18/03/08(木)13:59:31 すごく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)13:59:31 No.489588849
すごくワクワクするよね…
1 18/03/08(木)14:00:09 No.489588921
うちの近所にない
2 18/03/08(木)14:01:45 No.489589138
豆腐パックのチーズケーキが良いんだ
3 18/03/08(木)14:02:26 No.489589212
おから買いたいと思って行ったのに近所の二は置いてなかった
4 18/03/08(木)14:02:53 No.489589259
冷凍の餡子餅が無い! ずんだは要らない!
5 18/03/08(木)14:03:45 No.489589378
何はなくとも店の中2週くらいする
6 18/03/08(木)14:03:52 No.489589397
でっかいバター欲しい 見た事ない
7 18/03/08(木)14:04:14 No.489589450
店によって品ぞろえ違う
8 18/03/08(木)14:05:10 No.489589566
下調べなく好きなように買うと なにこれまじゅい…後1kgある…ってなる
9 18/03/08(木)14:05:48 No.489589644
>店によって品ぞろえ違う 近所のとこ生肉売ってない…
10 18/03/08(木)14:08:51 No.489590110
青果精肉鮮魚酒はここの取り扱いじゃないからな
11 18/03/08(木)14:09:10 No.489590156
>牛乳パックの羊羹が良いんだ
12 18/03/08(木)14:10:30 No.489590328
1ℓ65円の炭酸水月の頭にふた箱位買いに行く所
13 18/03/08(木)14:10:38 No.489590339
冷凍前の鶏肉2kgがありがたい カッチカチのやつ小分けってみんなどうやったらそんなこと出来るんだ…
14 18/03/08(木)14:11:07 No.489590413
よく行く店に胡麻ドレッシングの大きいボトルがないので別の店で買ってる どっちの店にも鱈胆の缶詰が置いてなくて悲しい
15 18/03/08(木)14:11:29 No.489590455
セールやってるけどおすすめある?
16 18/03/08(木)14:11:47 No.489590484
サラダ油の一斗缶や大五郎のボトルみたいなクソでかいやきそばソースとか売ってるの見ると本当に業務用なんだなって思える
17 18/03/08(木)14:12:04 No.489590519
さっき別のスレでポテサラがいいと聞いた
18 18/03/08(木)14:12:18 No.489590549
>カッチカチのやつ小分けってみんなどうやったらそんなこと出来るんだ… 持って帰るころには多少溶けてるだろ? 一枚ずつ剥がすだろ? 個別に袋に入れて冷凍庫へポイよ
19 18/03/08(木)14:13:17 No.489590685
>サラダ油の一斗缶や大五郎のボトルみたいなクソでかいやきそばソースとか売ってるの見ると本当に業務用なんだなって思える たまに店のエプロン付けた人が根こそぎ持ってく
20 18/03/08(木)14:13:45 No.489590752
京風だし巻き玉子と厚焼き玉子おいしいし安い
21 18/03/08(木)14:14:12 No.489590810
>セールやってるけどおすすめある? セール関係なくてもいいならパック入りの煮豚 若干唐辛子のからあじが強いけど
22 18/03/08(木)14:15:24 No.489591000
俺の高校時代に業務スーパーがあればもっと文化祭の文化レベルを上げられたのにって郷愁に狩られる
23 18/03/08(木)14:15:38 No.489591033
豆腐はやばいぐらい薄くてまずいって聞くけどほかにこれはやめとけってのある?
