18/03/08(木)14:48:32 筋トレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)14:48:32 No.489595419
筋トレしようね
1 18/03/08(木)14:49:06 No.489595499
筋トレいいよね 気分がスッとする
2 18/03/08(木)14:49:19 No.489595547
筋トレした後に飲むビールは美味いがすごく体に悪そう
3 18/03/08(木)14:49:56 No.489595651
チートデイってどれぐらいカロリー取れば良いん 体重*45だとか基礎代謝の3倍だとか色々あってよくわかんないんだけど
4 18/03/08(木)14:49:58 No.489595657
まず脂肪を落とすための筋トレ(+有酸素運動)してる
5 18/03/08(木)14:50:15 No.489595696
ビールの無い筋トレなぞ
6 18/03/08(木)14:51:01 No.489595841
10回3セットくらいを休憩2分くらいはさんでやりたいけど ジムだと器具の上で休んじゃだめな気がしてどうすればいいのかわからない
7 18/03/08(木)14:51:49 No.489595979
スクワットをやり始めたけど上半身はどうすればいいんだろう 腕立て伏せできないぐらい筋力ないからやれる筋トレが分からぬ
8 18/03/08(木)14:52:21 No.489596055
膝ついて腕立て伏せ
9 18/03/08(木)14:52:21 No.489596056
筋トレとダイエットって平行でやるもんじゃないのでは
10 18/03/08(木)14:53:09 No.489596181
>腕立て伏せできないぐらい筋力ないからやれる筋トレが分からぬ 膝をついてやる腕立てから始めようか 慣れてきたらふつうの腕立てもできるようになるよ
11 18/03/08(木)14:53:15 No.489596199
マット敷いて腹筋しようと横になったら一時間くらいたってる
12 18/03/08(木)14:53:38 No.489596256
レスラー体型になりたいんだけどがっつり食わないとダメだよね
13 18/03/08(木)14:54:10 No.489596351
毎日がチートデイさ
14 18/03/08(木)14:54:14 No.489596365
>レスラー体型になりたいんだけどがっつり食わないとダメだよね もちろん 食うのが一番大変
15 18/03/08(木)14:54:35 No.489596426
なんでレスラーってレスラー体系なんだろ 変な言い方だけど
16 18/03/08(木)14:56:08 No.489596650
初めて半年ぐらいの素人なんだけど腹圧ベルトするとげろげろ~んて吐きそうになるのは力の入れ方間違ってる?慣れの問題?
17 18/03/08(木)14:56:46 No.489596750
>なんでレスラーってレスラー体系なんだろ >変な言い方だけど いっぱいトレーニングしていっぱい食べてるから
18 18/03/08(木)14:58:03 No.489596945
脂肪減らすには筋トレ?有酸素運動?
19 18/03/08(木)14:58:09 No.489596966
>もちろん >食うのが一番大変 マッチョマンの1日を見ると常人の二倍くらい食べてるな
20 18/03/08(木)14:58:26 No.489597010
>脂肪減らすには筋トレ?有酸素運動? 両方だってさ
21 18/03/08(木)14:59:00 No.489597099
>脂肪減らすには筋トレ?有酸素運動? 有酸素
22 18/03/08(木)14:59:54 No.489597227
>脂肪減らすには筋トレ?有酸素運動? HIITオススメ
23 18/03/08(木)15:00:36 No.489597327
有酸素も慣れで手の抜き方分かってくるから運動量を測れるマシンを使う方がいい 初心者はタバタ式でもいいから厭きずに続けられるかどうかだな
24 18/03/08(木)15:01:42 No.489597492
ビリー隊長のあれって効く?
