虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/08(木)12:47:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/08(木)12:47:16 No.489579704

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/08(木)12:48:34 No.489579890

だいたい反則のオンパレードになる

2 18/03/08(木)12:49:09 No.489579983

審判は見て見ぬ振り

3 18/03/08(木)12:49:24 No.489580014

※試合前の見えないところからすでに卑怯

4 18/03/08(木)12:49:34 No.489580028

0キル21デス

5 18/03/08(木)12:49:42 No.489580049

バレない反則は反則じゃないテクニックだってサッカーファンは口を揃えて言うし

6 18/03/08(木)12:50:24 No.489580141

本人は至って真面目に試合してるつもりだけど周囲からこっちが妨害されまくってるパターンもある

7 18/03/08(木)12:50:43 No.489580208

CV櫻井孝宏

8 18/03/08(木)12:50:47 No.489580212

露骨に反則行為が行われているのに空気な審判いいよね…

9 18/03/08(木)12:50:54 No.489580230

CV石田か櫻井

10 18/03/08(木)12:50:59 No.489580239

こういう敵をどう潰すかでそのキャラのスタンスが見れるよね 同じく反則で容赦無く戦うかこんなやつと一緒になってたまるか!って真っ向から倒すか

11 18/03/08(木)12:51:33 No.489580324

卑怯でも勝てば官軍負ければ敗者の遠吠え

12 18/03/08(木)12:51:34 No.489580329

何故か少林サッカーしか思い浮かばなかった

13 18/03/08(木)12:51:50 No.489580369

※勝機が見えた途端開眼でウソのように敗北する…

14 18/03/08(木)12:52:04 No.489580413

反則はしないがとにかく観客や審判に媚びまくって味方につける

15 18/03/08(木)12:52:05 No.489580415

いやぁ今日の試合は不慮の事故が多いですねぇ…

16 18/03/08(木)12:52:43 No.489580498

嫌らしいツラしやがって!

17 18/03/08(木)12:52:46 No.489580504

手のひらに画鋲

18 18/03/08(木)12:53:34 No.489580617

ドーピング検査に引っかかる薬を食事に混入させて繰り上げ1位を狙う時の顔 試合には負けてが勝負には勝ったと勝ち誇るのいいよね

19 18/03/08(木)12:53:43 No.489580644

負け展開入ると急に弱体化する

20 18/03/08(木)12:53:44 No.489580645

反則で優位に立ってたのにあるきっかけでその優位性が無くなると途端に豹変する

21 18/03/08(木)12:54:00 No.489580685

反則封印しても普通に強いタイプの顔だこれ

22 18/03/08(木)12:54:45 No.489580800

反則はむしろハンデ優しさとか言ってボコボコにする展開見たい

23 18/03/08(木)12:54:54 No.489580825

主人公チームに脚に爆弾抱えたキャラが居て爆発する

24 18/03/08(木)12:55:07 No.489580849

キン肉マンこんなやつばっかだよね

25 18/03/08(木)12:55:19 No.489580873

(負け始めると途端に口汚くなる)

26 18/03/08(木)12:55:28 No.489580893

カタいい談合

27 18/03/08(木)12:55:37 No.489580919

本人は知らないが取り巻きが事前に入念な妨害工作を施し戦う前から主人公サイドはボロボロ みたいな

28 18/03/08(木)12:56:31 No.489581040

差し入れの弁当に下剤

29 18/03/08(木)12:56:40 No.489581062

一時期の松岡くんがこれ多かった気がする

30 18/03/08(木)12:57:44 No.489581218

(回想で登場)

31 18/03/08(木)12:58:01 No.489581268

敵敬語キャラの本当は口汚い暴言キャラ率の高さ

32 18/03/08(木)12:58:13 No.489581295

仲間になると判明する家族を殺された系の暗い過去

33 18/03/08(木)12:59:33 No.489581491

最後まで敬語でフェードアウトしたキャラって誰がいたか…

34 18/03/08(木)12:59:44 No.489581522

基本的にアウェイゲーム 何故かニヤニヤクスクスする周囲の見物人

35 18/03/08(木)12:59:51 No.489581541

だいたいこの戦いでは決着がつかない 次は最初から豹変した状態で戦う

36 18/03/08(木)13:01:13 No.489581732

>何故かニヤニヤクスクスする周囲の見物人 (さあ虐殺ショーの始まりだとか言い合ってる見物人)

