ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/07(水)23:43:08 No.489507555
真溜めは溜めなくて良いのでは
1 18/03/07(水)23:47:49 No.489508559
タックル
2 18/03/07(水)23:48:42 No.489508745
タックル
3 18/03/07(水)23:49:15 No.489508866
からの~???
4 18/03/07(水)23:49:31 No.489508914
タックル
5 18/03/07(水)23:49:43 No.489508958
タックルソード!
6 18/03/07(水)23:50:08 No.489509057
今まで以上にマルチ適正下がってる気がする… 振り向きでスカるのスカるの
7 18/03/07(水)23:53:26 No.489509781
ずっと使ってるけど使いこなせてる気がしない
8 18/03/07(水)23:53:33 No.489509821
真溜め外すと禿げ上がりそうになる
9 18/03/07(水)23:53:54 No.489509887
テクニカルタックル武器になってしまって
10 18/03/07(水)23:54:48 No.489510074
タックルでキャンセルできるつっても結局前に二回必要なんだから真溜の初撃いらなくねえかな…
11 18/03/07(水)23:55:25 No.489510194
野良だとタックル使えてる人あんま見ない…
12 18/03/07(水)23:55:26 No.489510196
タックルでブレスを突破!そのまま真溜め!って繋がると興奮してお尻がアンジャナフになっちゃう
13 18/03/07(水)23:56:30 No.489510411
テクニカル武器は他になんぼでもあるしもうちょい脳筋向けにしてほしい
14 18/03/07(水)23:56:34 No.489510425
真溜めの判定すっごい狭い気がする… 気がするだけかも…
15 18/03/07(水)23:56:41 No.489510443
>野良だとタックル使えてる人あんま見ない… ヘイト散るマルチだと合わせるの難しいんだ
16 18/03/07(水)23:56:48 No.489510475
P2G以来の復帰で以前使ってた大剣にすっかーってやったらナニコレ…ってなったよ 抜刀納刀でよかった時代はいつ終わってしまったの…?
17 18/03/07(水)23:56:54 No.489510492
ランスのカウンターの出の早さが羨ましい
18 18/03/07(水)23:57:17 No.489510576
>テクニカル武器は他になんぼでもあるしもうちょい脳筋向けにしてほしい はい不動
19 18/03/07(水)23:57:48 No.489510663
大剣にこんなテクニカル求めてない…
20 18/03/07(水)23:57:48 No.489510664
>タックルでブレスを突破!そのまま真溜め!って繋がると興奮してお尻がアンジャナフになっちゃう 突進系もタックルで飛び込んでいけるよね ああ!おやつ回復カスタム最高だ
21 18/03/07(水)23:58:32 No.489510804
>P2G以来の復帰で以前使ってた大剣にすっかーってやったらナニコレ…ってなったよ 抜刀納刀でよかった時代はいつ終わってしまったの…? 抜刀会心も集中も要らない外せ!
22 18/03/07(水)23:58:50 No.489510868
吸血大剣は最高に脳筋って感じでいいよね…
23 18/03/08(木)00:00:12 No.489511156
武器のコンセプトとおやつ武器の特性と回復カスタムの仕様が極限まで噛み合って生まれた産物 無撃吸収ジャグラスハッカーIII!
