18/03/08(木)13:06:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)13:06:59 No.489582429
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/08(木)13:08:09 No.489582565
金額分楽しんだし...!と言い聞かせる
2 18/03/08(木)13:08:23 No.489582589
むしろ安心してる自分がいる
3 18/03/08(木)13:08:31 No.489582618
どんなものでも寿命というものはある
4 18/03/08(木)13:08:44 No.489582641
何年も続いたんだからいい方だよな… って無理矢理自分を納得させるやつ
5 18/03/08(木)13:09:17 No.489582706
サービス終了自体は覚悟してるだろう えっ…一年もたない…?
6 18/03/08(木)13:09:43 No.489582760
サービス終了には大体前兆があるし…
7 18/03/08(木)13:09:45 No.489582766
なぜ?!
8 18/03/08(木)13:09:47 No.489582776
このナザリック地下大墳墓は俺の生きた証なのに…
9 18/03/08(木)13:10:04 No.489582813
>えっ…3ヶ月もたない…?
10 18/03/08(木)13:10:25 No.489582860
むしろよくもった方だし…
11 18/03/08(木)13:10:46 No.489582899
終了前はゲームの不満言ったら即袋叩きに遭うのにサービス終了が決まった途端にアレはやっぱりおかしかったよな!って揃って言い始める空気が凄く嫌
12 18/03/08(木)13:10:52 No.489582914
※たまに始まる前に終わるやつがある
13 18/03/08(木)13:11:18 No.489582970
流石に自分の作ったのがなったときは ……だよなぁってなった
14 18/03/08(木)13:11:40 No.489583019
事前登録期間のほうが長かったな…
15 18/03/08(木)13:11:51 No.489583048
>終了前はゲームの不満言ったら即袋叩きに遭うのにサービス終了が決まった途端にアレはやっぱりおかしかったよな!って揃って言い始める 自分の心を守るのに必要な行為なんやな…
16 18/03/08(木)13:11:54 No.489583053
スタッフが版権物なのに原作が悪いと言い出す
17 18/03/08(木)13:12:03 No.489583068
新イベントがなくなりガチャの限定キャラがローテーションし始めた…
18 18/03/08(木)13:12:21 No.489583094
>>えっ…3ヶ月もたない…?なぜ?!
19 18/03/08(木)13:12:47 No.489583143
ようやく本体買えるって所で終わるクロムハウンズ
20 18/03/08(木)13:13:05 No.489583184
サービス終了が近づいてるゲーム世界に転生するお話も結構あるよね
21 18/03/08(木)13:13:36 No.489583252
>むしろ安心してる自分がいる もう面白みが見いだせないけど 昔課金しちゃったから続けてるってやつは終了してくれると安心するよね…
22 18/03/08(木)13:13:46 No.489583270
そういやナノちゃんってまだ負けてないんだろうか
23 18/03/08(木)13:13:51 No.489583284
>終了前はゲームの不満言ったら即袋叩きに遭うのにサービス終了が決まった途端にアレはやっぱりおかしかったよな!って揃って言い始める空気が凄く嫌 ここで大人気だったソシャゲのスマホゲーム版がまさにこれだったな…
24 18/03/08(木)13:14:05 No.489583306
一周年大型アップデート!で持ち直せず死ぬ
25 18/03/08(木)13:14:20 No.489583336
たまに1日で終わる時がある
26 18/03/08(木)13:14:56 No.489583419
やっと死んでくれたか……と思いつつ なんでまた殺す必要あったんだよ絶対許さないからなってなってるブレスファンです
27 18/03/08(木)13:15:02 No.489583429
>一周年記念ガチャ!の翌日死ぬ
28 18/03/08(木)13:15:09 No.489583445
まあどれも終わるべくして終わったって感じよね
29 18/03/08(木)13:15:09 No.489583449
短命すぎる…
30 18/03/08(木)13:15:18 No.489583468
なのセントが終了した時はどうして…ってなった 合計200万は使ってたせいだと思う
31 18/03/08(木)13:15:28 No.489583487
>そういやナノちゃんってまだ負けてないんだろうか 生きてるよ 死んでないだけだとも言う
32 18/03/08(木)13:15:30 No.489583492
>やっと死んでくれたか……と思いつつ >なんでまた殺す必要あったんだよ絶対許さないからなってなってる「」ミルです
33 18/03/08(木)13:16:00 No.489583555
ECOはいつかまたやりたいなって思ってたら終わった
34 18/03/08(木)13:16:09 No.489583574
いまやっているのが1周年大型アップデートが来るけど 嫌な予感しかしない
35 18/03/08(木)13:16:17 No.489583589
オーガストのつる植物はちゃんと復活してくれるの…?
36 18/03/08(木)13:16:27 No.489583606
生まれて来るのが早すぎた
37 18/03/08(木)13:16:28 No.489583608
よかった…これでようやく苦行から解放される… むっ!この事前いいねェ
38 18/03/08(木)13:16:43 No.489583634
精霊界とプルミエールは平和になったのだ
39 18/03/08(木)13:16:44 No.489583635
>一周年記念イラストをツイートしたあとに終了のお知らせ
40 18/03/08(木)13:16:49 No.489583641
原作が好きで半端に課金しちゃって でもゲームは改善する気もなく停滞したままのクソで…みたいな状態だと終了って有り難い
41 18/03/08(木)13:16:59 No.489583667
もうやってなくても終わると聞くとマジかーってなる
42 18/03/08(木)13:17:27 No.489583732
だからこうやって人気ゲームだけやる
43 18/03/08(木)13:17:50 No.489583774
フフフ…どう考えてもやばいけどお金入れちゃいましたよマサキ
44 18/03/08(木)13:17:57 No.489583788
モバマスもデレステ一本に移行していつか終わるんだろうか
45 18/03/08(木)13:17:59 No.489583791
サービス終了日に別のとこでサービスはじめるウルトラC決めたやつがいたけどおとなしく死んでおけばいいのにと思った
46 18/03/08(木)13:18:11 No.489583807
まだ東京半分も解放してないのに…
47 18/03/08(木)13:18:34 No.489583846
まだセールストップ取ったゲームってどれも終わってないよね?
48 18/03/08(木)13:18:38 No.489583851
>サービス終了日に別のとこでサービスはじめるウルトラC決めたやつがいたけどおとなしく死んでおけばいいのにと思った 全軍突撃ガールズのことかー!!
49 18/03/08(木)13:18:39 No.489583853
誰がやってんだよこれってレベルに過疎っても終わらないゲームたまにあるけどああいうのって何のためにやってるの
50 18/03/08(木)13:18:52 No.489583884
精霊界は今日も平和です。
51 18/03/08(木)13:19:16 No.489583932
ツイッター担当が持ち直すために頑張ります! の直後に公式ページで終了のお知らせいいよね…
52 18/03/08(木)13:19:38 No.489583976
>誰がやってんだよこれってレベルに過疎っても終わらないゲームたまにあるけどああいうのって何のためにやってるの 収益構造なんて外部から見えないし…
53 18/03/08(木)13:19:44 No.489583992
Lord of Walkureがもうすぐこうなりそうで…
54 18/03/08(木)13:19:55 No.489584019
いっちゃ悪いが死ぬゲームってちゃんと死ぬ理由あるよね
55 18/03/08(木)13:20:00 No.489584030
自分が課金したところで焼け石に水なのに なんで俺は死にかけのゲームに数万課金したんだろう
56 18/03/08(木)13:20:09 No.489584043
星5一体確定!からの星5二体確定!
57 18/03/08(木)13:20:12 No.489584051
終わったと思ったらDMMでR版になってた ヒ担当も知らなかった
58 18/03/08(木)13:20:52 No.489584134
SDGO楽しかったな…
59 18/03/08(木)13:21:06 No.489584175
lovaはいまだにやりたくなる
60 18/03/08(木)13:21:08 No.489584179
大体サービス終わる前に飽きてやめるので終わった現場に遭遇したことはないな…
61 18/03/08(木)13:21:09 No.489584185
>なのセントが終了した時はどうして…ってなった >合計200万は使ってたせいだと思う 値段分だけ楽しめてたならいいじゃん
62 18/03/08(木)13:21:21 No.489584212
課金したいから課金するのであって このゲーム死にそう!助けなきゃ!で課金する奴はいないだろう…
63 18/03/08(木)13:21:39 No.489584245
最初に広告打ちまくってスタートダッシュでスッ転んでそのまま死ぬ 原作パワーがあれば踏ん張れる時もあるけどオリジナルだとマジで厳しい…
64 18/03/08(木)13:21:45 No.489584259
よかった これで夜安心して眠れる
65 18/03/08(木)13:21:49 No.489584268
釣りスタ…怪盗ロワイヤル…ドリランド… えっまだやってるんですか
66 18/03/08(木)13:22:02 No.489584293
サービス提供時間22時間の壁はそうそう崩されることは無いだろう
67 18/03/08(木)13:22:07 No.489584303
>大体サービス終わる前に飽きてやめるので終わった現場に遭遇したことはないな… まぁだいたいそうだからかつての大人気ゲームでも終わる時大騒ぎみたいになるのは無いよね
68 18/03/08(木)13:22:20 No.489584327
一度死んだのを魔改造して復活させたアイドルうぉ~ずなんてのもあるし 死んでもどう転がるか分からん
69 18/03/08(木)13:22:27 No.489584342
有名どころしかやってないせいか未だに死んだタイトルに出会ったことが無い
70 18/03/08(木)13:22:28 No.489584345
そろそろ終わると思ってたゲームが全然終わらなくてこんなはずじゃ…というのもある FF11の事だ
71 18/03/08(木)13:22:57 No.489584404
絵描きやスタッフの引き抜きあったんだろうなぁ…ってのがわかるときが稀にある
72 18/03/08(木)13:22:58 No.489584405
触ってないのに名前は知ってるってのは黎明期のレジェンドレベルだからね…
73 18/03/08(木)13:23:02 No.489584414
万引きGメンが終わったときは妙にホッとしたっけ 終わる前に怜奈さんの過去のために課金すりゃよかったな
74 18/03/08(木)13:23:06 No.489584420
ロードラはラスト一ヶ月毎日ログインしたよ
75 18/03/08(木)13:23:09 No.489584427
FF11ってまだやってるのは知ってるけど何やってるの…?
76 18/03/08(木)13:23:13 No.489584435
なんだっけドリルで穴掘るネトゲ…あれ結構遊んでた時期有ったから終了したのショックだったな
77 18/03/08(木)13:23:13 No.489584437
>一度死んだのを魔改造して復活させたアイドルうぉ~ずなんてのもあるし 去年一般に出戻りして即死したらしいなあいつ
78 18/03/08(木)13:23:19 No.489584450
燐光のレムリアは終わったけど「」ギルドの上納額一位になったからとりあえず満足
79 18/03/08(木)13:23:31 No.489584467
1年やって設定資料やデザイン集を出さないまま死ぬのはやめろ!
80 18/03/08(木)13:23:50 No.489584505
ジャンクメタル
81 18/03/08(木)13:23:53 No.489584520
>釣りスタ…怪盗ロワイヤル…ドリランド… >えっまだやってるんですか もうゲームもユーザーも引くに引けなくなってるゾンビみたいなもんだからあそこらへん…
82 18/03/08(木)13:23:54 No.489584522
お金云々は納得して課金してたから別にいいんだけど もうその世界に関わらないことと皆に魅力が分かってもらえなかったことが辛い
83 18/03/08(木)13:23:55 No.489584525
ドリランドはアニメめっちゃ好きだったけど結局ゲームには手を出さなかったな…
84 18/03/08(木)13:24:15 No.489584568
>最初に広告打ちまくってスタートダッシュでスッ転んでそのまま死ぬ てんうたは良い奴だったけど俺タワー殺してまでスタートするべきじゃなかったんじゃないかなと今でも思う
85 18/03/08(木)13:24:35 No.489584615
FF11ってストーリーも完結したって聞いたんだけど…
86 18/03/08(木)13:24:48 No.489584644
>FF11の事だ ナンバリングタイトルが遊べないって状況にはしたくないし オフライン化は金が超かかるので無理だから続けてるという話だったような
87 18/03/08(木)13:25:00 No.489584662
あの泥棒すると何故か怒られる泥棒ゲームまだ続いてんの…
88 18/03/08(木)13:25:12 No.489584683
グリーのアイマスは頑張ったと思う
89 18/03/08(木)13:25:14 No.489584688
今FF11にのこってる人らは魂すら囚われてる人だ
90 18/03/08(木)13:25:18 No.489584694
DMMブラゲは最上位以外わりと地獄
91 18/03/08(木)13:25:20 No.489584697
あー一応ナンバリング作品だからかぁ
92 18/03/08(木)13:25:26 No.489584713
>ジャンクメタル ありゃあ死ぬべくして死んだゲームだろ…
93 18/03/08(木)13:25:33 No.489584720
ペーパーマンも終わったしパンヤも終わっちまったな なんでお前は生きてるんだよラテール
94 18/03/08(木)13:25:40 No.489584740
>FF11ってまだやってるのは知ってるけど何やってるの…? 過去コンテンツを再構成して新コンテンツにしたりを毎月やってる UIも弄ったりして何故か昔よりフットワークがいい
95 18/03/08(木)13:25:47 No.489584754
FF11をずっと続けてた人はすくないだろうけど今から遊ぶにはすげーいい環境じゃね?
96 18/03/08(木)13:25:47 No.489584755
死ぬような奴はだいたい死ぬ前に飽きてとっくに離れちゃってる
97 18/03/08(木)13:25:55 No.489584772
5周年で喜んでたとこでサービス終了言い渡されたところだ
98 18/03/08(木)13:26:01 No.489584788
終了しそうだけどキャラは良いから関連商品だけでも出してほしい
99 18/03/08(木)13:26:04 No.489584791
でもたまに戻ると落ち着くんだよ11 田舎というか故郷というか
100 18/03/08(木)13:26:05 No.489584793
もうこれ持ち直すの無理だろ…って墜落寸前の位置飛んでるのにグッズやリアイベは頑張ってるのもいる
101 18/03/08(木)13:26:05 No.489584794
良いゲームでも普通に終わるし結局は知名度よね… ドッカンとか内容は控えめに言ってクソだけど売上凄いし
102 18/03/08(木)13:26:16 No.489584820
グリマスは未だにショックが抜けない 分かってはいたけど認めたくない
103 18/03/08(木)13:26:34 No.489584850
ROの続きっぷりは正直恐れ入ってる
104 18/03/08(木)13:26:36 No.489584854
基本無料ゲーが死に絶えて月額課金のゲームが生き残ってるのって面白いな
105 18/03/08(木)13:26:43 No.489584872
妖怪惑星クラリスの 「突然ですが今日でサービス終了します」 は衝撃すぎた
106 18/03/08(木)13:26:47 No.489584873
最後までやってることないや どこかで離れてる
107 18/03/08(木)13:26:55 No.489584886
テイルズウィーバーまだ続いてるんだよね… 14周年だっけ
108 18/03/08(木)13:27:00 No.489584898
けもフレの古い方もサービス終了して当たり前みたいな話出るよね
109 18/03/08(木)13:27:01 No.489584902
>でもたまに戻ると落ち着くんだよ11 >田舎というか故郷というか 俺が離れたプロマシアの頃とはまったく環境が違うんだろうな…
110 18/03/08(木)13:27:12 No.489584917
>ナンバリングタイトルが遊べないって状況にはしたくないし >オフライン化は金が超かかるので無理だから続けてるという話だったような 建前はそうだろうけど収益が上がんなきゃ流石に切るだろうから採算は取れているのだろう…
111 18/03/08(木)13:27:15 No.489584923
>FF11をずっと続けてた人はすくないだろうけど今から遊ぶにはすげーいい環境じゃね? そりゃレベル上げとかはすごく緩くなってるけど そもそも15年前のMMOを今更始めたいか?という問題がですね…
112 18/03/08(木)13:27:18 No.489584926
むしろ四年も続いてるグラブルとかどうすんだよって思うよな
113 18/03/08(木)13:27:19 No.489584927
ポプストは死んだけど生きてる
114 18/03/08(木)13:27:30 No.489584951
>なんでお前は生きてるんだよラテール 2Dは開発コストが安く済むからな… かつて沢山あった横スクMMOが死滅して需要が集約してるのもあるかと
115 18/03/08(木)13:27:32 No.489584955
ペーパーマンが終わったけど代わりになるゲームがないから本当に悲しいにょ
116 18/03/08(木)13:27:57 No.489584999
怪盗ロワイヤルがまだ続いていてビビる
117 18/03/08(木)13:27:59 No.489585000
戦コレは石油王でもついてるの?