24 18/03/08(木)14:16:22 No.489591135
マカロニサラダとパスタサラダはやばいと聞いた
25 18/03/08(木)14:16:50 No.489591198
セールだと国内メーカーのお菓子安い
26 18/03/08(木)14:17:01 No.489591227
ラードが一斗缶で置いてあるのはちょっとときめく あれ買ったら色んな事できそうだけどまず消費しきれんだろうなぁ
27 18/03/08(木)14:17:09 No.489591252
ずんだとかは1kgどうすんだ…って言ってる「」もいればうまいうまいしてる「」も居て どっちか分からんけどまぁ避けたほうが良さそう
28 18/03/08(木)14:17:13 No.489591261
色々冷静になったら使えるものはほんの一握りだなと思う
29 18/03/08(木)14:17:28 No.489591303
>豆腐はやばいぐらい薄くてまずいって聞くけどほかにこれはやめとけってのある? でかいボトルのスイートチリソース スイートチリソースが世界一好きって言うなら止めはしないけど安さに釣られて買うと後悔する
30 18/03/08(木)14:18:06 No.489591390
>マカロニサラダとパスタサラダはやばいと聞いた 別にマズイわけじゃないんだけど量が多いから飽きるんだよね マカロニは最終的にチーズかけてチンして食べたわ
31 18/03/08(木)14:18:10 No.489591401
クリスピーフライドオニオンの使い方にラーメンやスープにも ってあるけど あのサクサク感生かした食べ方が一番おいしいと思う オススメ
32 18/03/08(木)14:18:31 No.489591457
小分けして保存できる冷凍ものが安定だよね…
33 18/03/08(木)14:18:40 No.489591477
ウェイパーもどき買うより本家のほうがいいぞ
34 18/03/08(木)14:18:59 No.489591531
クリントンが喉に詰まらせたと評判のプレッツェルは塩っ辛くてツラい 買うのは3回目だけど
35 18/03/08(木)14:19:17 No.489591561
料理するならカットトマト缶は常備しとくとミートソースやカレー作る時に便利よ しない人には牛乳パックシリーズのチョコババロアおすすめしておく
36 18/03/08(木)14:19:40 No.489591620
>豆腐はやばいぐらい薄くてまずいって聞くけどほかにこれはやめとけってのある? 冷凍とろろクソまずい 里芋潰して雑草混ぜたみたいな味がする
37 18/03/08(木)14:19:48 No.489591640
>豆腐はやばいぐらい薄くてまずいって聞くけどほかにこれはやめとけってのある? 豆腐は充填豆腐以外は店によって違うはずだ
38 18/03/08(木)14:20:44 No.489591778
ハチカレー買っとく
39 18/03/08(木)14:21:05 No.489591817
1キロの冷凍豚バラブロックにときめくけれどこれ失敗したらまずいよな…って思って未だに買ってない
40 18/03/08(木)14:21:50 No.489591932
デザート系が甘すぎる
41 18/03/08(木)14:21:57 No.489591946
>クリントンが喉に詰まらせたと評判のプレッツェルは塩っ辛くてツラい >買うのは3回目だけど ブッシュだよ!? 大丈夫?喉詰まらせて酸素欠乏症になってない…?
42 18/03/08(木)14:22:15 No.489591977
シューストリングス買っとくと深夜のポテト春人に対応できる
43 18/03/08(木)14:22:52 No.489592071
冷凍オクラに気を付けて!って今知った
44 18/03/08(木)14:23:27 No.489592158
牛乳パックのデザートシリーズはゼラチンで固めて有るから開封せずそのまま電子レンジでチンして 液状化させた後お好みの分量をグラスに注いで冷やすと辛くないぞ
45 18/03/08(木)14:23:37 No.489592174
最近は1kgポテトサラダと1kgごぼうサラダをローテーションしている
46 18/03/08(木)14:23:38 No.489592176
45円の納豆が43円になってた… メーカーもう利益ないだろこれ
47 18/03/08(木)14:23:58 No.489592217
惣菜は基本的に甘くて無理 まあ大衆向けだから仕方ないんだけど
48 18/03/08(木)14:24:16 No.489592270
>最近は1kgポテトサラダと1kgごぼうサラダをローテーションしている 俺と同じことしてるやつはじめてみた
49 18/03/08(木)14:24:38 No.489592329
>冷凍オクラに気を付けて!って今知った 何かあるの?
50 18/03/08(木)14:24:43 No.489592340
乾麺のうどんにハマってしまってちょっとうどん県民化しつつある 乾麺からだとコシもしっかりしててクソ美味い…安いし…
51 18/03/08(木)14:25:40 No.489592463
>大丈夫?喉詰まらせて酸素欠乏症になってない…? クソみたいにしょっぱいんだコレ酒のあてになるんじゃねーかなーって感じで毎回買う
52 18/03/08(木)14:25:45 No.489592474
冷凍うどんも良いけどちょっと縦長すぎて鍋に入れづらい
53 18/03/08(木)14:25:56 No.489592494
乾麺と冷凍うどんは水分のせいで単純なグラムでコスパ比較が出来ない
54 18/03/08(木)14:26:12 No.489592532
冷凍うどんはレンジでチンしてから鍋にシューするといいよ
