虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/08(木)09:20:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/08(木)09:20:41 No.489558176

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/08(木)09:22:17 No.489558279

どうして

2 18/03/08(木)09:24:24 No.489558423

宇宙スペース

3 18/03/08(木)09:24:58 No.489558466

ナンバー

4 18/03/08(木)09:26:02 No.489558551

ワン

5 18/03/08(木)09:26:29 No.489558577

じゃ

6 18/03/08(木)09:26:46 No.489558597

ビルバイン…

7 18/03/08(木)09:27:29 No.489558658

※たまに地球マップしかないときがある

8 18/03/08(木)09:29:48 No.489558819

ダイモシャフト

9 18/03/08(木)09:30:20 No.489558856

>※たまに地球マップしかないときがある 地上B(29歳・大尉)

10 18/03/08(木)09:30:55 No.489558901

Aアダプター使うっきゃねえ!

11 18/03/08(木)09:31:10 No.489558922

※原作では宇宙で普通に戦えている

12 18/03/08(木)09:31:17 No.489558933

新しめのスパロボしかやったことないからウィング勢が宇宙適正無いとか知らなかった

13 18/03/08(木)09:33:13 No.489559076

機体自体は宇宙Aな時がある

14 18/03/08(木)09:34:07 No.489559154

ターンAのメシェーを空Bにするとか頭おかしいんじゃねえかと思った日もあった

15 18/03/08(木)09:34:23 No.489559176

アダプターやスラスターモジュール争奪戦になるスパロボK

16 18/03/08(木)09:35:51 No.489559291

たまに地形適正が数値に反映されないことがある

17 18/03/08(木)09:35:54 No.489559294

>新しめのスパロボしかやったことないからウィング勢が宇宙適正無いとか知らなかった そういえば最初と最後の戦い以外ほとんど宙域戦闘してない…?

18 18/03/08(木)09:36:50 No.489559355

高校の教科かと思った

19 18/03/08(木)09:37:06 No.489559370

外伝のハイニューはひどかった

20 18/03/08(木)09:38:48 No.489559513

終盤のMAPがどのシリーズもだいたい宇宙なのがね…

21 18/03/08(木)09:39:44 No.489559594

合身ゴー合身ゴー

22 18/03/08(木)09:40:39 No.489559665

あ、α外伝があるし…

23 18/03/08(木)09:45:10 No.489560058

合体したら全部B

24 18/03/08(木)09:45:23 No.489560072

ゴーショーグンが悪いのか乗ってる奴が悪いのか宇宙スペース適応B

25 18/03/08(木)09:48:56 No.489560347

バルキリーのガウォーク形態が陸Bなの納得いかんわ

26 18/03/08(木)09:51:32 No.489560573

>アダプターやスラスターモジュール争奪戦になるスパロボK よくネタにされるけどゾイド勢は正直宇宙Bでも高いんじゃねえかな…って思う

27 18/03/08(木)09:52:04 No.489560619

雄々しく立った若者だからしょうがない

28 18/03/08(木)09:53:58 No.489560761

宇宙スペースナンバーワンで検索するとサジェストに宇宙bって出るのもう酷い

29 18/03/08(木)09:59:42 No.489561247

空B(15歳前後・教導隊)