118 18/03/08(木)13:28:05 No.489585012
>>FF11をずっと続けてた人はすくないだろうけど今から遊ぶにはすげーいい環境じゃね? >そりゃレベル上げとかはすごく緩くなってるけど >そもそも15年前のMMOを今更始めたいか?という問題がですね… そんなゲームやる気ないやつの意見なんて誰も聞いてねえし…
119 18/03/08(木)13:28:09 No.489585018
>テイルズウィーバーまだ続いてるんだよね… >14周年だっけ マビノギも同じくらい?もうちょっと前だっけ ネクソンのゲームそこそこ息長いね
120 18/03/08(木)13:28:17 No.489585036
>むしろ四年も続いてるグラブルとかどうすんだよって思うよな あれも半ばMMOに片足突っ込んでるからなぁ… 4年経っても未だに色々更新するのは元気あるなーって思うけど
121 18/03/08(木)13:29:14 No.489585145
サービス開始後半年もしないうちにウェルカムバックキャンペーンやり出すと大体死亡確定 というかウェルカムバックキャンペーンで息吹き返したケースを見た事がない
122 18/03/08(木)13:29:22 No.489585161
>ROの続きっぷりは正直恐れ入ってる この間の1枚1万円の究極精錬チケが6万枚売れたそうだから…
123 18/03/08(木)13:29:22 No.489585162
メタルサーガやって楽しかったけど 自分の来た時期が大盤振る舞いし始めてた頃だったんだなと思った
124 18/03/08(木)13:29:23 No.489585165
10日後くらいに終わるよ 更新停止状態だと周年カウントしていいのか正直わかんなかったよ
125 18/03/08(木)13:29:24 No.489585167
グリマスあと2週間ないのか…
126 18/03/08(木)13:29:27 No.489585178
面白いこと以外何でもできると言われてたmeet-meも終わると聞かされた時はショックだった プレイしたことないけど
127 18/03/08(木)13:29:36 No.489585195
>妖怪惑星クラリスの >「突然ですが今日でサービス終了します」 >は衝撃すぎた 日付変わるまで動かすのかなと思ったら 告知後即ログイン不能になるとかどういうことなの…
128 18/03/08(木)13:29:37 No.489585202
美しすぎるRPGはあと2ヶ月で終了か…
129 18/03/08(木)13:29:44 No.489585213
ウィザードリィオンライン…
130 18/03/08(木)13:30:00 No.489585252
シノアリスまだやってるんだっけ
131 18/03/08(木)13:30:37 No.489585323
>この間の1枚1万円の究極精錬チケが6万枚売れたそうだから… もう飽きるとか飽きないとかそういう次元越してるんだな…
132 18/03/08(木)13:30:41 No.489585329
>ウィザードリィオンライン… 日本のゲーマーとPKは本当に相性悪いなーって良く判った
133 18/03/08(木)13:30:48 No.489585348
DMMのエロのでメインキャラのHシーンろくに追加されずに終わったのがちょっと寂しかった
134 18/03/08(木)13:30:52 No.489585355
配信直後は黒猫が五周年迎えるゲームになるとは夢にも思わなかった
135 18/03/08(木)13:31:00 No.489585373
>メタルサーガやって楽しかったけど >自分の来た時期が大盤振る舞いし始めてた頃だったんだなと思った あれリニューアルで続けてるよね?
136 18/03/08(木)13:31:42 No.489585442
meet meが終わったのはショックだったよ…
137 18/03/08(木)13:31:54 No.489585465
FF11は月額制だから石油王がいようが人が減ったら死ぬという中で生き延びている アイテム課金化してもいいと思うんだが
138 18/03/08(木)13:31:56 No.489585470
>>ROの続きっぷりは正直恐れ入ってる >この間の1枚1万円の究極精錬チケが6万枚売れたそうだから… ROってハイブリッド課金になったのは知ってたけど下手なガチャゲーよりお高くない…
139 18/03/08(木)13:31:56 No.489585471
トライナリーはまだもうちょっと続くだろうけど終わる前にオフライン出して…
140 18/03/08(木)13:31:58 No.489585473
DMMのアイドル何とかはR版の方が前の全年齢版のサービス歴越えるとか
141 18/03/08(木)13:32:09 No.489585499
グラブルはもう辞めること考えつかないレベルの重課金者抱えまくってるだろうし 新規と無課金微課金振り落としても余裕で生存できるゾンビコース入ったでしょ
142 18/03/08(木)13:32:30 No.489585528
パカパカ携帯で動かせるようなのが残ってたりする
143 18/03/08(木)13:32:49 No.489585568
これがあるから盤石の大手以外やる気でないそれでも何があるかわからん
144 18/03/08(木)13:32:55 No.489585573
触った中で終わったのは森羅だな… 今からスマホアプリでリスタートしないかな…
145 18/03/08(木)13:32:59 No.489585578
原作を人質に取られてるからサービス終了まではやるつもりくらいの気持ちではじめたら意外と面白くてハマったので終了しないでください…
146 18/03/08(木)13:33:00 No.489585580
ラテールは運営移管に重ねて新職追加してきたしまだまだ死ななさそう コラボ装備が全部消されたから相当数のプレイヤーを減らしただろうがな!
147 18/03/08(木)13:33:05 No.489585586
LOV2な方向転換だけは絶対に許さない
148 18/03/08(木)13:33:14 No.489585605
レッコラは終わっちゃったけど進めてた人には無償で素材集配布してくれてありがたかった…
149 18/03/08(木)13:33:26 No.489585629
どのゲームもいつかは終わるんだろうけどそれがいつになるのかとかどういう畳み方するのかそこらはまるで予想できない 黎明期の時代を築いたゲームがまだ稼働してたりするしで
150 18/03/08(木)13:33:51 No.489585681
>ROってハイブリッド課金になったのは知ってたけど下手なガチャゲーよりお高くない… 基本料金1500+プレミア課金1500+くじコンテンツ∞ で御座います
151 18/03/08(木)13:33:55 No.489585686
ISどうなるかな…
152 18/03/08(木)13:33:57 No.489585691
というか古いアプリとかってまじな新規受け入れ考えてるの?と思う時ある
153 18/03/08(木)13:34:11 No.489585714
ソシャゲじゃないけどポップンがそろそろ終わりそうなきがする…
154 18/03/08(木)13:34:26 No.489585733
FFRKも四年目なんだが 運営方針がとにかくインフレの積み上げなので いつ崩れるか分からなくてこわい
155 18/03/08(木)13:34:42 No.489585770
>トライナリーはまだもうちょっと続くだろうけど終わる前にオフライン出して… あれ割と最近のじゃないの…
156 18/03/08(木)13:35:04 No.489585820
まさかゴルフゲームのパンヤがあんなに続くとは思わなかった ライバル不在のジャンルだったからなの…?
157 18/03/08(木)13:35:15 No.489585841
>あれリニューアルで続けてるよね? 続いてるの!? 3月に入ったらあんいぬしちゃったよ ちょっと入れ直してくる
158 18/03/08(木)13:35:15 No.489585846
誰か風雲海戦語れる「」いる?
159 18/03/08(木)13:35:20 No.489585856
サービスの終了までもう更新しせんよって言ってたのに とある子のボイスを最後に実装してくれたのは感謝しかなかった
160 18/03/08(木)13:35:27 No.489585868
ファンタジスタドール終わった時は悲しかった
161 18/03/08(木)13:35:28 No.489585875
トライナリーはどう考えても長期コンテンツ化できるビジョンが見えないんだけど…
162 18/03/08(木)13:35:28 No.489585876
長く続いたら続いたでやることが増え過ぎてつらい…
163 18/03/08(木)13:35:30 No.489585881
>グラブルはもう辞めること考えつかないレベルの重課金者抱えまくってるだろうし >新規と無課金微課金振り落としても余裕で生存できるゾンビコース入ったでしょ 最近のサイゲ製はどれも長期運用見据えてそうだから心配ないかな…って気はする 二の矢当てるのすら四苦八苦してる業界で死体のプリコネすら蘇らせて当てれるのはよくやるわ
164 18/03/08(木)13:35:56 No.489585929
>FF11は月額制だから石油王がいようが人が減ったら死ぬという中で生き延びている >アイテム課金化してもいいと思うんだが 少なくとも今の体制でそれやってもやることないんじゃないかなぁ 正直廃とかやってた人らはもうキャラ強くしても何と戦ったらいいのって状態だし
165 18/03/08(木)13:36:26 No.489585985
>グラブルはもう辞めること考えつかないレベルの重課金者抱えまくってるだろうし >新規と無課金微課金振り落としても余裕で生存できるゾンビコース入ったでしょ 課金の量というかその辺はFGOとかのがきついと思うけどなにより時間をめっちゃくう
166 18/03/08(木)13:36:33 No.489585999
超大手が終わるのはいつかソシャゲに変わるジャンルが出てきてソシャゲ自体が下火になってへーあのソシャゲ終わるんだみたいな感じだと思う
167 18/03/08(木)13:36:33 No.489586002
リッチな作りではない隙間時間に少し触ってぽちぽちするだけゲームも良いなって
168 18/03/08(木)13:36:34 No.489586003
ぷよクエもとっくに原作キャラ出し尽くしたのによく続くなぁ
169 18/03/08(木)13:36:57 No.489586056
即死みたいなの以外で添い遂げたことないんだよなぁ 今五年目六年目とかザラで… 我ながらようやるわ
170 18/03/08(木)13:37:13 No.489586078
世界が壊れてしまったので死にます。さようなら
171 18/03/08(木)13:37:27 No.489586109
>二の矢当てるのすら四苦八苦してる業界で死体のプリコネすら蘇らせて当てれるのはよくやるわ サイゲだから安心して課金できるって層は馬鹿にできない位いるからなぁ
172 18/03/08(木)13:37:36 No.489586136
トライナリーは発想は面白いんだけどゲームとしてはあんまり…っていういつものやつ
173 18/03/08(木)13:37:37 No.489586138
サービス終了まで立ち会ったゲームってないなー… たいていそのまえに飽きてやめちゃってる
174 18/03/08(木)13:37:38 No.489586144
オンラインゲームにはいつか終わりが来る それだけだ
175 18/03/08(木)13:37:41 No.489586149
むしろ原作の推しキャラがレープされてるのでさっさと終了してほしいと呪っている
176 18/03/08(木)13:37:56 No.489586192
ガチャ系はとにかく少しずつ強いの出していかないことには稼げないからね
177 18/03/08(木)13:38:33 No.489586271
サンシャイン牧場めっちゃ課金したなぁ
178 18/03/08(木)13:38:39 No.489586281
現行の顔ぶれのFFソシャゲは今んとこどれも生きながらえてるな グラマスですら
179 18/03/08(木)13:38:43 No.489586289
>>二の矢当てるのすら四苦八苦してる業界で死体のプリコネすら蘇らせて当てれるのはよくやるわ >サイゲだから安心して課金できるって層は馬鹿にできない位いるからなぁ 金持ってるからねぇサイゲ 最近だとアニメとかコンシュマーゲー復活させたりとかも手広くやってるみたいだし
180 18/03/08(木)13:39:05 No.489586344
グラブルは声当ててる声優陣にもヤバめな人チラホラいるしな… 1日18時間はやり過ぎだよえみりん…
181 18/03/08(木)13:39:11 No.489586358
途中で虚しくなってROやめてしまったがまだ続いてて ケモ種族まで追加していやがる…
182 18/03/08(木)13:39:13 No.489586361
PS3で一つとソシャゲで一つだな どっちも4年くらい続いたから一応大往生レベルだと思ってる
183 18/03/08(木)13:39:30 No.489586390
中規模以下のゲームはこの恐怖に怯えなければいけないが 大規模で人気のあるゲームは大抵の場合は自分が飽きる方が先なのでありがたい
184 18/03/08(木)13:39:30 No.489586392
1作辺りの開発費は上がってるだろうから作ってる側もそうホイホイ死んでほしいとは思ってないはずだけどまぁ死ぬものは死ぬよね…
185 18/03/08(木)13:39:34 No.489586401
>1日18時間はやり過ぎだよえみりん… あの人はヴァナディールの住人だからいいんだ
186 18/03/08(木)13:39:56 No.489586442
運営が露骨にインフレ集金しだしてサービス終了近いなと思ったのにそのまま一年続いてて もうついていけないのでいい加減終わって欲しい某ゲーム
187 18/03/08(木)13:40:02 No.489586459
攻殻機動隊のFPSは早すぎる!
188 18/03/08(木)13:40:08 No.489586477
グラブルはリミ武器解放でこういう方向に舵切ったかーと思ったら また無課金武器に強いの追加しててよくわからん…
189 18/03/08(木)13:40:09 No.489586481
馬娘どうなったの
190 18/03/08(木)13:40:11 No.489586483
>>1日18時間はやり過ぎだよえみりん… >あの人はヴァナディールの住人だからいいんだ 20台の殆どヴァナディールで過ごしたんだっけか…
191 18/03/08(木)13:40:13 No.489586487
>>>二の矢当てるのすら四苦八苦してる業界で死体のプリコネすら蘇らせて当てれるのはよくやるわ >>サイゲだから安心して課金できるって層は馬鹿にできない位いるからなぁ >金持ってるからねぇサイゲ >最近だとアニメとかコンシュマーゲー復活させたりとかも手広くやってるみたいだし しかも今イタリアのサッカークラブのスポンサーとか始めたしな 金あるわ
192 18/03/08(木)13:40:33 No.489586523
細かい部分で作り甘いなってなっちゃうゲームはどうしても終わりそうな不安がある
193 18/03/08(木)13:40:39 No.489586534
>1作辺りの開発費は上がってるだろうから作ってる側もそうホイホイ死んでほしいとは思ってないはずだけどまぁ死ぬものは死ぬよね… まだガラケの頃だけどすっごい金かけたであろうゲームがほぼ即死した
194 18/03/08(木)13:40:42 No.489586540
ネトゲと比べたらサイゲの運営は信頼出来る
195 18/03/08(木)13:40:57 No.489586578
戦車道大作戦は案外しぶといというか少なくとも最終章終わるまでは死なないなこいつ…と思った
196 18/03/08(木)13:40:59 No.489586584
>攻殻機動隊のFPSは早すぎる! 攻殻機動隊のゲームは初代PSにしか存在しない いいね?
