虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/08(木)13:58:09 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/08(木)13:58:09 No.489588709

ちょっと前から感じてたけど 最近また一段とロボアニメになってない?

1 18/03/08(木)14:00:54 No.489589020

コードトーカーはどれもかっこよくていいよね…

2 18/03/08(木)14:02:05 No.489589179

5D'sあたりからどこかしらロボアニメっぽいところあるよね

3 18/03/08(木)14:02:28 No.489589214

チョバムアーマーなんてカードアニメで聞く名詞じゃねぇ

4 18/03/08(木)14:02:37 No.489589230

いいですよねビヨンドザホープ

5 18/03/08(木)14:03:21 No.489589338

最近ロボアニメ自体少ないせいか むしろ今遊戯王が一番要素としては濃い気がする

6 18/03/08(木)14:03:57 No.489589407

>チョバムアーマーなんてカードアニメで聞く名詞じゃねぇ へぇそういうの出てくるんだと思ったらしっかりパージしてて嬉しかった リボルバー様のドラゴンそんなに強くないけどふわふわしたドラゴンデッキ感があって嫌いになれない

7 18/03/08(木)14:04:15 No.489589452

トランスコードの中折れキャノンとか 外装パージするゾイドとか殆ど趣味ですよね

8 18/03/08(木)14:04:29 No.489589477

カードだけじゃ見せられないのにアニメスタッフは変形合体ギミック好きすぎる…

9 18/03/08(木)14:04:40 No.489589502

>いいですよねビヨンドザホープ かっこいい… あとゼアルはたまに出る手描きホープが好き

10 18/03/08(木)14:05:14 No.489589579

ギミックと言えばエンコードの攻撃はびっくりしたな…

11 18/03/08(木)14:05:19 No.489589591

リボルバー様のドラゴンはメカ怪獣シリーズみたいな感じある

12 18/03/08(木)14:05:45 No.489589635

トゥリスバエナは攻撃時の変形で顔と翼が合体して足と同じデザインになるのCMでようやくわかった

13 18/03/08(木)14:05:50 No.489589648

機皇帝って変形合体ギミックはワイゼルで力尽きた感あるよね

14 18/03/08(木)14:06:34 No.489589753

>カードだけじゃ見せられないのにアニメスタッフは変形合体ギミック好きすぎる… カードスタッフだって水晶機巧とか電磁石とかお出ししてくるし…

15 18/03/08(木)14:06:51 No.489589801

ヒーロー!ミリタリー!プロレス!女の子! ときたらロボしかないじゃん

16 18/03/08(木)14:08:08 No.489589998

勇者立ちとキャノン展開と拳で打ち貫くはやったので次はドリルかパイルですかね もしくは大張特性謎ビームか謎体当たり辺りを…

17 18/03/08(木)14:08:25 No.489590035

アークナイトからパーツが飛び出してダークナイトに合体するの好き

18 18/03/08(木)14:08:42 No.489590086

コードトーカーは見た目もかっこいいし ギミックも凝ってる

19 18/03/08(木)14:08:44 No.489590092

>カードスタッフだって水晶機巧とか電磁石とかお出ししてくるし… 超量士はどっちかというと戦隊か

20 18/03/08(木)14:09:14 No.489590171

次はトランスコードの左右逆矢印が欲しい

21 18/03/08(木)14:09:42 No.489590226

>ドリル ドリルウォリアーは視聴者が送ってくれたモンスターだけどセンスを感じる

22 18/03/08(木)14:10:52 No.489590371

私ギミック展開後の見た目が超カッコいいのにカードイラストは展開前なの嫌い!