25 18/03/08(木)15:02:18 No.489597607
>運動量を測れるマシンを使う方がいい 具体的にどんなの使えば良いん
26 18/03/08(木)15:02:44 No.489597684
寝るのも大事だ
27 18/03/08(木)15:03:17 No.489597788
1ヶ月ぐらいして気持ち筋肉が硬くなった気がするけど見た目はほぼ変わらない… 食う量を増やさないとダメか
28 18/03/08(木)15:04:00 No.489597907
>1ヶ月ぐらいして気持ち筋肉が硬くなった気がするけど見た目はほぼ変わらない… >食う量を増やさないとダメか タンパク質きちっと摂ろうね トレーニング前には糖分摂ろうね
29 18/03/08(木)15:04:23 No.489597960
筋トレと有酸素運動始めたからとりあえずこれ続けてみるよ
30 18/03/08(木)15:05:32 No.489598166
水泳やってるんだけど泳ぐだけだと限界見えてきた… 速度が伸びぬ
31 18/03/08(木)15:06:46 No.489598356
>水泳やってるんだけど泳ぐだけだと限界見えてきた… >速度が伸びぬ 筋トレだな
32 18/03/08(木)15:06:52 No.489598376
火曜にマシンやったら風邪ひいた ここんとこプールばっかでマシンサボってたのが悪かったわ……
33 18/03/08(木)15:06:55 No.489598381
筋量増やす道のりは遠い 1年じっくり見てこう
34 18/03/08(木)15:08:22 No.489598627
>火曜にマシンやったら風邪ひいた >ここんとこプールばっかでマシンサボってたのが悪かったわ…… しばらくサボってて急に強度の強い運動すると 笑えるくらい簡単に風邪引くよね
35 18/03/08(木)15:09:51 No.489598837
筋肉つけるためには食べなきゃならないのに「」は食うなとか意味わからんこと言うよね
36 18/03/08(木)15:10:54 No.489598957
だって「」はすぐ脂っこいもの食べたがるから…
37 18/03/08(木)15:11:05 No.489598979
風邪には家系ラーメン
38 18/03/08(木)15:12:35 No.489599236
自分の体は米と豆とお魚で出来てる
39 18/03/08(木)15:13:44 No.489599383
アミノ酸スコア100のお米を作ってよ「」
40 18/03/08(木)15:14:36 No.489599523
トレーニング前には糖分とって方がいいのはなんで?
41 18/03/08(木)15:14:38 No.489599535
下半身は自転車漕ぐからそこそこあるけど上半身が貧弱すぎて鍛えたい
42 18/03/08(木)15:14:44 No.489599550
>しばらくサボってて急に強度の強い運動すると >笑えるくらい簡単に風邪引くよね やる前から微妙に喉がイライラしてたがまさか風邪ひくほどとは思わなんだ 筋トレしつつ痩せたいんだが マシンを週に2日 水泳を週に1日 でどうだろう
43 18/03/08(木)15:14:47 No.489599558
レッグプレスやると貧血っぽくなるか心臓バクバクになってこわい
44 18/03/08(木)15:14:53 No.489599570
本当に食えるのだけは才能だと思う
45 18/03/08(木)15:14:59 No.489599583
>アミノ酸スコア100のお米を作ってよ「」 プロテインちねればいいんじゃね
46 18/03/08(木)15:15:13 No.489599611
>トレーニング前には糖分とって方がいいのはなんで? 筋トレって体内の糖分を消費して行うものだから ある程度チャージされてないと追い込めない
47 18/03/08(木)15:15:41 No.489599675
風邪ひきやすいって人はグルタミン飲むと良いよ
48 18/03/08(木)15:17:18 No.489599881
イボ痔がスイと出た
49 18/03/08(木)15:17:22 No.489599893
>トレーニング前には糖分とって方がいいのはなんで? 筋トレする→エネルギー使う→エネルギー使い切る→エネルギー欲しいから筋肉分解してエネルギーにするね… ってなるって聞いた そこは脂肪分解してくれよ…
50 18/03/08(木)15:18:18 No.489600030
>本当に食えるのだけは才能だと思う 筋肉はいくらでも鍛えられるけど内蔵は鍛えられないからな…
51 18/03/08(木)15:18:31 No.489600061
>筋肉つけるためには食べなきゃならないのに「」は食うなとか意味わからんこと言うよね やってない人の茶々だと思ってる
52 18/03/08(木)15:18:53 No.489600116
運動すれば食欲も出るはずだ!と思ってもむしろバテて案外食えない
53 18/03/08(木)15:20:10 No.489600286
>レッグプレスやると貧血っぽくなるか心臓バクバクになってこわい レッグプレスは腰も痛くなる… これはフォームのせいかな?