197 18/03/08(木)13:41:07 No.489586601
インフレし続けるゲームは復帰すんのしんどいなぁってなる まぁコロプラゲーなんだけど
198 18/03/08(木)13:41:07 No.489586603
>精霊界とプルミエールは平和になったのだ 綺麗に完結で来たものはある程度幸せではあるよね
199 18/03/08(木)13:41:13 No.489586619
上位一桁パーセントのタイトルで総売上の8割とか占めるような勝者総取りワールドは外すと辛い
200 18/03/08(木)13:41:15 No.489586624
さんぱずはなんであんなことに…
201 18/03/08(木)13:41:16 No.489586626
>グラブルはリミ武器解放でこういう方向に舵切ったかーと思ったら >また無課金武器に強いの追加しててよくわからん… 要は順番なんだろう 課金する人にもしない人にも餌をやるとどっちもついてくる だから多分次は課金する人向けの餌が釣られる
202 18/03/08(木)13:41:17 No.489586629
グラブルは元FF11やRO廃人とかが集結してて笑う
203 18/03/08(木)13:41:33 No.489586665
>金持ってるからねぇサイゲ やらかしたら即バラマキしてごまかすってのは長期的に金持ってないとできんからな…
204 18/03/08(木)13:41:37 No.489586675
>1日18時間はやり過ぎだよ山ちゃんの奥さん…
205 18/03/08(木)13:41:46 No.489586686
サービス開始後2ヶ月目でウェルカムバックキャンペーンは吹く
206 18/03/08(木)13:41:51 No.489586696
>ネトゲと比べたらサイゲの運営は信頼出来る 俺はネクソンを未だに信用していない…
207 18/03/08(木)13:41:56 No.489586713
今imgで立ってるスレでサービス終了しそうなゲームってなんかあるかな?
208 18/03/08(木)13:41:58 No.489586715
SDGOとか終了宣言されたら途端にやる気なくなってやらなくなっちゃったな 最後までやってても終わるとき辛いだけだし…
209 18/03/08(木)13:42:07 No.489586737
FGOは2部終わったら流石に終わるんじゃないかと思うが今のペースだと何年後なんだろうなって…
210 18/03/08(木)13:42:10 No.489586742
>細かい部分で作り甘いなってなっちゃうゲームはどうしても終わりそうな不安がある UIクソってほぼ改善が見込めないからずっとこれに付き合い続けるかサービス終了かの二択になりがち
211 18/03/08(木)13:42:17 No.489586752
>>金持ってるからねぇサイゲ >やらかしたら即バラマキしてごまかすってのは長期的に金持ってないとできんからな… そもそも終わるようなとこは徹頭徹尾渋々のくせに終わるの決まってからばらまきやがる
212 18/03/08(木)13:42:49 No.489586810
>俺はネクソンを未だに信用していない… わかる
213 18/03/08(木)13:42:51 No.489586815
>今imgで立ってるスレでサービス終了しそうなゲームってなんかあるかな? SB69は新運営の実力次第だと思う あとアニメをやる体力が残ってるかどうか
214 18/03/08(木)13:42:51 No.489586816
>今imgで立ってるスレでサービス終了しそうなゲームってなんかあるかな? DMM系の泡沫みたいなソシャゲはいっぱい
215 18/03/08(木)13:43:05 No.489586843
>金あるわ 目茶苦茶な資本注入ができるから死体でも平気で動かせるしね…
216 18/03/08(木)13:43:16 No.489586865
「」の中で突如として再燃して案の定またすぐ離れていったFEZはなんで続いてんだろう
217 18/03/08(木)13:43:17 No.489586866
カード集めに何百万とつぎ込んだ人たちはどうやって気持ちの整理をつけるんだろう お金がありあまってるのかな
218 18/03/08(木)13:43:22 No.489586875
サイゲも今でこそ超大手って感じだけどそれなりに死体を積んで今があるよね…
219 18/03/08(木)13:43:29 No.489586889
>まぁコロプラゲーなんだけど 任天堂頑張って欲しい
220 18/03/08(木)13:43:35 No.489586896
こうなる前に大体すぐ飽きるわ俺 サービス終了までプレイしてた事無い
221 18/03/08(木)13:43:38 No.489586900
サイゲの問題は人が足りない方だ
222 18/03/08(木)13:43:42 No.489586907
>今imgで立ってるスレでサービス終了しそうなゲームってなんかあるかな? ペーパーマン
223 18/03/08(木)13:43:45 No.489586912
>FGOは2部終わったら流石に終わるんじゃないかと思うが今のペースだと何年後なんだろうなって… 開始直後ならともかく今となってはとりあえずキャラ追加すりゃ儲かる金のなる木だからそうそうてばなさねえんじゃないかな 何にしてももうちょいイベント頻度早くしてくれよとは思うけど
224 18/03/08(木)13:43:46 No.489586915
DMM系はエロがないと毒にも薬にもならないようなクソゲーで溢れてるからな…
225 18/03/08(木)13:43:46 No.489586919
>インフレし続けるゲームは復帰すんのしんどいなぁってなる >まぁコロプラゲーなんだけど コロプラはやらんけどそういうゲームは垢捨ててリセマラしたらいいのにってよく言われる 続けてプレイしてるなら愚かな選択だが放置垢なんて大抵大した資産無いからね
226 18/03/08(木)13:43:49 No.489586926
>FGOは2部終わったら流石に終わるんじゃないかと思うが今のペースだと何年後なんだろうなって… だいたい一年に実装されるメインシナリオ的に丁度2年くらいかなと思う
227 18/03/08(木)13:44:00 No.489586948
まどマギはまあ分かる きららに課金してるやつは自殺志願者かなにかか
228 18/03/08(木)13:44:01 No.489586949
アイドルうぉーずで気を良くしたのか同じ手法で出したファントムグリードは速攻で終わったな…
229 18/03/08(木)13:44:12 No.489586963
グラブルはサービス開始一年目見てる限りでは 普通見切りつけるレベルでアレなのに根気強く育ててたし終わらせないだろうね
230 18/03/08(木)13:44:27 No.489586989
お船は今回のイベントを機にイベント前後1ヶ月だけプレイするプレイスタイルすらやめようと思う
231 18/03/08(木)13:44:49 No.489587038
収益的な面で大丈夫でもサービス終了しそうなゲームは多分法律に触れたりしたようなゲームだろうな
232 18/03/08(木)13:44:54 No.489587045
>FGOは2部終わったら流石に終わるんじゃないかと思うが今のペースだと何年後なんだろうなって… 二部あれ絶対一年で終わらないやつでしょ
233 18/03/08(木)13:45:00 No.489587056
>LOV2な方向転換だけは絶対に許さない 分かるけど3で過去最高の売上叩き出しちゃとたから何も言えない
234 18/03/08(木)13:45:00 No.489587059
>グラブルは元FF11やRO廃人とかが集結してて笑う 作ってる人もその世代の人たちだからそりゃガッチリ噛み合うだろうな
235 18/03/08(木)13:45:06 No.489587076
>「」の中で突如として再燃して案の定またすぐ離れていったFEZはなんで続いてんだろう あれまだ続いてるんだ…!? なんかめっちゃ運営渡り歩いてるイメージだけど
236 18/03/08(木)13:45:13 No.489587092
>普通見切りつけるレベルでアレなのに根気強く育ててたし終わらせないだろうね 初期イベントの動画みたらエラー出まくりテンポ遅すぎで噴く
237 18/03/08(木)13:45:13 No.489587095
サイゲマネーパワーでおウマさんゲームもそろそろ出走して
238 18/03/08(木)13:45:14 No.489587097
スクエアとセガは採算取れなさそうだとすぐに終わるな なんだっけソウルリバースなんとかとかFFっぽいやつとか
239 18/03/08(木)13:45:20 No.489587109
グラブルはサービス終了してもおかしくないレベルの炎上騒動を何度も経験しているし そう簡単には終わらないタフネスがあると思う
240 18/03/08(木)13:45:21 No.489587111
その時楽しいから金払ってるんであって資産だと思ってやってるバカなんてそんな居ないと思うよ 飽きたらやめるだけ
241 18/03/08(木)13:45:25 No.489587120
>まどマギはまあ分かる >きららに課金してるやつは自殺志願者かなにかか 多分New gameとか言う漫画書いてる人だよ
242 18/03/08(木)13:45:26 No.489587122
>二部あれ絶対一年で終わらないやつでしょ 一部も一年で終わらなかったし誰も一年で終わるとは思ってないよ!
243 18/03/08(木)13:45:39 No.489587146
>グラブルはサービス開始一年目見てる限りでは >普通見切りつけるレベルでアレなのに根気強く育ててたし終わらせないだろうね 初期の話聞いてるとほんとアイドルに救われた生命なんだよな
244 18/03/08(木)13:45:51 No.489587165
FEZは本当に謎に満ちている
245 18/03/08(木)13:45:59 No.489587178
仮面ライダーのソシャゲが2年ぐらい続けて終わらして新しいの作るの繰り返しで3つ目ぐらいまではやってたけどさすがに疲れた…
246 18/03/08(木)13:46:01 No.489587183
ウマこそ超大作になりそうだからしばらく出ないと思う!
247 18/03/08(木)13:46:06 No.489587193
別にFGOも2部終わってもイベントとかで普通に続けていけばいいしなあ メイン終わっても続いてるゲームって結構あるし
248 18/03/08(木)13:46:08 No.489587194
C21ってまだ続いてるんだよね ログインしてるユーザー殆ど見ないけど
249 18/03/08(木)13:46:09 No.489587198
>アイドルうぉーずで気を良くしたのか同じ手法で出したファントムグリードは速攻で終わったな… 同じ手法ならひょっとしたら続いたかもしれないけど そこからエロ大幅カットはそりゃ誰がやるの…?ってなるよ
250 18/03/08(木)13:46:14 No.489587210
古い考えだろうけどスレ画があるからソシャゲやネトゲは手を出す気にならない
251 18/03/08(木)13:46:33 No.489587247
>グラブルはサービス開始一年目見てる限りでは >普通見切りつけるレベルでアレなのに根気強く育ててたし終わらせないだろうね グラブルやってまだ1年ちょっとだけど開始当初の話聞くとよくここまで持ってきたなって思う
252 18/03/08(木)13:46:36 No.489587255
>古い考えだろうけどスレ画があるからソシャゲやネトゲは手を出す気にならない いいんだ
253 18/03/08(木)13:46:44 No.489587268
スクエニは意外と面倒見てくれる方だよ 数いっぱい出してる割に宣伝しないから突き抜けた過疎ゲーが切られてるだけで
254 18/03/08(木)13:46:45 No.489587270
>その時楽しいから金払ってるんであって資産だと思ってやってるバカなんてそんな居ないと思うよ でも未だに物として残らないから云々言ってる奴もいるぞ
255 18/03/08(木)13:46:48 No.489587275
>C21ってまだ続いてるんだよね まじかよ…
256 18/03/08(木)13:46:51 No.489587280
サイゲの資金を持ってもうまぴょいはどうにもならんのか
257 18/03/08(木)13:46:52 No.489587283
超大作初期に皆葉秀夫の名前が出ただけで吹き出してた「」達のこと俺は忘れてないぞ
258 18/03/08(木)13:46:52 No.489587284
モバマスコラボ辺りからだよね超大作流行り出したの
259 18/03/08(木)13:46:55 No.489587288
グラブルはPCで遊べるようになったのが一番デカかったと昔話で聞いた
260 18/03/08(木)13:46:57 No.489587299
>>LOV2な方向転換だけは絶対に許さない >分かるけど3で過去最高の売上叩き出しちゃとたから何も言えない 個人戦が好きだったのに他人数戦とかふざけんな! でも売上出したらしゃーないわ
261 18/03/08(木)13:47:01 No.489587308
ポプスト終了で課金者にはスクストでの確定券とかあげます!は面白いと思った
262 18/03/08(木)13:47:22 No.489587363
>仮面ライダーのソシャゲが2年ぐらい続けて終わらして新しいの作るの繰り返しで3つ目ぐらいまではやってたけどさすがに疲れた… あの辺は魔境すぎる 戦隊とかガンダムとかのソシャゲはもうやらん ガラケー時代で懲りた
263 18/03/08(木)13:47:23 No.489587364
権利関係はどうしようもないからな…
264 18/03/08(木)13:47:27 No.489587375
サイゲはさんぱずがあるから信用しきれない
265 18/03/08(木)13:47:32 No.489587380
あの皆葉英夫だぜ 誰だろう…
266 18/03/08(木)13:47:33 No.489587382
>FGOは2部終わったら流石に終わるんじゃないかと思うが今のペースだと何年後なんだろうなって… 現在アホみたいに稼いでいるからよほどの不祥事や事件でも無い限り嫌でも続けさせるんじゃないかな…
267 18/03/08(木)13:47:37 No.489587390
>古い考えだろうけどスレ画があるからソシャゲやネトゲは手を出す気にならない 最近は初期投資1万で1年遊べれば十分だなって思ってるぞ俺
268 18/03/08(木)13:47:50 No.489587421
>まじかよ… 最近ガンダーが復活したらしい
269 18/03/08(木)13:47:56 No.489587433
>古い考えだろうけどスレ画があるからソシャゲやネトゲは手を出す気にならない 人生潰すレベルでお金ぶっこまなきゃいいんじゃねえかな
270 18/03/08(木)13:48:01 No.489587440
>古い考えだろうけどスレ画があるからソシャゲやネトゲは手を出す気にならない 意識的にスクショ撮るとかキャッシュ拾っていくとかしないと消えていく思い出しか残らないからね…
271 18/03/08(木)13:48:05 No.489587450
>でも未だに物として残らないから云々言ってる奴もいるぞ それはこういうところでマウント取りたいだけなやってない奴だろ
272 18/03/08(木)13:48:16 No.489587479
>FGOは2部終わったら流石に終わるんじゃないかと思うが今のペースだと何年後なんだろうなって… シナリオが終わったら一部リメイク幕間追加フルボイス化とかで繋げるんじゃね 終われるわけがないと思う
273 18/03/08(木)13:48:18 No.489587483
スターホース3に360万突っ込んだ サービス終了は困る
274 18/03/08(木)13:48:25 No.489587493
>ポプスト終了で課金者にはスクストでの確定券とかあげます!は面白いと思った ポプストやってた奴がスクストに移行するかぁ…?と頭捻ったけどな
275 18/03/08(木)13:48:30 No.489587505
>グラブルはサービス終了してもおかしくないレベルの炎上騒動を何度も経験しているし 炎上なんかじゃ何も終わらねえよ 対外的にヤバかったのはアンチラと他のピックアップの確率が違うのに内訳表記してなかった奴だけ 内部的にヤバかったのはコルワくらいだ
276 18/03/08(木)13:48:31 No.489587509
>ガチャ系はとにかく少しずつ強いの出していかないことには稼げないからね 戦国SAGAが運営変わった途端に 無料ガチャチケから強いの出さなくなってほぼ放置してる あの中学生が書いたような反省文したためてた頃に戻って欲しい
277 18/03/08(木)13:48:50 No.489587540
>>グラブルはサービス開始一年目見てる限りでは >>普通見切りつけるレベルでアレなのに根気強く育ててたし終わらせないだろうね >初期の話聞いてるとほんとアイドルに救われた生命なんだよな 初期からやってると色々改善されてあれなんか面白くなってきたぞ?ってなったとこにあれだったから凄かったよ サイゲみてると他のゲーム会社わざわざ完全新規作るのもいいけどもっと自社IP活用すりゃいいのになあって思う