24 18/03/08(木)00:00:13 No.489511157
>真溜めの判定すっごい狭い気がする… >気がするだけかも… ド頭ぶちこんでやるぜー!ってなってから頭持ち上げられるパターンばっかで悔しい 縦斬りなんだから上にもっと判定くだち
25 18/03/08(木)00:00:21 No.489511191
>P2G以来の復帰で以前使ってた大剣にすっかーってやったらナニコレ…ってなったよ 抜刀納刀でよかった時代はいつ終わってしまったの…? G級でアーティが来れば… と思ったけど真溜めの倍率が異常な現状 アーティ来ても結局真溜めしないと火力は出ないな 抜刀切り強溜めキャンセルタックル真溜め無し切りで立ち回りなさる
26 18/03/08(木)00:00:30 No.489511228
めんどくせーからブンブンする 転けたら溜める
27 18/03/08(木)00:00:37 No.489511253
集中無くてもいいんだけどダマスクのスロットが便利で勝手についちゃう
28 18/03/08(木)00:01:21 No.489511424
抜刀斬り→強溜め→真溜めだけでかなり火力出るね
29 18/03/08(木)00:01:50 No.489511518
大剣のスキルセットから集中を抜いて良いどころか むしろタックルの受付時間減るからデメリットスキルになる時代が来るとはね… ダマスク胴のスキルが弱点特攻+1か匠あたりに変わらないかな…
30 18/03/08(木)00:02:03 No.489511577
>ド頭ぶちこんでやるぜー!ってなってから頭持ち上げられるパターンばっかで悔しい ダウンからのノー溜め真溜めって大体そんな感じになる気がする
31 18/03/08(木)00:02:16 No.489511626
自分で使ってる分にはなんとも思わんけど 複数人でモンスターにへばりついてタックルタックル真溜してるとちょっと異様
32 18/03/08(木)00:03:02 No.489511786
>むしろタックルの受付時間減るから しら そん
33 18/03/08(木)00:03:06 No.489511798
よくタックルの受付時間減るって言うけどあれ変わってなくない? 集中ありだと最大溜めから真溜め出るまでの時間長くなってるし
34 18/03/08(木)00:03:28 No.489511881
タックルから溜め無し真溜めするか 溜め無し強溜めから溜め段階省略真溜めするか を選ぶくらいのIQはまだ残ってるよね
35 18/03/08(木)00:04:31 No.489512102
関係ねぇ叩き込みてぇ
36 18/03/08(木)00:04:34 No.489512114
タックルがあまりにもタックルでP2Gから冷凍されて目覚めたエンシェントハンターが大変 反射的に使うにはもうちょっと時間かかりそうな骨董品ハンターですいませんマルチには出てないから許して
37 18/03/08(木)00:04:40 No.489512140
真溜め撃ち終わった後まだ拘束中なら前転で真溜め撃ち終わりモーションキャンセルしてまたタックル!
38 18/03/08(木)00:05:40 No.489512353
キックを使った記憶がない
39 18/03/08(木)00:06:09 No.489512438
△でタックル出たり○でタックル出たりコンボルートと操作統一しろや!ってなった 今回こういう細々したストレスポイント多い
40 18/03/08(木)00:06:19 No.489512473
>反射的に使うにはもうちょっと時間かかりそうな骨董品ハンターですいませんマルチには出てないから許して やかましい XXから来た「」ンターもなんとなく雰囲気でタックルしてるのが大半だから 気にせずガンガンタックルするんだ
41 18/03/08(木)00:06:26 No.489512492
抜刀切りのモーション値上がらないかな…
42 18/03/08(木)00:06:31 No.489512512
寝てるモンスターへの真溜当てる成功率が5割以下である
43 18/03/08(木)00:07:16 No.489512674
>キックを使った記憶がない ガード→キック→タックルで素早く方向転換できる それくらいしか使えないけど
44 18/03/08(木)00:07:26 No.489512717
大肩いいよね
45 18/03/08(木)00:07:28 No.489512723
溜め切りも太刀の兜割も方向転換がよく分からない スティック倒した方向と違うほう向く気がする
46 18/03/08(木)00:07:41 No.489512765
誰か寝てるクシャルダオラの首を地面に縫い付けてくれ
47 18/03/08(木)00:08:06 No.489512839
>真溜め撃ち終わった後まだ拘束中なら前転で真溜め撃ち終わりモーションキャンセルしてまたタックル! ローリングの方向大事よね…
48 18/03/08(木)00:08:16 No.489512869
集中つけなくて良いとは言うが ダマスク胴もディアネロ腕も普通に強いからあんまり意識しなくても3まで簡単につけられてしまうのだ
49 18/03/08(木)00:08:21 No.489512885
納刀も無しと+3で0.2秒くらいしか変わらなくて違いがわからないから もう納刀も集中も入れなくて良いよねってなった 変わりに体力増強と気絶耐性と耳栓と耐震を積んだ
50 18/03/08(木)00:08:50 No.489512985
タックル後の硬直もっと短くしてくれ
51 18/03/08(木)00:08:56 No.489513001
寝てるところに真溜当てて1000ダメージ超えた時の快感が忘れられない
52 18/03/08(木)00:08:57 No.489513010
強溜め威力も低いしタックルでキャンセルできるからいらないんじゃねーかな
53 18/03/08(木)00:09:05 No.489513042
>寝てるモンスターへの真溜当てる成功率が5割以下である ひとまず少し遠くから打つ 外れる
54 18/03/08(木)00:09:09 No.489513054
タックル合わせたら連続ヒットで落ちるのいいよね…
55 18/03/08(木)00:09:30 No.489513148
一番いらないのは真溜めの初撃だよ!