30 18/03/08(木)10:03:41 No.489561575

ウイングガンダム系が宇宙で適正Aとかたまにあってお前ら地球用だよね?ってなった…

31 18/03/08(木)10:04:08 No.489561621

>ターンAのメシェーを空Bにするとか頭おかしいんじゃねえかと思った日もあった プロペラ機とMSは違うし…

32 18/03/08(木)10:05:28 No.489561732

必殺烈風正拳突き 宇宙ー

33 18/03/08(木)10:09:06 No.489562041

最近は余程じゃないとみんな適正A

34 18/03/08(木)10:09:37 No.489562091

どうやっても克服できないのがどうしようもない

35 18/03/08(木)10:11:14 No.489562231

>必殺烈風正拳突き 宇宙ー 技だからしょうがないけど宇宙開発用ロボなのにひどかったね…

36 18/03/08(木)10:11:30 No.489562260

最近は機体適正無くなったから パイロット適正:A 機体適正:B なのは無くなった

37 18/03/08(木)10:12:53 No.489562386

ミノつけても飛べない時代のデンドロ あの辺りは飛べたところで弱かったか…

38 18/03/08(木)10:13:00 No.489562401

ビッグオーとダイガードの適正が癖有りすぎる

39 18/03/08(木)10:14:54 No.489562586

とりあえずAABAだし無くして一部機体の方に地形得意技能でもつけるだけでいいんじゃないみたいなとこはある

40 18/03/08(木)10:15:36 No.489562648

宇宙Bより断空剣とシャイニングフィンガーの空適正無しの方が辛いよ

41 18/03/08(木)10:16:30 No.489562739

書き込みをした人によって削除されました

42 18/03/08(木)10:16:48 No.489562771

Kはただでさえ微妙な連中が宇宙B適正で… 中にはデフォでS持ちの機体もあるというのに

43 18/03/08(木)10:17:01 No.489562789

>最近は機体適正無くなったから >パイロット適正:A 機体適正:B >なのは無くなった Z2あたりはパイロットと機体両方がSじゃないとSにならないからゴッドシグマにカスタムボーナスは無駄になる問題が大きかったし

44 18/03/08(木)10:18:45 No.489562929

百舌(空B)

45 18/03/08(木)10:18:54 No.489562937

そもそもマイナス方向の適正補正って必要だった? BがノーマルAが得意Sが超得意くらいのプラス補正のみで良かったのでは

46 18/03/08(木)10:19:12 No.489562974

そもそもバグで地形適性が機能してなかったとかもあった気がする

47 18/03/08(木)10:20:52 No.489563110

>そもそもマイナス方向の適正補正って必要だった? >BがノーマルAが得意Sが超得意くらいのプラス補正のみで良かったのでは 一番下をノーマルと言い張れば今でもプラス補正のみになるし

48 18/03/08(木)10:24:08 No.489563418

ガチコ何か言ってやれ

49 18/03/08(木)10:27:13 No.489563693

パーツなしで宇宙を駆けるバイクとかはさすがにマズイし…

50 18/03/08(木)10:27:42 No.489563735

でもファンネルは地上でBでも良いとは思う

51 18/03/08(木)10:28:49 No.489563836

>外伝のハイニューはひどかった でもファンネルが大気圏内でまともに動くって想像できないし…

52 18/03/08(木)10:31:08 No.489564036

原作で宇宙戦無い作品にありがち

53 18/03/08(木)10:32:06 No.489564132

>パーツなしで宇宙を駆けるバイクとかはさすがにマズイし… パイロットが宇宙服着ればOKってアストナージが…

54 18/03/08(木)10:33:33 No.489564272

ゾイドやらなんやら宇宙適正低いやつだらけのスパロボK いいよそこは原作無視しても!

55 18/03/08(木)10:34:29 No.489564374

(半裸で宇宙に出る姫様)

56 18/03/08(木)10:34:41 No.489564394

あまりに批判が多かったからか最近はこういうの無くなったな ナイトメアフレームやパラメイルも宇宙Aだったし

57 18/03/08(木)10:35:59 No.489564512

GCでサスライガーの砲座の射撃手が宇宙だと宇宙服着てたのが笑った

58 18/03/08(木)10:36:25 No.489564563

ラグナメイルは原作でも回想で宇宙行ったりそもそも異次元突入用の兵器だからその辺大丈夫なんだよね おい姫様外出んな!

59 18/03/08(木)10:36:28 No.489564569

>ゾイドやらなんやら宇宙適正低いやつだらけのスパロボK >いいよそこは原作無視しても! 別に宇宙適正低くても構わないよ スラスターモジュールの数が少ないのが問題なんだよ 更に言うと次回作からパーツ自体無くすの!