37 18/03/08(木)13:01:34 No.489581779

>仲間になると判明する家族を殺された系の暗い過去 あんな事があれば歪むよなーって人といやでもあれはねーよ…って人で評価が分かれるタイプ

38 18/03/08(木)13:02:13 No.489581859

テニスの観月がCV石田でこんな雰囲気だった気がする

39 18/03/08(木)13:02:22 No.489581872

>>何故かニヤニヤクスクスする周囲の見物人 >(さあ虐殺ショーの始まりだとか言い合ってる見物人) カワイソー…(クスクス おいおい程々にしてやれよな(ニヤニヤ

40 18/03/08(木)13:02:33 No.489581902

こういう敵は見ててむかつくけど勝ったときが最高だよねワンナウツ的な作品とか

41 18/03/08(木)13:02:43 No.489581929

正々堂々卑怯な手を使って良い試合にしましょう

42 18/03/08(木)13:03:14 No.489581996

(豹変すると何故か髪型や体格まで変わる)

43 18/03/08(木)13:04:01 No.489582081

むしろキムカッファンが浮かんだ他にカイとか

44 18/03/08(木)13:04:04 No.489582087

豹変するタイプは大体宮野か梶

45 18/03/08(木)13:04:05 No.489582089

おい!審判! 何をグズグズしている!?早く試合を再開しろ!

46 18/03/08(木)13:04:09 No.489582101

豹変したらブサイク顔になる何故か試合後も顔が直らず頭身まで下がったりする

47 18/03/08(木)13:04:12 No.489582105

後に味方になった時に正統派テクと反則テクの両方で敵を圧倒するやつ

48 18/03/08(木)13:04:51 No.489582175

反則を逆手に取られると豹変する

49 18/03/08(木)13:05:07 No.489582212

才能がない努力家ライバルのパターンもあるぞ

50 18/03/08(木)13:06:34 No.489582391

どっちかってーと眉間のシワが無いパターンの方が強そう同じセリフで

51 18/03/08(木)13:06:39 No.489582401

>後に味方になった時に正統派テクと反則テクの両方で敵を圧倒するやつ 搦め手使う強敵に苦戦してる時に 「正々堂々とした」試合で俺が負ける訳ねえだろ! みたいな見せ場があるとなお良い

52 18/03/08(木)13:07:34 No.489582503

らんま1/2の乱馬の対戦相手ってだいたいこんな感じだな…

53 18/03/08(木)13:08:39 No.489582628

卑怯番町

54 18/03/08(木)13:08:55 No.489582661

最初は本当に普通に戦うだけ 途中から仲間が「妙な気配を感じる…」とか言い出す

55 18/03/08(木)13:09:28 No.489582723

>才能がない努力家ライバルのパターンもあるぞ おいおいもうヘバったんですかぁ? 「才能」ないんじゃねーの?辞めたら? とか煽って来る奴だ

56 18/03/08(木)13:10:02 No.489582807

作中トップクラスの実力が有るんだけど 相手が弱いと敢えて卑怯な技しか使わないって強キャラを昔見た気がするが何だったか忘れた

57 18/03/08(木)13:10:28 No.489582868

>最初は本当に普通に戦うだけ >途中から仲間が「妙な気配を感じる…」とか言い出す おかしい…何故あいつはあの時あんな動きを…?

58 18/03/08(木)13:11:11 No.489582958

※たまにヤバイやつなのを事前に知って仲間に注意するけど信じてもらえず逆に孤立する人がいる

59 18/03/08(木)13:12:28 No.489583104

この握手の時点でトラップは仕掛けられていたのだ…ッ!

60 18/03/08(木)13:13:04 No.489583180

汚いことしなかったらギャクに読者が怒るやつ

61 18/03/08(木)13:14:31 No.489583364

CV草尾毅なら本当に正々堂々と戦う

62 18/03/08(木)13:14:49 No.489583408

クリーンファイトしかしてないのに見た目のせいで卑怯な事をやっているように見られるギャグ漫画

63 18/03/08(木)13:15:45 No.489583523

>CV草尾毅なら本当に正々堂々と戦う グリードセバー!

