ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/08(木)12:51:36 No.489580333
卒業式の日の事 「」は覚えてる?
1 18/03/08(木)12:53:24 No.489580588
全然
2 18/03/08(木)12:53:35 No.489580621
行ってない…
3 18/03/08(木)12:54:03 No.489580694
やっと解放されたとしか
4 18/03/08(木)12:54:34 No.489580776
3月9日だったよ レミオロメンの曲を歌ったから覚えてる
5 18/03/08(木)12:55:03 No.489580837
校内全て見廻ったのを覚えてる もう二度とココに来る事ないんだなと思いながら
6 18/03/08(木)12:55:34 No.489580908
一人で速攻帰ってきたよ
7 18/03/08(木)12:56:20 No.489581011
やっぱり卒業と言えば高校卒業だろうか
8 18/03/08(木)12:56:46 No.489581078
体育館で立食会だったけどフライングで食いまくった
9 18/03/08(木)12:59:00 No.489581415
卒業式のあと誰からも誘われなかったし 親は同日に開かれた姉貴の卒業式に行ってたから 駄犬と一緒に海岸まで散歩したのを覚えてる 今日みたいな小雨が降って薄暗い日だった
10 18/03/08(木)12:59:15 No.489581453
卒業記念パーティー的なのあったけど途中で友達と抜け出して二郎インスパイア食べに行ったよ
11 18/03/08(木)13:00:13 No.489581603
遅刻した
12 18/03/08(木)13:01:09 No.489581722
泣いてる生徒を見てだっせーとか思ってた ダサいのは俺の方だって気がつくのに10年かかった
13 18/03/08(木)13:02:25 No.489581879
別に友達いないわけでもなかったけど小中高と終わったら即帰った
14 18/03/08(木)13:02:26 No.489581881
中学高校はぼっちだったし 大学は田舎のキャンパスで毎日欝になってたから 卒業の日なんて開放感しかないな 泣く人は幸せな学校生活送れたタイプだと思うよ
15 18/03/08(木)13:03:02 No.489581969
みんなで焼肉食いに行った
16 18/03/08(木)13:04:09 No.489582099
小学校の卒業式しか出たこと無い
17 18/03/08(木)13:04:27 No.489582133
俺も開放感の方があったな… 卒業以来学生時代の友人なんて誰一人連絡とってない
18 18/03/08(木)13:05:22 No.489582236
泣く女子は スクールカーストが中位以上で充実してた層と 基本的に女は若いほど価値があるから学生ブランドが使えなくなる ことへの嘆きじゃないかな
19 18/03/08(木)13:08:16 No.489582578
とぼとぼ一人で帰ってたら途中母親の友達の車に乗せて帰らせてもらった 部活もうまくいかなかったし受験も滑ったし散々病気したし中学後半は散々だった 高校も過酷だったけど今思うとよく死ななかったなぁと
20 18/03/08(木)13:08:24 No.489582595
>泣く女子は >スクールカーストが中位以上で充実してた層と >基本的に女は若いほど価値があるから学生ブランドが使えなくなる >ことへの嘆きじゃないかな 世間を穿った目で見すぎだと思う
21 18/03/08(木)13:11:55 No.489583054
高校しんどかったけどほんとやめなくて良かったと思うわ 無能ほどレールから外れたら悲惨になる確率が高いし 自分はそのタイプってことになんとなく気づいてたんだろうな
22 18/03/08(木)13:12:30 No.489583108
>3月9日だったよ >レミオロメンの曲を歌ったから覚えてる 「」にしては若すぎない…?