60 18/03/08(木)10:36:44 No.489564599

全体のステージ構成とか考えずに雑に適正原作再現されても面白くなる要素じゃないからな…

61 18/03/08(木)10:37:19 No.489564655

ほぼ海ステージがないスパロボならゲッター3消してもよくね?

62 18/03/08(木)10:37:58 No.489564728

>別に宇宙適正低くても構わないよ >スラスターモジュールの数が少ないのが問題なんだよ >更に言うと次回作からパーツ自体無くすの! 火消しのスラスターモジュールさんにはお世話になった

63 18/03/08(木)10:38:41 No.489564797

海ステージにケンプファーいいですよね…

64 18/03/08(木)10:38:54 No.489564809

>ほぼ海ステージがないスパロボならゲッター3消してもよくね? 大雪山おろしが燃費よかったりするから…

65 18/03/08(木)10:39:25 No.489564863

これのせいで一時期フル改造ボーナスでみんな地形適正取ってたな…

66 18/03/08(木)10:39:44 No.489564893

>ほぼ海ステージがないスパロボならゲッター3消してもよくね? 鉄壁かけてミサイルとかでインベーダーの削りやるから真ポセイドンは必要

67 18/03/08(木)10:39:50 No.489564906

OGは空Bが多すぎるという状況になっている

68 18/03/08(木)10:40:22 No.489564951

地形相性がなかったらエステバリスが困る

69 18/03/08(木)10:40:26 No.489564959

※たまに宇宙で航行なんて出来ませんよファンタジーやメルヘンじゃあないんですからと言って終盤で永久離脱する戦艦がある

70 18/03/08(木)10:40:31 No.489564966

なんか初登場回で地形適正合ってなくてひどい目に遭うやついた気がするけど思い出せない

71 18/03/08(木)10:40:59 No.489565023

そういえば真ドラゴンが変形できたのって初参戦のDだけだったな

72 18/03/08(木)10:41:03 No.489565034

(宇宙Aのくろがね五人衆)

73 18/03/08(木)10:41:18 No.489565064

>>ほぼ海ステージがないスパロボならゲッター3消してもよくね? >大雪山おろしが燃費よかったりするから… 地形適応の加減でゲッタービームより火力出る事もあった

74 18/03/08(木)10:41:19 No.489565065

>OGは海マップが多すぎるという状況になっている

75 18/03/08(木)10:41:26 [オットー] No.489565079

潜水艦が宇宙に行けるんだから戦艦も行けるだろ 通れ!

76 18/03/08(木)10:41:53 No.489565135

確かにKはびっくりするほど宇宙適正低いの多かったな 携帯機シリーズは基本地形適正ゆるゆるだったのに

77 18/03/08(木)10:42:09 No.489565167

>OGは海マップが多すぎるという状況になっている 第1作の序盤海多すぎ問題

78 18/03/08(木)10:42:10 No.489565170

>※たまに宇宙で航行なんて出来ませんよファンタジーやメルヘンじゃあないんですからと言って終盤で宇宙行けるようになる潜水艦がある

79 18/03/08(木)10:42:53 No.489565227

>でもファンネルが大気圏内でまともに動くって想像できないし… キュベレイ…

80 18/03/08(木)10:44:08 No.489565362

>>でもファンネルが大気圏内でまともに動くって想像できないし… >キュベレイ… あれはみんな自由落下してただけだよ

81 18/03/08(木)10:44:18 No.489565377

昔の大雪山おろしは基礎攻撃力3000くらいだからシャイニングフィンガーとかよりは劣るけど十分活躍出来る

82 18/03/08(木)10:45:26 No.489565487

大雪山おろし抜きでもEN消費しないミサイルが反撃に使いやすい

83 18/03/08(木)10:45:50 No.489565525

>昔の大雪山おろしは基礎攻撃力3000くらいだからシャイニングフィンガーとかよりは劣るけど十分活躍出来る IMPACTはマジありがたかった…

84 18/03/08(木)10:46:02 No.489565552

アニメじゃちゃんと宇宙でも使われてたダイモスのダブルストーム

85 18/03/08(木)10:46:22 No.489565582

>アニメじゃちゃんと宇宙でも使われてたダイモスのダブルストーム ダブルブリザード!