278 18/03/08(木)13:48:50 No.489587541
2部から続けるとしても明らかに無理やり続けてるだろ感出さずに続けるのは厳しそう
279 18/03/08(木)13:48:54 No.489587550
興味ないのに無理して遊ぶもんでもないから やらないならやらないでいいと思うぞ
280 18/03/08(木)13:49:00 No.489587558
>あの皆葉英夫だぜ >誰だろう… シコれない
281 18/03/08(木)13:49:04 No.489587566
サイバーステップのネトゲ死んでない方が多いからな C21なんか過疎過疎だけどもう12年目だ
282 18/03/08(木)13:49:06 No.489587571
ライダーはここまで来たらとりあえず現行終わるぐらいは頑張ろうよ…ってタイミングで死んでる気がする
283 18/03/08(木)13:49:06 No.489587573
>意識的にスクショ撮るとかキャッシュ拾っていくとかしないと消えていく思い出しか残らないからね… 最近はスマホゲーも楽に動画残せるから見直しやすいと思う
284 18/03/08(木)13:49:13 No.489587586
たまにコンシューマーの話題作やってみると凄く内容が良くて 俺はなんて金の無駄遣いをしてたんだ…ってなるんだけど だいたいやり終えたらまたソシャゲに帰っていく自分を見て これはもうなんか病気の一種かなにかなのかと
285 18/03/08(木)13:49:26 No.489587610
>>古い考えだろうけどスレ画があるからソシャゲやネトゲは手を出す気にならない >最近は初期投資1万で1年遊べれば十分だなって思ってるぞ俺 定価で33連相当か… そう考えると多いのか少ないのかよくわからなくなる
286 18/03/08(木)13:49:26 No.489587612
>サイゲの資金を持ってもうまぴょいはどうにもならんのか そもそも何がしたいんだあれは… せめて許可取ってから動けや…
287 18/03/08(木)13:49:52 No.489587664
>たまにコンシューマーの話題作やってみると凄く内容が良くて >俺はなんて金の無駄遣いをしてたんだ…ってなるんだけど >だいたいやり終えたらまたソシャゲに帰っていく自分を見て >これはもうなんか病気の一種かなにかなのかと やめてくれカカシ その言葉は俺に効く
288 18/03/08(木)13:49:57 No.489587680
ROってまだ人いるんだな
289 18/03/08(木)13:49:59 No.489587686
まだ熱中してる時期にサービス終了なんてのを経験した事がないな
290 18/03/08(木)13:50:00 No.489587691
>最近ガンダーが復活したらしい GR系やり始めた辺りで辞めたけどそいつのBD3個重ねただけで最強ロボ出来るらしいな
291 18/03/08(木)13:50:01 No.489587698
どうせ無料なんだから触ってみて楽しいなら続ければいいし嫌になったらスパッとやめればいい 簡単な事なのに意外とできない人多い
292 18/03/08(木)13:50:05 No.489587709
復帰したら最新のトレンドパーティーがコラボキャラばかりなのいいよね… よくない…
293 18/03/08(木)13:50:06 No.489587710
>>仮面ライダーのソシャゲが2年ぐらい続けて終わらして新しいの作るの繰り返しで3つ目ぐらいまではやってたけどさすがに疲れた… >あの辺は魔境すぎる >戦隊とかガンダムとかのソシャゲはもうやらん >ガラケー時代で懲りた そこらへんのソシャゲ本家がキツすぎるからどっかとコラボしてほしいんだけど全然してくれる気配ないよね…
294 18/03/08(木)13:50:07 No.489587716
モンストとかパズドラがサービス終了するとか想像できない
295 18/03/08(木)13:50:08 No.489587717
>対外的にヤバかったのはアンチラと他のピックアップの確率が違うのに内訳表記してなかった奴だけ アレもアレで体感でにくかった!!!だからピックアップが違う!!!!ってさわいでただけといえばだけだからなぁ… 元々確立出してなかった以上なんとも言えん
296 18/03/08(木)13:50:21 No.489587735
ポプストのサービス終了はしたけどストーリーとコミュと衣装は見れるようにそのまま別アプリで残しておくのはもっと他もやって欲しいよな
297 18/03/08(木)13:50:35 No.489587769
ウマはさっさと終わってデレステやらの他に人員回せとか思われてるまである
298 18/03/08(木)13:50:40 No.489587783
ソシャゲのメンチ明けの更新とかの楽しさはコンシューマでは味わえないからなあ
299 18/03/08(木)13:50:56 No.489587812
日常で使う金の単位がガチャ基準になるのが洗脳されてる気分になる
300 18/03/08(木)13:50:58 No.489587818
いやアンチラは山本一郎とかいう詐欺師が騒いでただけだから別に騒動でも何でもない 本気でヤバかったのは恒常限定と ぶっ壊れキャラ実装からの返金ラッシュの時
301 18/03/08(木)13:51:00 No.489587823
>ポプストやってた奴がスクストに移行するかぁ…?と頭捻ったけどな 元スクストユーザーや並行してやってたユーザーがそこそこいたんじゃないだろうか デザイン違いすぎるけどチケット貰えるなら…で始める切っ掛けにもなるし
302 18/03/08(木)13:51:01 No.489587829
デレステあってもモバマスはモバマスで役割があるからシンデレラガールズって作品が終わるまで無くならない気がするよ モバマス内でのキャラの積み重ねって物はデレステにはないわけだし
303 18/03/08(木)13:51:02 No.489587830
>アレもアレで体感でにくかった!!!だからピックアップが違う!!!!ってさわいでただけといえばだけだからなぁ… >元々確立出してなかった以上なんとも言えん 内部表記してりゃ問題0よ あれで天井出来たのが何気に延命効果出てると思う
304 18/03/08(木)13:51:07 No.489587843
自分はニコニコアプリという所から適当に選んでプレイしているが正直なんでこれまだサービス続いているの?って言うのが多い…
305 18/03/08(木)13:51:08 No.489587848
>たまにコンシューマーの話題作やってみると凄く内容が良くて 最近はもう開き直ってコンシューマーやりながらソシャゲの周回してるけどこのスタイルもありだなと思った
306 18/03/08(木)13:51:24 No.489587883
せっかくの皆葉デザインと上松サウンドを マルチバトルの動作軽くするために 軽量版&サウンドOFFにして楽しまないでいることに 少し疑問が浮かんできた
307 18/03/08(木)13:51:30 No.489587895
>本気でヤバかったのは旧アーカルムと >ディフェンドオーダーの時
308 18/03/08(木)13:51:46 No.489587921
コンシューマーで5000円払っても大体1ヶ月位でやらなくなるんだけど ソシャゲだと無課金で3年とか平気でできてビビる
309 18/03/08(木)13:51:50 No.489587930
ソシャゲにはソシャゲのコンシューマにはコンシューマの良さがあるから どっちが良いとは一概には言えないものがある
310 18/03/08(木)13:51:51 No.489587935
>ソシャゲのメンチ明けの更新とかの楽しさはコンシューマでは味わえないからなあ これのためにやってるまであるかもしれない
311 18/03/08(木)13:52:01 No.489587952
>内部表記してりゃ問題0よ >あれで天井出来たのが何気に延命効果出てると思う あの騒ぎで確立表記や天井したゲームの少なさに驚いた だれもやんねーんじゃねか!!ってなった
312 18/03/08(木)13:52:05 No.489587959
炎上と言えばドッカンバトルとかヤバい印象あるけどユーザーめっちゃ多いしまだまだ続きそう
313 18/03/08(木)13:52:06 No.489587966
>ポプストのサービス終了はしたけどストーリーとコミュと衣装は見れるようにそのまま別アプリで残しておくのはもっと他もやって欲しいよな ECOにもこれがあれば慰みにもなったんだけどな… 有志が似たようなの作ってくれてるけど違うそうじゃないんだ
314 18/03/08(木)13:52:08 No.489587967
>たまにコンシューマーの話題作やってみると凄く内容が良くて >俺はなんて金の無駄遣いをしてたんだ…ってなる 自分はここで止まってコンシューマーゲーム漁りしだしたな
315 18/03/08(木)13:52:12 No.489587981
ブレフロみたいに完結させて続編作るところも増えていいと思う
316 18/03/08(木)13:52:13 No.489587984
>ソシャゲにはソシャゲのコンシューマにはコンシューマの良さがあるから >どっちが良いとは一概には言えないものがある それは間違いないな
317 18/03/08(木)13:52:25 No.489588008
いきなり長期放置されてそのままサービス終了したさんぱずがあったからいまいちサイゲのこと信用しきれない
318 18/03/08(木)13:52:31 No.489588015
ソシャゲやネトゲはキャラカタログとして優秀すぎて やるんじゃなくキャラだけ見ることに労力を使ってしまう
319 18/03/08(木)13:52:35 No.489588023
>そこらへんのソシャゲ本家がキツすぎるからどっかとコラボしてほしいんだけど全然してくれる気配ないよね… そこでこのブレフロとスパクロ!
320 18/03/08(木)13:52:38 No.489588025
どちらか片方だけみたいな宗教の人たまに居るけど普通にコンシューマもスマホ向けもどっちも遊ぶよね
321 18/03/08(木)13:52:53 No.489588052
水着のぞいちゃんはゲームが終わる最後の日まで永久に不滅だと思っている…
322 18/03/08(木)13:52:54 No.489588054
FGOは元々従来の型月ファン内で楽しむ規模を想像してたらしいから型月側もどうやって畳むかは畳む未来の俺に任せた!ってなってそう
323 18/03/08(木)13:53:04 No.489588069
だんだん渋くなってきてるのは終わりが近いのかな
324 18/03/08(木)13:53:09 No.489588086
>炎上と言えばドッカンバトルとかヤバい印象あるけどユーザーめっちゃ多いしまだまだ続きそう また新しいドラゴンボールのソシャゲー出るらしいが分散させた方が儲かるのかねぇ
325 18/03/08(木)13:53:09 No.489588087
怪盗ロワイヤルやドリランドですらまだ生きてる事に驚く
326 18/03/08(木)13:53:09 No.489588089
>いきなり長期放置されてそのままサービス終了したさんぱずがあったからいまいちサイゲのこと信用しきれない コケるもんはコケるし作る奴居なくなるとそうなる
327 18/03/08(木)13:53:11 No.489588092
FGOにしてもグラブルにしてもそうだけど定期的にストーリー読める読み物として使ってると案外暇つぶしになっていい FGOもフルボイスにならねえかな
328 18/03/08(木)13:53:18 No.489588109
>あの騒ぎで確立表記や天井したゲームの少なさに驚いた >だれもやんねーんじゃねか!!ってなった 確率表記はやっとるじゃろ
329 18/03/08(木)13:53:26 No.489588126
素朴な疑問だが ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い?
330 18/03/08(木)13:53:29 No.489588130
最近はゲームに対する熱意ややる気が衰えたせいか手軽なソシャゲの方がやりやすい ゼノブレイド2やMHWも面白そうだがハードを買ってまでしてプレイしたいかと言われると踏ん切りがつかない
331 18/03/08(木)13:53:29 No.489588131
>どちらか片方だけみたいな宗教の人たまに居るけど普通にコンシューマもスマホ向けもどっちも遊ぶよね 時間の問題もあるし楽しみたい時はどっちかを楽しみたいってのはある ソシャゲは恒常的に張り付く必要もあるはあるし
332 18/03/08(木)13:53:30 No.489588132
>水着のぞいちゃんはゲームが終わる最後の日まで永久に不滅だと思っている… 背水っていうシステムそのものを変えないとどうしようもないからな…
333 18/03/08(木)13:53:31 No.489588133
>炎上と言えばドッカンバトルとかヤバい印象あるけどユーザーめっちゃ多いしまだまだ続きそう ドラゴンボールは利権絡んでる大企業が多すぎて仮にアカツキが潰れても止められなさそうだわ
334 18/03/08(木)13:53:36 No.489588141
まずソシャゲとCSが別腹ってのがあまりわからないというか CSやりながらソシャゲのスタミナ消費とか普通にやる
335 18/03/08(木)13:53:37 No.489588147
サイゲは運用部分の評価が高くてゲーム部分に対する期待値が低いって立ち位置確保できたの強いよね バランス崩壊してもまあサイゲだし…ってユーザー納得してくれる
336 18/03/08(木)13:53:37 No.489588149
>ソシャゲだと無課金で3年とか平気でできてビビる 新要素どんどん追加されるのはやっぱ強いなって
337 18/03/08(木)13:53:48 No.489588167
CSゲーは話のタネとしての寿命はソシャゲと大して変わらないもん ちょっと古いゲームやってよかった!ってスレ立てても全然反応こないし…
338 18/03/08(木)13:53:51 No.489588175
ソシャゲをやらない理由にいつか終わるからってのはちょっと変な話だと思う 気持ちはわかるけどそんなこと言ったら人間もいつ突然死ぬかみたいな話になっちゃうし
339 18/03/08(木)13:53:53 No.489588177
今やってるやつが終了したらソシャゲ卒業しよう…と思って1年が経った
340 18/03/08(木)13:54:05 No.489588206
>ウマはさっさと終わってデレステやらの他に人員回せとか思われてるまである (戻ってくるディレ1)
341 18/03/08(木)13:54:07 No.489588213
>素朴な疑問だが >ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? そんなもん聞く前に平日昼間にここで時間費やす自分に疑問持った方がいい
342 18/03/08(木)13:54:12 No.489588222
スーファミの大作ゲームは今やっても面白いだろ もうRPGとかならソシャゲでスーファミの大作クラス以上のゲーム普通にできるもん
343 18/03/08(木)13:54:12 No.489588223
>素朴な疑問だが >ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? 趣味全般に言える事すぎる
344 18/03/08(木)13:54:12 No.489588224
もにが終わったらDMM退会してゲーム自体やらなくなりそう
345 18/03/08(木)13:54:19 No.489588236
人気が出だした若手声優とこれからの有望株をCVに起用して可愛いキャラいっぱい出して リアルイベントも展開していくと匂わせたら 他ゲームに乗り遅れたけど自分も何かコンテンツ黎明期から乗っかりたいという層に訴求できるかも! そんなに甘くなかったよ…みたいなゲームもよく見る
346 18/03/08(木)13:54:21 No.489588240
だってガチャでいいキャラ出ると嬉しいしスレで攻略の話したりするの楽しいし…
347 18/03/08(木)13:54:22 No.489588244
今だとランス10なんかはヒだとネタバレに配慮して話さないようにしてるのよく見るし アプデやイベントをすぐ話題に出せるソシャゲはやりやすいんだ
348 18/03/08(木)13:54:23 No.489588247
四年やってるPvPのソシャゲはもう一年ぐらい新規のイベ来ないしバランスぶっ壊すような装備実装し出すしバランス調整班が明らかに入れ替わってエアプな発言しちゃうしアクティブ200人ぐらいだしで終わるかなって思いながら中々終わらない
349 18/03/08(木)13:54:24 No.489588249
課金からようやく解放される…と思っても すぐに別の課金面に堕ちてしまう…
350 18/03/08(木)13:54:25 No.489588250
>今やってるやつが終了したらソシャゲ卒業しよう…と思って4年が経った…おわんねえわこれ…
351 18/03/08(木)13:54:29 No.489588260
>そんなもん聞く前に平日昼間にここで時間費やす自分に疑問持った方がいい 急に流れ弾飛ばさないでくだち!