64 18/03/08(木)13:15:46 No.489583527

>※たまにヤバイやつなのを事前に知って仲間に注意するけど信じてもらえず逆に孤立する人がいる 「お前あんな優しい人に何言ってんだ!正々堂々と戦えよ!」

65 18/03/08(木)13:16:36 No.489583624

>※たまにヤバイやつなのを事前に知って仲間に注意するけど信じてもらえず逆に孤立する人がいる …ふざけんな!名門高校の~さんがそんな卑怯な手を使う訳ねえだろ! (※たまに主人公が言う)

66 18/03/08(木)13:16:54 No.489583651

※たまに仲間が「アイツヤベーぞ」みたいに忠告したのに聞き入れない主人公もいる…

67 18/03/08(木)13:18:11 No.489583812

元々主人公の憧れの人だった場合訳ありでこうなってる 主人公に感化されて物語中盤から本当の強敵ポジションに付く

68 18/03/08(木)13:18:27 No.489583834

こういう奴黒子のバスケにいた気がする

69 18/03/08(木)13:19:05 No.489583918

試合終盤で完全に卑怯プレイが破られて正統派プレイに切り替えるけどそれでも強かったりする

70 18/03/08(木)13:19:35 No.489583971

イイシアイニナルワケガナイ

71 18/03/08(木)13:20:19 No.489584063

>こういう奴黒子のバスケにいた気がする 一回負けたらいい感じのゲスト解説に収まったフラワーさんだ

72 18/03/08(木)13:20:31 No.489584088

途中で主人公に説得されて卑怯な手段を捨てる 大体扇動役の敵仲間が居て「貴様!勝ちたくないのか!?」とか煽ってる

73 18/03/08(木)13:20:35 No.489584095

※自チームの先輩が昔こいつに故障させられた過去がある…

74 18/03/08(木)13:21:08 No.489584183

たまに「こいつ初めから真っ当に戦ってたら勝てたんじゃね?」ってなる

75 18/03/08(木)13:21:49 No.489584270

>たまに「こいつ初めから真っ当に戦ってたら勝てたんじゃね?」ってなる 幽白の吏将がこれ

76 18/03/08(木)13:22:03 No.489584298

実は病弱の妹がいる

77 18/03/08(木)13:22:12 No.489584316

たまに卑怯者の悪役のつもりで描かれてるのに全くルール違反じゃ無かったパターンが有る

78 18/03/08(木)13:22:32 No.489584351

※たまに卑怯な戦術にキレて覚醒する主人公がいる…

79 18/03/08(木)13:22:48 No.489584390

>たまに卑怯者の悪役のつもりで描かれてるのに全くルール違反じゃ無かったパターンが有る むしろフェアプレイっぽい主人公側ががっつり違反しててここでレスポンチになる

80 18/03/08(木)13:23:12 No.489584432

いいよね花宮真

81 18/03/08(木)13:25:14 No.489584686

K-1ダイナマイトのこいつは飯奢りながら相手の偵察してるだけで卑怯じゃ無かった 戦わなかった

82 18/03/08(木)13:25:48 No.489584758

煽られたら丁寧口調が崩れて目を見開くやつ

83 18/03/08(木)13:27:56 No.489584996

>K-1ダイナマイトのこいつは飯奢りながら相手の偵察してるだけで卑怯じゃ無かった >戦わなかった 懐かしいな変な饅頭食わせてくるキャラだっけ でも割と強い描写あったような

84 18/03/08(木)13:28:46 No.489585085

蛇島先輩!

85 18/03/08(木)13:29:43 No.489585212

止む無く卑怯な手を使っててそれから解放された方がめっちゃ強い展開も好きですまない…

86 18/03/08(木)13:30:03 No.489585258

「クリンチで時間稼ぎだと? なんて卑怯なヤツなんだ!」

87 18/03/08(木)13:30:53 No.489585361

味方側に居たコメディリリーフが 実はマリーシアの達人だったことが判明 完全に反則としか言えない状況を作り出し審判が渋々反則を取るも 直後ピンピンしてる

88 18/03/08(木)13:31:45 No.489585447

現実だと 名前忘れたけど年末のK-1の試合で自演乙に負けた人

89 18/03/08(木)13:32:07 No.489585495

アイシールドのナーガ戦でいかにも卑劣そうなドレッドは反則してないのに味方の猿が反則しまくってたのはダメだった

90 18/03/08(木)13:32:39 No.489585549

エモルはいいキャラだった 悪役としてもその後の顛末も

91 18/03/08(木)13:33:32 No.489585643

>途中で主人公に説得されて卑怯な手段を捨てる >大体扇動役の敵仲間が居て「貴様!勝ちたくないのか!?」とか煽ってる 「…もうあんたの言いなりになんかならねえ!俺は…本当の俺のプレイをさせてもらうぜ!!」