56 18/03/08(木)00:09:37 No.489513176
ジャンプ攻撃からの強薙ぎ払い無くしてくれねぇかな…
57 18/03/08(木)00:09:37 No.489513177
咆哮で溜めキャンセルされるから耳栓は必須だろう というか咆哮がタックルチャンス!タックルタックル真溜め!
58 18/03/08(木)00:09:40 No.489513186
>溜め切りも太刀の兜割も方向転換がよく分からない よく見ると溜めモーション中に微妙にスティックの方向に方向転換してる気がする 気がするだけかもしれない 結局俺たちは雰囲気で溜め中の方向転換をしている
59 18/03/08(木)00:09:45 No.489513202
真溜め1発目で起こした時泣きたくなる 泣いた 1発目いらないよ!
60 18/03/08(木)00:10:03 No.489513267
一番いらないのは横殴り
61 18/03/08(木)00:10:12 No.489513296
脳筋なんだか繊細なんだかよくわからん武器だな
62 18/03/08(木)00:10:18 No.489513313
>一番いらないのは真溜めの初撃だよ! あれは簡単に寝てる敵に当てさせてやらねーという悪意のみで付けられたものだよね
63 18/03/08(木)00:10:27 No.489513349
肝心な所で溜めに化けたりその逆になったりするからボタン変えたい
64 18/03/08(木)00:10:29 No.489513354
マルチの他の人達俺の溜めに期待するんじゃない!爆弾置いて待機するな!
65 18/03/08(木)00:10:32 No.489513371
真溜めもっと簡易に出せるようにならないかな タックル2回経由する手間の割に火力が…
66 18/03/08(木)00:10:35 No.489513379
>ジャンプ攻撃からの強薙ぎ払い無くしてくれねぇかな… 入力しなければいいのでは
67 18/03/08(木)00:10:47 No.489513423
>よく見ると溜めモーション中に微妙にスティックの方向に方向転換してる気がする 確実に方向転換はできてる 狙った方へは行かない
68 18/03/08(木)00:10:57 No.489513448
当たらない範囲だなってなったらため3キャンセルタックル飛び込みなぎ払いでもええのよ
69 18/03/08(木)00:10:59 No.489513464
>一番いらないのは横殴り 打撃だから割と使ってる
70 18/03/08(木)00:11:01 No.489513466
めんどいときはチャンスタイムに△連打ですよ私は
71 18/03/08(木)00:11:16 No.489513532
>一番いらないのは真溜めの初撃だよ! 45
72 18/03/08(木)00:11:18 No.489513535
とりあえず真溜めを当てることだけ考えていれば間違いが無いあたりは脳筋 その真溜め当てるのにどのコンボルート使うかを考える所は繊細
73 18/03/08(木)00:11:21 No.489513545
マルチで大剣使うとモンスターが寝てる時に周りから真溜め当ててって声が聴こえてきて緊張する
74 18/03/08(木)00:11:37 No.489513609
>よく見ると溜めモーション中に微妙にスティックの方向に方向転換してる気がする モンスターに当たるように調整していく すると正反対の方向に真溜で転がっていく
75 18/03/08(木)00:12:05 No.489513719
太刀は使い慣れてる?せいで兜割り関連は何もかもがロマンだと思ってる 全部赤いと気持ちいいくらい
76 18/03/08(木)00:12:18 No.489513758
なんというか大回転覚えたての頃の太刀みたいな立ち回りの辛さがある 味方はこかさんが隙を見つけて大技ねじ込むのが忙しい…
77 18/03/08(木)00:12:19 No.489513763
大剣ってIQ高いな!
