18/03/08(木)05:49:28 「」も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/08(木)05:49:28 No.489546306
「」も値打ち物って持ってる?
1 18/03/08(木)06:02:26 No.489546812
こういう全国ネットで恥晒した人ってPTSDとかにならないのかな…
2 18/03/08(木)06:04:24 No.489546879
出張鑑定何かは本当かは謎だけどセットの裏で割られた茶碗が転がってるなんて話を聞くな
3 18/03/08(木)06:05:03 No.489546906
素人目にもこれは安っぽいとわかる
4 18/03/08(木)06:06:31 No.489546971
そろそろショックで死人が出そうだ
5 18/03/08(木)06:06:54 No.489546988
絵ののっぺり感の時点で駄目そうなオーラがすごい
6 18/03/08(木)06:27:18 No.489547796
骨壷かこれ
7 18/03/08(木)06:28:36 No.489547866
80過ぎた老人にオタクの家宝は5000円ですって現実突きつける番組とかは あと10年ぐらい黙ってやれなかったのかな…って切なくなる 老人自身が依頼したならまだしも依頼したの息子だったし…
8 18/03/08(木)06:29:26 No.489547895
ひゅー
9 18/03/08(木)06:30:18 No.489547948
収録時に金額見てトラブル起きてお蔵入りになった回とかありそう
10 18/03/08(木)06:33:11 No.489548072
全国のジジババ共がこの晒し刑を望む限りは永遠に続くさ 値打ち物ね…80年代のギターなら状態良いまま仕舞ってあるけど二束三文じゃないかな
11 18/03/08(木)06:34:32 No.489548140
鑑定番組に出すってことは元々由来不明のもんだし まじになっちゃいけないのよ
12 18/03/08(木)06:38:13 No.489548256
この後のフォローが逆にきつい
13 18/03/08(木)06:39:55 No.489548334
こういう目に遭った芸能人のゲストに紳助がめっちゃ絡んで 出演拒否されまくった話がある
14 18/03/08(木)06:44:06 No.489548532
出張鑑定団とかで昔のオモチャとか出してる方が高確率でマニアに結構なお値段つくし精神的にも負担が少ないと思う
15 18/03/08(木)06:46:22 No.489548647
未開封のデスクリムゾンならあるけどいくらくらいになるかな
16 18/03/08(木)06:47:21 No.489548694
鑑定額が高くても買い手が現れなきゃその値段で買い取って貰えるって訳じゃないんだよな
17 18/03/08(木)06:51:22 No.489548863
昔フォトコンで貰ったねんどろいどのデコマス原型なら持ってるよ いくらになるのかすげー気になってる
18 18/03/08(木)06:52:58 No.489548945
>この後のフォローが逆にきつい 気軽にご自分で使用なさっては…とか?
19 18/03/08(木)06:54:54 No.489549053
うちの宝なんて藤子Fのサイン本ぐらいだ
20 18/03/08(木)07:01:05 No.489549340
骨董なんてものは博物館で眺めるのがいいのよ
21 18/03/08(木)07:01:10 No.489549347
でも高い場合も税務署がやってくるしあんまり良いことない気がする
22 18/03/08(木)07:03:09 No.489549443
http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20180306/03.html ずっと晒されるのこれ
23 18/03/08(木)07:05:36 No.489549567
>一番ひどいのは銘の「南紀男山」の字が流麗過ぎる。書き慣れている。本物はもっと下手。 吹いた
24 18/03/08(木)07:07:16 No.489549648
>収録時に金額見てトラブル起きてお蔵入りになった回とかありそう 高いと泥棒がやってくるリスクははねあがるかも
25 18/03/08(木)07:09:25 No.489549772
骨董は売ってる方もロクな人がいないので余り近寄りたくない
26 18/03/08(木)07:10:27 No.489549831
トラブルと言えば鑑定士側で出演したまんだらけの社長かなんかが 収録後で依頼人にしつこく買い取りを迫って出禁になった話とかか
27 18/03/08(木)07:18:58 No.489550261
税金の事を考えると 万が一にも大当たりで爺さんが高いもの持ってることになるより 子供に出品させた方が良いよな
28 18/03/08(木)07:20:07 No.489550326
>トラブルと言えば鑑定士側で出演したまんだらけの社長かなんかが >収録後で依頼人にしつこく買い取りを迫って出禁になった話とかか あと実際の値段よりも安く鑑定して買い取ってたとも言われてるな
29 18/03/08(木)07:22:48 No.489550455
スタジオ収録でただのカラーコピーというのを見たことがあるがなぜ出演させた
