虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/07(水)23:06:13 ハズレ能力 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/07(水)23:06:13 No.489498543

ハズレ能力

1 18/03/07(水)23:08:17 No.489499022

精液にございます

2 18/03/07(水)23:11:13 No.489499727

絶倫すぎる…

3 18/03/07(水)23:12:07 No.489499920

甲賀者にいたような…

4 18/03/07(水)23:12:07 No.489499925

汚いスパイダーマン

5 18/03/07(水)23:12:35 No.489500074

いつものノリだ!

6 18/03/07(水)23:13:00 No.489500177

下半身はボディペイントなので問題はありません

7 18/03/07(水)23:13:01 No.489500183

そこそこ強そう

8 18/03/07(水)23:13:10 No.489500229

この手の能力は山風がとっくにやり尽くしてるってホントなんだな…

9 18/03/07(水)23:14:55 No.489500639

1969は本当に下品な作品なので読んでほしい

10 18/03/07(水)23:17:47 No.489501337

魔人という時点で強いからな

11 18/03/07(水)23:19:17 No.489501715

ったねえな… su2281846.jpg

12 18/03/07(水)23:20:16 No.489501966

ボディに当てて足止めならわかるけど精液ヘッドショットするなら最初から銃撃てよ!

13 18/03/07(水)23:20:38 No.489502051

>ったねえな… >su2281846.jpg やっぱりシコる必要はあるのか

14 18/03/07(水)23:20:42 No.489502066

これ単なる二度手間なのでは?

15 18/03/07(水)23:20:49 No.489502087

精液で窒息死するよりはすぐに殺してくれてよかったな…

16 18/03/07(水)23:21:17 No.489502204

擬音的に2シェイクは必要なのか

17 18/03/07(水)23:23:17 No.489502684

山風ニンジャで同じ能力使う奴はかなり応用範囲が広くて強キャラだった記憶が

18 18/03/07(水)23:23:18 No.489502686

とんでもねえ早漏だな

19 18/03/07(水)23:24:33 No.489502983

「」なら誰でも似たような妄想をしたことはあるようなネタだろうけど いざ絵にされるとやっぱアレだな…

20 18/03/07(水)23:24:50 No.489503051

シコシコッ

21 18/03/07(水)23:25:23 No.489503169

アメコミで口から大量に痰吐いて同じような戦法を使うヒーローがいる

22 18/03/07(水)23:25:51 No.489503294

この人もしかしてビッチの天敵になりうるんだろうか

23 18/03/07(水)23:26:25 No.489503455

>ボディに当てて足止めならわかるけど精液ヘッドショットするなら最初から銃撃てよ! 片手銃で片手股間なんだからリロードも大変だろうし確実に狙えるように先に固めるのが得策なんだろう

24 18/03/07(水)23:27:18 No.489503696

>su2281846.jpg ドストレートなシコシコッでだめだった

25 18/03/07(水)23:27:45 No.489503804

>アメコミで口から大量に痰吐いて同じような戦法を使うヒーローがいる セクションエイトじゃねーか!!

26 18/03/07(水)23:27:55 No.489503858

顔射でGun射ってか

27 18/03/07(水)23:28:23 No.489503970

ちんことピストル

28 18/03/07(水)23:28:48 No.489504095

そういえば前作でも精液が強い転校生がいたな…

29 18/03/07(水)23:29:08 No.489504194

始まったのか... ネットの住人が作ったキャラベースだよね やっぱり個性出そうとすると強烈な下ネタに振り切るんだな

30 18/03/07(水)23:29:13 No.489504226

強い方の能力にも「」は文句をいう…

31 18/03/07(水)23:29:33 No.489504318

原作者は風太郎リスペクトしてるからな

32 18/03/07(水)23:29:48 No.489504382

これ精液あてる暇があるなら最初から銃弾あてればいいじゃん…

33 18/03/07(水)23:30:04 No.489504449

やっぱり作者はアクションシーンが映えるなぁ 斜線の書き方がいい

34 18/03/07(水)23:30:15 No.489504497

これいざ普通に子作りしたいとき困りそうな

35 18/03/07(水)23:30:17 No.489504510

うんこ関係の能力者もいそうだ

36 18/03/07(水)23:30:37 No.489504598

スレッドを立てた人によって削除されました

37 18/03/07(水)23:30:54 No.489504678

うんこちんこ下ネタだいすきだよね学生ってだから能力も強いよ って世界観だから参るね…

38 18/03/07(水)23:31:14 No.489504760

もしかしてこの作者、週刊ジャンプで連載してた時って徹底的にリミッター掛けてたの・・・?