78 18/03/08(木)00:12:19 No.489513764
何気にタックルからの横払いはかなり強いと思う
79 18/03/08(木)00:12:24 No.489513788
こけた時って全部最大まで溜めて叩き込んだ方がいいのかね 真まで時間足りない気がするけど
80 18/03/08(木)00:12:26 No.489513800
タックルやら1発目で起こしてしまう 俺は捕獲に逃げた
81 18/03/08(木)00:12:39 No.489513859
俺の行くマルチだと位置調整中に片手剣とかがイエーイ!って感じで起爆しに行って大体しょんぼりしながら納刀する
82 18/03/08(木)00:12:47 No.489513880
マルチだとなんとなく振った真溜めの方が当たる
83 18/03/08(木)00:12:49 No.489513885
寝てるとこに真溜めは密着して後転からの溜め強溜め真溜めでちょうど先っぽ当たる 当たらないこともある
84 18/03/08(木)00:12:57 No.489513919
ターゲットから2回転がってタックルタックル真溜で当たるって聞いた ミスった
85 18/03/08(木)00:12:57 No.489513921
>当たらない範囲だなってなったらため3キャンセルタックル飛び込みなぎ払いでもええのよ モンスターが突進で真後ろにいることが多くてつらいけど 飛び込みなぎ払いはたまに役に立ちそうだから覚えておくかな… タックルの後に○で出るんだっけ…
86 18/03/08(木)00:13:48 No.489514093
>こけた時って全部最大まで溜めて叩き込んだ方がいいのかね >真まで時間足りない気がするけど 抜刀斬り→当たる 強溜め最大→当たる 真溜め最大1ヒット目→当たる 真溜め最大本命→外れる
87 18/03/08(木)00:14:05 No.489514156
>こけた時って全部最大まで溜めて叩き込んだ方がいいのかね >真まで時間足りない気がするけど 集中つけても確実に時間足りないし 真溜めの火力が異常だから 最初の2発は真溜めの溜め時間減らすための物くらいに考えておいていいと思う
88 18/03/08(木)00:14:05 No.489514157
溜めない溜め斬りでいいかなって気がしてきてる
89 18/03/08(木)00:14:07 No.489514163
>マルチだとなんとなく振った真溜めの方が当たる 距離間違えたと思ったら急に振り向かれて頭に当たるの結構あるな…
90 18/03/08(木)00:14:10 No.489514176
ヘイト散るとやりにくいのは ねるねる戦で特に顕著な気がする
91 18/03/08(木)00:14:11 No.489514179
>真まで時間足りない気がするけど 時間足りない ただこけてるならタックルタックル真溜めじゃなくて 溜め強溜め真溜めでもいいと思う
92 18/03/08(木)00:14:14 No.489514197
モンスターのサイズが固定なら…(地面を叩きながら)
93 18/03/08(木)00:14:32 No.489514252
超出力と真溜めどっちが強い?
