虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/08(木)09:58:44 今更今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/08(木)09:58:44 No.489561155

今更今週の話見たけど 葛城君これ欠陥品では…?

1 18/03/08(木)10:00:01 No.489561267

思いついたからノリで作ったけどお蔵入りってよくあるし…

2 18/03/08(木)10:00:33 No.489561314

>葛城君これ欠陥品では…? だから封印したのだ

3 18/03/08(木)10:00:48 No.489561338

欠陥品だから標準装備になってないんだよ!

4 18/03/08(木)10:00:58 No.489561351

暴走モードの戦闘シーンがめっちゃツボで格好良すぎる それはそれとして馬鹿すぎる…

5 18/03/08(木)10:01:29 No.489561387

ヤベーイ!

6 18/03/08(木)10:01:36 No.489561398

みーたんは殺すもの

7 18/03/08(木)10:01:40 No.489561403

どっかのイケてる悪役が引っ張りださなきゃなー!なー!

8 18/03/08(木)10:01:56 No.489561425

仕方ないから次の回で外付け安定化装置をボトル枠で作って制御するのだ

9 18/03/08(木)10:03:11 No.489561527

天才物理学者は一定時間経過で強制的に外れるギミック仕込めばいいのでは…って思ってしまう それはそれとして暴走モード格好良いよね

10 18/03/08(木)10:03:36 No.489561569

葛城くんこれに関しての動画とった?

11 18/03/08(木)10:03:52 No.489561593

暴走モードはせめてヘイト対象が距離で決まる仕様じゃなけりゃな…

12 18/03/08(木)10:04:31 No.489561652

>天才物理学者は一定時間経過で強制的に外れるギミック仕込めばいいのでは…って思ってしまう 頭に来るまでの時間がまちまちだし…

13 18/03/08(木)10:04:33 No.489561655

なんかもう少しで制御できそうな流れになりつつも前回は最速で堕ちてた

14 18/03/08(木)10:04:43 No.489561669

ビルドの強化アイテムならスパークリングが100点なんだよな 敵に120点や150点がすぐ出てきちゃったけど

15 18/03/08(木)10:05:15 No.489561712

(チーン)アンコトロールスイッチ!ブラックハザード!ヤベーイ!

16 18/03/08(木)10:05:53 No.489561767

やはりハザードスパークリングしかない!

17 18/03/08(木)10:06:14 No.489561796

>(チーン)アンコトロールスイッチ!ブラックハザード!ヤベーイ! やばいことしか言ってない…

18 18/03/08(木)10:06:54 No.489561855

>やはりハザードスパークリングしかない! スパークリングがヤベーイ!したら暴走止められないのでは…

19 18/03/08(木)10:07:17 No.489561885

エグゼイドもだったけどパワーインフレの波が激しすぎる…

20 18/03/08(木)10:09:07 No.489562044

>エグゼイドもだったけどパワーインフレの波が激しすぎる… 怪人を極力新造しなくなった弊害ではある

21 18/03/08(木)10:09:12 No.489562052

>エグゼイドもだったけどパワーインフレの波が激しすぎる… だってあと2週くらいでラビラビとタンタン登場でローグ無双終わるしね

22 18/03/08(木)10:09:54 No.489562117

>天才物理学者は一定時間経過で強制的に外れるギミック仕込めばいいのでは…って思ってしまう 作ろうとした 内海と協力してデータ取った 出来たよ!エネルギー全開にして装着者ごと消滅させる装置!

23 18/03/08(木)10:10:09 No.489562140

>だってあと2週くらいでラビラビとタンタン登場でローグ無双終わるしね それもマスターク強化で噛ませになって最終フォームにってなるのわかっちゃうのはなんだかなぁ…

24 18/03/08(木)10:10:33 No.489562162

エグゼイドは外科医がモンハン装備で食い下がってた

25 18/03/08(木)10:12:02 No.489562309

科学ってのは凄い勢いで進化していくからインフレが起きるのも仕方ないね…

26 18/03/08(木)10:12:25 No.489562340

げんとくんは味方側に来るのだろうかそれとも

27 18/03/08(木)10:12:46 No.489562371

>それもマスターク強化で噛ませになって最終フォームにってなるのわかっちゃうのはなんだかなぁ… ライダーどころかバトル物全体で見ても強敵幹部の登場で中間が噛ませになって最強フォーム登場って流れから外れてる方が珍しいだろ

