虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/08(木)03:37:14 ゆるキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/08(木)03:37:14 No.489540331

ゆるキャンでキャンプに興味持った! 資金がないからコールマンとかメーカーのサイトで商品眺めてるだけだけど楽しい!

1 18/03/08(木)03:38:26 a8yedb92 No.489540408

安もんでええんやで

2 18/03/08(木)03:44:28 No.489540814

>安もんでええんやで でも大手の1万円とか2万円のヤツってカッコイイし…

3 18/03/08(木)03:44:47 No.489540838

車やバイクがないからなぁ…

4 18/03/08(木)03:44:58 No.489540844

出たなモンベルおじさん

5 18/03/08(木)03:46:16 a8yedb92 No.489540917

ヒロシが投稿してるからキャンプ動画見ようぜ

6 18/03/08(木)03:46:28 No.489540932

鹿番長いいよね

7 18/03/08(木)03:47:03 No.489540967

ニコデスマンのゆるキャン巡礼キャンプしてた人はママチャリだったよ

8 18/03/08(木)03:47:11 No.489540978

>ヒロシが投稿してるからキャンプ動画見ようぜ アイツキャンプ大好きだな…

9 18/03/08(木)03:47:45 No.489541019

電車とかでキャンプ行くと帰りに現実が突き刺さりそうで…

10 18/03/08(木)03:48:10 No.489541041

金がなくたって身一つでキャンプしてもいいんだぞ

11 18/03/08(木)03:48:51 No.489541075

ワンポールテントカッコいい! これで河川キャンプしてパイプ燻らせたりしたい でも日帰りで行けるようなキャンプ場が近所にない…

12 18/03/08(木)03:49:06 No.489541091

>金がなくたって身一つでキャンプしてもいいんだぞ キャンプの概念…

13 18/03/08(木)03:49:39 No.489541131

心配なんだけど一人でキャンプ行くとつらくなったりしない?

14 18/03/08(木)03:51:40 a8yedb92 No.489541264

一人遊びできる人間による

15 18/03/08(木)03:53:17 No.489541360

春夏のキャンプ場はリア充に占領されるが春夏に腕を磨かないといけない

16 18/03/08(木)03:53:47 No.489541386

焚き火してれば一晩中1人で焚いてられる

17 18/03/08(木)03:56:24 No.489541540

>焚き火してれば一晩中1人で焚いてられる 帰り居眠り運転するなよ

18 18/03/08(木)03:56:39 No.489541559

一度試しにやってみたい!って感じなんだけど調べてみたらテントとか貸してくれるところあるのか…

19 18/03/08(木)03:59:02 No.489541702

調べてて驚いたけど今年オープンしたばかりのキャンプ場とか 新規参入とか普通にある界隈なんだな

20 18/03/08(木)04:02:25 No.489541936

その分マジでただの空き地の所とかあったり差が大きい

21 18/03/08(木)04:02:48 No.489541961

そりゃアウトドアブームだからね

22 18/03/08(木)04:03:27 No.489542009

>その分マジでただの空き地の所とかあったり差が大きい 気合入ってるキャンプ場とか写真しっかりしててそういうの大事だなって 実際にいってもないとわかんないけどさ

23 18/03/08(木)04:03:36 No.489542018

>金がなくたって身一つでキャンプしてもいいんだぞ 電源とwifiあるキャンプ場もあるぞ ネットしながらアウトドア飯とテント泊とかもできる

24 18/03/08(木)04:03:37 No.489542021

高校生が50ccのスクーターで県と山を越えてるんやで

25 18/03/08(木)04:08:41 No.489542286

>高校生が50ccのスクーターで県と山を越えてるんやで 最近の子は元気だねぇ…

26 18/03/08(木)04:09:20 No.489542317

「」!ホンダps250みたいなカッコイイバイク他にないの!!

27 18/03/08(木)04:09:21 a8yedb92 No.489542320

まずは試しにやってみるで最初は一万から始めて揃えていけばいいのに季節的には辛くない春で

28 18/03/08(木)04:10:21 No.489542368

ps250はカッコイイバイクじゃ無いのですぐ消えたんだぞ

29 18/03/08(木)04:12:35 No.489542494

ズーマでも乗ってろ

30 18/03/08(木)04:15:52 No.489542657

ミリタリーカラーのカブを買え

31 18/03/08(木)04:21:07 a8yedb92 No.489542915

モトラでも買えば

32 18/03/08(木)04:21:35 No.489542936

あかーん ホームレスと見分けつけへーん

33 18/03/08(木)04:30:06 No.489543278

原付乗ったことないから知らないんだけど あんだけ走らせても燃料もつの?