94 18/03/08(木)00:14:38 No.489514274
>マルチの他の人達俺の溜めに期待するんじゃない!爆弾置いて待機するな! 冷静に考えたらさっさと爆破して4人で殴った方が溜め待機するより結果早く倒せそうな気がするよね…
95 18/03/08(木)00:14:55 No.489514333
兜割りより片手のフォールバッシュが上手く頭に当てられない
96 18/03/08(木)00:15:14 No.489514416
真溜…あっ無理そうだからなぎ払いにしよ…
97 18/03/08(木)00:15:37 No.489514495
寝てる相手には真溜め当てようとして失敗する
98 18/03/08(木)00:16:04 No.489514595
ただの溜め3で妥協してますよ私は
99 18/03/08(木)00:16:15 No.489514632
オトモに大盾持たせたらすごくやりにくくなってビックリした
100 18/03/08(木)00:16:21 No.489514650
こける→真溜セット→またこける みたいにループし始めた時気持ちいいよね
101 18/03/08(木)00:16:32 No.489514694
溜め攻撃をやり辛い相手の尻尾を抜刀会心で斬ってると俺今最高にソードマスターやってるなって気分になる
102 18/03/08(木)00:16:33 No.489514696
強溜めより飛び込み薙ぎ払いの方威力高いんだよね どうして…
103 18/03/08(木)00:16:40 No.489514719
>超出力と真溜めどっちが強い? 超出力の方が減るけど盾強化してビン溜めて開放の手間と 開幕タックルしながら真溜め狙うもどっちが楽かといわれると難しい
104 18/03/08(木)00:17:14 No.489514852
真溜当てる気がないならなぎ払いを基本にしたほうが強いからな…
105 18/03/08(木)00:17:24 No.489514885
>強溜めより飛び込み薙ぎ払いの方威力高いんだよね >どうして… 飛び込みはコンボルートのシメだからかな…
106 18/03/08(木)00:17:41 No.489514956
微妙に定点攻撃じゃないのがムカつくんだよ真溜め!
107 18/03/08(木)00:18:43 No.489515201
真溜め当てるならちょっと離れたほうがいい気がするけど実際どうなんだろうね 距離感に慣れたいけど週末くらいしかゆっくり遊べない
108 18/03/08(木)00:18:44 No.489515209
段差攻撃は大剣に限らず場所限られてる分モーション値高くなってるよ
109 18/03/08(木)00:19:21 No.489515367
いまだに抜刀ころりんが主ですまない…
110 18/03/08(木)00:19:37 No.489515439
コンボの途中で射程外に逃げてく敵に悔し紛れのなぎ払いを使う 当たらない
111 18/03/08(木)00:19:54 No.489515498
雰囲気で振ってもソロならなんとかなった マルチだとわちゃわちゃしてて抜刀ころりんすっかってなった…
112 18/03/08(木)00:20:07 No.489515539
なぎ払い使った事なかったな 意識しよう
113 18/03/08(木)00:20:45 No.489515693
ラスボスのお腹が絶妙に当たらないたまに当たる高さですげえイライラする
114 18/03/08(木)00:21:18 No.489515808
段差攻撃から手癖で切り上げを出してしまう マルチだとあっやっべ…ってなる
115 18/03/08(木)00:21:23 No.489515824
寝起きで怯んでめっちゃ後ろに下がるの何とかしてくだち!
116 18/03/08(木)00:21:49 No.489515916
もう完全にタックルマンになっちゃったんだけどさ 正直渾身スキルが腐ってる気がしてならない… スタミナ半分以下の状態のほうが多いんじゃないかってくらいころりんタックルする
117 18/03/08(木)00:22:13 No.489516013
抜刀戦法はちゃんと抜刀スキル盛ってれば悪くないダメージは出ると聞いた知らんけど
118 18/03/08(木)00:22:17 No.489516025
タックルマンだと渾身は捨てたほうがいい スタミナない
119 18/03/08(木)00:22:38 No.489516098
溜めもいいけど私は段差が好きです…元気になります!