23 18/03/08(木)13:12:35 No.489583115
大学だけはパーティみたいなのがあったから行ったけど さっさと帰りたい気持ちで一杯だった
24 18/03/08(木)13:14:12 No.489583320
大学の卒業式ってどうだったの? 中退しちゃったからわかんないや
25 18/03/08(木)13:14:19 No.489583334
笑ったら式が終わった後どやされる でも訓示を垂れてるOBの滑舌が悪すぎる そんなこんなで顔真っ赤で下唇噛みながらプルプルしてた
26 18/03/08(木)13:15:29 No.489583489
>無能ほどレールから外れたら悲惨になる確率が高いし 大検受ければ簡単にレールに復帰できたよ
27 18/03/08(木)13:16:31 No.489583615
大学の卒業式なら覚えてる 遅刻してちゃんとしたとこには入れないから親が入るようなとこにいた
28 18/03/08(木)13:17:10 No.489583693
大学の卒業式全く覚えてねえ と思ったら確か外で缶コーヒー飲んでたわ
29 18/03/08(木)13:17:14 No.489583700
>>3月9日だったよ >>レミオロメンの曲を歌ったから覚えてる >「」にしては若すぎない…? もう30よ
30 18/03/08(木)13:17:25 No.489583726
開幕泣いて弄られた あと卒業文集にサインもらうマンするのがたのしかった
31 18/03/08(木)13:17:43 No.489583757
うちのボンクラ大は 成績優秀者の表彰があるのと女がキモノ着ててケバい以外は 基本的に高校と同じだったな 夜のパーティーは自由参加
32 18/03/08(木)13:17:44 No.489583759
>大学の卒業式ってどうだったの? >中退しちゃったからわかんないや 入学式とあんり変わんないよ 偉い人が何人か話して 学科ごとに1番頭いいやつが賞状もらって 学年でいちばん頭いいやつが良いこと言って 歌を歌って終わり 担当教官に学生証を返却して学位もらって解散
33 18/03/08(木)13:18:28 No.489583842
>もう30よ 3月9日ってそんな前の曲だったんだ…
34 18/03/08(木)13:19:27 No.489583953
泣くとか以前に 何時間も座ってるのがだるくて仕方なかった思い出しかない
35 18/03/08(木)13:19:37 No.489583973
中学はクラス代表みたいな感じで卒業式頑張って泣いたりしてた 高校はもう世間に冷めた目で見てて女子のルーズソックスばっかり見てた 卒業アルバムみんな寄せ書きしてもらってたけど俺のは真っ白だった
36 18/03/08(木)13:19:43 No.489583988
レミオロメンも活動休止したしな…
37 18/03/08(木)13:19:50 No.489584006
意外と待ち時間が長くて困るんだよな
38 18/03/08(木)13:20:01 No.489584031
わたモテの卒業式回にいたモブ顔の先輩がいたじゃん あんな感じだったよ 用も無いのに校舎の前にいた
39 18/03/08(木)13:20:23 No.489584071
どうせまだ遊ぶし…って漫画読んでたら後輩に風情を大事にしろと怒られた
40 18/03/08(木)13:20:45 No.489584119
もちろん女子から第二ボタンせがまれたよね?
41 18/03/08(木)13:21:03 No.489584169
ちよちゃんみたいに校舎に一礼して帰った
42 18/03/08(木)13:21:12 No.489584196
クラスの方は全く覚えてないけど部活の引退は3/31だったな 今思い出した
43 18/03/08(木)13:21:34 No.489584241
ふたばに居た気がする… ラブひなのスレに入り浸ってた
44 18/03/08(木)13:21:45 No.489584260
>もちろん女子から第二ボタンせがまれたよね? ブレザーは心臓の位置に第2ボタンないから関係ないだろ
45 18/03/08(木)13:22:11 No.489584310
式終わってからパーティーの間までにボーリングしたんだけど腰痛めてつらかった
46 18/03/08(木)13:22:25 No.489584337
卒業してからも遊ぼうなっていって別れたけど 10年以上一回もあってないわ
47 18/03/08(木)13:23:00 No.489584411
俺と同じぐらい馬鹿な友達と第二ボタン互いに交換した
48 18/03/08(木)13:23:04 No.489584416
卒業式に傘借りたけどまだ返してねえ
49 18/03/08(木)13:23:08 No.489584423
別に今生の別れじゃなし…って思ったけど自分で連絡手段断ったから誰からも連絡こねえわ
50 18/03/08(木)13:23:16 No.489584444
無い内定だったんだけど家に帰ってきた瞬間に内定の電話が来た 3ヶ月で辞めたが
51 18/03/08(木)13:23:23 No.489584455
泣いてる先生って毎年やってんのかな…とか思ってた
52 18/03/08(木)13:23:25 No.489584457
高校の卒業式の時点だと国公立の合格発表まだでふわふわしてた というか後期試験終わったあとだったかな…だったよなたしか…
53 18/03/08(木)13:24:11 No.489584563
三年ずっと同じ先生だったならともかく 一年ごとに担任変わってたしなんとも
54 18/03/08(木)13:24:25 No.489584585
>俺と同じぐらい馬鹿な友達と第二ボタン互いに交換した ホモよ!