30 18/03/08(木)07:23:36 No.489550496
>http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20180306/03.html これ以上ない程のボロクソだな
31 18/03/08(木)07:38:41 No.489551275
これは自分で買ったものじゃないからまだマシな気がする…
32 18/03/08(木)07:40:49 No.489551383
わりとおつらいシーン多いよね鑑定団 調子に乗ってる人が落とされたとかじゃなくて 大事にしてたものがゴミ認定されたみたいな展開
33 18/03/08(木)07:46:56 No.489551766
10万円ぐらいのが1000万だった奴とか 突然親戚と友人が増えるんだろうな
34 18/03/08(木)07:47:45 No.489551810
✳︎
35 18/03/08(木)07:54:21 No.489552274
依頼者の自宅まで撮って放送してるからよりヤバイよね…
36 18/03/08(木)07:57:48 No.489552533
たまたま見たときに与謝野晶子とお爺ちゃんが文通仲間だったらしいんですけどホントなんですかね? って直筆の手紙鑑定してた 五百万だったか数千万だった 鑑定士のコメントは一応値段つけたけどお前が持つんじゃなくて速くこれを博物館に納めるなり売るなりしろ!!だった
37 18/03/08(木)07:58:25 No.489552576
けどいかにも調子のってる成金オヤジのご自慢の品がゴミ認定されるのは結構気持ちいいよね…
38 18/03/08(木)07:59:45 No.489552669
>鑑定士のコメントは一応値段つけたけどお前が持つんじゃなくて速くこれを博物館に納めるなり売るなりしろ!!だった 博物館が五百万で買い取ってくれるなら良いんだけどな
39 18/03/08(木)08:02:13 No.489552852
この番組じゃないけど テレ東が土曜夜にたまにやってる不用品買取特番で 自己評価額数千万の家宝の掛け軸が数千円で買取されてるのをよく見る
40 18/03/08(木)08:02:50 No.489552900
>鑑定士のコメントは一応値段つけたけどお前が持つんじゃなくて速くこれを博物館に納めるなり売るなりしろ!!だった どうやって本物ってわかったんだろう筆跡?
41 18/03/08(木)08:03:50 No.489552976
>自己評価額数千万の家宝の掛け軸が数千円で買取されてるのをよく見る あれ鑑定団よりもうさんくさく感じるのなんだろう…
42 18/03/08(木)08:04:27 No.489553011
家の金使い込む爺さんの自慢の品がばっさりやられるのも気持ちいいし 実は本物もその後の歯止め効かなさ想像できていい
43 18/03/08(木)08:05:04 No.489553050
>あれ鑑定団よりもうさんくさく感じるのなんだろう… 鑑定団のほうがうさんくさくね? 評価額で買ってくれるわけじゃないし
44 18/03/08(木)08:06:20 No.489553148
>評価額で買ってくれるわけじゃないし ああ実際買い取ってるからわざと買い叩いてんじゃねーのかオメーって思っちゃうんだ…
45 18/03/08(木)08:08:32 No.489553291
>ああ実際買い取ってるからわざと買い叩いてんじゃねーのかオメーって思っちゃうんだ… 信用で成り立ってる仕事だろうし テレビで流すのわかってるのにそんな迂闊なことするかな…
46 18/03/08(木)08:10:02 No.489553395
個人的に見てて一番辛かったのはサイン収集に人生かけた人のサインコレクションが1千万だった回かな… 自分の人生一千万って突きつけられた表情してた エピソードを纏めて本にしたら良いんじゃないでしょうか?って言われててそれは確かに読んでみたいなって思った
47 18/03/08(木)08:13:39 No.489553637
辛いどころかなにふざけたこといってんだって気持ちになるぞそのサインコレクション 千円じゃなくて1千万なんだろ?
48 18/03/08(木)08:14:53 No.489553713
お金のためにサイン集めてたならともかく
49 18/03/08(木)08:15:33 No.489553759
祖父が遺した品です!高かったらすぐに売ります!みたいなのが安いとほっとする
50 18/03/08(木)08:17:17 No.489553891
サインそんな高いわけないし1000円の間違い?
51 18/03/08(木)08:17:52 No.489553940
人んちから勝手に持ち出された品物が高価鑑定されてってのは知ってる
52 18/03/08(木)08:19:26 No.489554067
>家の金使い込む爺さんの自慢の品がばっさりやられるのも気持ちいいし >実は本物もその後の歯止め効かなさ想像できていい 後者で歯止め効かなくなってからの前者は視聴者のカタルシスすごそう 身内は地獄
53 18/03/08(木)08:24:19 No.489554387
サインコレクションて何枚ぐらいあったんだっけ? 1万枚?
54 18/03/08(木)08:29:36 No.489554745
サザエさんのEDみたいな家だ…