虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/07(水)23:53:35 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/07(水)23:53:35 No.489509828

>思ってたのと違う! もっとこう…悪党ども!俺の44マグナムを喰らえ!的な痛快アクションかと…

1 18/03/07(水)23:54:51 No.489510085

人質を取られても正確に撃つ人

2 18/03/07(水)23:55:30 No.489510208

思ったよりテンションが低い

3 18/03/07(水)23:55:30 No.489510210

それじゃあみんなでお歌をうたおうね…

4 18/03/07(水)23:55:51 No.489510281

ダーティーハリー症候群っていうんだっけそれ

5 18/03/07(水)23:56:53 No.489510491

無茶苦茶カッコいいし大好きだけど終始無常観が半端じゃない…

6 18/03/07(水)23:56:58 No.489510508

思ってたのの5倍くらいIQ高い

7 18/03/07(水)23:57:16 No.489510575

シスコ 怖すぎ 問題

8 18/03/07(水)23:58:17 No.489510754

なんか金田一みたいなの始まった…

9 18/03/07(水)23:58:25 No.489510790

アマプラで全部見たなあ

10 18/03/07(水)23:59:17 No.489510960

>もっとこう…悪党ども!俺の44マグナムを喰らえ!的な痛快アクションかと… 狼よさらばを見よう! バトルガンM16も見よう!

11 18/03/07(水)23:59:49 No.489511072

それはそれとして市民も警官も悪党もガンガン死ぬ

12 18/03/07(水)23:59:55 No.489511093

イーストウッドだしな…

13 18/03/08(木)00:00:05 No.489511128

陰鬱すぎる…

14 18/03/08(木)00:00:36 No.489511246

しかし監督として大成するとは思わなかった

15 18/03/08(木)00:01:27 No.489511446

人質取った!→構わず撃つのパターンもうこの頃からあんだなってなった

16 18/03/08(木)00:01:53 No.489511531

数年前にTV愛知がやたらと気合の入った吹き替え版放送してたな…

17 18/03/08(木)00:01:56 No.489511546

Go ahead. make my day.

18 18/03/08(木)00:02:00 No.489511566

クソみたいな犯人が起こすクソみたいな事件の調査をクソみたいな上司が邪魔してきて最終的にキレるクソみたいな刑事

19 18/03/08(木)00:03:28 No.489511878

犯人がホントクソ

20 18/03/08(木)00:04:34 No.489512117

こげこげこげよ!

21 18/03/08(木)00:05:28 No.489512303

Do you feel lucky, punk?

22 18/03/08(木)00:05:40 No.489512352

午後ローでの放送観たけど 女の子の遺体が引き上げられるシーンは途中でカットされてううnってなった

23 18/03/08(木)00:07:30 No.489512728

当時の水準的にアクション映画としては画期的だったのかな

24 18/03/08(木)00:08:04 No.489512829

アクションというよりは時事ネタだよね

25 18/03/08(木)00:11:33 No.489513589

スレ画の構え方いいよね…

26 18/03/08(木)00:11:43 No.489513635

クロコダイルダンディーみたいなでしょ

27 18/03/08(木)00:12:49 No.489513888

Abemaで一挙しないかな…

28 18/03/08(木)00:14:45 No.489514300

この頃のガァーーーン!!って銃声が好き

29 18/03/08(木)00:16:02 No.489514590

この頃の映画は今見ると皆川フェード多くてつい吹いてしまう

30 18/03/08(木)00:18:51 No.489515242

ガントレットみたいにバスに対して撃ちまくったりしない…

31 18/03/08(木)00:19:28 No.489515400

糞なハリー

32 18/03/08(木)00:22:32 No.489516079

>しかし監督として大成するとは思わなかった 今週月曜の映画いいよね…

33 18/03/08(木)00:27:16 No.489517166

こーげよーこげよこげよボートこーげよー

34 18/03/08(木)00:30:05 No.489517767

>しかし監督として大成するとは思わなかった 監督作もちょっと暗めな考えられるのが多いよね

35 18/03/08(木)00:36:21 No.489518944

ランボーも2以降を期待して一番最初の見ると思ってたのと違う…!ってなる

36 18/03/08(木)00:40:28 No.489519770

2はアクションしてたけどやっぱ1のが好きだわ

37 18/03/08(木)00:41:55 No.489520012

>ランボーも2以降を期待して一番最初の見ると思ってたのと違う…!ってなる でも初代観ると2がゴールデンラズベリー取ったのも凄い納得がいくんだ…

38 18/03/08(木)00:42:08 No.489520046

昔の映画って平気で未成年のおっぱいお出ししてくるよね いい…

39 18/03/08(木)00:43:23 No.489520247

ハリーも5になると犯人の土手っ腹に銛打ち込んだりするぞ

40 18/03/08(木)00:43:47 No.489520312

あれ普通に成人した女優だぞ 調べてみそ

41 18/03/08(木)00:44:11 No.489520393

>ランボーも2以降を期待して一番最初の見ると思ってたのと違う…!ってなる 一作目で戦争の悲哀描いてんのに2作目からドンパチドカーン!はねえだろ好きだけどさ

42 18/03/08(木)00:45:07 No.489520561

パピヨンには正真正銘の未成年おっぱいがドアップで映ってたし…

43 18/03/08(木)00:47:17 No.489520954

昔の映画の歩く時になる音が好き

44 18/03/08(木)00:47:30 No.489520987

>一作目で戦争の悲哀描いてんのに2作目からドンパチドカーン!はねえだろ好きだけどさ ヤケクソのように殺戮がインフレしていくのはそれはそれで社会派な気もするランボーシリーズ

45 18/03/08(木)00:48:53 No.489521221

鉄橋の上で待ち構えてる場面がハゲタカみたいで死を予感させて好き

46 18/03/08(木)00:49:47 No.489521410

現実に当時起きてたゾディアック事件という連続殺人事件をベースに そのゾディアックモチーフにした殺人鬼スコーピオンを俺様がズドンだ! という映画を作ったが現実のゾディアックは別に止まらず 後年イーストウッドは「あんな事件茶化す映画作るんじゃなかった 反省している」 として 「ネチネチした浮かれてるテメエら良い気になってんじゃねーぞ」映画を撮り続ける監督に

↑Top