54 18/03/08(木)15:21:02 No.489600402
腿って一番大きな筋肉だもんね
55 18/03/08(木)15:21:37 No.489600477
>レッグプレスは腰も痛くなる… >これはフォームのせいかな? 俺は膝伸ばしきってないのに膝が痛くなるよ
56 18/03/08(木)15:21:48 No.489600504
身長-100から体重が伸びない伸びなすぎる
57 18/03/08(木)15:22:57 No.489600705
そんなに痩せたいんなら運動なんて非効率的なことするより 毎食の食事を全品一口ずつ減らしたほうが痩せるよ
58 18/03/08(木)15:24:03 No.489600886
>筋トレだな どんなメニューがいいかな というか泳いだ流れで行ったほうがいい?
59 18/03/08(木)15:24:05 No.489600894
>イボ痔がスイと出た 俺も今絶賛痔主なんだけどもなんか良いトレーニングないかね
60 18/03/08(木)15:26:33 No.489601310
国内で簡単にステ試せるようにならんかな
61 18/03/08(木)15:28:36 No.489601614
>>筋トレだな >どんなメニューがいいかな >というか泳いだ流れで行ったほうがいい? 肩周りと腿中心かな? 筋トレしてから泳ぐと良い
62 18/03/08(木)15:29:23 No.489601726
肩幅狭すぎるから少しでもシルエットマシにしたいんだけど やっぱ懸垂とかがいいのかな
63 18/03/08(木)15:30:02 No.489601802
どんな時でもディップスだぞ
64 18/03/08(木)15:31:15 No.489601986
>肩幅狭すぎるから少しでもシルエットマシにしたいんだけど >やっぱ懸垂とかがいいのかな ショルダープレスとか肩周りのほうが良いんじゃね 懸垂系はどっちかって言うと脇の下周りが大きくなる
65 18/03/08(木)15:32:35 No.489602192
HIITっていうのは毎日やってもいいもの? スクワットは一日置きにやれって言われてたけど
66 18/03/08(木)15:33:33 No.489602345
マイプロテインのプロテインバーはほんとうに不毛な味がするな…
67 18/03/08(木)15:35:25 No.489602621
エアロバイクは心拍数が上がれば負荷をかけなくてもいいって言われたけど軽すぎて何か漕いでる気がしないんだよね… 確かに心拍数は目標値だけど汗もかかないし1時間暇で暇で
68 18/03/08(木)15:35:35 No.489602642
>肩周りと腿中心かな? >筋トレしてから泳ぐと良い マジか サークルメニューで死ぬかもしれん…
69 18/03/08(木)15:36:00 No.489602713
タブレットやスマホを固定して動画流しとけばいいのよ
70 18/03/08(木)15:36:09 No.489602743
体重増やすのは努力より才能になってくるからなあ… 100kg超えられるかどうかのラインがほんとにでかくて根本的な体の作りが違ってるなって思う
71 18/03/08(木)15:36:30 No.489602799
手首と人差し指が腱鞘炎になって完全ストップして休息してる フォームの問題もそうだけど肘に問題あると非常につらい
72 18/03/08(木)15:36:48 No.489602831
好き勝手食ってれば体重は勝手に増えるわ… まあ全部脂肪なんだけどな
73 18/03/08(木)15:37:15 No.489602891
>HIITっていうのは毎日やってもいいもの? >スクワットは一日置きにやれって言われてたけど やってもいいけど回復が間に合わないだろうから休みを挟んだほうが無難
74 18/03/08(木)15:39:13 No.489603209
ケトルベル使ってる人いる?