120 18/03/08(木)00:22:42 No.489516110
薙ぎ払いはそこそこ強いしモーションがかっこいい
121 18/03/08(木)00:23:14 No.489516221
大剣P2GやP3と立ち回りが違いすぎてついていけない でもほかの武器もつかえるきがしねえ
122 18/03/08(木)00:23:17 No.489516236
>抜刀戦法はちゃんと抜刀スキル盛ってれば悪くないダメージは出ると聞いた知らんけど 80~100ぐらいは出るから溜めて外すより遥かにいい
123 18/03/08(木)00:23:22 No.489516262
ムズいけど当たると楽しいからやめらんねえ
124 18/03/08(木)00:23:46 No.489516347
タックルタックル真溜めだと渾身はスタ急付けないと微妙な気がした タックル強溜め真溜めなら真溜め2段目間に合うから結構使えたけど
125 18/03/08(木)00:24:26 No.489516504
でも敵の攻撃にタックル合わせて真溜め喰らわすの超楽しいんだ…
126 18/03/08(木)00:24:32 No.489516532
混戦中の顔面に真溜めが突き刺さってダウン取れるとたまらんね 首置いてけよ…って気分になる
127 18/03/08(木)00:24:35 No.489516543
乗りからババーンと降りたらちょっと遠いのやめて…
128 18/03/08(木)00:25:06 No.489516662
強ためは強なぎ払いに繋げるためのもので真ためはどうしても入らないなって時に妥協で使う感じ 飛び込みなぎ払い一発より強ため強なぎ払いは火力あるからね…
129 18/03/08(木)00:26:35 No.489517021
まるで時が止まったようなヒットストップいいよね
130 18/03/08(木)00:26:53 No.489517082
大剣だと割と超会心も選択肢に入ると思う
131 18/03/08(木)00:26:59 No.489517112
ソロだと連続ダウンで無双出来る敵ばっかり
132 18/03/08(木)00:27:41 No.489517257
ええいタックルで避けれたのに俺の後ろにちょっと移動するんじゃない!
133 18/03/08(木)00:27:51 No.489517288
つよ溜めっていらなくない?
134 18/03/08(木)00:28:37 No.489517453
見切りと匠つけてるけどいるのかな?
135 18/03/08(木)00:28:45 No.489517483
俺の愛用してる大剣二本が両方ともマイナス会心付きなので会心カスタムで軽減したい ひでお出ない 辛い
136 18/03/08(木)00:28:56 No.489517516
>大剣P2GやP3と立ち回りが違いすぎてついていけない >でもほかの武器もつかえるきがしねえ 今回は溜め→強溜め→真溜めの溜めコンボをタックルでキャンセルする あとタックルはスーパーアーマーが付いてるので敵の攻撃から逃げずダメージを大幅軽減しつつその場に留まれる
137 18/03/08(木)00:29:06 No.489517556
ソロハザクくんとか強溜め当てるだけで怯むから真溜め最大が面白いくらい入る
138 18/03/08(木)00:29:12 No.489517570
>見切りと匠つけてるけどいるのかな? 匠は武器次第 見切りはよーわからん
139 18/03/08(木)00:29:18 No.489517589
デァアの突進をタックルで怯ませるとハンターさんやっぱ人間辞めてるなってなる
140 18/03/08(木)00:30:00 No.489517747
チャックスより難しい?
