ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/08(木)02:37:07 No.489535136
ちゅどッ
1 18/03/08(木)02:37:41 No.489535184
いいか掃除機だけは使うなよ!
2 18/03/08(木)02:38:12 No.489535230
?
3 18/03/08(木)02:38:34 No.489535258
カチッ
4 18/03/08(木)02:38:56 No.489535278
使うとどうなる
5 18/03/08(木)02:40:17 No.489535386
落ち着いて深呼吸しろ
6 18/03/08(木)02:40:18 No.489535387
掃除の仕方次第で最悪爆発する
7 18/03/08(木)02:41:12 No.489535475
どうするのが正解なの
8 18/03/08(木)02:41:31 No.489535504
落ち着くために一服だな
9 18/03/08(木)02:42:05 No.489535553
これは微細な粉なので掃除機のフィルターでは
10 18/03/08(木)02:42:52 No.489535632
濡れ雑巾
11 18/03/08(木)02:42:58 No.489535639
>掃除の仕方次第で最悪爆発する もう爆発してんジャン!!!
12 18/03/08(木)02:43:07 No.489535655
似た状況になった時はコピー用紙で必死にかき集めてゴミ箱にシュートした
13 18/03/08(木)02:44:12 No.489535746
ブロアーで隅に寄せよう
14 18/03/08(木)02:45:53 No.489535868
ULPAフィルター付いたクリーンルーム用の掃除機ならいけるんかな
15 18/03/08(木)02:47:26 No.489535996
ちょっと傾けただけでも厄介なのが零れ落ちる
16 18/03/08(木)02:49:44 No.489536188
めると
17 18/03/08(木)02:51:26 TZO75PNw No.489536335
マンコピー取ろうとして割れる事故が多いらしいな
18 18/03/08(木)02:52:32 No.489536424
雑巾で拭いてから掃除機でしょ!知ってる
19 18/03/08(木)02:53:13 No.489536471
トナーって粉塵爆発するのか…
20 18/03/08(木)02:56:30 No.489536775
メルギブソンッ
21 18/03/08(木)02:59:39 No.489537065
スチームクリーナーがあればこんな時でも安心
22 18/03/08(木)03:07:25 No.489537799
こういう時は出がらしのお茶っ葉を撒いて箒で一緒に掃けば細かいホコリとかも取れやすくなるよぉ
23 18/03/08(木)03:12:12 No.489538210
>こういう時は出がらしのお茶っ葉を撒いて箒で一緒に掃けば細かいホコリとかも取れやすくなるよぉ 職場でネスカフェアンバサダーを採用し始めたので出がらしのお茶ッ葉が精製されません!
24 18/03/08(木)03:12:49 No.489538259
ここデスクワークっぽいからまあ掃除して終わりで済みそうだけどうちの職場でこうなると洒落にならん…
25 18/03/08(木)03:14:45 No.489538429
ちらっと見えてる床板的に これ多分絨毯的なアレだよね…
26 18/03/08(木)03:15:15 No.489538474
助けてジャパネット
27 18/03/08(木)03:21:03 No.489539019
>これ多分絨毯的なアレだよね… マットだから交換楽でいいな
28 18/03/08(木)03:23:07 No.489539209
書類や仕事道具が無事なら笑って片付けられる あーでも服とかやばそうだな
29 18/03/08(木)03:24:45 No.489539351
こうなったらどうするのがいいんだろう
30 18/03/08(木)03:28:02 No.489539600
霧吹きでしめらせるか
31 18/03/08(木)03:30:22 No.489539813
なんでこんなことに
32 18/03/08(木)03:31:17 No.489539893
とりあえず湿らせて拡散と爆発を防ぐ
33 18/03/08(木)03:31:56 No.489539953
ここまでの規模だと諦めて清掃会社に連絡かなあウチなら
34 18/03/08(木)03:32:46 No.489540011
闇が溢れ出す
35 18/03/08(木)03:33:20 No.489540056
レリエルだっけ
36 18/03/08(木)03:33:32 No.489540072
頼まれたとして清掃会社の人はどうやって処理するんだろう…
37 18/03/08(木)03:35:44 No.489540220
一服してから考えようぜ
38 18/03/08(木)03:36:43 No.489540303
清掃会社の人にでも聞いてみればいいんじゃないか
39 18/03/08(木)03:43:18 No.489540735
後ろのコンセントからフラグを感じる
40 18/03/08(木)03:48:04 No.489541035
それはプラグ
41 18/03/08(木)03:49:40 No.489541134
まぁ超絶細かい粒子だし爆発するよね…
42 18/03/08(木)04:01:23 No.489541850
オフィス向けの清掃業者ならトナーの掃除のノウハウとか持ってそうな気がする
43 18/03/08(木)04:03:37 No.489542019
ヘックシッ!
44 18/03/08(木)04:05:35 No.489542137
バイショー!
45 18/03/08(木)04:05:58 No.489542153
めっちゃ換気できてそうな場所だけどそれでも粉塵爆発起きるの
46 18/03/08(木)04:32:39 No.489543365
調べたらトナー用の掃除機というのがあるらしい
47 18/03/08(木)04:37:43 No.489543564
油を撒いて小麦粉をふりかけるとかだめかな?
48 18/03/08(木)04:44:51 No.489543842
これトナーじゃなくて火薬なの?
49 18/03/08(木)04:45:56 No.489543887
粉塵爆発はこわいから
50 18/03/08(木)04:45:57 No.489543888
重曹だばあ
51 18/03/08(木)04:52:01 No.489544134
コーヒーの出がらし撒いてから箒で集めようか
52 18/03/08(木)04:58:37 No.489544367
掃除機のフィルターより細かいから撒き散らすだけって聞いた