になってても驚かないよ
89 18/03/08(木)20:20:29 No.489652923
ガチレズは順調に犯罪係数下がってきてたらしいけど引退しちゃうんだろうか
90 18/03/08(木)20:20:44 No.489652999
うざねるこんなかわいかったっけ…
91 18/03/08(木)20:20:59 No.489653056
>ガチレズは順調に犯罪係数下がってきてたらしいけど引退しちゃうんだろうか 後輩ちゃんもレズだから大丈夫
92 18/03/08(木)20:21:03 No.489653072
IGは制御しないとすぐ少佐に寄せようとする
93 18/03/08(木)20:21:05 No.489653081
身内の死と泳げない弱点を克服した朱ちゃんさんマジゴリラ
94 18/03/08(木)20:21:17 No.489653148
霜月ちゃんも中身知ってるとシコれそうでシコれない絶妙なライン
95 18/03/08(木)20:21:20 No.489653160
須郷ととっつぁんってことは時系列行ったり来たりとかすんのかな…それとも須郷が別の部署に居た時の話か
96 18/03/08(木)20:21:22 No.489653171
いいですよね チェ・グソンの過去編
97 18/03/08(木)20:21:47 No.489653281
>うざねるこんなかわいかったっけ… 化粧するとそばかすがなくなる 俺はある方が好き
98 18/03/08(木)20:21:57 No.489653330
監督のコメント見た感じまだ色々あるっぽいな
99 18/03/08(木)20:22:02 No.489653352
>いいですよね >チェ・グソンの過去編 あのキャラにしては後付かなって思ったところもあったけどお辛い…
100 18/03/08(木)20:22:07 No.489653378
終わっちゃった監視官こーがみさんの漫画もなんとかアニメなんないかな あの時の面子すごい充実してて安心感が半端ない
101 18/03/08(木)20:22:14 No.489653411
>いいですよね >チェ・グソンの過去編 チンポカットされてる…
102 18/03/08(木)20:22:22 No.489653449
関は確かにその辺の中年おっさんみたいな見た目になったな su2282864.jpg
103 18/03/08(木)20:22:25 No.489653458
個人的にはスピンオフ全部映像してもらいたい…漫画版も良かったな監視官時代の狡噛とか
104 18/03/08(木)20:22:37 No.489653525
なんかエロゲみたいな過去があった糸目のハッカー
105 18/03/08(木)20:22:51 No.489653585
劇場版の朱ちゃん大ピンチの時に例のBGMと共に皆来てくれるシーン大好き
106 18/03/08(木)20:23:12 No.489653671
スピンオフグロ描写いっぱいあるから映像化は…
107 18/03/08(木)20:23:20 No.489653700
イベントとかグッズとかは女性剥け多いけど世界観大好きだから男性でもハマるひとはハマる
108 18/03/08(木)20:23:23 No.489653720
弥生さんはあんまり重要じゃないというかふかみんの趣味でしかないからな…
109 18/03/08(木)20:23:37 No.489653781
>スピンオフグロ描写いっぱいあるから映像化は… 映画なら規制緩いし!