352 18/03/08(木)13:54:40 No.489588285
>ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? diabloで徹夜してた頃あったし別に…
353 18/03/08(木)13:54:50 No.489588304
>素朴な疑問だが そういうのを愚問というのだよ坊や
354 18/03/08(木)13:54:55 No.489588309
>どちらか片方だけみたいな宗教の人たまに居るけど普通にコンシューマもスマホ向けもどっちも遊ぶよね 昔はソシャゲを毛嫌いしていたけどいざやってみたら楽しかった 食わず嫌いはいかんね
355 18/03/08(木)13:54:59 No.489588321
>だんだん渋くなってきてるのは終わりが近いのかな ばら蒔きと出し渋りのどちらが死期に近いのかはわからない…
356 18/03/08(木)13:55:01 No.489588327
>素朴な疑問だが >ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? 無い
357 18/03/08(木)13:55:02 No.489588328
diesのソシャゲはどうなるかな…
358 18/03/08(木)13:55:05 No.489588335
>CSゲーは話のタネとしての寿命はソシャゲと大して変わらないもん >ちょっと古いゲームやってよかった!ってスレ立てても全然反応こないし… よかったのなら別に反応なくてもいいじゃん 反応ほしくてやってるの?
359 18/03/08(木)13:55:09 No.489588340
FEZはもうサービス終了間近だろと言われ続けてはや五年以上
360 18/03/08(木)13:55:15 No.489588348
>FGOは元々従来の型月ファン内で楽しむ規模を想像してたらしいから型月側もどうやって畳むかは畳む未来の俺に任せた!ってなってそう でも一部の頃からその後への複線撒いてたし案外ある程度は考えてるんじゃないかな あくまでシナリオの話だけど
361 18/03/08(木)13:55:18 No.489588354
グラブルはアビレールとオートバトルのおかげで体感プレイ時間が少ないのがいい
362 18/03/08(木)13:55:18 No.489588357
>素朴な疑問だが >ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? 別に
363 18/03/08(木)13:55:22 No.489588366
>バランス崩壊してもまあサイゲだし…ってユーザー納得してくれる そもそもそんな無茶な崩壊ってしたっけか 孔明マーリンレベルの一極化コルワでやりかけたけどゲザって取り消したでしょ
364 18/03/08(木)13:55:24 No.489588374
>CSゲーは話のタネとしての寿命はソシャゲと大して変わらないもん >ちょっと古いゲームやってよかった!ってスレ立てても全然反応こないし… 1000回遊んでる人のほうがすくないからね でもジャンプの微妙打ち切り漫画より話題にし易いだろう
365 18/03/08(木)13:55:30 No.489588379
コスパいいのか悪いのか分からんのがソシャゲの恐ろしいところだ
366 18/03/08(木)13:55:32 No.489588386
ああ終わるのかってしんみりしてるところにへー終わるんだって冷やかしにくる人嫌い
367 18/03/08(木)13:55:35 No.489588393
>素朴な疑問だが >ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? あるわけがない
368 18/03/08(木)13:55:36 No.489588395
>>ディフェンドオーダーの時 コラボタイトルが終わらせたらしいな
369 18/03/08(木)13:55:41 No.489588407
>ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? ないとは言い切れないけど 無駄金使って後悔なんてソシャゲネトゲに限ったことじゃないからな
370 18/03/08(木)13:55:55 No.489588440
何度も言ってるけどモバのマスは稼げてまだ人がいるから続いてるのであって グリのマスは稼げないから終わった ただそれだけの話だ
371 18/03/08(木)13:56:02 No.489588455
今年のバレンタインでモバマスを化石とか侮っちゃいけないなって思った なんだあの精度
372 18/03/08(木)13:56:06 No.489588459
EVE Onlineの大規模戦争とかすげー面白そうだけどシステムがガチすぎてなかなか手がでない
373 18/03/08(木)13:56:07 No.489588461
グラブルはこの先コナンやペルソナのコラボも決まってるし暫く終わる気配はないな
374 18/03/08(木)13:56:07 No.489588462
>ばら蒔きと出し渋りのどちらが死期に近いのかはわからない… 渋りは死亡の2歩手前って感じだなあ それで人が減っていよいよ本格的な死期に
375 18/03/08(木)13:56:14 No.489588473
膨大な時間費やして後悔だったらそもそもimgにいた時間を後悔してる
376 18/03/08(木)13:56:15 No.489588476
>そこでこのブレフロとスパクロ! ブレフロはなぜか金だして新作作ってくれただけでコラボはしてないじゃないですかー!
377 18/03/08(木)13:56:16 No.489588479
>よかったのなら別に反応なくてもいいじゃん >反応ほしくてやってるの? その場合ソシャゲ向きだよね 俺みたいに今更FO4やって延々建築やるような奴は多分コンシュマー向きなんだ
378 18/03/08(木)13:56:17 No.489588481
>ゼノブレイド2やMHWも面白そうだがハードを買ってまでしてプレイしたいかと言われると踏ん切りがつかない ハードの問題はあるよね 一作品やりたいのはあってもそのために買うかな…ってなっちゃう 三作品ぐらいあるとまた違うけどね
379 18/03/08(木)13:56:19 No.489588488
>また新しいドラゴンボールのソシャゲー出るらしいが分散させた方が儲かるのかねぇ ガンダムとかDBとかあのへんの固定ファンが強いジャンルは 盛況→上位プレイヤーが課金じゃぶじゃぶ→環境が煮詰まる →ホイ新規立ち上げ→民族移動を繰り返す破壊と創造のサイクルみたいなノリ
380 18/03/08(木)13:56:19 No.489588492
>また新しいドラゴンボールのソシャゲー出るらしいが分散させた方が儲かるのかねぇ DBは好きだが後発で始めるの辛すぎるとかこのゲーム性はちょっとって層を拾うんじゃない 掛け持ちする人もそれはそれでいていいし
381 18/03/08(木)13:56:21 No.489588494
>ちょっと古いゲームやってよかった!ってスレ立てても全然反応こないし… そりゃここもソシャゲスレだらけになるわ…ってなるなった
382 18/03/08(木)13:56:26 No.489588507
コルワはそもそも最初からコワレにしようとしたんじゃなくて設定をミスってただけじゃないの?
383 18/03/08(木)13:56:26 No.489588508
>コラボタイトルが終わらせたらしいな それはともかくDOコラボイベントをアーカルム開催中にねじ込むのやめろや!
384 18/03/08(木)13:56:39 No.489588532
>ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? そこに後悔する人はコンシューマだろうがアニメや漫画だろうが後悔するのでは? そこになにか違いはあるのか
385 18/03/08(木)13:56:52 No.489588558
そんなこと言ったら形の残らない趣味なんて何やっても後悔するんじゃないの
386 18/03/08(木)13:57:01 No.489588578
下品な楽しみだがソシャゲでガチャで良い引きをしたりレアなアイテムをドロップしたりして それを自慢して優越感に浸るのは気持ちいいよ
387 18/03/08(木)13:57:02 No.489588579
虹裏とソシャゲ やめろと言われたらソシャゲを選ぶ
388 18/03/08(木)13:57:03 No.489588582
>diesのソシャゲはどうなるかな… 正直95%ぐらいの確率で失敗すると思う… アニメと一緒に開始だったらまだ良かったのにな…
389 18/03/08(木)13:57:07 No.489588591
忙しすぎないソシャゲとSteamとかの軽めのCSぐらいだと兼任しててもあんま辛くないな スマホでやれるネトゲとか聞くグラブルなんかは本気でやりこもうとすると大変なんかな
390 18/03/08(木)13:57:12 No.489588602
>ソシャゲやネトゲで大金つぎ込んだり膨大な時間費やして後悔とか無い? ない というか他の分だったはずのリソースまでつぎ込むなやって思う
391 18/03/08(木)13:57:29 No.489588630
やっぱり同時に共通の体験をするって強いんだな ライブ感ですよライブ感
392 18/03/08(木)13:57:35 No.489588643
>急に流れ弾飛ばさないでくだち! 他人の金や時間に疑問呈すような奴が時間無駄にしてるのはギャグかよって皮肉ったんだよ 意識高い系って他人に押し付けはするくせに自分はさっぱりだからな
393 18/03/08(木)13:57:36 No.489588645
サイゲは運営方針とかの是非はともかくとして ソシャゲ企画の立ち上げのノウハウは割と業界一なんじゃないだろうか…
394 18/03/08(木)13:57:56 No.489588683
オフゲの方が楽しいんだけど 人との関わりを求めてネトゲソシャゲしちゃう
395 18/03/08(木)13:58:00 No.489588696
過度な高グラフィックなんていらない!ってゲーマーさん達が言ってたじゃん 実際その通りだっただけ
396 18/03/08(木)13:58:01 No.489588699
コンシューマーの方はPS3世代でゲーム機買わなくてもいいんじゃないかってなったな PCオンリーにシフトしたはいいけどゲーム自体も買う数が少なくなっててやる気の方が枯渇してきてる 眠気に負けるまでネトゲをやっていた頃の情熱が欲しい
397 18/03/08(木)13:58:11 No.489588713
なんやかんやでFGOはシナリオで期待させて引っ張ってる部分大きいから無理に引き延ばしてるのが感じられたらサーッと波が引きそう
398 18/03/08(木)13:58:13 No.489588714
グラブル続けてる理由はながら作業しやすいってのが大きい
399 18/03/08(木)13:58:13 No.489588715
商売ロックあたりはそろそろ終わるんかな…
400 18/03/08(木)13:58:23 No.489588724
>スマホでやれるネトゲとか聞くグラブルなんかは本気でやりこもうとすると大変なんかな 少なくとも他のソシャゲに浮気する時間が殆どなくなる 更にそこにFF14をドン!すると休日もなくなる
401 18/03/08(木)13:58:33 No.489588741
>そんなこと言ったら形の残らない趣味なんて何やっても後悔するんじゃないの そんなに金注ぎ込まないから別に後悔はしないけど
402 18/03/08(木)13:58:34 No.489588743
携帯電話やスマホで遊べるからいいんだよ ソシャゲは
403 18/03/08(木)13:58:40 No.489588752
デュエルリンクスはどこまで続くかな…ずっとやってそう
404 18/03/08(木)13:58:52 No.489588775
毎日テラ単位のログ保管してるって話がヤバいよサイゲ なにそれ…
405 18/03/08(木)13:58:54 No.489588776
グラブルはゲーム外でも色々やってくれるのが良い 具体的にはオーケストラ
406 18/03/08(木)13:58:54 No.489588777
>何度も言ってるけどモバのマスは稼げてまだ人がいるから続いてるのであって >グリのマスは稼げないから終わった >ただそれだけの話だ それ考えるとMの方が生き残ってるのがなんか不思議だ あれアクティブ的にはそこまで多くないはずだが
407 18/03/08(木)13:58:59 No.489588787
じっくり腰据えて遊ぶ体力もだんだん無くなってきて愕然とする 疲れて寝転んでスマホでゲームする
408 18/03/08(木)13:59:07 No.489588798
細菌のオタクのコンテンツ消費速度にソシャゲがあってるんじゃない? 1クールアニメなんて1クール終わったらもう心のゴミ箱行きで思い出すことはないだろうし
409 18/03/08(木)13:59:09 No.489588802
公式ヒを○回リツイートとかみんなでこの敵を○回倒そうみたいな企画が失敗し始めると終わるんだなって感じがする
410 18/03/08(木)13:59:11 No.489588806
>商売ロックあたりはそろそろ終わるんかな… アプリリニューアルとアニメ2期で続けてやらかしたのは痛かったと思う
411 18/03/08(木)13:59:14 No.489588817
でもリッチで複雑なゲームが増えて家庭用ゲームと同じ歴史辿ってるなと思う
412 18/03/08(木)13:59:15 No.489588818
>意識高い系って他人に押し付けはするくせに自分はさっぱりだからな 自分が出来てたら態々人には言わないしな…
413 18/03/08(木)13:59:25 No.489588837
>なんやかんやでFGOはシナリオで期待させて引っ張ってる部分大きいから無理に引き延ばしてるのが感じられたらサーッと波が引きそう あっちは何だかんだ作家のケツ真っ赤になるくらい叩いて急いでるせいでちらほらと問題が出てるのが不安だ もっとめておを使おう
414 18/03/08(木)13:59:29 No.489588844
ここで全然話題にならないゲームやってるけど5年も続いてちょっとビビってる お外でもあんまりプレイヤー見ないしよく続いてるな…
415 18/03/08(木)13:59:29 No.489588845
>グラブルはゲーム外でも色々やってくれるのが良い >具体的にはオーケストラ 付近でやらなかったしCD普通に販売してくれないかなぁあれ
416 18/03/08(木)13:59:52 No.489588890
>EVE Onlineの大規模戦争とかすげー面白そうだけどシステムがガチすぎてなかなか手がでない 割とマジでゲームシステムをお勉強しないと艦隊行動についてくことすらできないからな…
417 18/03/08(木)13:59:53 No.489588891
>アプリリニューアルとアニメ2期で続けてやらかしたのは痛かったと思う リニューアルだめだったん?
418 18/03/08(木)13:59:53 No.489588892
>それ考えるとMの方が生き残ってるのがなんか不思議だ >あれアクティブ的にはそこまで多くないはずだが グリ以上モバ以下だけど客単価が高いのだ なんかたまにエムステより上にセルラン来ることがある、モバゲーと林檎で集計別れてるにも関わらず
419 18/03/08(木)14:00:01 No.489588906
>細菌のオタク ひでえ でも否定しづらい
420 18/03/08(木)14:00:03 No.489588909
いい大人が携帯ゲームでお外で遊ぶのもちょっと… あぁスマホならセーフ な風潮が出来上がっちゃったからな
421 18/03/08(木)14:00:05 No.489588911
>コケるもんはコケるし作る奴居なくなるとそうなる ミリオンアーサーが中核のスタッフ1人辞めただけで終わったみたいな話あったな
422 18/03/08(木)14:00:06 No.489588915
リンクスはお漏らしでエクスーズのデータ入ってるのわかってるんだっけ
423 18/03/08(木)14:00:21 No.489588950
>もっとめておを使おう あいつのケツ鉄板で出来てるから叩いても効果ねぇな!