86 18/03/08(木)10:47:48 No.489565715

ナイトメアフレームはそう言う仕様じゃないと浸水する気密性だけど 宇宙や水中行くのに特にアストナージされなかったね

87 18/03/08(木)10:47:59 No.489565738

割とどの形態も使い道あるからなゲッター Dの真ポセイドンは便利だった

88 18/03/08(木)10:48:54 No.489565822

他のゾイドが軒並み宇宙Bな中気付いたら宇宙Sになってて!?ってなるレインボージャーク

89 18/03/08(木)10:49:42 No.489565889

第三次天獄とかだとエースボーナスで被ダメージ0.6倍とかなるから 基本的に柔らかいゲッターでもゲッター3の時だけかなりスーパーロボットする

90 18/03/08(木)10:50:06 No.489565936

改造ボーナスかなにかで移動後変形可になったゲッターいいよね…

91 18/03/08(木)10:50:15 No.489565953

ゾイドが参戦する前 あいつら宇宙行けないじゃんって言われて アニメで行ってるんだよ!ってよく引き合いに出されたストームソーダー

92 18/03/08(木)10:50:48 No.489566000

JのGガン勢はもとがんばってほしい なんだよデスアーミーに対して水中に潜るのが最適解って

93 18/03/08(木)10:52:47 No.489566165

>Kはただでさえ微妙な連中が宇宙B適正で… ゴリラつえーだろが!

94 18/03/08(木)10:52:49 No.489566170

>JのGガン勢はもとがんばってほしい >なんだよデスアーミーに対して水中に潜るのが最適解って あれは適正以前の問題だったし…

95 18/03/08(木)10:54:21 No.489566328

>第三次天獄とかだとエースボーナスで被ダメージ0.6倍とかなるから >基本的に柔らかいゲッターでもゲッター3の時だけかなりスーパーロボットする それだけじゃなくて弁慶の底力L8なのも大きい 真ゲッター1も装甲5段階まで改造して竜馬の底力L9にすれば1で1人だけ突っ込ませても早々死なないよ

96 18/03/08(木)10:55:56 No.489566474

>ゾイドが参戦する前 >あいつら宇宙行けないじゃんって言われて >アニメで行ってるんだよ!ってよく引き合いに出されたストームソーダー バトストでもスペースコングとかいるしキンゴジュも宇宙渡って地球まで来るし!

97 18/03/08(木)10:56:01 No.489566479

>Aとかだと気力でオープンゲットおかしなことになるから >基本的に柔らかいゲッターでもゲッター2の時だけかなりオーラバトラーする

98 18/03/08(木)10:56:40 No.489566546

ユニットとパイロットの適正が混ざり合った結果BBCB

99 18/03/08(木)10:58:36 No.489566735

オープンゲットと分身と素の回避全部やる隼人さんには参るね

100 18/03/08(木)10:59:48 No.489566848

回避の計算式次第では酷いことになるよね隼人さん

101 18/03/08(木)11:02:53 No.489567131

集中で普通に避けてドリルミサイルでじんわり削るリアルロボットいいよね…

102 18/03/08(木)11:06:21 No.489567416

>回避の計算式次第では酷いことになるよね隼人さん いいよね… 撹乱で半分になってから底力で減算

103 18/03/08(木)11:09:20 No.489567652

チェンゲの話的には隼人厚遇でもおかしくないからあれぐらいはいいよ というかそれまでのゲッター2がやっぱりあんまり避けなかったし

↑Top