110 18/03/08(木)20:23:58 No.489653880
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/060300032/
111 18/03/08(木)20:24:27 No.489654010
>>スピンオフグロ描写いっぱいあるから映像化は… >映画なら規制緩いし! 当然のように吹き飛ぶ神谷の上半身
112 18/03/08(木)20:24:32 No.489654031
ギノが強襲型持ってヘリで飛んでくるとこクソかっこいい…
113 18/03/08(木)20:24:33 No.489654041
>悪い脳が一個入って暴走してたってのがなぁ… >シヴュラシステムは色々問題もあるけど理想の官僚制ではあるから壊せないって前提があるのに単なるクソシステムじゃねーか!?ってなっちゃうんだよなぁ そこで自浄作用を持たせたってところまでが大事な物語だろう
114 18/03/08(木)20:24:38 No.489654060
小説のジェネシスシリーズは是非読んでほしいわ…あれでシビュラ誕生の経緯知れるし…
115 18/03/08(木)20:24:58 No.489654155
和久さんをCV速水奨でどこかにだしてほしい
116 18/03/08(木)20:25:03 No.489654179
おやっさんの過去はそりゃあんな経験してれば犯罪係数も上がるわってなるなった
117 18/03/08(木)20:25:04 No.489654184
>劇場版の朱ちゃん大ピンチの時に例のBGMと共に皆来てくれるシーン大好き ピンチからの大逆転いいよね(はじまるドローン群の大虐殺)
118 18/03/08(木)20:25:14 No.489654223
>関は確かにその辺の中年おっさんみたいな見た目になったな >su2282864.jpg 髪が…
119 18/03/08(木)20:25:14 No.489654229
2期だってエリミネーターぶっ放しからの損壊あったから映画じゃなくてもいけるいける
120 18/03/08(木)20:25:46 No.489654390
絵面に華があるからGENESIS3、4はいけそうな気がする でも1からやらんと駄目か
121 18/03/08(木)20:25:50 No.489654410
グロもそうだけど話がえぐいよスピンオフ!トラウマになるわ!
122 18/03/08(木)20:25:58 No.489654457
朱さんが出番少ないながらも要所要所で強キャラムーブしてくるのはわかる
123 18/03/08(木)20:26:02 No.489654474
>おやっさんの過去はそりゃあんな経験してれば犯罪係数も上がるわってなるなった かわいい免罪体質者っぽいのがどんどん出てくる…
124 18/03/08(木)20:26:24 No.489654573
劇場版と聞いたときはどうせ総集編だろと思ったけど 新作なら嬉しい
125 18/03/08(木)20:26:27 No.489654592
>絵面に華があるからGENESIS3、4はいけそうな気がする >でも1からやらんと駄目か gen4は百合カップリング好きな人はすげー気にいると思うよ…
126 18/03/08(木)20:27:24 No.489654850
BLOODCに続き劇場版新キャラとして呼ばれ爆発させられる神谷
127 18/03/08(木)20:27:54 No.489654987
宜野座親子は揃って警察なんかに入ったのが運の付きだからな
128 18/03/08(木)20:29:08 No.489655312
1期でもう触れたからやらないだろうけど小説の佐々山の話面白かったなバッドエンドだけど
129 18/03/08(木)20:29:18 No.489655360
>>悪い脳が一個入って暴走してたってのがなぁ… 全然違うわ! カムイの犯罪係数はいろんな人の意識が混ざり合ってるせいで 測れなくなってたの 今までにも測れなかった免罪体質者は シビュラ側になるってことですべての人間の犯罪係数を見るって前提を保ってたんだけど カムイの場合小シビュラみたいなものだから取り込むこともできなかった 事件まではだからカムイをいないものとして扱ってたんだけど 目の前に突き付けられて「集団」の犯罪係数を図らざるを得なくなった んでそのまま自分を図るとむっちゃ犯罪係数が高かったので その原因の脳達を取り除いだんだよ ちなみにこの時に悪い脳を取り除いたってわけじゃない 単に犯罪係数が下がるように取り除かれただけで 実際誰の脳が取り除かれたかはわからない 別にこれで善になったわけでもない
130 18/03/08(木)20:30:10 No.489655590
あいつ
131 18/03/08(木)20:30:16 No.489655624
あいつ
132 18/03/08(木)20:30:36 No.489655726
わかりやすいよな
133 18/03/08(木)20:30:37 No.489655731
そし んら
134 18/03/08(木)20:30:40 No.489655745
あいつ
135 18/03/08(木)20:31:08 No.489655867
東金財団のババアの事言ってるんじゃない? どっちにしろそんな話じゃなかったが…
136 18/03/08(木)20:31:15 No.489655902
全然わかってなかった 俺達は雰囲気でSF感を楽しんでいる
137 18/03/08(木)20:31:38 No.489655993
まぁ犯罪係数測れないだけで脳みその中身は悪人だらけだろうし
138 18/03/08(木)20:31:45 No.489656024
>宜野座親子は揃って警察なんかに入ったのが運の付きだからな まぁとっつぁんの嫁さんも厚生省だったかの役人?だったしな
139 18/03/08(木)20:32:16 No.489656153
あいつ解説わかりやすいな…
140 18/03/08(木)20:32:38 No.489656268
来年の正月か…割りとすぐだよな
141 18/03/08(木)20:33:18 No.489656474
東金母もシビュラと分離してBBAロボに入ってたからこそ犯罪計数測れたんじゃなかったっけ
142 18/03/08(木)20:33:43 No.489656591
朱ちゃんさんがシビュラをぶっ叩きまくって 不完全な神気取りを本物の神様にしようとする物語だと思えばわかりやすいよ
143 18/03/08(木)20:33:56 No.489656647
アフレコはもう終わって1本目はほぼ完成状態か
144 18/03/08(木)20:34:11 No.489656704
ん?スピンオフ漫画を劇場アニメ化ってこと?