141 18/03/08(木)00:31:19 No.489518003
>チャックスより難しい? たぶんそう 部分的にそう
142 18/03/08(木)00:31:28 No.489518035
>チャックスより難しい? 難しい チャックスから流れてきたけど欲張らないで攻撃のチャンスを探すのがほんとに難しい でも多少慣れてくると敵のどのモーションに合わせられるかがわかって楽しくなってきた
143 18/03/08(木)00:32:32 No.489518238
俺はずっと大剣しか使ってないから他の武器を触ってもさっぱりわからないマン
144 18/03/08(木)00:32:38 No.489518257
見切り挑戦者のが個人的には弱特より便利だけどどうなんかな
145 18/03/08(木)00:32:40 No.489518265
デンプシーが雑魚散らし専用になったから実質縦振りばっかりだよね そこに強なぎがスーッと効いてこれは…
146 18/03/08(木)00:33:05 No.489518363
>今回は溜め→強溜め→真溜めの溜めコンボをタックルでキャンセルする >あとタックルはスーパーアーマーが付いてるので敵の攻撃から逃げずダメージを大幅軽減しつつその場に留まれる △〇△〇△でいいのか
147 18/03/08(木)00:33:59 No.489518526
俺は逆に大剣からチャックス触ってるけど操作に頭がコンガラがってるよ ただ超出力だけ狙ってる分には想像してたより操作難しくないなと思った
148 18/03/08(木)00:34:06 No.489518541
電波な真溜めぶっぱが何故か当たることがある
149 18/03/08(木)00:34:13 No.489518571
マルチ歴戦ねるねる全然ひるんでくれない…
150 18/03/08(木)00:34:14 No.489518573
△でのタックルと○でのタックルがコンボ内にあるのが最初ややこしいかも
151 18/03/08(木)00:34:22 No.489518601
ダマスク付けると1スロ大量に空くし攻撃珠ないなら見切り盛るのもいいんじゃ 3までの上昇率がクソだけど
152 18/03/08(木)00:35:43 No.489518836
大剣とかハンマーは操作が簡単な分タイミングとか立ち回りが重要になる武器だったけど 大剣は今回それが顕著に出てる ハンマーは坂道で脳みそを溶かした
153 18/03/08(木)00:35:50 No.489518862
書き込みをした人によって削除されました
154 18/03/08(木)00:36:08 No.489518904
>△〇△〇△でいいのか 溜め始めたら即キャンセルして最後の真溜めまで持っていくと早めに真溜めを撃てるって仕様だからそれでいい ダウン中とか隙がでかい時なら溜め(溜めない)→強溜め(溜めない)ってぶっ放していってもいい
155 18/03/08(木)00:36:19 No.489518933
チャックスも気持ちいいけど大剣も気持ちいい…
156 18/03/08(木)00:36:36 No.489518999
強溜めと普通の溜めって威力一緒な感じがするけど気のせいだろうか
157 18/03/08(木)00:37:20 No.489519148
>ハンマーは平地でぴくぴくし出した
158 18/03/08(木)00:38:27 No.489519364
た、大剣だって坂道で頑張れるし! しょーりゅー!…スカった!
159 18/03/08(木)00:39:02 No.489519505
>強溜めと普通の溜めって威力一緒な感じがするけど気のせいだろうか ためればためるほど強ため一発と普通のため一発のモーション値の差は縮まるけど強なぎ払いのモーション値が上がるのだ まだちゃんと検証してないけど属性ため補正は強ための方が上かな
160 18/03/08(木)00:39:18 No.489519551
ハンマー君コツコツ仲間かと思ってたら なんかすっげえ大はしゃぎでデビューしやがってって感じだ
161 18/03/08(木)00:39:52 No.489519665
>>△〇△〇△でいいのか >溜め始めたら即キャンセルして最後の真溜めまで持っていくと早めに真溜めを撃てるって仕様だからそれでいい >ダウン中とか隙がでかい時なら溜め(溜めない)→強溜め(溜めない)ってぶっ放していってもいい なるほど ×△からのコンボもよく分からないんだ
162 18/03/08(木)00:39:59 No.489519682
ハンマー君たまにすごい派手な動きしやがる…
163 18/03/08(木)00:40:20 No.489519738
ハンマーは坂道キメてるからな
164 18/03/08(木)00:41:47 No.489519986
今まで通りの溜め3狙いでもそこそこ戦える
165 18/03/08(木)00:42:48 No.489520159
忘れがちだけどガードが安パイな状況なら素直にガードしろよな!