34 18/03/08(木)04:31:45 a8yedb92 No.489543330

持つし普通に給油シーンもある

35 18/03/08(木)04:32:04 No.489543344

>原付乗ったことないから知らないんだけど >あんだけ走らせても燃料もつの? スーパーカブなら

36 18/03/08(木)04:34:14 a8yedb92 No.489543426

今の4st原付一種とか実燃費40くらいいくしな

37 18/03/08(木)04:36:16 No.489543498

ベンリィならたくさん荷物を載せれるな

38 18/03/08(木)04:36:23 No.489543503

クロスカブいいよね…

39 18/03/08(木)04:37:00 No.489543526

前に見たレスだと20万もあればそれなりのもの一式揃うとか書いてあったが ゲーミングPCに比べたら安いもんじゃね

40 18/03/08(木)04:37:42 No.489543563

>前に見たレスだと20万もあればそれなりのもの一式揃うとか書いてあったが >ゲーミングPCに比べたら安いもんじゃね それなりというかそれなり以上だよ 現地でレンタルもOKだからもっと安上がりに体験できるよ

41 18/03/08(木)04:39:48 a8yedb92 No.489543642

20万とか既に趣味になってる自作とかやらない人しかださんわ 2万でもそれなりのキャンプできるし試したいだけならレンタルで十分

42 18/03/08(木)04:40:16 No.489543662

>>高校生が50ccのスクーターで県と山を越えてるんやで >最近の子は元気だねぇ… 原チャリ免許取りたての頃は1日でめちゃくちゃ走ってたなあ…

43 18/03/08(木)04:44:06 No.489543810

むしろ原付でどこまでも走っちゃうのは若さの特権だろう 体力有り余ってるから無理もきく

44 18/03/08(木)04:44:59 No.489543848

エンストしなくてよかったな

45 18/03/08(木)04:45:38 No.489543873

「」はもう学生から見ればおじいちゃんって歳だからな…

46 18/03/08(木)04:46:00 a8yedb92 No.489543891

似たような労力だから小型限定取った方が楽だろうなキャンプするなら

47 18/03/08(木)04:46:08 No.489543893

ここが日本でよかったな アラスカだったらショットガンが必須だぜ

48 18/03/08(木)04:48:20 No.489543984

>金がなくたって身一つでキャンプしてもいいんだぞ キャンプ場は私有地って聞いたけど本当に金無しで行っていいの…?

49 18/03/08(木)04:49:04 a8yedb92 No.489544025

キャンプ場でしかキャンプしちゃダメなんて誰が言ったんだ

50 18/03/08(木)04:49:46 No.489544060

>>金がなくたって身一つでキャンプしてもいいんだぞ >キャンプ場は私有地って聞いたけど本当に金無しで行っていいの…? 普通にお金払わなきゃダメだよ!

51 18/03/08(木)04:56:33 No.489544300

冬じゃなけりゃ装備なんてテキトーでも死にはしない レッツ春キャン!

52 18/03/08(木)04:57:31 No.489544334

野宿とキャンプの違いがよくわからない

53 18/03/08(木)04:59:32 a8yedb92 No.489544391

>野宿とキャンプの違いがよくわからない 気の持ちよう

54 18/03/08(木)05:13:08 No.489544885

キャンプはあまり興味ないんだけど アウトドア向け調理器具とかカラトリーとか結構面白いものがあるから見たり買ったりする

55 18/03/08(木)05:15:29 No.489544994

おまえーっ春でもなー標高が高いとなー

56 18/03/08(木)05:18:55 No.489545166

野宿じゃなく野営って言って

57 18/03/08(木)05:21:12 No.489545272

キャンプ始めるのはRPGの最初の感覚でやると楽しいよ 貧弱な安い装備でとりあえず揃えて必要になったら買い足していくんだ 新しく買った道具を試しにキャンプに行くと毎回わくわくしながら出発できる

58 18/03/08(木)05:24:56 a8yedb92 No.489545435

慣れてないのにたき火も自炊も何もかもしようとしたら忙しすぎてたのしくないだろうしな次はあれしたいでやること増やした方が健全

59 18/03/08(木)05:38:33 No.489545891

キャンプに興味を持っていろいろ調べたら 最終的に低体温症こわい…お家のそとで宿泊しないになった

60 18/03/08(木)05:44:06 No.489546090

こんな未明の静かなスレでID出されるなんて 普段から変なスレ立てたり荒らしまくっていてID出る閾値が低くなってるヤツなんだろうな

61 18/03/08(木)05:57:56 No.489546609

私、スレの静かな空気読まずにIDに反応するの嫌い!

62 18/03/08(木)05:59:40 No.489546679

そういう反応しちゃうのが一番……

63 18/03/08(木)06:00:25 No.489546714

まあ気になるよね

64 18/03/08(木)06:02:18 No.489546805

まぁ次のクールが始まったらキャンプのことなんか忘れてるだろう

65 18/03/08(木)06:04:45 No.489546895

原作ストックは456の三冊分あるはずだ さぁ二期を作れ アニオリでもいいぞ

66 18/03/08(木)06:06:37 No.489546975

キャンプする自分の姿を想像するだけで楽しいよね エアキャン▲

67 18/03/08(木)06:32:51 No.489548060

ID野郎なんかいじられてナンボだろ

68 18/03/08(木)06:34:39 No.489548145

EDのチンポはいじってもしょうがないだろ

69 18/03/08(木)06:57:39 No.489549182

>原付乗ったことないから知らないんだけど >あんだけ走らせても燃料もつの? ガソリン携帯する

70 18/03/08(木)07:01:17 No.489549352

しまりんがガソリンを携帯…

71 18/03/08(木)07:03:35 No.489549464

常識的に考えて給油するだろ

72 18/03/08(木)07:04:03 No.489549493

原付乗ったことないとはともかく途中でガソスタ入るって発想もないの…

↑Top