145 18/03/08(木)20:34:16 No.489656727
東金ママの現役時代はgene4読むと良いよガッツリ絡んでくる
146 18/03/08(木)20:34:40 No.489656836
>ん?スピンオフ漫画を劇場アニメ化ってこと? いや俺が知る限りあの組み合わせのスピンオフは見たこと無い…
147 18/03/08(木)20:34:56 No.489656917
>ん?スピンオフ漫画を劇場アニメ化ってこと? いや新作
148 18/03/08(木)20:35:37 No.489657130
罪と罰っておばあちゃん殺害の件触れるのかな
149 18/03/08(木)20:36:47 No.489657450
劇場版は本当シヴュラこの野郎 人類を管理したいのはわかるけどよ!
150 18/03/08(木)20:37:07 No.489657543
実際クソシステムでも社会インフラとして根付いちゃってるからなぁ 壊したらどれほどカオスな状況になるか
151 18/03/08(木)20:37:08 No.489657544
これからもシビュラ進化し続けたら自分の中の脳みそのいくつかは普通に犯罪係数測れるようになって そのたびにパージしていくかもしれんのか
152 18/03/08(木)20:38:15 No.489657855
脚本はうぶちんじゃないっぽいけど うぶちんにするとヒロインがナチュラルにゴリラ化するのでムロブチンの方で頼む 後輩ちゃんまでゴリラ化したら耐えられない
153 18/03/08(木)20:38:50 No.489658010
>これからもシビュラ進化し続けたら自分の中の脳みそのいくつかは普通に犯罪係数測れるようになって >そのたびにパージしていくかもしれんのか 最終的に全員消えるか独裁者のどっちかに振り切れそう
154 18/03/08(木)20:39:07 No.489658091
あやねる声の後輩ちゃんは知っちゃいけないことを知ったけど ついでだから模範的市民にシビュラの本性明かしたらどうなるかなって実験してみた どこまでも保身的で模範的な反応示してくれてシビュラさんもニッコリ
155 18/03/08(木)20:39:25 No.489658168
主人公の狡噛さん出るのかよかったよかった
156 18/03/08(木)20:39:31 No.489658197
霜月ちゃんはあれそのうち壊れるよ…
157 18/03/08(木)20:39:40 No.489658248
旧映画まだ見てないからそろそろ見ようかな… 後輩ちゃんいっぱい出る?