424 18/03/08(木)14:00:22 No.489588952
ソシャゲはなんだかんだ日にちかけて拘束されるから 素に戻った時の時間の浪費がすごいのだ ここは2・3スレ拘束されて気づいたら3時5時って方だから種類違う 違ってないならゴメン
425 18/03/08(木)14:00:28 No.489588968
>公式ヒを○回リツイートとかみんなでこの敵を○回倒そうみたいな企画が失敗し始めると終わるんだなって感じがする 開始初期にそれやっていきなり失敗とかもあるよね
426 18/03/08(木)14:00:34 No.489588978
コンシューマの新作ゲームは発売直後はスレが頻繁に立ってみんなでワイワイできるが よほどの話題作や人気作でもない限りそのうち立たなくなってしまい ちょっと乗り遅れたら楽しみを共有しづらくなってしまうのが悲しい その点ソシャゲはアップデートやイベント開催のたびにみんなで騒げるのがありがたい
427 18/03/08(木)14:00:35 No.489588982
>あっちは何だかんだ作家のケツ真っ赤になるくらい叩いて急いでるせいでちらほらと問題が出てるのが不安だ うn >もっとめておを使おう ううn…
428 18/03/08(木)14:00:35 No.489588983
>携帯電話やスマホで遊べるからいいんだよ >ソシャゲは これはあるな 電波さえあればどこでも遊べるのマジ強い
429 18/03/08(木)14:00:55 No.489589022
>あいつのケツ鉄板で出来てるから叩いても効果ねぇな! 後半がダイジェストになった!
430 18/03/08(木)14:01:02 No.489589037
Mマスはステの方が奮ってない以上モバ版を終わらせるのは中々難しいだろう
431 18/03/08(木)14:01:06 No.489589048
>付近でやらなかったしCD普通に販売してくれないかなぁあれ 東京大阪以外でもやってたから頑張ったなと思ったけど地方住みにはつらいよね…
432 18/03/08(木)14:01:13 No.489589062
モバマスとグラマスの指摘に何の意味があるんだ 嫌味か喧嘩売ってんのか
433 18/03/08(木)14:01:17 No.489589074
>アプリリニューアルとアニメ2期で続けてやらかしたのは痛かったと思う 石も昔に比べて超渋いしね…音ゲーってやっぱり基本的にやること変わらないのが難しい所だなって思う リリースからやってるから終わってほしくはないけど終わってもしょうがないかなって
434 18/03/08(木)14:01:23 No.489589088
>>あいつのケツ鉄板で出来てるから叩いても効果ねぇな! >後半がダイジェストになった! お前マジふざけんなよ!
435 18/03/08(木)14:01:28 No.489589093
発売直後はむしろネタバレ怖れてスレに近づけない
436 18/03/08(木)14:01:30 No.489589096
登録翌日にサービス終了ということがあった 告知とか読まなかった俺が悪いんだけども
437 18/03/08(木)14:01:36 No.489589111
>デュエルリンクスはどこまで続くかな…ずっとやってそう 原始時代終わって最近楽しくなってきた ステルス対策配ってくだち
438 18/03/08(木)14:01:47 No.489589144
私ヒでRT乞食してる公式アカウント嫌い!!!(ババァーン
439 18/03/08(木)14:02:01 No.489589169
>>>あいつのケツ鉄板で出来てるから叩いても効果ねぇな! >>後半がダイジェストになった! >お前マジふざけんなよ! 敵の首謀者がベラベラと全部バラした!
440 18/03/08(木)14:02:01 No.489589173
>いい大人が携帯ゲームでお外で遊ぶのもちょっと… >あぁスマホならセーフ まあ確かにお外で3DSやVitaを遊んでる大人は目立つなあ 携帯機も好きだからちょっと悲しい
441 18/03/08(木)14:02:03 No.489589175
ミリシタは音ゲーじゃなかったら遊んでたと思う 既にデレステやってるのに掛け持ちとか無理です…
442 18/03/08(木)14:02:21 No.489589203
CSもベッドとかで寝転がってできる携帯機なら今でも普通にやってるが据え置きはやる気が出なくなってきた
443 18/03/08(木)14:02:36 No.489589228
シンクロやエクシーズからリンクスに出しても大丈夫な奴がどんな風に選出されるのかが楽しみ
444 18/03/08(木)14:02:41 No.489589237
>コンシューマの新作ゲームは発売直後はスレが頻繁に立ってみんなでワイワイできるが >よほどの話題作や人気作でもない限りそのうち立たなくなってしまい >ちょっと乗り遅れたら楽しみを共有しづらくなってしまうのが悲しい >その点ソシャゲはアップデートやイベント開催のたびにみんなで騒げるのがありがたい ゲームを皆と語り合いたいから 語り合いたいからゲームをするに価値観なが逆転してしまったんやな
445 18/03/08(木)14:02:56 No.489589268
PCゲーがスマホでできるようになったら終わりだと思う
446 18/03/08(木)14:02:57 No.489589271
>じっくり腰据えて遊ぶ体力もだんだん無くなってきて愕然とする >疲れて寝転んでスマホでゲームする わかる…PCの前に座ってるのつらいし冬はお布団に入ってたい…
447 18/03/08(木)14:02:58 No.489589275
>ここで全然話題にならないゲームやってるけど5年も続いてちょっとビビってる >お外でもあんまりプレイヤー見ないしよく続いてるな… 一般層が多いゲームは割りとそんな感じ 農ゲーとか店ゲーに多い
448 18/03/08(木)14:03:11 No.489589303
>その点ソシャゲはアップデートやイベント開催のたびにみんなで騒げるのがありがたい コンシューマも最近は追加DLが増えてきてるしそういう意味では寄ってきてるのかもね アプデが前提のゲームはやめてほしいけど
449 18/03/08(木)14:03:12 No.489589306
>>コンシューマの新作ゲームは発売直後はスレが頻繁に立ってみんなでワイワイできるが >>よほどの話題作や人気作でもない限りそのうち立たなくなってしまい >>ちょっと乗り遅れたら楽しみを共有しづらくなってしまうのが悲しい >>その点ソシャゲはアップデートやイベント開催のたびにみんなで騒げるのがありがたい >ゲームを皆と語り合いたいから >語り合いたいからゲームをするに価値観なが逆転してしまったんやな そういう意味では「ソーシャル」ゲームとしては間違ってない気もする
450 18/03/08(木)14:03:16 No.489589319
>グリ以上モバ以下だけど客単価が高いのだ こういう情報ってどうやって判断してんだろ アプリの売り上げとか細かく見てるのかな?
451 18/03/08(木)14:03:19 No.489589326
>ゲームを皆と語り合いたいから >語り合いたいからゲームをするに価値観なが逆転してしまったんやな 実は本来の方向がそれなんだ…
452 18/03/08(木)14:03:19 No.489589328
>私ヒでRT乞食してる公式アカウント嫌い!!!(ババァーン きらファンは今でもユーザーは多いんだろうけど 広告代わりのサービスイン前のRT懸賞の多さはさすがにどうかと思ったよ
453 18/03/08(木)14:03:24 No.489589347
>オフゲの方が楽しいんだけど >人との関わりを求めてネトゲソシャゲしちゃう デモンズのオンラインは丁度良い距離感の人との関わり方だった
454 18/03/08(木)14:03:26 No.489589349
>シンクロやエクシーズからリンクスに出しても大丈夫な奴がどんな風に選出されるのかが楽しみ まずボイド様でしょ?
455 18/03/08(木)14:03:29 No.489589355
実況するためにアニメ観るみたいなもんか
456 18/03/08(木)14:03:34 No.489589360
音ゲー苦手だからアイマスの音ゲー3種はどれもやってないな…
457 18/03/08(木)14:03:45 No.489589380
>その点ソシャゲはアップデートやイベント開催のたびにみんなで騒げるのがありがたい 話題の共有って意味で盛り上がれるのは割と限られた人気タイトルだけかもしれない…
458 18/03/08(木)14:03:53 No.489589398
オートがある奴ならある程度掛け持ちできるけど音ゲーはどうやっても無理だな…ってなった 主に疲労度と拘束時間で
459 18/03/08(木)14:04:12 No.489589439
過去の大作ゲームも友達と話題にするためにやってたとこもあったし…
460 18/03/08(木)14:04:14 No.489589448
ゲームは元々はコミニケーションツールの1つであって 引きこもって延々やるものではないんだ 何せアナログゲームは1人じゃできないからな
461 18/03/08(木)14:04:15 No.489589453
>その点ソシャゲはアップデートやイベント開催のたびにみんなで騒げるのがありがたい いまどきアプデないCSのほうが珍しいんじゃね
462 18/03/08(木)14:04:30 No.489589479
話題のためにしてる趣味は現実でもう沢山だから スレの立たないソシャゲやるね
463 18/03/08(木)14:04:33 No.489589485
>オートがある奴ならある程度掛け持ちできるけどSTGはどうやっても無理だな…ってなった
464 18/03/08(木)14:04:34 No.489589490
>開始初期にそれやっていきなり失敗とかもあるよね 知名度ないゲームでやっちゃダメだよね 原作つきとか声優ファンが推してくれる見通しでもない限り
465 18/03/08(木)14:04:41 No.489589504
語りるのが楽しいとかもあるけど基本はそのゲームが好きでやってるんだしなあ 話題の為にやってる人もそりゃいるだろうけど
466 18/03/08(木)14:04:49 No.489589526
rainwayとかいうリモートアプリには期待してる 寝転がりながらゲームしたい
467 18/03/08(木)14:04:58 No.489589551
>PCゲーがスマホでできるようになったら終わりだと思う 違法な奴ならそういうのもチラホラあるよな 大抵操作性が微妙だったりすぐに削除されたりするが
468 18/03/08(木)14:05:11 No.489589570
子供の頃も1人よりみんなで集まってやる方が楽しかったしゲームなんてそんなもんよな
469 18/03/08(木)14:05:29 No.489589608
対戦相手の居ない対人ゲー…
470 18/03/08(木)14:05:38 No.489589626
学生時代とかゲームは話題のツールとして使ってた部分もあるだろう それがCSからソシャゲに移っただけだ
471 18/03/08(木)14:05:42 No.489589633
PCのちょっとアレなアプリで! 泥のソシャゲを遊ぶ!
472 18/03/08(木)14:05:49 No.489589646
>ゲームは元々はコミニケーションツールの1つであって >引きこもって延々やるものではないんだ >何せアナログゲームは1人じゃできないからな 毛嫌いされてた頃のソシャゲでもその点で十分価値が有ると思ってたな… 今は普通に面白いから困る
473 18/03/08(木)14:05:52 No.489589652
>PCゲーがスマホでできるようになったら終わりだと思う PCのスペックは上がり続けるしクラウドゲーミングも現実的じゃなかったりで当分そういう時代は来ないと思う
474 18/03/08(木)14:05:59 No.489589675
>何せアナログゲームは1人じゃできないからな TRPGのキャラメイクを延々と一人でやってた高校時代…
475 18/03/08(木)14:06:04 No.489589682
>話題のためにしてる趣味は現実でもう沢山だから >スレの立たないソシャゲやるね DMMのはここで話題にならなくてもmayで話題になってたりする… 向こうもパピの字の扱いはここと変わらないんだな
476 18/03/08(木)14:06:11 No.489589702
ここでブレフロ2はやらせたいけどはやらなくてかなしいよ
477 18/03/08(木)14:06:22 No.489589728
ソシャゲもある程度追いかけてるゲームじゃないとアプデとかイベントで一喜一憂することもできない気がする 俺まだそこまで追いついてないや的な方面で
478 18/03/08(木)14:06:26 No.489589734
>TRPGのキャラメイクを延々と一人でやってた高校時代… それはもうそいつらで漫画かけ
479 18/03/08(木)14:06:26 No.489589736
一回もスレ立ってるの見たこと無いんだけど俺は何故グランドサマナーズをやってるんだろう…
480 18/03/08(木)14:06:28 No.489589740
グラブルはながらプレイできるのがありがたい デレステ、というか音ゲーは拘束時間がきつすぎて…
481 18/03/08(木)14:06:36 No.489589765
デモンズというかソウル系のオンラインはオフのオマケとしては丁度良いんだけど オンラインゲームとして考えるとボリューム足りないのがな 足りないというか上限が低いというか
482 18/03/08(木)14:07:00 No.489589823
>学生時代とかゲームは話題のツールとして使ってた部分もあるだろう >それがCSからソシャゲに移っただけだ 格ゲーブーム期やら携帯機モンハンブームやらはそんな感じよね みんなと遊ぶ上でゲームを使ってた的な
483 18/03/08(木)14:07:05 No.489589833
>語り合いたいからゲームをするに価値観なが逆転してしまったんやな 語り合いたいから見てたアニメをほぼ見なくなってしまった
484 18/03/08(木)14:07:13 No.489589845
語りたいからゲームやるってのは賛同しないけど ゲームやるから生まれるコミュニケーションもあって 昔はネットがないから同じソフト持ってる子同士で進行状況とか感想共有してキャッキャしてた それがネットの普及で攻略情報なんかすぐアップされて特に語る必要もなくなったけど ソシャゲのイベント直後に最適解探してあーだこーだ言ってるあの空気は 消費速度とコミュの規模は違えど昔楽しかったものに近いのかなとは思う
485 18/03/08(木)14:07:18 No.489589860
シナリオはみたいけどそのための戦闘がめんどくてな…
486 18/03/08(木)14:07:22 No.489589867
グラブルは遊び続けてると感覚麻痺してくるだけで無微課金で遊べるゲームとしては豪華さがヤバいと思う 兼ね役基本的に無しでフルボイスってすげぇ…
487 18/03/08(木)14:07:27 No.489589881
ぶっちゃけコントローラーなしで操作するにはきついゲームが多すぎるからPCゲーがスマホにとってかわられることはあんまないと思う スマホと接続できる奴が出ても今度は画面小さいってなりそうだし
488 18/03/08(木)14:07:40 No.489589924
>デモンズというかソウル系のオンラインはオフのオマケとしては丁度良いんだけど チャットがないのが個人的に凄く好き
489 18/03/08(木)14:07:50 No.489589950
スマホ版幻想震域はグラ綺麗なのにポンコツスマホでもさくさく動いて モデルをグリグリ回せない以外不満はないんだけど フルオートで戦い始めてこれつまんねえな!?ってなるなった
490 18/03/08(木)14:07:50 No.489589951
音ゲーって結局課金しなきゃ高スコア取れないシステムがダメだと思う やったことないけど
491 18/03/08(木)14:08:07 No.489589996
せっかく伝説装備ゲットしたのに
492 18/03/08(木)14:08:14 No.489590015
今のソシャゲなんかはオートついてて当たり前他の事やりながらできて当たり前ぐらいの感じだよね そういうの一切やらないのに流行ってるFGOもよくわからんけど
493 18/03/08(木)14:08:16 No.489590019
当時やってたMMOで牧場化同人誌みたいなニッチジャンル書いてた同人作家の方がMMOより持つとか考慮しとらんよ…
494 18/03/08(木)14:08:18 No.489590022
>シナリオはみたいけどそのための戦闘がめんどくてな… 話の途中ですまないがノイズだ!