28 18/03/08(木)10:12:59 No.489562397

一人で突っ込ませて敵倒したら残り二人を投入 万丈が囮になってその隙にカシラにハザードトリガーはじきとばしてもらおう

29 18/03/08(木)10:13:03 No.489562410

クローズとグリスの強化は…

30 18/03/08(木)10:13:55 No.489562489

>クローズとグリスの強化は… 5月にクローズマグマが来る カシラは…

31 18/03/08(木)10:14:41 No.489562560

その点キバエンペラーってすげえよな 最後まで活躍たっぷりだもん

32 18/03/08(木)10:14:55 No.489562588

ハザードレベルの上昇という形で強化されてる 先週は2人ともやられたけど今週は撃退できたし

33 18/03/08(木)10:15:37 No.489562650

てか未だに暴走状態がヤベーイ感あるのがヤベーイ てっきりすぐ噛ませになるかと…

34 18/03/08(木)10:16:17 No.489562717

カシラは次回ヘルブロスに負けそう

35 18/03/08(木)10:16:21 No.489562726

今週のウサギみたいな動きのヤベーイ感すごかった…

36 18/03/08(木)10:16:28 No.489562735

>てか未だに暴走状態がヤベーイ感あるのがヤベーイ >てっきりすぐ噛ませになるかと… 意識ある状態でローグにあっさりのされてなんだよまたこのパターンかよ!からの

37 18/03/08(木)10:16:31 No.489562740

よく言われるけど中盤の外科医はアイテムとか立ち回り駆使してチーム医療で貢献してただけで インフレで殴り合う上位層には蹴散らされるポジションだよ

38 18/03/08(木)10:17:16 No.489562809

先週ハザードがローグにやられてリスクあるのに負けるのか…って思ったけど 暴走してるだけで実際はローグ以上の力持ってるのか…

39 18/03/08(木)10:18:18 No.489562896

ハザードでも暴走してなきゃビビってスパークリングに毛が生えた程度しかパワーだせないしね…

40 18/03/08(木)10:18:20 No.489562898

販促的にラビラビタンタンどっちも活躍するんだろうけどどっちもげんとくんがボコられるのかな バイカイザー擬きは万丈かカシラが倒しそうだし

41 18/03/08(木)10:19:12 No.489562972

ハザードレベルのおかげでエグゼイドよりはフォーム数による断絶はないかなって感じ

42 18/03/08(木)10:19:12 No.489562975

>暴走してるだけで実際はローグ以上の力持ってるのか… 暴走時のパワーをそのままで制御してラビットかタンクに特化したら強いって理屈だろうしラビラビタンタン

43 18/03/08(木)10:20:09 No.489563048

ローグ撃退してからエボル降臨まで何を相手するかが気になる 毎週懲りずにローグが来るのかな

44 18/03/08(木)10:20:10 No.489563051

ビルドの戦闘って負けるときは本当にあっさり負けるからあーあ感が強い 特に万丈だ

45 18/03/08(木)10:22:04 No.489563217

万丈は経験値増加++みたいな能力だし 戦兎は装備品作れるのに マスタークがけしかける敵が高レベル過ぎるのが酷い

46 18/03/08(木)10:22:53 No.489563302

児童誌や玩具屋向けの先行情報を見ないようにすればハラハラ感を楽しめるはず

47 18/03/08(木)10:22:54 No.489563305

万丈のレベル上げが終了すると新しい敵が投入されるイメージ

48 18/03/08(木)10:24:08 No.489563422

ハザード使うとベストマッチで臨機応変に戦えるけど暴走する ラビラビタンタンはボトル一本だから制御できるって感じか…

49 18/03/08(木)10:24:27 No.489563449

おいゲームマスター これクソゲーじゃねーか!

50 18/03/08(木)10:25:49 No.489563577

>マスタークがけしかける敵が高レベル過ぎるのが酷い 成長はぬるま湯じゃできないんだよ

51 18/03/08(木)10:31:45 No.489564096

ヤベーイも味方ばっかり被害大きくてあれだけど スパークリングの登場即型落ち感がすごい

52 18/03/08(木)10:33:38 No.489564282

スパークリングはマスターが想定してなかったアイテムだけど計画に狂いは無い程度の影響力だからね!

53 18/03/08(木)10:34:27 No.489564370

キードラゴンハザードとかどうだろう!

