ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/08(木)02:08:34 No.489532454
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/08(木)02:10:09 No.489532596
湯豆腐はないわ
2 18/03/08(木)02:12:16 No.489532800
湯豆腐と飯は基本だろ
3 18/03/08(木)02:13:35 No.489532943
湯豆腐単品はありえんわ
4 18/03/08(木)02:14:40 No.489533046
湯豆腐だけで腹いっぱいにしようと思ったらすげえ量になるな
5 18/03/08(木)02:16:21 No.489533216
湯豆腐はおかずだろうが!
6 18/03/08(木)02:17:26 No.489533329
湯豆腐は単品だわ…酒飲まないし
7 18/03/08(木)02:19:41 No.489533577
でも冷や奴は普通にご飯のオカズにするし… 冷や奴と湯豆腐の違いなんて加熱するかしないかぐらいだし…
8 18/03/08(木)02:22:40 No.489533888
豆腐とご飯ってあんまり繋がらないな
9 18/03/08(木)02:24:24 No.489534053
迷惑かけてるでもなし人の食い方にケチ付けるな
10 18/03/08(木)02:25:15 No.489534130
オンザライスはしないけどタレつけた湯豆腐しょっぱいじゃん ごはんのおかずになるじゃん
11 18/03/08(木)02:25:21 No.489534140
え…麻婆豆腐…
12 18/03/08(木)02:25:52 No.489534182
眼帯してないほうに共感できすぎる 分ける発想が無かった
13 18/03/08(木)02:31:11 No.489534673
オンザライスはないわ おかずにするにしても別々に食べるものでしょ
14 18/03/08(木)02:31:35 No.489534709
人前では見た目的にとてもできないけどスレ画の食べ方美味しいよね… ごはん硬め+絹ごし豆腐が個人的におすすめだ
15 18/03/08(木)02:35:35 No.489535018
湯豆腐ご飯美味しいよ なんかご飯と一緒に食うだけで豆腐のうまあじが引き立って美味い
16 18/03/08(木)02:36:07 No.489535063
つまり冷ややっこはおかずじゃない?
17 18/03/08(木)02:37:08 No.489535137
米と一緒には食べないわ
18 18/03/08(木)02:37:17 No.489535150
塩気があれば大体ご飯に合うだろ
19 18/03/08(木)02:38:50 No.489535274
え 真ん中のタレに浸けないの
20 18/03/08(木)02:39:27 No.489535315
湯豆腐のタレってなんだ ポン酢のことか
21 18/03/08(木)02:40:45 No.489535433
ほんとに出汁で煮ただけの湯豆腐だったらキツいけど スレ画タラとか入ってるし鍋だと思えばいける
22 18/03/08(木)02:42:26 No.489535592
逆にご飯のオカズにならなかったら主食どうするの?
23 18/03/08(木)02:43:10 No.489535659
バケットとか…
24 18/03/08(木)02:43:26 No.489535681
締めとして湯豆腐を砕いてタレと一緒に飯にぶっかけて食ったりはする
25 18/03/08(木)02:43:30 No.489535688
ラーメンライスは濃い系というか粘度あるスープのやつなら気持ちはわかる ふつーの醤油ラーメンでのライスは俺には無理だ
26 18/03/08(木)02:44:09 No.489535741
湯豆腐単品とか酒飲みの食い方だわ
27 18/03/08(木)02:45:35 No.489535845
酒飲みでしょ ごはん食べると酒が入らなくなる
28 18/03/08(木)02:47:57 No.489536049
スレ画ってよくカタログで首絞められてる子?
29 18/03/08(木)02:48:56 No.489536131
眼帯はラーメンライスも否定してるからなあ
30 18/03/08(木)02:53:33 No.489536498
おでんお好み焼きおかずにするのと湯豆腐おかずを同列にされたら話がおかしくなる 明らかに湯豆腐だけ常軌を逸しているだろ
31 18/03/08(木)02:56:05 No.489536734
具が豆腐のみなだけであって普通の鍋とどこが違うんだ?
32 18/03/08(木)02:58:41 No.489536981
ごはんはおかず
33 18/03/08(木)03:01:23 No.489537221
うるさい だまれ 却下だ
34 18/03/08(木)03:02:42 No.489537353
一緒に出てきてもごはんと湯豆腐別々に食べたらいいじゃない
35 18/03/08(木)03:03:37 No.489537428
>おでんお好み焼きおかずにするのと湯豆腐おかずを同列にされたら話がおかしくなる >明らかに湯豆腐だけ常軌を逸しているだろ その中だと無いのはお好み焼きだけだと思う…
36 18/03/08(木)03:20:48 No.489539001
湯豆腐は酒のアテ ご飯はやっぱり合わない
37 18/03/08(木)03:25:48 No.489539439
醤油かけて食べるから普通におかずになる というかそもそもタレってなに?
38 18/03/08(木)03:30:41 No.489539840
俺も今までないわーって思ってた でもチャーハンと白米を合わせて食べてるのに気がついた あの時はチャーハンの味が濃かったから白米で薄めているつもりだった そもそもチャーハンをおかずにご飯をかきこむのではなくチャーハン&ご飯=ご飯なのだと気がついた それから炭水化物&ごはんを食べられるようになった さいきんでは玄米&白米で食べてるおいしい
39 18/03/08(木)03:30:49 No.489539851
お好み焼きだったらご飯はいらない おでんは一緒に焼き魚あたりが欲しい 湯豆腐は鶏肉とか魚が入ってればご飯欲しいなって感じ それぞれ単品だとご飯と一緒は正直うーn…
40 18/03/08(木)03:32:34 No.489540000
冷凍のチャーハンとか単品だとちょっと味濃い時は卵を塩分入れずに半熟気味で焼いて付け合わせにする
41 18/03/08(木)03:35:40 No.489540216
とうめしという有名な豆腐飯があるというのに…
42 18/03/08(木)03:43:02 No.489540716
シチューごはんが好きです
43 18/03/08(木)03:49:30 No.489541125
このゴスロリはご飯にマヨネーズかけるマヨラーだから それに比べりゃ邪神のほうがまだまともな味覚してると言える
44 18/03/08(木)03:49:46 No.489541140
昨日の夕飯湯豆腐だったけど白飯は付けなかったな… 〆にうどん入れたけど
45 18/03/08(木)03:51:44 No.489541273
麻婆豆腐いけるやんと思ったけど肉入れずに作ったらたぶん無理
46 18/03/08(木)03:51:50 No.489541280
主張はともかく楽しそうに話してる方の味方をしたくなる
47 18/03/08(木)03:54:51 No.489541450
なんでぐちゃぐちゃにするの…
48 18/03/08(木)03:58:14 No.489541653
米なんて塩ふるだけで食えるんだから醤油たらした豆腐で食えないわけがない