55 18/03/08(木)13:24:38 No.489584622
そもそも3年の3学期なんて中学も高校も授業ないから家と塾の往復だったし
56 18/03/08(木)13:24:52 No.489584649
高校卒業した次の年に用事あって電話したけど自分が何組かも担任が誰だったかも忘れてて困った
57 18/03/08(木)13:25:48 No.489584757
単位足りてなかったから卒業式なかったよ
58 18/03/08(木)13:26:13 No.489584811
で、平日のこの時間にimgしてる君達は今何をされておいでで?
59 18/03/08(木)13:27:34 No.489584958
サボってるに決まってんだろうが スマホ知らないのかよ
60 18/03/08(木)13:27:40 No.489584972
高校はテニス部だったけど卒業式は壮行試合と称した3年生ボコり会があった ブランクあるとはいえ半年前は俺に勝てなかった後輩と立場逆転してて感動した 流石に実力下位の連中には負けなかったけど
61 18/03/08(木)13:27:42 No.489584975
>で、平日のこの時間にimgしてる君達は今何をされておいでで? imgである
62 18/03/08(木)13:28:19 No.489585040
>で、平日のこの時間にimgしてる君達は今何をされておいでで? 卒業式を控えた学生かもしれないじゃないか!
63 18/03/08(木)13:28:49 No.489585095
>で、平日のこの時間にimgしてる君達は今何をされておいでで? まだ春休みだ 大学入学まであと少しある
64 18/03/08(木)13:29:20 No.489585157
中学は引きこもりオンリーの卒業式が別に開かれた
65 18/03/08(木)13:29:32 No.489585189
>高校はテニス部だったけど卒業式は壮行試合と称した3年生ボコり会があった >ブランクあるとはいえ半年前は俺に勝てなかった後輩と立場逆転してて感動した >流石に実力下位の連中には負けなかったけど そういうのなんかいいな
66 18/03/08(木)13:29:47 No.489585221
>で、平日のこの時間にimgしてる君達は今何をされておいでで? 会社無くなったから就活中
67 18/03/08(木)13:29:55 No.489585234
学生がこんな掃き溜めにいるわけないじゃん!