39 18/03/07(水)23:31:32 No.489504836

>うんこ関係の能力者もいそうだ うんこがメインウェポンの能力者二人いるぞ

40 18/03/07(水)23:32:04 No.489504969

スレッドを立てた人によって削除されました

41 18/03/07(水)23:32:44 No.489505124

嫁嫁うるせえよ…

42 18/03/07(水)23:32:45 No.489505125

あと女子小学生のおしっこ限定で水を操れる奴で うんこしっこ精液とバランスがいい

43 18/03/07(水)23:32:47 No.489505134

例のAAの台詞思い出すな 誰もやらなかった云々ってやつ

44 18/03/07(水)23:33:56 No.489505404

スレッドを立てた人によって削除されました

45 18/03/07(水)23:34:05 No.489505442

精液ってそれなりに製造カロリー高いから連射するとすげー疲れそう

46 18/03/07(水)23:34:16 No.489505488

1000部って同人誌クラスですやん

47 18/03/07(水)23:34:19 No.489505502

横田卓馬はダンゲロスコミカライズが一番おもしろかった 今回も期待してる

48 18/03/07(水)23:35:38 No.489505815

すじピンで抑えてたけど元がオナマスだしこういうコミカライズの方があってるな

49 18/03/07(水)23:35:55 No.489505894

オナマスの人だと考えるとしっくり来る

50 18/03/07(水)23:36:09 No.489505939

スレッドを立てた人によって削除されました

51 18/03/07(水)23:36:22 No.489506002

スレッドを立てた人によって削除されました

52 18/03/07(水)23:36:47 No.489506098

個人的には好きだけどどうしても地味なところがあるから 原作はこのぐらいぶっ飛んでる方が相性良いんだと思う

53 18/03/07(水)23:36:48 No.489506106

まるで横田が原作者みたいに言うなよ

54 18/03/07(水)23:36:55 No.489506133

僕さわやか系だと思っていましたよすじピンの人

55 18/03/07(水)23:37:12 No.489506199

何書こうと話題にしなければいいからそっちが黙っておこうよ…

56 18/03/07(水)23:37:21 No.489506236

ヒソカの強化版の能力だな

57 18/03/07(水)23:37:37 No.489506299

原作あるのに知らないのかねこの嫁の話したい奴は

58 18/03/07(水)23:37:52 No.489506356

スレッドを立てた人によって削除されました

59 18/03/07(水)23:37:53 No.489506358

よく知らないさんは気持ち悪いな…

60 18/03/07(水)23:38:15 No.489506451

つかそんだけ各方面に顔利く人が嫁なら 売れなかろうがずっと好きに漫画描いてるだけで暮らせない? ヒモとも言うけど

61 18/03/07(水)23:38:14 No.489506452

>僕さわやか系だと思っていましたよすじピンの人 休日はフットサルチームに参加したり友人たちとギャザ大会開いて遊んでる愉快な兄ちゃんだよ

62 18/03/07(水)23:39:02 No.489506620

スレッドを立てた人によって削除されました

63 18/03/07(水)23:39:03 No.489506624

ダンゲロスかはともかく原作をつけた方が面白いのかける人なんだろうなって気はする 個人だと学園青春に力を注ぎすぎて地味だよねなんか

64 18/03/07(水)23:39:11 No.489506661

スレッドを立てた人によって削除されました

65 18/03/07(水)23:39:12 No.489506664

>ヒソカの強化版の能力だな 1アクション増えてる分劣化版なのでは… 1アクションで済むかな…

66 18/03/07(水)23:39:39 No.489506766

横田とカガミのコミカライズはずっと前の話だから嫁関係ねえよ その後嫁が入ってきてカガミに妻を世話してたりする

67 18/03/07(水)23:40:23 No.489506951

まあ嫁関係なく単純に売れそうにはないなってのが…

68 18/03/07(水)23:40:51 No.489507047

ダンゲロスのコミカライズはぼちぼち売れてるよ

69 18/03/07(水)23:41:13 No.489507118

山風やばいな…

70 18/03/07(水)23:41:23 No.489507157

昭和の学生闘争にエログロうんこしっこの下ネタ混ぜまくった能力者バトルものが売れるはずないからな…

71 18/03/07(水)23:41:38 No.489507217

>>ヒソカの強化版の能力だな >1アクション増えてる分劣化版なのでは… >1アクションで済むかな… 早漏なので平気

72 18/03/07(水)23:43:53 No.489507729

>>僕さわやか系だと思っていましたよすじピンの人 >休日はフットサルチームに参加したり友人たちとギャザ大会開いて遊んでる愉快な兄ちゃんだよ 一見するだけでもジャンプ連載漫画家でも屈指の好青年すぎる・・・ と言うか例外的にダンゲロスでハジケまくってるだけか!?

73 18/03/07(水)23:45:00 No.489507962

ダンゲロス知っててウェブ漫画時代知らない人は割と珍しいな

74 18/03/07(水)23:45:38 No.489508108

ああなるほどこれがオナニーマスターか 原点に戻ってきたわけか

75 18/03/07(水)23:45:48 No.489508133

過剰に求められる相手に合わせるだけじゃねえかなと思うよ ジャンプの連載が彼の素で全力だとしたら微妙すぎる

76 18/03/07(水)23:46:17 No.489508249

ぶっちゃけダンゲロスで偶然この作者知って ジャンプで連載始めた時本気でビックリしてた人です・・・

77 18/03/07(水)23:46:28 No.489508283

で面白いのこれ?設定だけ見ると結構面白そうなんだけど

78 18/03/07(水)23:46:39 No.489508309

元々がオナマスとかだからな すじピンで少年誌向きになったのか…って思いつつもいつ変態が出てくるかと

79 18/03/07(水)23:47:31 No.489508486

ダンゲロスは1話目で精液迸らせないといけないノルマでもあるの?