23 18/03/08(木)14:11:27 No.489590449

>私ギミック展開後の見た目が超カッコいいのにカードイラストは展開前なの嫌い! (すいませんちょっといいですかみたいな姿勢のワイゼル)

24 18/03/08(木)14:12:58 No.489590642

素材サイバース指定の盾と爪は本当にパッとしない 出せれば強いが苦労の割に弱いというのが実にいただけないのだが トランスコードの蘇生を前提にすると出して墓地においておきたいやつになるという

25 18/03/08(木)14:13:18 No.489590691

タキオントランスミグレイション発動時の変形いいよね…

26 18/03/08(木)14:13:33 No.489590727

トランスコードはエクスコード救済みたいなところもあるし

27 18/03/08(木)14:13:43 No.489590745

>ヒーロー!ミリタリー!プロレス!女の子! >ときたらロボしかないじゃん GO鬼塚がプロレスと覆面ヒーロー足した感じがするから ロボアニメ!ミリタリー!特撮ヒーロー!プリキュア!って構成かもしれない

28 18/03/08(木)14:13:58 No.489590775

>私ギミック展開後の見た目が超カッコいいのにカードイラストは展開前なの嫌い! イラスト違いでパックをお出しする布石かもしれないし…

29 18/03/08(木)14:14:56 No.489590936

パワーコードのアームのギミックとかも好き

30 18/03/08(木)14:19:29 No.489591582

マスターデュエルちゃんとあるなら中腰でサーフィンしながらデュエルしなくていいんじゃねえかな

31 18/03/08(木)14:20:34 No.489591749

思い返すと前作はロボ成分少なかった気がする 超重もロボというよりはカラクリだったしレイドラプターがメカメカしかったくらいか

32 18/03/08(木)14:21:07 No.489591822

機械族で合体ギミックいいよね! 了解!チームニューワールド!

33 18/03/08(木)14:22:32 No.489592026

>マスターデュエルちゃんとあるなら中腰でサーフィンしながらデュエルしなくていいんじゃねえかな ルールが違うし…

34 18/03/08(木)14:23:09 No.489592112

RRは鳥獣!鳥獣です!

35 18/03/08(木)14:23:10 No.489592119

>思い返すと前作はロボ成分少なかった気がする >超重もロボというよりはカラクリだったしレイドラプターがメカメカしかったくらいか どっちかというとドラゴンがメインだしね 花札衛にすごいロボ感あるの居たけど

36 18/03/08(木)14:23:22 No.489592150

前衛向き:剣、盾、裸 後衛向き:拳、爪 両方行ける:砲

37 18/03/08(木)14:23:42 No.489592183

「」スター! 着せ替え装甲で多種多様な兵器を使う女の子が主役な列強殲滅テーマがありますよ!!111!!!1!

38 18/03/08(木)14:23:56 No.489592214

全然わからないコナミは雰囲気で種族を決めている

39 18/03/08(木)14:24:13 No.489592259

ギミックのあるカードを見るとどうにかカード1枚で二つの絵柄を搭載できないものか…

40 18/03/08(木)14:24:33 No.489592311

>思い返すと前作はロボ成分少なかった気がする >超重もロボというよりはカラクリだったしレイドラプターがメカメカしかったくらいか いっぱいロボあったじゃん アンティークギア!

41 18/03/08(木)14:24:47 No.489592347

>ギミックのあるカードを見るとどうにかカード1枚で二つの絵柄を搭載できないものか… 見る方向によって絵柄が変わる加工か…

42 18/03/08(木)14:26:24 No.489592561

>見る方向によって絵柄が変わる加工か… 懐かしいな…あの表面に縦筋いっぱい入った奴

43 18/03/08(木)14:26:44 No.489592597

あんまりデュエルの機会ないけどお兄さまとゴーストおば…ガールのデッキで 不気味なクリーチャーって感じの方面も補えてて良い

44 18/03/08(木)14:27:07 No.489592649

>全然わからないコナミは売上で種族を決めている

45 18/03/08(木)14:27:49 No.489592750

>ギミックのあるカードを見るとどうにかカード1枚で二つの絵柄を搭載できないものか… シールで剥がせるようにする!

46 18/03/08(木)14:28:02 No.489592797

分割カード反転カード両面カード好きなの選べ

47 18/03/08(木)14:28:22 No.489592846

ブルーアイズを鎖でつないでいいのか!?

