ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/07(水)23:11:34 No.489499813
こころがもう息苦しい
1 18/03/07(水)23:12:38 No.489500086
今日のは名作だった
2 18/03/07(水)23:13:28 No.489500303
面白かったけどとにかくキツさしかなかった 子どもが食い物にされる話ってやっぱり辛いね
3 18/03/07(水)23:13:39 No.489500360
おつらい…
4 18/03/07(水)23:14:20 No.489500502
良かったけどまた見たいかっていうと悩むね…
5 18/03/07(水)23:14:48 No.489500610
暗闇に立つ右京さんに笑ってたら数分後に叩き落とされた…
6 18/03/07(水)23:14:57 No.489500653
おつらそうだから意図的に見なかったんだけど名作だったのか
7 18/03/07(水)23:15:44 No.489500842
>暗闇に立つ右京さんに笑ってたら数分後に叩き落とされた… あれ?いるよね?…いないのかな?って思ったらやっぱりいた
8 18/03/07(水)23:17:16 No.489501211
廊下に響く少年の嗚咽は 背負っていた重い荷物を下ろした音だった
9 18/03/07(水)23:18:54 No.489501607
「もう充分ではないですか」って誰かを許す右京さん見たの初めてかもしれん
10 18/03/07(水)23:19:07 No.489501671
君の名前は
11 18/03/07(水)23:20:09 No.489501928
>「もう充分ではないですか」って誰かを許す右京さん見たの初めてかもしれん まだです! って反論してまだかよ!?って思った
12 18/03/07(水)23:21:13 No.489502193
割と早い段階で事件自体が解決する話はいい話が多いと思っている
13 18/03/07(水)23:21:33 No.489502269
その場だけ凌げればいいんじゃなくてその場を凌いで生きていくしかなかったってのがおつらい
14 18/03/07(水)23:22:27 No.489502493
>その場だけ凌げればいいんじゃなくてその場を凌いで生きていくしかなかったってのがおつらい 見えない明日を手探りで探すって感じだ
15 18/03/07(水)23:23:14 No.489502677
アパートは母親がお金出して契約してたのかな
16 18/03/07(水)23:23:44 No.489502781
タカキ系のハイスペック少年かと思ったらメンタルこそ強かったがスペックは義務教育以下だった 教育受けてなかった
17 18/03/07(水)23:23:47 No.489502789
>君の名前は こんないいシーンをラストカットに使わないの?なんで? って見てたらあぁそりゃこっちラストに使うよねってなったよ…
18 18/03/07(水)23:23:48 No.489502793
あんな母親でも庇うんだもんな
19 18/03/07(水)23:27:49 No.489503821
>あんな母親でも庇うんだもんな カミーユだって親父とお袋が死んで号泣してたじゃないか 浮気とMSの開発と「やめないか!」って殴るだけの親父と そんなのと結婚して親父の行動を容認してたお袋を…
20 18/03/07(水)23:29:32 No.489504317
あんな母親でも拠り所の一部だった訳だからね
21 18/03/07(水)23:30:12 No.489504487
さっきまで赤子だった物が辺り一面に散らばる 序盤はホモよ!とかキテル…とか言ってたのに後半はそんなこと言う余裕も無かった…
22 18/03/07(水)23:30:46 No.489504640
子は誰かに父親と母親をやってもらいたいと底では思う事もあるはずだ
23 18/03/07(水)23:31:24 No.489504794
ポイズンもイタミンも皆かっこいいじゃねえか…
24 18/03/07(水)23:32:03 No.489504966
>タカキ系のハイスペック少年かと思ったらメンタルこそ強かったがスペックは義務教育以下だった >教育受けてなかった 食事シーンでのフォークか何かの握り方とかあれ?って思う部分はあったよね 最初全然話が見えなかった時は知恵遅れとか子供拾ってずーっと匿ってたのかと思った
25 18/03/07(水)23:32:25 No.489505050
コテコテのヤクザのおっさん出てきて ははーんさてはギャグ回だなと思ったら…
26 18/03/07(水)23:32:39 No.489505104
子供を怒りながら導くポイズンは在りし日のポイズンの姿が見えた気がしたな
27 18/03/07(水)23:32:54 No.489505163
箸がちゃんと使えてないのは単純に育ちが悪いのかと思ったら…
28 18/03/07(水)23:33:01 No.489505194
>ポイズンもイタミンも皆かっこいいじゃねえか… 警察が法を執行するだけの融通の効かない機関ではありたくないとの温情があるんだよ
29 18/03/07(水)23:33:17 No.489505260
思わず見ながら鬼塚先生いいよね…いい…してしまった
30 18/03/07(水)23:33:28 No.489505303
イタミンが「お母さんを『傷つけた』犯人」って 直接的じゃない表現をしたのがグッときたね…
31 18/03/07(水)23:33:48 No.489505369
あのぐらいのヤクザ未満の半グレとか呼ばれてる連中が 一番タチ悪いな
32 18/03/07(水)23:34:00 No.489505422
伊丹さん好きだから嬉しかった
33 18/03/07(水)23:34:31 No.489505551
あの時持ってた箱はなんなの?みたいなギミック好き
34 18/03/07(水)23:34:47 No.489505601
イタミンはあれで性格が歪んでるだけで正義の心は持ってるからな
35 18/03/07(水)23:34:57 No.489505647
ドラッグでもやってる連中じゃないと今日の半グレのヤクザにはならないんじゃ?と思った
36 18/03/07(水)23:34:57 No.489505652
>あのぐらいのヤクザ未満の半グレとか呼ばれてる連中が >一番タチ悪いな 警察で対処しきれない事案も多く暴力団に代わり犯罪の温床になっているほどです
37 18/03/07(水)23:35:00 No.489505662
「君の事は誰が守るんだ!君はもう十分頑張った!」
38 18/03/07(水)23:35:08 No.489505701
あれ、ポイズン未だ辞めないっぽい?