158 18/03/08(木)20:40:14 No.489658388
>強すぎて主役降ろされたか… 元々は狡噛さんが主人公だし… というか狡噛さんの復讐と朱ちゃんの成長と…
159 18/03/08(木)20:40:26 No.489658432
冒頭のテロリスト鎮圧以降はずっとシャンバラに行った茜ちゃんのターンだよ終盤全員駆けつけるけど
160 18/03/08(木)20:40:44 No.489658500
>旧映画まだ見てないからそろそろ見ようかな… >後輩ちゃんいっぱい出る? あんまり無い 後輩の描写は小説版が盛りに盛ってるからそっちも読もう
161 18/03/08(木)20:41:14 No.489658635
結構劇場版から間が空いたね というかこの手のタイプのアニメをネトフリが力入れてるのは嬉しいけどどうなんだろうアレらはデビルマンは面白かったけど
162 18/03/08(木)20:41:28 No.489658694
集団的犯罪係数を割り出せるようになったことで自分自身はクリアだけど所属してる集団がアウトの場合なんかされる可能性もあるって感じだったよね?だいぶ危うく感じるけど
163 18/03/08(木)20:42:01 No.489658823
後輩ちゃん糞生意気になってて可愛いよね
164 18/03/08(木)20:42:44 No.489659009
>後輩ちゃん糞生意気になってて可愛いよね 後輩ちゃんに管理されたい
165 18/03/08(木)20:42:57 No.489659071
レアケースに対してどう変化していくかだからなシビュラは 免罪体質みたいな新鮮な価値観持つ人間は欲しいけど自分たちの存在が揺らぐようなものは受け入れたくないみたいだし
166 18/03/08(木)20:43:08 No.489659117
次やるとしたら本編になるからそうすると主人公あーちゃんメインの話かな
167 18/03/08(木)20:43:35 No.489659249
>集団的犯罪係数を割り出せるようになったことで自分自身はクリアだけど所属してる集団がアウトの場合なんかされる可能性もあるって感じだったよね?だいぶ危うく感じるけど それは作中でも言われてるしシビュラが渋ってたのもその辺が一因 でも変化を恐れてたら前には進まないしこれからも変わり続ければいいっておかーさんが言ってた
168 18/03/08(木)20:43:47 No.489659294
というか元々こいつダメだわで殺す客観的なようで凄い主観寄りなシステムだしそのうちガタがきそう
169 18/03/08(木)20:43:55 No.489659342
ここまできたらシビュラがどう進化していくかの方が楽しみになってくる
170 18/03/08(木)20:44:31 No.489659497
元々は脳つなげて有識者会議―!こいつダメなやつ!みたいなもんなんで…
171 18/03/08(木)20:45:15 No.489659691
客観的になれるようになるべく多くのサイコさん(パンピーから離れた感覚)を取り込んでる訳だし
172 18/03/08(木)20:45:20 No.489659712
愛の戦士が脚本やってくれないと困る
173 18/03/08(木)20:45:34 No.489659786
この次も既に考えてるみたいだしね というか狡噛さんの話の時系列次第だけどそのまま次回作に繋がる話じゃないかな
174 18/03/08(木)20:45:52 No.489659883
まぁ色層がヤバくなっても即ドミネーターって訳じゃないし まずカウンセリングだろう
175 18/03/08(木)20:46:01 No.489659921
>だいぶ危うく感じるけど 元々こいつすげー犯罪者っぽいわーで隔離されるシステムだからその危うさは変わってないんやな
176 18/03/08(木)20:46:24 No.489660016
シビュラは国外導入のテストまではいってるみたいだしなぁ 元々シビュラの元になったシステムはアメリカ産じゃなかったっけかGENEで呼んだ記憶が
177 18/03/08(木)20:47:40 No.489660310
>というか元々こいつダメだわで殺す客観的なようで凄い主観寄りなシステムだしそのうちガタがきそう 欠陥が多いのは運用してる本人たちもわかってるから その欠陥を見て見ぬふりするか進化するかどっちだ選べって常守リニンサンに怒られた
178 18/03/08(木)20:47:51 No.489660365
エリアストレスとか図れるから未然防止にも力入れてるし 本編が射殺案件ばっかりなだけで役には立っている でも世論操作の真似事とかはやめろナメてんのか
179 18/03/08(木)20:48:09 No.489660465
ガタきたところで政府も食料も生活も全てシヴュラが握ってんだから一蓮托生だよ
180 18/03/08(木)20:48:18 No.489660517
シビュラが進化し続けるようになってるけど人間側の体制も変わってきてるというか狡噛が指導者見つけようとしてるからな
181 18/03/08(木)20:49:31 No.489660824
結局シビュラに代わる案が皆無な世界だから 本当に神様になってくれるのか壊れて秩序崩壊するのかしかないんだよな
182 18/03/08(木)20:49:55 No.489660949
また霜月監視官のキーボードタイピングみたい!!!!