55 18/03/08(木)14:27:10 No.489592657
プレッツェル安いよね あと個人的に150g入りのバナナチップスおすすめ 70円という安さで一袋にめっちゃ入っててこれはありがたい…
56 18/03/08(木)14:27:22 No.489592678
プレッツエルは酒屋のやまやのほうで買ってたけど 今度こっちのも喉詰まらせてみるか
57 18/03/08(木)14:27:31 No.489592700
>乾麺と冷凍うどんは水分のせいで単純なグラムでコスパ比較が出来ない カロリーで比べれば? コスパで比べるぐらいなら使い勝手や好みで比べたほうが良いんじゃってぐらいの差しか無いと思うけど
58 18/03/08(木)14:28:22 No.489592850
近くに大学があるスーパーは留学生が押し寄せて輸入食料品みたいになってる
59 18/03/08(木)14:28:24 No.489592854
からあげと広島風お好み焼きが好きだ 牛乳パックのレアチーズケーキと一緒にたまに買ってく
60 18/03/08(木)14:28:45 No.489592903
>45円の納豆が43円になってた… >メーカーもう利益ないだろこれ 納豆は原価安いから大丈夫 スーパーなんかがぼったくってるだけ
61 18/03/08(木)14:28:53 No.489592927
ライ麦ラスクかクラッカーに適当な瓶詰めソースかオリーブブルスケッタ乗せて食べてる
62 18/03/08(木)14:28:54 No.489592929
お好み焼きミックスとホットケーキミックスが1kgで安いのでよく買う
63 18/03/08(木)14:29:15 No.489592974
お野菜が高いせいか冷凍菜の花がよく売り切れてて買えなくてつらい…
64 18/03/08(木)14:29:21 No.489592994
ショコラケーキがマジうまい たまに食べたくなる
65 18/03/08(木)14:29:55 No.489593080
Roisのアーモンドとピーナッツのチョコがまた入荷されてうれしい
66 18/03/08(木)14:30:01 No.489593089
45円納豆は安かろうマズかろうみたいな味らしいけど俺みたいにただ納豆食いたいマンからすればコスパ良いだけで充分なのだ 16円生麺も添えてこれは…主食…
67 18/03/08(木)14:30:10 No.489593109
>乾麺と冷凍うどんは水分のせいで単純なグラムでコスパ比較が出来ない 湯がく手間と冷凍保存の煩わしさのどっちを取るかだ
68 18/03/08(木)14:30:15 No.489593122
菜の花は河原に狩りに行ける季節が近いな…
69 18/03/08(木)14:30:21 No.489593136
個人的にはショコラケーキ合わなかったなぁ…食感とか練りゴマみたいな風味とか
70 18/03/08(木)14:30:23 No.489593139
中華ちまきおいしい
71 18/03/08(木)14:30:25 No.489593144
冷凍唐揚げと竜田揚げ冷凍庫にぎっしり詰めて毎日食べてたら3キロ太ったからここは苦手
72 18/03/08(木)14:30:49 No.489593205
>冷凍唐揚げと竜田揚げ冷凍庫にぎっしり詰めて毎日食べてたら3キロ太ったからここは苦手 それは毎日食ってたせいでスレ画のせいではないのでは?
73 18/03/08(木)14:31:09 No.489593243
冷凍ポテトが手軽すぎてこれは…デブの元…
74 18/03/08(木)14:31:25 No.489593277
ショコラケーキは一気に食うと飽きるけどたまに食いたくなる
75 18/03/08(木)14:31:29 No.489593284
>45円納豆は安かろうマズかろうみたいな味らしいけど 近所の店だと45円でおかめ納豆置いてるわ
76 18/03/08(木)14:31:41 No.489593313
あの兄ちゃんから揚げやめろや!
77 18/03/08(木)14:31:51 No.489593340
4分で茹で上がるパスタがストレスフリーで嬉しい
78 18/03/08(木)14:31:55 No.489593347
>冷凍唐揚げと竜田揚げ冷凍庫にぎっしり詰めて毎日食べてたら3キロ太ったからここは苦手 白いシチューが出る前に冷静になれてよかったな
79 18/03/08(木)14:32:31 No.489593427
ソフトクリーム原液ってもう扱ってないのか
80 18/03/08(木)14:32:46 No.489593462
安さを求めるなら味は少々落ちても気にしちゃいけないよね…
81 18/03/08(木)14:33:11 No.489593506
ラードって手軽なサイズので扱ってるココ? なんか一斗缶単位しか見かけないんだけど…
82 18/03/08(木)14:33:30 No.489593538
>豆腐はやばいぐらい薄くてまずいって聞くけどほかにこれはやめとけってのある? 安いトマトソース瓶 サルサソースは良いんだけどトマトソースは良く見ると原材料に安いヒマワリ油が使われてる 開封した途端にたちこめるヒマワリ臭 オエッてなるよ
83 18/03/08(木)14:34:22 No.489593641
パスタは安いけどソースは別の場所で買おうな
84 18/03/08(木)14:34:27 No.489593655
>ラードって手軽なサイズので扱ってるココ? >なんか一斗缶単位しか見かけないんだけど… 買う場所を間違えてる 近所のスーパー行け
85 18/03/08(木)14:34:54 No.489593705
>ラードって手軽なサイズので扱ってるココ? >なんか一斗缶単位しか見かけないんだけど… チューブタイプが売ってるけど店員さんに聞いたほうがいいぞ!