68 18/03/08(木)13:30:33 No.489585318
>高校卒業した次の年に用事あって電話したけど自分が何組かも担任が誰だったかも忘れてて困った 高校はまあしょうがないよな…クラス単位で動くことほとんどないし
69 18/03/08(木)13:31:05 No.489585380
泣いてる人を見ながら泣けるほど充実してたのかと羨ましい目で見ていた
70 18/03/08(木)13:32:05 No.489585490
一人だけ笑ってたと突っ込まれた
71 18/03/08(木)13:32:11 No.489585501
小学校の時埋めたタイムカプセル掘り返す時すら近所に住んでたのにいかなかった 妹が行ってなかったら多分死んだ扱いされていたと思う
72 18/03/08(木)13:32:26 No.489585524
式を退場する時先生ひとりひとりと握手したけど仲の良かった美術の先生には抱きついた
73 18/03/08(木)13:34:34 No.489585751
高校まではもう覚えてない 大学のときは死ぬほど飲み明かして楽しかったな
74 18/03/08(木)13:35:47 No.489585911
中学は理科準備室で電源装置で遊んでた気がする
75 18/03/08(木)13:35:56 No.489585927
速攻で帰って卒アルの好きな子の写真でオナニーしまくったな
76 18/03/08(木)13:36:30 No.489585993
中学のときは学年の可愛い子が卒業証書もらう時にお辞儀しすぎてパンツ見えたのが良かったよ
77 18/03/08(木)13:36:32 No.489585997
卒アルとかもらった瞬間不備ないかだけ確認してまともに見たことないわ
78 18/03/08(木)13:36:39 No.489586011
数日前に春の嵐でボロ体育館の屋根が剥がされブルーシート貼ったけど雨漏りするそんな雨の卒業式だった
79 18/03/08(木)13:38:46 No.489586298
中学はおぼえてるけど高校どんなだったかサッパリだ
80 18/03/08(木)13:38:51 No.489586308
一人で帰った
81 18/03/08(木)13:39:17 No.489586366
すぐ帰宅してクラスメイトの面子で麻雀してた
82 18/03/08(木)13:39:49 No.489586429
卒業アルバムは自宅の焼却炉で燃やしたわ あの頃はまだ普通に燃やせる時代で良かった
83 18/03/08(木)13:40:48 No.489586558
地震のアレで大学の卒業式無かったから未だに卒業したって実感なくて 単位取れねえやべえ卒業できないって夢をずっと見る
84 18/03/08(木)13:41:15 No.489586623
>中学はおぼえてるけど高校どんなだったかサッパリだ ワタモテのモブみたいな学生生活おくってるとそうなるよね…
85 18/03/08(木)13:42:32 No.489586780
思い出したくもないが思い出せないことに気付いた でも気分は晴れないもんだな
86 18/03/08(木)13:43:04 No.489586838
帰り際にゴミ捨て場に捨てたな卒アル
87 18/03/08(木)13:47:03 No.489587317
この日にまでいじめられた
88 18/03/08(木)13:48:02 No.489587445
紅白餅と卒業証書奪われて池ポチャされた
89 18/03/08(木)13:48:16 No.489587478
中学の日は卒業式から帰ったらテレビで311が起きてて卒業式のことなんか吹っ飛んだよ なんかもうあまりに現実離れしすぎててフィクションな感覚だった
90 18/03/08(木)13:49:57 No.489587677
記憶がぼんやりとしてどれがどの卒業式の出来事だったやら… しかしまあ女の子というのは泣くねどういうわけか
91 18/03/08(木)13:50:00 No.489587692
来賓のジジイが祝辞を弔辞と読み間違えて伝説の卒業式になった
92 18/03/08(木)13:50:06 No.489587711
友達が乗ってきたベンツで帰った
93 18/03/08(木)13:50:46 No.489587797
>中学の日は卒業式から帰ったらテレビで311が起きてて卒業式のことなんか吹っ飛んだよ >なんかもうあまりに現実離れしすぎててフィクションな感覚だった 中学の日ってなに
94 18/03/08(木)13:51:06 No.489587842
泣くほど日々が惜しいのかと思うと羨ましくもあるな
95 18/03/08(木)13:52:59 No.489588064
なんでこんなスレ覗いちゃったんだ俺は…
96 18/03/08(木)13:53:05 No.489588073
中学の卒業式は別にボッチだったとかではないのに式が終わった後誰からも声を掛けられなかったのでクールに去った