54 18/03/08(木)10:34:38 No.489564388

最強フォームが早めに出て来て多用されて勝ったり負けたりしすぎるのも考えものだしな

55 18/03/08(木)10:35:56 No.489564505

次週、みーたんがヤベーイ!

56 18/03/08(木)10:36:00 No.489564515

最強フォームのアイテムはスパークリング系列っぽいし…

57 18/03/08(木)10:36:47 No.489564603

次は久しぶりにアイテム制作みたいだし楽しみだ

58 18/03/08(木)10:37:21 No.489564659

アンコントローラブルではなくアンコントロールなのがヤベーイ

59 18/03/08(木)10:37:23 No.489564667

フルボトルマン!

60 18/03/08(木)10:41:24 No.489565072

あんなに小さいパーツ付けるだけで性能上がりすぎじゃない? なんか大本になるものがあってそこからどんどん機能を切り分けていったのかね

61 18/03/08(木)10:41:25 No.489565076

的確に急所狙う機械的な戦闘になる暴走かと思いきや回避行動取るときは思いっきり獣みたいになるの大好きだけど代償でかすぎる…

62 18/03/08(木)10:41:42 No.489565113

これから出るベストマッチにも使えるしいい販促アイテムだと思ったんだけどなあ…

63 18/03/08(木)10:45:12 No.489565464

>あんなに小さいパーツ付けるだけで性能上がりすぎじゃない? >なんか大本になるものがあってそこからどんどん機能を切り分けていったのかね ベルトのリミッター外すだけだから案外すごい簡単な構造なのかも

64 18/03/08(木)10:45:37 No.489565508

>あんなに小さいパーツ付けるだけで性能上がりすぎじゃない? >なんか大本になるものがあってそこからどんどん機能を切り分けていったのかね 制御装置と言う名の自爆装置みるに人体に影響が出ないようにリミッターかけてる本体を外付けのハザードトリガーで解除して出力をあげるみたいな感じだし元々のビルドドライバーの出力がこのくらいあったのかもしれない

65 18/03/08(木)10:46:23 No.489565584

そういえばハザードレベル上昇装置としても使われてたよね

66 18/03/08(木)10:46:23 No.489565585

どうもラビラビタンタンだけじゃまだ勝てなくて絶許剣作るっぽいし

67 18/03/08(木)10:47:21 No.489565672

元々のドライバーの大きさとビルドの能力考えるにトリガーの大きさの装置を後付けしたらそれなりに能力は拡張されそうだけど トリガーの機能はシステムへの強化剤の注入らしいが

68 18/03/08(木)10:47:55 No.489565728

ハザードが勝手に上がっていくのはこれだけだろうし本当に誰も止めないまま放っておくと最終的に凄まじいことになりそう

69 18/03/08(木)10:48:53 No.489565818

トリガーの中のタンクにヤベーイ強化剤が格納されてる ちなみにハザードフォームのスーツの中身もその強化剤で満たされてる

70 18/03/08(木)10:50:30 No.489565978

そんなもんでスーツ満たしたらヤベーイのでは…?

71 18/03/08(木)10:50:47 No.489565998

ハザードトリガー!君 東都政府 行ってくるね

72 18/03/08(木)10:51:02 No.489566021

Wドライバーも人体に影響が出ないようにフィルターあったし 直挿しは強い

73 18/03/08(木)10:51:10 No.489566038

だからヤベーイって言ってんじゃん!!

74 18/03/08(木)10:51:59 No.489566106

>Wドライバーも人体に影響が出ないようにフィルターあったし >直挿しは強い 福井刑事思いっきり影響出てない…?

75 18/03/08(木)10:52:50 No.489566172

ヤベーイ!とかAre you ready?とかちょっと良心的な音声

76 18/03/08(木)10:53:04 No.489566192

ボトルの中身どころかパンドラボックスに直に触れたような糞強いスマッシュがいると説得力が増す様に思うけど もしかしなくてもマスターがそうなんです?