183 18/03/08(木)20:50:08 No.489661011
>シビュラが進化し続けるようになってるけど人間側の体制も変わってきてるというか狡噛が指導者見つけようとしてるからな 朱さんは見守りモード入ってるからいずれぶつかるよね…こーがみさん大丈夫?勝てる?
184 18/03/08(木)20:50:46 No.489661167
現状シビュラを倒すよりシビュラを改善する方が手っ取り早いハッピーエンドだもんな
185 18/03/08(木)20:50:55 No.489661208
>朱さんは見守りモード入ってるからいずれぶつかるよね…こーがみさん大丈夫?勝てる? 朱さんが指導者になってくれれば...
186 18/03/08(木)20:51:07 No.489661267
ディストピアの管理システムを維持しながらアップデートしていくことで希望を追っていくのいいよね…
187 18/03/08(木)20:51:08 No.489661273
>また霜月監視官のキーボードタイピングみたい!!!! 途中テンション上がって文章口に出ちゃってるの可愛いよね
188 18/03/08(木)20:51:09 No.489661286
劇場版で舐めた事してないで歴史もちゃんと勉強しなさいとか小学生みたいな事でおかーさんから怒られてるのはちょっと吹いてしまった
189 18/03/08(木)20:51:47 No.489661462
理想的な指導者が仮にいたとして 継続的に何世代にも渡ってその指導力が保証されるのかと言えばね…
190 18/03/08(木)20:51:52 No.489661493
ヘルメット持っただけでも超強いからなあーちゃん…
191 18/03/08(木)20:52:00 No.489661538
>現状シビュラを倒すよりシビュラを改善する方が手っ取り早いハッピーエンドだもんな 大半の人間はシビュラなしでは生きていけないからな…
192 18/03/08(木)20:52:17 No.489661623
>朱さんが指導者になってくれれば... 指導者じゃないけど対話可能で人間側の意見をぶつけられるって点でわりとこーがみさんの希望に叶う人材
193 18/03/08(木)20:52:30 No.489661685
朱さんが歴史には敬意を払えっていうからそうしようかな…
194 18/03/08(木)20:52:38 No.489661724
>理想的な指導者が仮にいたとして >継続的に何世代にも渡ってその指導力が保証されるのかと言えばね… この世界なら脳取り出せば長持ちしそうだけどどうなんだろ...
195 18/03/08(木)20:52:46 No.489661769
シビュラを試験的に導入して色々実験する国が現れるたびにこーがみさんとぶつかることもあるのかしら
196 18/03/08(木)20:52:57 No.489661829
茜さんは人類の母になるんだ…
197 18/03/08(木)20:53:02 No.489661856
実際あの日本シビュラシステムなくして自己判断してくださいとかなったら崩壊一直線だもんね
198 18/03/08(木)20:53:15 No.489661916
>理想的な指導者が仮にいたとして >継続的に何世代にも渡ってその指導力が保証されるのかと言えばね… 結局行き着く先はシビュラってなりそうな結論だからそこをどう料理するかが楽しみなんだ
199 18/03/08(木)20:53:33 No.489661996
多分こーがみさんが見つける指導者の声は櫻井
200 18/03/08(木)20:53:53 No.489662076
シビュラの欠点がよく取り沙汰されるけど 99%の人にとっては職業適性から理想の結婚相手から指導してくれるパーフェクトシステムなんです