495 18/03/08(木)14:08:36 No.489590071
>シナリオはみたいけどそのための戦闘がめんどくてな… 無理矢理戦闘捻じ込む必要ないよね…おっとここで魔物のおでましだ!
496 18/03/08(木)14:08:37 No.489590073
ソウルシリーズはあれくらいのオンライン要素だから受けた部分もあると思う もっとがっつりオンライン要素あったら逆に一人でじっくりやりたい層が引いてたかも
497 18/03/08(木)14:08:50 No.489590108
>ここでブレフロ2はやらせたいけどはやらなくてかなしいよ キョウリュウジャー作ってくれたとこだっけ 触ろうと思って結局インストールしてなかったな…
498 18/03/08(木)14:09:03 No.489590143
>ソシャゲもある程度追いかけてるゲームじゃないとアプデとかイベントで一喜一憂することもできない気がする スレで盛り上がりたいならスタートダッシュに出遅れたゲームはやるべきではないな
499 18/03/08(木)14:09:13 No.489590168
語りたいんなら別の流行追うからソシャゲはいいや いつでも手元に残って再プレイ出来るCSの方が好きだな
500 18/03/08(木)14:09:18 No.489590175
>ここでブレフロ2はやらせたいけどはやらなくてかなしいよ 2は知らんけど1はmayちゃんちではよく立ってたよね あそこの空気気持ち悪かったけど
501 18/03/08(木)14:09:18 No.489590176
>無理矢理戦闘捻じ込む必要ないよね…おっとここで魔物のおでましだ! もはやシナリオ上特に理由もなく戦闘に入るゲームも多い…
502 18/03/08(木)14:09:20 No.489590183
>シナリオはみたいけどそのための戦闘がめんどくてな… 最近グラブルがシナリオに戦闘2回しかないとかザラで読みやすくて助かる
503 18/03/08(木)14:09:25 No.489590195
>話の途中ですまないがノイズだ! >無理矢理戦闘捻じ込む必要ないよね…おっとここで魔物のおでましだ! けおおおお!!!11!111!!
504 18/03/08(木)14:09:34 No.489590213
書き込みをした人によって削除されました
505 18/03/08(木)14:09:49 No.489590252
他人より優位に立つために課金ってのは音ゲー限らず今のスマホゲー全般にある要素だからなぁ
506 18/03/08(木)14:09:58 No.489590273
シンフォギアはとりあえずXVやるまでは続いてくれそうで安心
507 18/03/08(木)14:10:09 No.489590290
>話の途中ですまないがノイズだ! ららマジは本当に「」しかやってないんじゃ…?ってなることが多い いやいいゲームなんすよ…
508 18/03/08(木)14:10:11 No.489590298
FGOの場合イベのスケジュール空いて暇な期間が割とあるから戦闘オート実装したらいよいよスカスカになりそう
509 18/03/08(木)14:10:15 No.489590306
>なんやかんやでFGOはシナリオで期待させて引っ張ってる部分大きいから無理に引き延ばしてるのが感じられたらサーッと波が引きそう もともと一部で終わる予定だったしね
510 18/03/08(木)14:10:37 No.489590340
>もはやシナリオ上特に理由もなく戦闘に入るゲームも多い… 恋愛系はよく見るな… えっなんでこの流れで戦闘すんの?
511 18/03/08(木)14:10:41 No.489590350
>2は知らんけど1はmayちゃんちではよく立ってたよね >あそこの空気気持ち悪かったけど なんで?
512 18/03/08(木)14:10:54 No.489590382
>音ゲーって結局課金しなきゃ高スコア取れないシステムがダメだと思う >やったことないけど 音ゲー全てがそういうシステムでもないかんな!
513 18/03/08(木)14:11:05 No.489590409
>ぶっちゃけコントローラーなしで操作するにはきついゲームが多すぎるからPCゲーがスマホにとってかわられることはあんまないと思う >スマホと接続できる奴が出ても今度は画面小さいってなりそうだし アクション系はスマホとかタブレット単体じゃ難しいよね パッドとかキーボードじゃないと上手く動かせない
514 18/03/08(木)14:11:05 No.489590411
CSでやりたいゲームがないんだと思ったけどグラブルのリリンクが遠くないうちに出るか…
515 18/03/08(木)14:11:19 No.489590438
>>話の途中ですまないがノイズだ! >ららマジは本当に「」しかやってないんじゃ…?ってなることが多い >いやいいゲームなんすよ… シンフォギアの方を想定しててすまない…
516 18/03/08(木)14:11:24 No.489590445
>語りたいんなら別の流行追うからソシャゲはいいや >いつでも手元に残って再プレイ出来るCSの方が好きだな 別の流行追うのはいいと思うけどCS再プレイする気自体特にないのよな ずーっとゲームの束抱えててふと気づいた事だ
517 18/03/08(木)14:11:33 No.489590459
メタルサーガ最近終わったよね? 終わる前に本家メタルマックスのゼノとコラボしてたけど
518 18/03/08(木)14:11:46 No.489590479
>あそこの空気気持ち悪かったけど お外からの人が入ると空気が変わるのは仕方がない マイナーどころのソシャゲだとここが日本最大のコミュってのが多いから半年POMらず混ざる奴も多い
519 18/03/08(木)14:11:47 No.489590482
ゼルダしながらスマホでもゲーム!これね!
520 18/03/08(木)14:11:54 No.489590495
>CSでやりたいゲームがないんだと思ったけどグラブルのリリンクが遠くないうちに出るか… ゲーム画面見る感じよさそうだけどあれいつでるんかなぁ
521 18/03/08(木)14:11:53 No.489590496
Androidだから音ゲーはノーサンキューだな… 昔ちょっとやって結局オートで流して意味ねぇなと
522 18/03/08(木)14:11:56 No.489590501
音ゲーでお金掛けなくても高スコア取れるアプリはあるぞ そうこのドラマニアプリならね!
523 18/03/08(木)14:12:00 No.489590513
グラブルは初期に触ってストーリーが苦痛で投げたのを思い出した…
524 18/03/08(木)14:12:02 No.489590515
>学生時代とかゲームは話題のツールとして使ってた部分もあるだろう >それがCSからソシャゲに移っただけだ スプラとかモンハンとか今でも話題のツールとして使ってる人も居るし ソシャゲはソシャゲで別の流行なんじゃない?
525 18/03/08(木)14:12:05 No.489590524
FGOのほうが課金きついのかな FGOの理想編成なんてよっぽど運悪いやつでもないと無課金でも余裕だけどグラブルとかいくらかかるかわからん
526 18/03/08(木)14:12:13 No.489590538
FGOやったことないけど戦闘要素面白いんです?
527 18/03/08(木)14:12:13 No.489590539
ブレフロのドット好きなんだけど戦闘が面倒で…
528 18/03/08(木)14:12:23 No.489590563
音ゲーでハイスコア狙うには音ゲーの腕前と課金の両方が必要なのでは? 比重はゲームによりけりだけど
529 18/03/08(木)14:12:24 No.489590564
>シンフォギアはとりあえずXVやるまでは続いてくれそうで安心 むしろライヴで人増えそうだなーとは思った がっつりライヴに組み込まず見捨てるかと思ってたよ
530 18/03/08(木)14:12:50 No.489590630
>別の流行追うのはいいと思うけどCS再プレイする気自体特にないのよな >ずーっとゲームの束抱えててふと気づいた事だ それどころか買ったは良いが全くプレイしてない積みゲーがたまったりとかもあるしな…
531 18/03/08(木)14:12:56 No.489590637
グラブルこそビタ一文払わずとも一定の強さになれるぞ…
532 18/03/08(木)14:13:07 No.489590658
>FGOやったことないけど戦闘要素面白いんです? いいや全然 バランスも極めて歪だし無いなら無いで困らない要素だよ
533 18/03/08(木)14:13:10 No.489590665
グラブルは最新イベでとうとう戦闘がボス戦+αしかなくなったな 最初期だと毎回毎回雑魚戦挟まって20回くらい戦闘しないといけないクソさだったはず
534 18/03/08(木)14:13:17 No.489590683
必死に手動で頑張ってもツーラーに追い抜かれるのがバカバカしい
535 18/03/08(木)14:13:30 No.489590719
>それどころか買ったは良いが全くプレイしてない積みゲーがたまったりとかもあるしな… それは「」が「」だからだ
536 18/03/08(木)14:13:33 No.489590728
>FGOやったことないけど戦闘要素面白いんです? 面白いのはガチャだけだよ
537 18/03/08(木)14:13:33 No.489590729
>当時やってたMMOで牧場化同人誌みたいなニッチジャンル書いてた同人作家の方がMMOより持つとか考慮しとらんよ… RFとか典型的な昔のMMOで終わるのも目に見えて… サービス終了告知出たの今年の2月かよ!? むしろこんなに続いててビックリだよ!
538 18/03/08(木)14:13:37 No.489590738
>FGOのほうが課金きついのかな >FGOの理想編成なんてよっぽど運悪いやつでもないと無課金でも余裕だけどグラブルとかいくらかかるかわからん 理想を追い求めたらどっちも際限なく金はかかるんじゃねえかな あとFGOはマルチとかなくて全部自分で完結してるからヒとかスレ見てて欲が抑えれるかどうかだと思う
539 18/03/08(木)14:13:46 No.489590754
戦乱カグラのスマホ版ソシャゲは初動で思い切り躓いたのが響いてるな… ながらプレイにはいいんだけど
540 18/03/08(木)14:13:56 No.489590772
FGOやってないけど対人もなさそうだしゲーム性が違うの比べてもしょうがないんじゃない? 課金で言うならどのゲームも突っ込むやついるだろうし
541 18/03/08(木)14:13:57 No.489590773
>面白いのはガチャだけだよ ガチャもつまらんよ
542 18/03/08(木)14:13:58 No.489590774
ブレフロはインフレし過ぎてみんな似たようなバフを何個も持ってるようなキャラばかりになって飽きてしまった
543 18/03/08(木)14:14:03 No.489590788
FGOやってる理由の一つがランキングや対人イベント(柱倒し除く)が無いことなんだ
544 18/03/08(木)14:14:05 No.489590791
急になんか露骨なのが
545 18/03/08(木)14:14:06 No.489590796
>グラブルこそビタ一文払わずとも一定の強さになれるぞ… そうだったかな…と思ったけど稼働初期組だから今の環境は分からん
546 18/03/08(木)14:14:06 No.489590797
音ゲーは曲買い切り制のタイプしかやってねえな…
547 18/03/08(木)14:14:11 No.489590808
むしろオフゲはいつも同じゲームばっかやってる
548 18/03/08(木)14:14:14 No.489590814
人生をかけて育てた息子が「」だと後悔とか無い?
549 18/03/08(木)14:14:18 No.489590826
理想編成って言葉自体fgoでは程遠いのでこれはただの対立煽りだな
550 18/03/08(木)14:14:28 No.489590853
>戦乱カグラのスマホ版ソシャゲは初動で思い切り躓いたのが響いてるな… >ながらプレイにはいいんだけど いやあれは初期のメンテ地獄もあるけど単純にカグラとしても微妙…
551 18/03/08(木)14:14:30 No.489590856
グラブルは次のアプデで無課金でもさらに強くできる
552 18/03/08(木)14:14:30 No.489590857
FGOはマーリンが高難易度で必須なのが初心者からしたら辛いと思う
553 18/03/08(木)14:14:32 No.489590863
グラブルは運良ければ無課金でも神石とリミ武器4本くらい揃うしなあ
554 18/03/08(木)14:14:38 No.489590877
>人生をかけて育てた息子が「」だと後悔とか無い? 親に聞いてくれ 子供を作る予定はないんだ
555 18/03/08(木)14:14:49 No.489590911
>理想編成って言葉自体fgoでは程遠いのでこれはただの対立煽りだな 聞いてるかマーリン孔明
556 18/03/08(木)14:14:50 No.489590915
理想編成は宝具5ですね分かります
557 18/03/08(木)14:14:50 No.489590917
>スレで盛り上がりたいならスタートダッシュに出遅れたゲームはやるべきではないな そう考えるとCSゲーと大差無いな でもあれか追いつくことができればスレ画にならない限り盛り上がれるからチャンスは多いのか
558 18/03/08(木)14:14:59 No.489590943
>FGOはマーリンが高難易度で必須なのが初心者からしたら辛いと思う 何言ってんだお前
559 18/03/08(木)14:15:02 No.489590950
>FGOやってる理由の一つがランキングや対人イベント(柱倒し除く)が無いことなんだ あとギルドとかチーム戦とかそういうのがないのも楽だよね
560 18/03/08(木)14:15:06 No.489590959
>FGOはマーリンが高難易度で必須なのが初心者からしたら辛いと思う 嘘はやめようよ…
561 18/03/08(木)14:15:07 No.489590962
グラブルの初期ストーリーイベントは毎回毎回5回ポチポチして雑魚戦やって今思えばよくやってたわ
562 18/03/08(木)14:15:10 No.489590968
○○と××どっちが課金キツイ? なんて対立煽り以外の何物でもないじゃん
563 18/03/08(木)14:15:12 No.489590977
>あとFGOはマルチとかなくて全部自分で完結してるからヒとかスレ見てて欲が抑えれるかどうかだと思う サポ編成七騎全部とエクストラも借りれてこんなんじゃ人から借りれば良くない?と思ってたが これ今思うとすげぇ商売人だわ
564 18/03/08(木)14:15:17 No.489590987
>グラブルは最新イベでとうとう戦闘がボス戦+αしかなくなったな >最初期だと毎回毎回雑魚戦挟まって20回くらい戦闘しないといけないクソさだったはず 何言ってんだ プラチナスカイはボスのみだったぞ
565 18/03/08(木)14:15:17 No.489590988
>グラブルは運良ければ無課金でも神石とリミ武器4本くらい揃うしなあ 運が良ければの部分が限りなく幸運に恵まれてりゃな…
566 18/03/08(木)14:15:19 No.489590990
>FGOのほうが課金きついのかな >FGOの理想編成なんてよっぽど運悪いやつでもないと無課金でも余裕だけどグラブルとかいくらかかるかわからん マグナテコ入れ入ったし環境追うくらいなら問題ないんだよなあ… 理想は文字通り泥沼だけど
567 18/03/08(木)14:15:29 No.489591013
>理想編成は宝具5ですね分かります ノッブ!(バシィ
568 18/03/08(木)14:15:48 No.489591064
教えたがりだとかしんじんに飢えてるゲームも多いから後発でもやる気があれば優しくしてくれるよ
569 18/03/08(木)14:15:48 No.489591065
理想は無課金じゃどっちも無理じゃないかな……
570 18/03/08(木)14:15:56 No.489591081
必須ではないが理想を言うならほぼ必ず欲しくなるのがマーリン
571 18/03/08(木)14:16:11 No.489591106
>FGOはマーリンが高難易度で必須なのが初心者からしたら辛いと思う そもそも高難易度クエストは一部をクリアしないと遊べない訳だが一部クリアした人を初心者と呼ぶか?