77 18/03/08(木)10:55:25 No.489566431

ネトゲの敵みたいなヘイト変更はちょっと面白かった

78 18/03/08(木)10:56:01 No.489566481

パンドラボックス原産地でボックス拾ってきた張本人だけあって顔変えガスに記憶操作に大ジャンプまで全部生身でやれるからな…

79 18/03/08(木)10:56:06 No.489566489

ハザードに掴まれたスタークが凄く楽しそうだったけど頭来なかったらどうするつもりだったんだ過ぎる…

80 18/03/08(木)10:57:02 No.489566583

西都編今月で終わりそうなのにこれからどう展開するんだろう? パンドラボックスが完全になると言ってもその後の展開が不明だし

81 18/03/08(木)10:57:17 No.489566611

あまりの役立たずっぷりに ちょっとイラっとしてしまった

82 18/03/08(木)10:58:30 No.489566724

>西都編今月で終わりそうなのにこれからどう展開するんだろう? >パンドラボックスが完全になると言ってもその後の展開が不明だし まあマスタークことエボルトが本性表すのは分かる

83 18/03/08(木)10:58:40 No.489566743

>西都編今月で終わりそうなのにこれからどう展開するんだろう? >パンドラボックスが完全になると言ってもその後の展開が不明だし マスターがエボルで何かし始めるんじゃないか

84 18/03/08(木)10:59:58 No.489566857

この欠陥品子供に売れてんの?

85 18/03/08(木)11:00:02 No.489566867

>まあマスタークことエボルトが本性表すのは分かる >マスターがエボルで何かし始めるんじゃないか 火星へは行ったりしない? 何かボトルで宇宙関係の怪しいのがあると聞いた

86 18/03/08(木)11:00:15 No.489566889

げんとくんが的確なハザード攻略法お出ししたのが悪い 普通に戦ったらローグでも勝てなかった可能性があるし

87 18/03/08(木)11:00:41 No.489566929

>西都編今月で終わりそうなのにこれからどう展開するんだろう? >パンドラボックスが完全になると言ってもその後の展開が不明だし そのパンドラボックス周りの謎が判明してく展開になるんじゃないの? 展開が不明なのは別に普通のことでしょ

88 18/03/08(木)11:00:45 No.489566939

エボル系列は全部5月に情報解禁だし4月中はどういう展開するんだろうね

89 18/03/08(木)11:01:49 No.489567043

カシラはVシネ強化枠でこのまま頑張る方向性かしら ハザードレベルのおかげで気合い次第で食い下がることは出来るだろうけど

90 18/03/08(木)11:02:01 No.489567058

>何かボトルで宇宙関係の怪しいのがあると聞いた 友情ロケットの出番だな…

91 18/03/08(木)11:02:25 No.489567096

毎回ラスト付近かよって展開やってたけどそろそろ本当に終わるのか…あっという間だ

92 18/03/08(木)11:04:39 No.489567271

クローズマグマがどういう経緯で作られるのかが分からん ジーニアスは対エボルなんだろうけど

93 18/03/08(木)11:10:16 No.489567734

>毎回ラスト付近かよって展開やってたけどそろそろ本当に終わるのか…あっという間だ まだ折り返しだよ!

94 18/03/08(木)11:12:25 No.489567937

ちなみにエグゼイドの同じ話はまだクロニクルスタートした時期だ

95 18/03/08(木)11:13:36 No.489568044

>ちなみにエグゼイドの同じ話はまだクロニクルスタートした時期だ そう言われると割と終盤っぽく感じるな…

96 18/03/08(木)11:14:56 No.489568171

そんなにか パラドがちょっと頑張ってお父さんが大暴れするからもうすぐ最終回だな

97 18/03/08(木)11:18:02 No.489568473

次はスパークリング系のパワーアップだしやはりハザードは欠陥品…

98 18/03/08(木)11:18:27 No.489568516

17話から2章の戦争編に入ってるらしいが30話前後で3章に入る感じかな

99 18/03/08(木)11:20:12 No.489568678

そろそろ御堂首相が冒頭コントに出てきそう

100 18/03/08(木)11:20:32 No.489568717

>次はスパークリング系のパワーアップだしやはりハザードは欠陥品… 葛城が作ったスクラッシュもトリガーも難ありで せんとくんが作るアイテムはそこら辺問題ないのは一貫していくみたいだし