97 18/03/08(木)13:53:24 No.489588121
>中学の日ってなに みんなJCになっても許される日
98 18/03/08(木)13:55:44 No.489588413
友達と感傷に浸ってたけどヤンキー勢が揃って号泣してるの見てちょっと素に戻った
99 18/03/08(木)13:56:28 No.489588511
卒業式ではないが 成人式に行かなかったしそれが別に変だとも思わなかったけど 働きはじめてあんまりネットとかしない普通の人たちと交流するようになって話題に上がったけど オレ以外みんな行ってて不思議がられたな
100 18/03/08(木)13:57:26 No.489588625
第二ボタンとかあげた覚えないのに卒業後に結婚して幸せそうな女友達に欲しかったのにもう誰かにあげた後だったとか言われたから >俺と同じぐらい馬鹿な友達と第二ボタン互いに交換した してたんだと思う
101 18/03/08(木)13:57:38 No.489588646
帰宅部だったけど俺も3年ボコり会あったよ 3年の出席者は俺だけだったからただのボコられ会だったけど
102 18/03/08(木)13:58:43 No.489588759
みんなで自由に式やらせてくれたから実験校な部分含めて楽しかった 大学までは付き合いもあったけどみんな就職して疎遠になった おれは
103 18/03/08(木)13:59:32 No.489588851
中学の時は進学前に死ぬつもりだったので同級生に持ち物全部あげた
104 18/03/08(木)13:59:40 No.489588866
2次募集の最終試験日だったからいけなかった
105 18/03/08(木)14:01:11 No.489589059
成人式はスーツ出すの面倒くさかったし起きたら昼だったから行かなかった いねえじゃん!って電話かかって来た
106 18/03/08(木)14:01:57 No.489589161
大学友達出来なかったから本当に何の思い出もなかった そもそも5年生だったし
107 18/03/08(木)14:02:33 No.489589223
卒業証書授与の時に名前間違われた
108 18/03/08(木)14:03:43 No.489589371
小学校の卒業式は何度も何度も練習したから覚えてるような?いや思い出せないな…
109 18/03/08(木)14:04:08 No.489589426
卒業式の翌日に初めて携帯買いに行った
110 18/03/08(木)14:04:11 No.489589436
小中高と友達も全然いなかったから卒業式は覚えてないけど、大学生活は最高だったので大学で初めてできた親友と朝まで飲んでた
111 18/03/08(木)14:04:19 No.489589459
いざさーらばー
112 18/03/08(木)14:04:26 No.489589474
小学校の卒業式はその前に行ったスキー旅行で指折れてたからそれだけ覚えてる
113 18/03/08(木)14:04:42 No.489589510
人違いでお礼参りされて救急車と警察来て 後年卒業式を台無しにしたバカ男呼ばわりされてたのを 10年後の同窓会で知った それって手を出した方に与える称号ですよね?
114 18/03/08(木)14:05:29 No.489589609
>いざさーらばー 仰げば尊しってアニメでは見たことあるけど歌ったことないんだよなー 今でも歌うところもあるのかな?
115 18/03/08(木)14:06:05 No.489589686
同じ「」でも大学に適応できた「」とそうじゃない「」がいるんだな… 小中高でぼっちなのは共通だけど
116 18/03/08(木)14:06:43 No.489589781
自分でもびっくりするくらい何も思い出せなかった
117 18/03/08(木)14:07:30 No.489589892
>それって手を出した方に与える称号ですよね? 救急車来るレベルの怪我する方が悪い 胸におさめず警察沙汰にしたのが悪い 何よりお礼参り返り討ちにして何も無かったことに出来なかったのが悪い そうなるんだよ
118 18/03/08(木)14:07:37 No.489589911
高校の卒業式の日に俺がぼっちだって事が親にバレて気まずかった事を思い出したじゃねーか
119 18/03/08(木)14:07:37 No.489589914
ぼっちだったからいつも通りふらっと出席してふらっと帰っただけだけど 帰り道で教頭のカローラが燃えてたのは覚えてる
120 18/03/08(木)14:07:55 No.489589958
>同じ「」でも大学に適応できた「」とそうじゃない「」がいるんだな… >小中高でぼっちなのは共通だけど むしろ小中高安定してたのに大学でしくじった 多分1年仮面浪人しててそこで大幅に歪んだせいだとは思うが