86 18/03/08(木)14:35:36 No.489593790
マー油欲しいけど売ってない… 作るしかないのか…
87 18/03/08(木)14:35:38 No.489593793
>ラードって手軽なサイズので扱ってるココ? >なんか一斗缶単位しか見かけないんだけど… そこにデカ目の冷凍肉があるじゃろ? それを解凍して湯がくじゃろ? 一晩放置するじゃろ? 茹で肉とラードが手に入るって寸法よ
88 18/03/08(木)14:35:56 No.489593832
>パスタは安いけどソースは別の場所で買おうな パスタソースはHachiの買えばいいじゃん…
89 18/03/08(木)14:36:00 No.489593844
プリングルスのパチ物みたいなやつが好きなんだけど知ってる「」いるかな…
90 18/03/08(木)14:36:38 No.489593934
飯は質より量
91 18/03/08(木)14:37:24 No.489594030
昔あった国産若鶏のチキンナゲットは一流メーカーのより好きだったなぁ 普通のスーパーにひしめいてる一流メーカーのナゲット高過ぎ!ってなった 余談だけど それの生産終わってから妥協でブラジル産のを買ったらツナギの味しかしなくて断面を見たら肉よりツナギの方が多いの 肉なんてミンチの粒だけ
92 18/03/08(木)14:37:27 No.489594039
>プリングルスのパチ物みたいなやつが好きなんだけど知ってる「」いるかな… 扱ってない店舗が存在するのか知らんけど ドドーンと積んであるから目に入るでしょう 買ったことはない
93 18/03/08(木)14:37:41 No.489594066
イカ墨パスタソースが実質イカ肝ソースって感じで塩辛とかいけるなら美味い 3パック入りで1パック2人前位有るんじゃねーか?って量の味付けできる
94 18/03/08(木)14:37:49 No.489594083
レトルトならハチで安定だけど瓶のはうーん
95 18/03/08(木)14:37:53 No.489594091
パスタソース瓶を買う 同じ銘柄が輸入品屋より安い
96 18/03/08(木)14:38:17 No.489594163
>プリングルスのパチ物みたいなやつが好きなんだけど知ってる「」いるかな… メキシコのメーカーのなら見たような…
97 18/03/08(木)14:38:40 No.489594216
>イカ墨パスタソースが実質イカ肝ソースって感じで塩辛とかいけるなら美味い あれめっちゃいいよね… しかもお手頃でありがたい
98 18/03/08(木)14:38:56 No.489594242
クッキーとかビスケットは結構うまいのある ファインベアビスケットとパレットブルトンヌ美味しい
99 18/03/08(木)14:39:10 No.489594278
>プリングルスのパチ物みたいなやつが好きなんだけど知ってる「」いるかな… あのコブラの真似できる紙筒に入った奴だね 輸入お菓子コーナーでデカデカ場所取ってるから興味あるけど買ったことあんまないな…
100 18/03/08(木)14:39:13 No.489594284
ゴミの中から宝物を探す楽しさというか ハズレが大半だからこそ楽しさもある
101 18/03/08(木)14:39:47 No.489594343
>イカ墨パスタソースが実質イカ肝ソースって感じで塩辛とかいけるなら美味い 多めに使うぐらいがちょうどいい パスタ量多すぎてソース薄まると生臭い何かになる
102 18/03/08(木)14:40:11 No.489594391
冷凍のハーブ入りソーセージとポテサラとごぼうサラダとキムチ用の粗びき唐辛子を買う店
103 18/03/08(木)14:41:47 No.489594562
輸入お菓子や輸入シリアル系いいよね 海外の甘い味付けに慣れれば安さの面でアリだ
104 18/03/08(木)14:42:01 No.489594586
お菓子の材料と濃縮紅茶ボトル買うところ
105 18/03/08(木)14:42:02 No.489594590
1.2kgのクリームチーズを買う
106 18/03/08(木)14:42:40 No.489594658
ハズレのソーセージを引いた時は捨ててしまった
107 18/03/08(木)14:42:56 No.489594688
スープ無しで10個くらい入ってるインスタント麺がなかなか良い 鍋に入れたり好きなスープ作ったり焼きそばにしたりして楽しい!