39 18/03/07(水)23:35:18 No.489505733
半グレ弱いな・・・
40 18/03/07(水)23:35:35 No.489505809
こども店長前出た時は本当に子供だったのにでかくなったな…
41 18/03/07(水)23:35:40 No.489505822
>「君の事は誰が守るんだ!君はもう十分頑張った!」 通報者の神戸いいよね…
42 18/03/07(水)23:36:14 No.489505963
>イタミンはあれで性格が歪んでるだけで正義の心は持ってるからな 正義の心って言葉だけじゃ修飾が足りない気がする
43 18/03/07(水)23:36:16 No.489505967
組織的なると早々にマークされるしな 適当に人手集めて闇金とかサギとかパパっとやってさっと消えるのが利口だ
44 18/03/07(水)23:36:19 No.489505983
>半グレ弱いな・・・ 筋モンの背中を蹴飛ばせる暇課長が相手だぞ
45 18/03/07(水)23:36:40 No.489506078
誰にも助けてもらえず妹を死なせなきゃならない それを母親に伝えにいってリンゴ盗み食いしなきゃならない 母親の死を前にして財布から金抜き取って逃げなきゃならない つらい…
46 18/03/07(水)23:36:45 No.489506091
>半グレ弱いな・・・ 暇課長たちが強すぎるから…
47 18/03/07(水)23:36:45 No.489506093
暇課長の五課はヤクザとやりあってる部署だから めっちゃ強いんだよね
48 18/03/07(水)23:37:32 No.489506278
笑ってこらえてか何かでイタミンファンの女の子の家にイタミン本人が行ったのが凄く好きだったな
49 18/03/07(水)23:37:35 No.489506291
出て来るたびに殺されかける本職のヤクザさん
50 18/03/07(水)23:37:57 No.489506384
通報者の子には大人の協力者がいたがこっちは…
51 18/03/07(水)23:38:24 No.489506492
何かの回で課長がヤクザの事滅茶苦茶ボコボコにしてるシーンがあった気がする
52 18/03/07(水)23:38:43 No.489506558
侵入確認したらすぐ電気点けりゃいいのに何であんなホラー演出を…
53 18/03/07(水)23:38:55 No.489506598
>それを母親に伝えにいってリンゴ盗み食いしなきゃならない 昔の人は「子供は腹いっぱい食わせれば悪いことはしない」とまで言ってたからな…
54 18/03/07(水)23:39:06 No.489506638
暇な課長は○暴だから本当の顔はヤクザみたいなものだよ
55 18/03/07(水)23:39:08 No.489506646
>誰にも助けてもらえず妹を死なせなきゃならない 妹も助けられないって表現が的確だと思う
56 18/03/07(水)23:39:35 No.489506743
課長文系とか事務職に見えたけどそんな強いの!?