75 18/03/08(木)15:39:49 No.489603296
俺は一念発起してジムに行ってマシンで走ってたらあっという間に膝をぶっ壊したマン! 金払ってまで体壊して何やってるんだ俺は…
76 18/03/08(木)15:40:16 No.489603363
好き勝手食える才能+トレーニングし続ける甲斐性がないとデカくはなれない
77 18/03/08(木)15:41:00 No.489603485
>俺は一念発起してジムに行ってマシンで走ってたらあっという間に膝をぶっ壊したマン! >金払ってまで体壊して何やってるんだ俺は… デブは水中ウォーキングから始めろとあれほど
78 18/03/08(木)15:41:47 No.489603613
脂肪をつけずに筋肉で増やすのが才能がいるのであって 脂肪で増やすだけならカロリー高いもん食って動かなきゃほとんどの人間で出来るだろうからな
79 18/03/08(木)15:42:21 No.489603704
>俺は一念発起してジムに行ってマシンで走ってたらあっという間に膝をぶっ壊したマン! 膝が壊れたならエアロバイクだ 膝に負担がかからないので整形外科医も薦めていた
80 18/03/08(木)15:42:28 No.489603719
運動慣れしてないやつはすぐ走りたがるよね そんで怪我する
81 18/03/08(木)15:43:15 No.489603836
最近始めたけど、クランチが綺麗に出来てるかわからない… というかコレきついな!
82 18/03/08(木)15:43:34 No.489603889
>金払ってまで体壊して何やってるんだ俺は… ちょっとお高い自転車いいよ 走らなきゃいけない気になるし
83 18/03/08(木)15:43:34 No.489603890
ウォーキング良いよね…
84 18/03/08(木)15:43:48 No.489603927
エアロバイク1時間漕いでトレッドミル30分歩いて気が向いたら5分程走ってる
85 18/03/08(木)15:44:25 No.489604018
シットアップすると腰が痛い
86 18/03/08(木)15:44:34 No.489604037
>ウォーキング良いよね… 仕事帰りに1~2時間速歩で歩いてるけど コート脱いでも汗だくになっちゃう…
87 18/03/08(木)15:44:49 No.489604063
下半身に強固な筋肉があれば膝を壊さずに住んだかもしれない
88 18/03/08(木)15:44:56 No.489604083
泳いでるだけでもそれなりに筋肉は付くよ バキバキなのは無理だけど
89 18/03/08(木)15:45:44 No.489604192
意図的に脂肪落とす作業が苦痛すぎる…
90 18/03/08(木)15:46:02 No.489604239
>脂肪をつけずに筋肉で増やすのが才能がいるのであって 脂肪をつけつつ筋肉も増やすのはもっと才能いる?
91 18/03/08(木)15:48:10 No.489604508
有酸素運動はあくまでブーストをかけるのであって辛いならカロリー制限した方が楽よ おかわりや大盛り止めたり晩飯だけ炭水化物抜いたり
92 18/03/08(木)15:48:19 No.489604521
>脂肪をつけつつ筋肉も増やすのはもっと才能いる? 強固な内臓があればなんとかなりそう
93 18/03/08(木)15:48:43 No.489604567
食事制限はできるが飲酒制限ができない…
94 18/03/08(木)15:49:39 No.489604669
酒飲んだら筋トレの効果なくなるとは言われても飲むのはやめられねえ
95 18/03/08(木)15:50:01 No.489604707
>脂肪をつけつつ筋肉も増やすのはもっと才能いる? 筋トレしてても増量すれば脂肪が増えるのは普通
96 18/03/08(木)15:50:13 No.489604741
水泳とボルダリングでめちゃくちゃ痩せた でも筋肉付けたい欲求だけ残った ただのガリになっただけだ…
97 18/03/08(木)15:50:23 No.489604758
>食事制限はできるが飲酒制限ができない… 脂肪肝と診断され断酒始めてそろそろ1ヶ月だが慣れたわ 飲みたくないわけじゃ無いけどわざわざ買ってまで飲むのもなと思うようになった
98 18/03/08(木)15:50:38 [肝臓] No.489604780
(やめてくだち…やめてくだち…)
99 18/03/08(木)15:50:51 No.489604802
カーフレイズやるとアナルが刺激されてウンコ漏れそうになるのはたぶん俺だけ
100 18/03/08(木)15:51:14 No.489604845
俺は運動してた頃を思い出していきなりウォーキングを始めたら全身から悲鳴が上がったマン! 何から始めて良いのか分からん...
101 18/03/08(木)15:51:55 No.489604929
>やってもいいけど回復が間に合わないだろうから休みを挟んだほうが無難 ありがとうやってみるよ