101 18/03/08(木)11:20:44 No.489568736

そういや本当にせんとくん=葛城なのかもまだふわっとしたままなんだよね

102 18/03/08(木)11:21:27 No.489568802

>そろそろ御堂首相が冒頭コントに出てきそう パパ首相ってまだだっけ

103 18/03/08(木)11:23:32 No.489569005

そこは間違いないと思うぞ ハザード制御装置も過去の自分を超えていく感じなんだろう

104 18/03/08(木)11:23:51 No.489569041

>そういや本当にせんとくん=葛城なのかもまだふわっとしたままなんだよね いやそこはもう確定だろ 今更掘り返すようなネタでもないし

105 18/03/08(木)11:25:33 No.489569186

エグゼイドと絡めて念入りにやったネタだからな もうこっからは火星の方が重要だし

106 18/03/08(木)11:25:52 No.489569214

まあこんだけ自分(葛城)のせいで戦争になって葛藤した後に 葛城ですらありませんでしただとあんまりすぎるよね

107 18/03/08(木)11:27:43 No.489569396

マスターが佐藤太郎殺して太郎の顔を葛城にコピーし その後記憶を消して戦兎にしたと自分でばらしていたじゃん やり方が細かくて忘れた人も出てくると思っていたけど…

108 18/03/08(木)11:29:15 No.489569511

葛城も葛城で自分の発明が戦争の道具になることに気付くのが遅かった

109 18/03/08(木)11:30:31 No.489569636

マスターに騙されっぱなしのげんとくんがやーい!お前の正体かつらぎー!ってやってるから 信用できないのもわからなくはない

110 18/03/08(木)11:30:58 No.489569669

マスタークの回想が怪しいって話になると何も信じられないし太郎関連は本当だと受け取るしかない

111 18/03/08(木)11:31:27 No.489569716

顔も記憶も弄れるとなるとなにがホントかわからんしな…

112 18/03/08(木)11:31:49 No.489569752

わざわざ葛城の実家行って母ちゃんに会って卵焼き食べて泣いたのが 全部茶番になっちゃうしな…

113 18/03/08(木)11:32:45 No.489569828

葛城ではあるけど語られてないところで何かあってそれ以外の成分も混じってそう

114 18/03/08(木)11:33:27 No.489569888

戦兎くんの脳はそろそろボロボロなのでは?

115 18/03/08(木)11:34:31 No.489570007

当初止めようとしてたスクラッシュよかよっぽどヤベーイ事やってるよねせんとくん

116 18/03/08(木)11:35:01 No.489570059

>戦兎くんの脳はそろそろボロボロなのでは? 例のCGが必殺技バンクみたいになってきてて笑う

117 18/03/08(木)11:35:26 No.489570100

葛城の顔だと主役ライダーオーディション受からないだろうというマスターの優しさだよ

118 18/03/08(木)11:35:37 No.489570119

戦兎くんは全部終わったら母ちゃんに会いに行った方が良いと思う いやもう昔の息子じゃないとはいえ

119 18/03/08(木)11:37:30 No.489570285

全部マスターの説明という体だったから覆す余地はあるけど 別にあの説明のままでも不都合は特にないって感じかなあ 多分あそこ疑ってるのは佐藤太郎が顔借りられただけの無関係な被害者Aって信じられない人だと思う

120 18/03/08(木)11:39:09 No.489570437

3国の争い止めたら次に何が来るかは明白だよなあ?

121 18/03/08(木)11:39:33 No.489570489

>全部マスターの説明という体だったから覆す余地はあるけど >別にあの説明のままでも不都合は特にないって感じかなあ >多分あそこ疑ってるのは佐藤太郎が顔借りられただけの無関係な被害者Aって信じられない人だと思う まあ覆す必要性は感じられないな っていうかビルドはそういうどんでん返しの展開ってしてないし

122 18/03/08(木)11:41:15 No.489570657

>まあ覆す必要性は感じられないな >っていうかビルドはそういうどんでん返しの展開ってしてないし 基本秘密はすぐにバラすけどマスターが暗躍して新しい秘密増やすのがビルドだよね…

123 18/03/08(木)11:41:17 No.489570660

全部マスターの既定路線だからなどんでん返しなんか起きないよね現状 開示条件揃ったから情報だすかぁ…ってコントロールされてる

124 18/03/08(木)11:41:39 No.489570704

母親の役者どうかしたとかなんとか

125 18/03/08(木)11:43:02 No.489570848

>母親の役者どうかしたとかなんとか どうしたんだよ…

126 18/03/08(木)11:43:07 No.489570856

>3国の争い止めたら次に何が来るかは明白だよなあ? スカイウォールが無くなるんじゃね? みーたんがスカイウォール消していたし何よりCGもお金がかかるし…ね?

127 18/03/08(木)11:43:40 No.489570904

葛城の母親演じてた役者さん亡くなられたんだっけ…?

128 18/03/08(木)11:44:11 No.489570975

ガンが再発してとてもじゃないが出られないだけだよ

↑Top