57 18/03/07(水)23:39:39 No.489506765
長男だから耐えられた 耐えられなかった
58 18/03/07(水)23:39:47 No.489506798
教育って大切だね
59 18/03/07(水)23:40:16 No.489506921
年金だか生保だかを不正受給してた話か あれもせつなかった
60 18/03/07(水)23:40:34 No.489506986
何だあの箱?なんで埋めてるんだ?何かの取引に使われてるのかな? おつらい…
61 18/03/07(水)23:40:38 No.489506999
>何かの回で課長がヤクザの事滅茶苦茶ボコボコにしてるシーンがあった気がする ズル剥けメガネザル回かな…
62 18/03/07(水)23:40:52 No.489507053
>何かの回で課長がヤクザの事滅茶苦茶ボコボコにしてるシーンがあった気がする ズルムケメガネザル…ってあれ人生最良の日だったな…
63 18/03/07(水)23:41:15 No.489507122
林檎の箱の意味が分かった時変な声出ちゃったよ…
64 18/03/07(水)23:41:34 No.489507207
>課長文系とか事務職に見えたけどそんな強いの!? 強いよ あとノンキャリで本庁の課長まで上り詰めてる超すごい人だよ
65 18/03/07(水)23:41:45 No.489507240
特命を覗く大松と小松も○暴で戦闘力高いから右京さんが護衛の仕事頼んだりするのにちょうどいいんだよね
66 18/03/07(水)23:41:49 No.489507257
妹の話は完璧な追い討ちだったな
67 18/03/07(水)23:42:10 No.489507337
>侵入確認したらすぐ電気点けりゃいいのに何であんなホラー演出を… なんかいる!って思っちゃった
68 18/03/07(水)23:42:15 No.489507353
>課長文系とか事務職に見えたけどそんな強いの!? カミさんには弱いよ
69 18/03/07(水)23:42:18 No.489507360
ボーダーライフライン系の話だったとは…
70 18/03/07(水)23:42:21 No.489507371
右京さんロックオンすると本当に怖いな
71 18/03/07(水)23:42:27 No.489507396
暇課長はヤクザ相手にしてるときはガチで怖い
72 18/03/07(水)23:43:07 No.489507554
○暴ってヤクザとドツキ合いすることもあるから強いのか
73 18/03/07(水)23:43:09 No.489507563
学生時代は写真部だった課長
74 18/03/07(水)23:43:25 No.489507627
今日を凌ぐだけで精一杯 先のことを考えても辛くなるだけ ボーダーライン出来た!
75 18/03/07(水)23:43:45 No.489507701
「えり」って弟が言った時点でリンゴの箱の中身だとは思った うん…犬や猫なんて飼う余裕ないよね…
76 18/03/07(水)23:44:00 No.489507756
最後に年相応に泣きじゃくるのいいよね…つらい…
77 18/03/07(水)23:44:16 No.489507820
>○暴ってヤクザとドツキ合いすることもあるから強いのか 右京さんもヤバい前科持ちの経歴とか全部課長に頼んで調べてもらってるからね
78 18/03/07(水)23:44:20 No.489507834
性格も短気だし課長怖いな
79 18/03/07(水)23:44:36 No.489507880
書き込みをした人によって削除されました
80 18/03/07(水)23:45:11 No.489508009
ヤクザ関連は暇課長に聞いてみるとスイと情報出てきて凄いよね…
81 18/03/07(水)23:45:24 No.489508054
>右京さんロックオンすると本当に怖いな ロックオンって最初思ったけど あれセーフティーアンロックかジャスティスリリースが近いような
82 18/03/07(水)23:45:37 No.489508103
あの箱序盤はりんご!で盛り上がってたのに…
83 18/03/07(水)23:46:17 No.489508248
あの半グレ達にも戸籍があって人並みの教育を受けてきたと思うと
84 18/03/07(水)23:46:24 No.489508268
右京さんも相棒も大体強いよね
85 18/03/07(水)23:46:28 No.489508282
次も相棒交代がなさそうで嬉しい 反町気に入ってるんだよ俺 見なかった時期あったけど反町で戻ってきたもん
86 18/03/07(水)23:46:52 No.489508357
>○暴ってヤクザとドツキ合いすることもあるから強いのか 現実の○暴とか殆どやーさんだよ…
87 18/03/07(水)23:47:26 No.489508478
ポイズンはかなりいいキャラしてるよね…
88 18/03/07(水)23:47:40 No.489508519
4課と5課の違いがわからない
89 18/03/07(水)23:48:23 No.489508685
○暴の人たちはヤクザみたいな怖いのと対抗するために怖くなるのを頑張ってるんだよ そのうち自然体で怖くなるんだよ
90 18/03/07(水)23:48:39 No.489508734
役者交代する時はポイズンだけにお気の毒な流され方されそう
91 18/03/07(水)23:48:43 No.489508755
母親の妙に優しい口調から子供に全く興味ないのが伝わって凄く胸糞悪い…
92 18/03/07(水)23:49:14 No.489508862
ヤクザと対等にどつき合えるパワーが無いと〇暴なんてつとまらん
93 18/03/07(水)23:49:17 No.489508872
単なるコーヒー好きで味覚がおかしい陽気なおじさんじゃなかったんだな暇課長…
94 18/03/07(水)23:49:30 No.489508909
ポイズンとの相棒としてのバランスめちゃくちゃいいよね
95 18/03/07(水)23:49:39 No.489508944
自分に甘く他人に依存して吸いつくす母親
96 18/03/07(水)23:49:42 No.489508956
>>課長文系とか事務職に見えたけどそんな強いの!? >カミさんには弱いよ コロンボかよ!