572 18/03/08(木)14:16:14 No.489591112
>理想編成って言葉自体fgoでは程遠いのでこれはただの対立煽りだな 孔明マーリンとそれなりのアタッカーでいいじゃん よっぽど特殊な高難易度でもなきゃそれで十分だし
573 18/03/08(木)14:16:15 No.489591115
対立煽りからほんと雑なスレになってダメだった
574 18/03/08(木)14:16:18 No.489591126
日本だとあんまり買い切り型のソシャゲって流行らんよね
575 18/03/08(木)14:16:28 No.489591149
FGOはバランス悪いとこや戦闘システム自体にオイオイオイと言いたくなるとこもあるがそこまでインフレしてないのとダメージチャレンジがしやすいシステムなのは好き
576 18/03/08(木)14:16:30 No.489591154
スレだと理想編成で語られる事が多くてね
577 18/03/08(木)14:16:35 No.489591163
軽微な修正の中身が軽微じゃなさすぎて毎回楽しみ
578 18/03/08(木)14:16:39 No.489591179
結局FGOと超大作の話に乗っ取られるんだな
579 18/03/08(木)14:16:40 No.489591182
FGOは復刻オガワハイムやっていてそうそう周回マップなんてこれぐらいの難易度でいいんだよ…ってなった
580 18/03/08(木)14:16:55 No.489591208
>人生をかけて育てた息子が「」だと後悔とか無い? 子供の人生は子供のものだから親が嬉しくなかろうが関係無いよ…
581 18/03/08(木)14:16:56 No.489591212
グラブルは定期的に新曲出してくれるのがありがたい
582 18/03/08(木)14:17:02 No.489591234
かつて夢中になったシコマサも今では忘却の彼方だ… 脳内のTS武将達が戦プロに塗りつぶされつつある
583 18/03/08(木)14:17:04 No.489591239
どっちかっつーと高難易度の対応性の高さは聖女の方が上だと思うが そういう事を話す場所でもないのでまぁやめよう
584 18/03/08(木)14:17:05 No.489591243
大体のところで通じる最終手段 石で殴れ
585 18/03/08(木)14:17:08 No.489591246
グラブルはガチャよりかける時間がつらい 共闘とか素材とか
586 18/03/08(木)14:17:09 No.489591248
別に後発がトップに追いつく必要ないし自分のペースで楽しめばいい
587 18/03/08(木)14:17:13 No.489591262
>結局FGOと超大作の話に乗っ取られるんだな 別の話題振ってくれてもいいんじゃよ
588 18/03/08(木)14:17:25 No.489591297
グラブルとFGOの話はいいよ! サービス終了してから語れや!
589 18/03/08(木)14:17:31 No.489591314
>結局FGOと超大作の話に乗っ取られるんだな 自分イチオシのソシャゲの話振ればいいと思うよ
590 18/03/08(木)14:17:40 No.489591331
艦これは今後もHTML化だけしてダラダラ続いていく感じかな… もうみんなそれを受け入れるなら俺もそうするしかない
591 18/03/08(木)14:17:44 No.489591347
シコマサはやってないけど「」の入れ混み具合凄かったよね あれ終わったのかい
592 18/03/08(木)14:17:45 No.489591350
>大体のところで通じる最終手段 >石で殴れ 実は出来ないゲームもある
593 18/03/08(木)14:17:49 No.489591356
じゃあLOWの話しようぜアレ!
594 18/03/08(木)14:17:51 No.489591359
>FGOはマーリンが高難易度で必須なのが初心者からしたら辛いと思う あんま使いたくないワードだけどエアプだこれ…
595 18/03/08(木)14:17:51 No.489591360
>グラブルこそビタ一文払わずとも一定の強さになれるぞ… クソみたいなマラソンと強フレ必須前提を抜かすのはよくないな
596 18/03/08(木)14:17:52 No.489591363
そろそろアーマードコアのソシャゲが出そうと思って数年たったがまだでないな…
597 18/03/08(木)14:18:02 No.489591383
グラブルは金だけで理想になれないからな 時間もかかる
598 18/03/08(木)14:18:04 No.489591386
DMMゲーはサービス終了と同時にCG集売ることを義務付けてほしい
599 18/03/08(木)14:18:09 No.489591399
質が高いソシャゲはどうしても話題にされやすい
600 18/03/08(木)14:18:18 No.489591418
じゃあグリマスの話する?
601 18/03/08(木)14:18:19 No.489591426
>そろそろアーマードコアのソシャゲが出そうと思って数年たったがまだでないな… ロボ萌えの方かな?
602 18/03/08(木)14:18:28 No.489591450
>自分イチオシのソシャゲの話振ればいいと思うよ よーしクリプトラクトの話しちゃうぞー!
603 18/03/08(木)14:18:45 No.489591491
>質が高いソシャゲはどうしても話題にされやすい FGOは質低い方だろ
604 18/03/08(木)14:18:50 No.489591507
しんぐんデストロ~イとか…
605 18/03/08(木)14:18:51 No.489591509
>DMMゲーはサービス終了と同時にCG集売ることを義務付けてほしい 課金者からも金取るなや!
606 18/03/08(木)14:18:51 No.489591513
>じゃあグリマスの話する? あれはロスになった「」がしゃれにならないから…
607 18/03/08(木)14:18:52 No.489591514
>じゃあLOWの話しようぜアレ! >サービス終了してから語れや!
608 18/03/08(木)14:18:59 No.489591533
>質が高いソシャゲはどうしても話題にされやすい 質が高いというよりユーザーの多いではなかろうか
609 18/03/08(木)14:19:02 No.489591536
ACはそれこそFFみたいなやつ出して下さいよ…
610 18/03/08(木)14:19:03 No.489591540
FGOの戦闘は割と好きだけど周回命のソシャゲ向きじゃない
611 18/03/08(木)14:19:04 No.489591541
>そろそろアーマードコアのソシャゲが出そうと思って数年たったがまだでないな… モバゲーのやつならあったはず
612 18/03/08(木)14:19:16 No.489591559
ネトゲのほうはどんどん先細りしてる感がつらい PCスペック必要だったりすると敷居がなあ…
613 18/03/08(木)14:19:17 No.489591562
>>質が高いソシャゲはどうしても話題にされやすい >FGOは質低い方だろ これ自演ね
614 18/03/08(木)14:19:24 No.489591571
>別に後発がトップに追いつく必要ないし自分のペースで楽しめばいい それが出来ればどんなに楽か どうやっても上を見ちゃって苦しくなる
615 18/03/08(木)14:19:24 No.489591572
>DMMゲーはサービス終了と同時にCG集売ることを義務付けてほしい プレイヤーのレベル上げてたお陰でレッドコラプションの無償で貰えたよ
616 18/03/08(木)14:19:34 No.489591598
>課金者からも金取るなや! 最後まで当たんなかったキャラとかいるし10連1回分くらいの値段だからいいじゃん
617 18/03/08(木)14:19:36 No.489591608
じゃあパンヤの話を
618 18/03/08(木)14:19:37 No.489591610
ACの携帯ゲーあったな…
619 18/03/08(木)14:19:39 No.489591616
>人生をかけて育てた息子が「」だと後悔とか無い? 理想を求めて育てると逆にやばいのは 教師が親の子で結構見たなあ
620 18/03/08(木)14:19:41 No.489591621
FGOが質高かったら 上位のゲームの9割くらいが質の高いゲームになっちまう
621 18/03/08(木)14:19:42 No.489591623
ACのアプリゲー触ったことあるけどクソ面白くないよ…
622 18/03/08(木)14:19:42 No.489591624
マーリン必須って言っただけでなんでけおるの…
623 18/03/08(木)14:19:44 No.489591627
>>自分イチオシのソシャゲの話振ればいいと思うよ >よーしクリプトラクトの話しちゃうぞー! スレ立てても誰もレスしてくれないんですけおおお!
624 18/03/08(木)14:19:45 No.489591633
だから終わらねえ終わりそうもねえソシャゲの話するなっての
625 18/03/08(木)14:19:46 No.489591635
サービス終了したソシャゲの話しても通じないやつがほとんどだろうに スカイガレオンでフェンリル薙ぎ払いデッキと焼き鳥デッキとシヴァノームの話とかしたいけど誰がわかるっていうんだ
626 18/03/08(木)14:19:48 No.489591643
>ネトゲのほうはどんどん先細りしてる感がつらい >PCスペック必要だったりすると敷居がなあ… そもそもどう言う層がやれるんだよ ネトゲやってたら働けないだろ 死ぬべくして死んでるよ
627 18/03/08(木)14:19:50 No.489591658
>DMMゲーはサービス終了と同時にCG集売ることを義務付けてほしい レッコラLv50いったのに未だにメール届いてねえや
628 18/03/08(木)14:20:07 No.489591688
グリマスは闇撒き散らしそうになるからやめて
629 18/03/08(木)14:20:09 No.489591692
>プレイヤーのレベル上げてたお陰でレッドコラプションの無償で貰えたよ あれ気づけば終わっちゃってたけどいくつくらいから貰えたの
630 18/03/08(木)14:20:13 No.489591700
神羅Fの話出来るかなって思って来たんだけどな…
631 18/03/08(木)14:20:20 No.489591715
ここと絶対層の違うモンスト! まあサービス終了はないと思うけど
632 18/03/08(木)14:20:21 No.489591717
>じゃあパンヤの話を まだやってるの!?
633 18/03/08(木)14:20:29 No.489591734
超大作フレンドじゃなくても加護乗るようになったから強フレなんかいらねえだろ! 超大作フォロワーだと未だにフレンドだけのゲームもある やめて…
634 18/03/08(木)14:20:30 No.489591740
>ACの携帯ゲーあったな… 操作性がゴミ過ぎたな
635 18/03/08(木)14:20:33 No.489591750
>プレイヤーのレベル上げてたお陰でレッドコラプションの無償で貰えたよ 死んだんかレッコラ…
636 18/03/08(木)14:20:34 No.489591751
>だから終わらねえ終わりそうもねえソシャゲの話するなっての 終わりそうなソシャゲの話なんか皆それぞれが独り言呟くだけで終わるだろ!!
637 18/03/08(木)14:20:37 No.489591755
>>じゃあパンヤの話を >まだやってるの!? もうおわったよ!
638 18/03/08(木)14:20:37 No.489591757
>DMMゲーはサービス終了と同時にCG集売ることを義務付けてほしい シナリオ集もほしい…
639 18/03/08(木)14:20:42 No.489591769
>ACのアプリゲー触ったことあるけどクソ面白くないよ… 携帯だから仕方ないけど操作性が無茶で投げちゃったな…
640 18/03/08(木)14:20:43 No.489591771
グリマスは当然の結果だし…触って2ヵ月で撤退して正解だった
641 18/03/08(木)14:20:44 No.489591777
>マーリン必須って言っただけでなんでけおるの… 必須じゃないからだろ…
642 18/03/08(木)14:20:50 No.489591788
グリマス終わるんだから最後はガチャ回し放題とかにしてほしかった 変なところケチだ
643 18/03/08(木)14:20:53 No.489591797
ネトゲの先細りは若者へのPC普及率の高さが原因だから ネトゲたちがどうにかしようと思ってもできないぞ
644 18/03/08(木)14:20:56 No.489591801
スカイガレオン終わってたのか…
645 18/03/08(木)14:21:07 No.489591820
モンストも最近は落ち目になってきた
646 18/03/08(木)14:21:07 No.489591823
>そもそもどう言う層がやれるんだよ >ネトゲやってたら働けないだろ なんでそんな1日ずっとやるの前提なんだよ!
647 18/03/08(木)14:21:08 No.489591825
>あれ気づけば終わっちゃってたけどいくつくらいから貰えたの 50以上だったはず >死んだんかレッコラ… 先月に…
648 18/03/08(木)14:21:10 No.489591833
普及率の低さだった
649 18/03/08(木)14:21:13 No.489591840
パズドラでエドイデアルアマツジンオウガ持ってない雑魚おりゅ
650 18/03/08(木)14:21:18 No.489591845
>スレ立てても誰もレスしてくれないんですけおおお! まぁかくいう私も最近やってません テラとヤオちゃん実装の頃は狂ったようにやってました
651 18/03/08(木)14:21:20 No.489591852
>ここと絶対層の違うモンスト! >まあサービス終了はないと思うけど 適当にワイワイ集まってやるのに適してるからね
652 18/03/08(木)14:21:31 No.489591883
>質が高いソシャゲはどうしても話題にされやすい 話題に上がりやすいグラブルもFGOも別に質高いとは思わんぞ
653 18/03/08(木)14:21:45 No.489591914
グリーのマスは遊んでる人がつまらなさそうにしてるからそりゃ人も増えないわ
654 18/03/08(木)14:21:46 No.489591916
自分がやってるゲームが終わりそうとか言われると悲しいし…
655 18/03/08(木)14:21:53 No.489591938
>>質が高いソシャゲはどうしても話題にされやすい >話題に上がりやすいグラブルもFGOも別に質高いとは思わんぞ なんでそんな見え見えの釣りレスにレスしちゃうんです?
656 18/03/08(木)14:22:06 No.489591964
>ここと絶対層の違うモンスト! 結構スレ建ってるからな!
657 18/03/08(木)14:22:15 No.489591979
PCのゲームならネトゲよりブラゲやSteamゲーとかの方が気楽なのがね…
658 18/03/08(木)14:22:21 No.489591999
だから滅びた…
659 18/03/08(木)14:22:27 No.489592010
そう言えば先日女性向けの割と大きめな作品が終わってなかったっけ プリパラだかアイコネだか
660 18/03/08(木)14:22:30 No.489592015
ハレカンとかラビリンスバインドのCG集今からでも出ねえかなあ
661 18/03/08(木)14:22:38 No.489592033
さすがにグラブルの音楽とイラストは質高いだろ
662 18/03/08(木)14:22:40 No.489592041
>超大作フレンドじゃなくても加護乗るようになったから強フレなんかいらねえだろ! >超大作フォロワーだと未だにフレンドだけのゲームもある >やめて… そう言うのバラさない方がいいぞ 叩くために知識すらアプデしてないの分かってdel突っ込むの楽になるんだから
663 18/03/08(木)14:22:42 No.489592047
>まぁかくいう私も最近やってません >テラとヤオちゃん実装の頃は狂ったようにやってました 3周年のアイコンで立てるから書き込んでくだち! 五帝ぐらいの頃は嫌がらせほとんどなかったしなぁ
664 18/03/08(木)14:22:43 No.489592050
死なないロボゲーという意味ではC21の存在がありがたすぎる…
665 18/03/08(木)14:22:53 No.489592072
シコマサとか終わってないのにもう誰もやってない 逆に幸せかもしれない
666 18/03/08(木)14:22:54 No.489592080
モンストパズドラはもう一般に浸透しきった感あるし将来Eスポーツにならねーかな