108 18/03/08(木)14:44:00 No.489594801
ウイスキー用に炭酸水買ってる 1リットル60円台はここしかないから
109 18/03/08(木)14:44:14 No.489594832
>プリングルスのパチ物みたいなやつが好きなんだけど知ってる「」いるかな… ハニーマスタード味のを買ったけど可もなく不可もなくって感じのマレーシア産プリングルス!
110 18/03/08(木)14:44:31 No.489594867
チーズが値上がっちゃってそこらの店で買うのと変わらなくなってしまったのがかなしい
111 18/03/08(木)14:45:11 No.489594964
それでもスライスチーズはまだここのが安くていい
112 18/03/08(木)14:45:20 No.489594972
これと別に業務用スーパーみたいなのもあるよね
113 18/03/08(木)14:45:56 No.489595059
>プリングルスのパチ物みたいなやつが好きなんだけど知ってる「」いるかな… いつのまにかチーズ味なくなってない?
114 18/03/08(木)14:46:05 No.489595077
同グループでワールドビュッフェっていうバイキング式飲食店あるんだけど並んでる料理ほぼここのだから調理の参考になるよ 厨房覗くと見慣れたものがいっぱい置いてあって面白い
115 18/03/08(木)14:46:22 No.489595117
ここのクリームチーズはフィラデルフィアより美味いと思う
116 18/03/08(木)14:46:30 No.489595136
>チーズが値上がっちゃってそこらの店で買うのと変わらなくなってしまったのがかなしい なん…だと…
117 18/03/08(木)14:46:34 No.489595148
安い炭酸水そのまま飲むと少々物足りない味だけど割る分には気にならないからありがたい
118 18/03/08(木)14:47:16 No.489595254
>冷凍のハーブ入りソーセージ 最初はハーブの味が強すぎて微妙だなこれとか思ってたのにカレーヴルストにしたら美味すぎて…
119 18/03/08(木)14:48:06 No.489595369
>同グループでワールドビュッフェっていうバイキング式飲食店あるんだけど並んでる料理ほぼここのだから調理の参考になるよ >厨房覗くと見慣れたものがいっぱい置いてあって面白い 知らなかったそんなの…
120 18/03/08(木)14:48:25 Yr90s2u. No.489595405
スレッドを立てた人によって削除されました
121 18/03/08(木)14:49:03 No.489595494
ガチで業務で使ってるんだな
122 18/03/08(木)14:49:25 Yr90s2u. No.489595568
スレッドを立てた人によって削除されました
123 18/03/08(木)14:49:50 No.489595633
ぶつ切りショルダーベーコン ぶつ切りスモークチキン 色々使えていい…
124 18/03/08(木)14:50:05 No.489595677
>ガチで業務で使ってるんだな 常連で行ってる中華料理屋の親父がたまに調味料とか買っていくのを見かける
125 18/03/08(木)14:52:00 No.489596009
http://www.kobecook-wb.jp/menu/ 逆に言うとココを業務スーパーの有料試食コーナーとして使えるワケか ちょっと量が多くてためらってたヤツとか優先的に試していくか
126 18/03/08(木)14:52:26 No.489596071
業務スーパーで買ってきてるわけじゃないだろうけどよく行く居酒屋の鴨の紅茶燻製をギョムスで見る
127 18/03/08(木)14:54:35 No.489596424
店神戸ばっかじゃねーか
128 18/03/08(木)14:56:05 No.489596637
神戸物産だし…
129 18/03/08(木)14:57:22 No.489596845
東京に無いのがなんか意外だ 1店舗くらいはあるものかと
130 18/03/08(木)14:58:29 No.489597016
10枚以上入ったチーズが1枚1枚が薄くて 本当に得しているのかわからなくなる
131 18/03/08(木)14:58:56 No.489597094
見たことあるなと思ったらやっぱり群馬にあるのか
132 18/03/08(木)14:59:11 No.489597123
>同グループでワールドビュッフェっていうバイキング式飲食店あるんだけど並んでる料理ほぼここのだから調理の参考になるよ >厨房覗くと見慣れたものがいっぱい置いてあって面白い 気になって調べたら関東は群馬にしかねぇじゃねーか!!
133 18/03/08(木)15:05:01 No.489598071
>http://www.kobecook-wb.jp/menu/ 新潟店のサイトに写真沢山載ってるけど見覚えあるのいっぱいある…
134 18/03/08(木)15:05:11 No.489598104
冷凍鶏ももと玉ねぎとトマトの缶詰買ってトマト煮作る
135 18/03/08(木)15:06:46 No.489598354
>冷凍鶏ももと玉ねぎとトマトの缶詰買ってトマト煮作る 冷凍ブロッコリーだばあ
136 18/03/08(木)15:06:52 No.489598374
ソーセージはメーカ品のほうがいいかな