97 18/03/07(水)23:50:31 No.489509138
そういや母親の写真撮ってたけどあれ何だったんだろ
98 18/03/07(水)23:50:57 No.489509235
ポイズンすごい好き あんまり当たり回もないんだけど
99 18/03/07(水)23:51:29 No.489509358
いやあああ3人目孕むうううううう
100 18/03/07(水)23:51:35 No.489509374
>通報者の神戸いいよね… あれもゲストの子どもが事情があって嘘つき続けてたね 電王の小太郎だっけ
101 18/03/07(水)23:51:45 No.489509413
>あんまり当たり回もないんだけど なんか前シリーズくらいからいい話多い気がする 昔の相棒っぽい感じ
102 18/03/07(水)23:52:03 No.489509476
今回みたいな映画あったな誰も知らないってやつ
103 18/03/07(水)23:52:34 No.489509578
>あとノンキャリで本庁の課長まで上り詰めてる超すごい人だよ ノンキャリの星亡き今現時点でのノンキャリの星だよね
104 18/03/07(水)23:53:01 No.489509672
>今回みたいな映画あったな誰も知らないってやつ 元になった話はもっと救いがない映画の話はやめるんだ!
105 18/03/07(水)23:53:02 No.489509677
確か薬物関連の捜査担当の課長だったはず暇課長
106 18/03/07(水)23:53:04 No.489509688
>ノンキャリの星亡き今現時点でのノンキャリの星だよね だめなほうの星はさぁ…
107 18/03/07(水)23:53:20 No.489509756
前ノンキャリの星は相棒史上最大の戦犯だけどな…
108 18/03/07(水)23:53:29 No.489509800
>そういや母親の写真撮ってたけどあれ何だったんだろ あの時点で母親死んでるよ! 撮ってたのは拉致られてたヤクザ
109 18/03/07(水)23:53:35 No.489509827
銀星会とは番組当初からずっとやりあってる暇課長
110 18/03/07(水)23:53:36 No.489509830
クズな親でも子にはそれしかいないし 愛されたくて精一杯愛すってドラマとかいろんなので度々出てくるけど切ないよね
111 18/03/07(水)23:55:35 No.489510239
>前ノンキャリの星は相棒史上最大の戦犯だけどな… かんぼうちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
112 18/03/07(水)23:56:39 No.489510438
>>前ノンキャリの星は相棒史上最大の戦犯だけどな… >かんぼうちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!! 未だに尾を引いてるよね…ダメな意味で
113 18/03/07(水)23:58:25 No.489510787
そんもダークナイトも面白い話はいっぱいだよ
114 18/03/07(水)23:58:54 No.489510881
右京さんの友達 いいよね
115 18/03/07(水)23:59:51 No.489511081
ダークナイトは急にダークナイトしたから見たときなんで?って感じにしかならんかった…
116 18/03/08(木)00:00:06 No.489511133
>>前ノンキャリの星は相棒史上最大の戦犯だけどな… >かんぼうちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!! バランス感覚持ってる官房長ですら ノンキャリ差別が命取りになるとは思ってなかったんだろうな
117 18/03/08(木)00:01:08 No.489511374
>右京さんの友達 >いいよね 最後に杉下さんから右京さん呼びに変わるのいい…
118 18/03/08(木)00:01:54 No.489511532
まあでも正直ダークナイト堕ちしても仕方ないとは思う…(即身仏回でボコボコにされてた時を見ながら)
119 18/03/08(木)00:02:42 No.489511719
>バランス感覚持ってる官房長ですら >ノンキャリ差別が命取りになるとは思ってなかったんだろうな あの人ノーブルという立ち位置だからそもそも雑草が這い上がる感覚が理解できないのが面白い
120 18/03/08(木)00:03:08 No.489511803
ダークナイト堕ちはまぁアリなんだけどさ やってること意外としょっぱいな!?とか そんな前からやってたの!?とか 右京さん気付かなかったの!?とかいろいろ…
121 18/03/08(木)00:04:10 No.489512028
りんごじゃなくて赤子が入ってるとか想定しとらんよ…
122 18/03/08(木)00:04:16 No.489512053
ボマーとかカイトくん結構散々な目にあってるよね…
123 18/03/08(木)00:04:26 No.489512084
>まあでも正直ダークナイト堕ちしても仕方ないとは思う…(即身仏回でボコボコにされてた時を見ながら) カイトは銃で撃たれたり指名手配されたり陣川に突き落とされたり散々すぎる…
124 18/03/08(木)00:04:46 No.489512167
ダークナイトとはいいつつ立ち位置はどっちかというとジェイソン
125 18/03/08(木)00:05:29 No.489512312
>りんごじゃなくて赤子が入ってるとか想定しとらんよ… どっちも赤だから同じようなもんよ どっちも箱に入れっぱなしじゃ腐るし
126 18/03/08(木)00:08:49 No.489512980
やめろや!