92 18/03/08(木)13:35:22 No.489585859

>「…もうあんたの言いなりになんかならねえ!俺は…本当の俺のプレイをさせてもらうぜ!!」 卑怯じゃ無いんだけどシンフォギアのクリスのネフシュタンアーマーパージは同じものを感じた

93 18/03/08(木)13:36:53 No.489586046

>アイシールドのナーガ戦でいかにも卑劣そうなドレッドは反則してないのに味方の猿が反則しまくってたのはダメだった アイシールド21はヒル魔や阿含みたいな反則上等なやつより頭があまり良くないキャラの方が反則してる

94 18/03/08(木)13:38:21 No.489586249

>「…もうあんたの言いなりになんかならねえ!俺は…本当の俺のプレイをさせてもらうぜ!!」 ミニ四駆でその回だけそんなこと言っていたけど その後は普通にラフプレイしていたキャラが居たような

95 18/03/08(木)13:39:16 No.489586363

※何だアイツ…急に雰囲気が変わったぞ

96 18/03/08(木)13:39:33 No.489586397

テニプリにこういうのいるっけ

97 18/03/08(木)13:39:39 No.489586408

仲間が相手の本性に気づくんだけど間に合わない

98 18/03/08(木)13:40:44 No.489586544

>テニプリにこういうのいるっけ 別に反則してたわけじゃないけど沖縄の部長が慇懃無礼で追い詰められたら声荒げる感じだった

99 18/03/08(木)13:41:08 No.489586606

>「…もうあんたの言いなりになんかならねえ!俺は…本当の俺のプレイをさせてもらうぜ!!」 野球やガンプラでチームメイト全員がリーダーからこう言って離反して結局負けて リーダーが俺の言う事聞かないから負けたんだぞ!っていうけどみんないい笑顔になっててもうお前とはやらないって言うのは見た

100 18/03/08(木)13:43:36 No.489586897

柔道部物語の江南の監督が初登場時に強豪校として登場してこれだったけど どんどん岬商に差をつけられてって最終的にブチ切れすぎて脳卒中救急車でフェードアウトした

101 18/03/08(木)13:43:45 No.489586913

>テニプリにこういうのいるっけ 主人公自身が相手の顔面を狙うサーブが持ち技だし

102 18/03/08(木)13:45:06 No.489587080

何故かファックボールの人が思い浮かんだけどあいつは最初からクズだった

103 18/03/08(木)13:47:25 No.489587370

>アイシールド21はヒル魔や阿含みたいな反則上等なやつより頭があまり良くないキャラの方が反則してる そもそもどのチームも反側を取られる長さでハドルやってるし…

104 18/03/08(木)13:48:06 No.489587460

思えばテニプリは相手にボールぶつけてKOするのがありな世界だった さすがにラケットでダイレクトアタックとか監督狙うのはよくなかったみたいだけど

105 18/03/08(木)13:49:57 No.489587681

テニスは現実でも至近距離から相手の腹や顔面狙ってボール打つのは基本戦術だし… KOはしないと思うけど

106 18/03/08(木)13:50:30 No.489587761

>手のひらにウニ

107 18/03/08(木)13:50:41 No.489587784

ポッと出の初参加チームの噛ませになる古株強豪チームも同じようなセリフを言う

108 18/03/08(木)13:51:52 No.489587936

>ポッと出の初参加チームの噛ませになる古株強豪チームも同じようなセリフを言う そんなあのチームユニコーンが負けた!?

109 18/03/08(木)13:53:23 No.489588119

>ポッと出の初参加チームの噛ませになる古株強豪チームも同じようなセリフを言う こういう時は大体初参加チームが真っ黒なパターン

110 18/03/08(木)13:56:17 No.489588480

スタンエッジ!スタンエッジ!スタンエッジ!スタンエッジ!

111 18/03/08(木)13:57:56 No.489588682

>ポッと出の噛ませのつもりだった後の大人気チームも同じようなセリフを言う

112 18/03/08(木)14:00:14 No.489588936

こういうので捻りもなしに強くてカッコよかったホーク

↑Top