48 18/03/08(木)14:28:39 [mtg] No.489592886

特許とってるから駄目

49 18/03/08(木)14:28:43 No.489592897

お兄様のデッキテーマ渋いよね よりにもよってティンダロスの猟犬って

50 18/03/08(木)14:30:08 No.489593105

でも妹があの造形なのはどうかと思うよお兄様 知らない人がみたら心が歪んでるようにしか見えない

51 18/03/08(木)14:30:16 No.489593126

3D龍解とかいうキチガイじみたシロモノ

52 18/03/08(木)14:32:54 No.489593482

シナリオの都合上サイバース族になってるけど機械族統一でも良かったと思うplaymakerデッキ

53 18/03/08(木)14:33:12 No.489593508

>お兄様のデッキテーマ渋いよね >よりにもよってティンダロスの猟犬って トライアングル+ティンダロスでグロなモンスター群に 数学関係の名前持ちのサポートカードお出ししてくるセンスは中々 そしてこれを操るお兄様自体はすごい善人っつう

54 18/03/08(木)14:33:13 No.489593512

よーしお前ネオタキオンの作画担当な!

55 18/03/08(木)14:33:33 No.489593542

だいたいみんなちょっと後ろ暗いというか秘密を抱えているからな… 鬼塚は希望の光

56 18/03/08(木)14:35:13 No.489593744

ティンダロスってグログロだけど不正は許さないよみたいなLOW寄りの奴だったような気がするし 割とモデル通りなのかどうなのか

57 18/03/08(木)14:35:23 No.489593766

>シナリオの都合上サイバース族になってるけど機械族統一でも良かったと思うplaymakerデッキ そんなんサイキック族を魔法使い扱いするような暴挙だし…

58 18/03/08(木)14:38:02 No.489594115

コードトーカーは初めガイア方向の騎士路線かと思っていた ロボだった

59 18/03/08(木)14:38:40 No.489594217

路線としてはホープ系の鎧騎士

60 18/03/08(木)14:40:22 No.489594416

ティンダロスの猟犬には不正も正義もなく善悪の区別もない 不浄から産まれ清浄を妬み狩るけものだ

61 18/03/08(木)14:40:47 No.489594464

>だいたいみんなちょっと後ろ暗いというか秘密を抱えているからな… >鬼塚は希望の光 みんな闇を抱えてる=アバター(理想を演じてる自分)が居るのに一人だけフル・モンティだからな いいよね…

62 18/03/08(木)14:42:51 No.489594679

トーカって色々居るけど同じ奴のバーリエ―ションって感じじゃなくて別人っぽいのがいままでのメインモンスターっぽくない要素

63 18/03/08(木)14:42:59 No.489594695

>ティンダロスの猟犬には不正も正義もなく善悪の区別もない >不浄から産まれ清浄を妬み狩るけものだ セキュリティの番人としてぴったりのテーマだし妹を守る番犬でもあってとてもぴったりですよね

64 18/03/08(木)14:46:40 No.489595166

そもそもサイバース族って何なんだろう イグニスが作った世界に住んでるのかあいつら

65 18/03/08(木)14:49:11 No.489595518

というかさカードやってないからあれだが 今回でた新しいコードトーカってあのうざい羽虫が頑張るほど強いカードだったか?という気持ちあるんだが デュエリスト「」どうなの?

66 18/03/08(木)14:49:27 No.489595572

>みんな闇を抱えてる=アバター(理想を演じてる自分)が居るのに一人だけフル・モンティだからな いいよね… アイツはリアルで理想の自分を演じてるから本当の自分はないか隠されている 強いて言えばダーク仮面が暗黒面である

67 18/03/08(木)14:49:36 No.489595596

アートチームコンボイってそういう…

68 18/03/08(木)14:54:50 No.489596459

>デュエリスト「」どうなの? リンクしてれば強いのだがピン立ちになりがちなコードトーカー族初の「出せばリンク確定」してるコードトーカーでそれなりに強いです リンク先をパンプアップするのでリンク先がリンク状態で攻撃力アップする奴だと威力倍増 逆にリンク先をパンプアップするやつなら相互強化で耐性付与されます

69 18/03/08(木)14:59:03 No.489597103

つまり結構強力な新規なのね

70 18/03/08(木)14:59:56 No.489597230

>うざい羽虫 「」レイメーカー様辛辣過ぎる…

71 18/03/08(木)15:03:34 No.489597841

Aiがおちゃらけ声じゃなく素の声が出てる時点で今回は大ピンチだったのだろう

72 18/03/08(木)15:04:32 No.489597993

地味に放送前メインかと思ってたファイアウォールがあんまそこまで使われてない事に気がついた

↑Top