80 18/03/07(水)23:47:41 No.489508526

>で面白いのこれ?設定だけ見ると結構面白そうなんだけど まんま同じタッグでやってた前作があるからそれ読めばとしか

81 18/03/07(水)23:48:28 No.489508699

前回やったダンゲロスコミカライズは面白かったからこれも期待してるよ 週刊連載だと絵が雑すぎる まあダンゲロス終盤もちょっと雑になってた感あるけど

82 18/03/07(水)23:48:44 No.489508760

あれダンゲロス新しいコミカライズ始まったの?

83 18/03/07(水)23:48:59 No.489508813

ダンゲロスは元ネタがオリ卓ゲだからか要素要素は面白いけどいまいちまとまりないので コミカライズで良い感じにまとまってて良かった

84 18/03/07(水)23:49:05 No.489508833

あれスレ画がダンゲロスってやつじゃないの?

85 18/03/07(水)23:49:50 No.489508989

すじピンの時に「」が痴漢男とかオナマスの人って言ってて信じられなかった ダンゲロス読んで納得した

86 18/03/07(水)23:49:50 No.489508995

前のダンゲロスも好きだよ しょーもない魔人けっこういるし

87 18/03/07(水)23:50:00 No.489509030

>あれダンゲロス新しいコミカライズ始まったの? またヤンマガで今度は1969始まった

88 18/03/07(水)23:50:09 No.489509062

>あれスレ画がダンゲロスってやつじゃないの? 前にも一回コミカライズはやってる 今回始まったのがその過去編

89 18/03/07(水)23:50:58 No.489509245

ダンゲロスが下ネタだらけなのは原作の架神のせいだし…

90 18/03/07(水)23:52:33 No.489509570

ダンゲロスはまあ…まともな面白さというのに飽きた人にはいいと思う ただ王道ってワンパタに見えても重要なんだなって認識も持てる…かもしれない

91 18/03/07(水)23:52:46 No.489509621

>またヤンマガで今度は1969始まった えー載ってないじゃーんと思ったらヤンマガサードとかいう聞いたことない別冊だった

92 18/03/07(水)23:52:58 No.489509661

チンコをピン!と

93 18/03/07(水)23:53:10 No.489509721

前のダンゲロスもたしかちょっとマイナー雑誌だったよね

94 18/03/07(水)23:53:17 No.489509747

>ダンゲロスはまあ…まともな面白さというのに飽きた人にはいいと思う >ただ王道ってワンパタに見えても重要なんだなって認識も持てる…かもしれない こじらせすぎだろって思ったこともあったけどレズ告白エンドはきっちり終わったー!って感じで俺は好きだったよ

95 18/03/07(水)23:53:50 No.489509875

>あれスレ画がダンゲロスってやつじゃないの? コミカライズされたのは戦闘破壊学園と飛行迷宮学園と1969 これは1969で同じタッグで前に連載してたのは戦闘破壊学園

96 18/03/07(水)23:54:38 No.489510031

転校生になる理屈のメタ視点のダイス勝負に勝つってのはなんかしらんがすごい説得力あった

97 18/03/07(水)23:54:50 No.489510082

ダンゲロスは作者が王道嫌いすぎてつまらん事になっとる 能力者がバタバタ死ぬのがリアル!って言われても わざわざ覚えたキャラが本当にサクサク死ぬと呆れ顔にしかならん

98 18/03/07(水)23:55:35 No.489510241

>こじらせすぎだろって思ったこともあったけどレズ告白エンドはきっちり終わったー!って感じで俺は好きだったよ なんだかんだ上手いことまとまったような気分にはなった

99 18/03/07(水)23:55:47 No.489510270

今のところコミカライズに戦闘破壊学園ダンゲロスと飛行迷宮学園ダンゲロスとダンゲロス1969があって1969が始まった奴 飛行迷宮はあんまり話題にならなかった気がする

100 18/03/07(水)23:56:03 No.489510320

>ダンゲロスは作者が王道嫌いすぎてつまらん事になっとる >能力者がバタバタ死ぬのがリアル!って言われても >わざわざ覚えたキャラが本当にサクサク死ぬと呆れ顔にしかならん まあそのやり方はさじ加減が難しいと思うが戦闘破壊学園の方は面白くかけてたと思うよ 能力者の学生が能力者の大人に勝てるわけないじゃんバーカ!って流れからのきっちりやり返す主人公とか

101 18/03/07(水)23:56:36 No.489510431

>わざわざ覚えたキャラが本当にサクサク死ぬと呆れ顔にしかならん どういう能力だったんだよが死んだ後の過去編とかでようやく明らかになるまで凄いモヤモヤした

102 18/03/07(水)23:57:06 No.489510532

能力間の矛盾で転校生になるっていうのはすげー好きな理論だ

103 18/03/07(水)23:57:13 No.489510563

>ダンゲロスは作者が王道嫌いすぎてつまらん事になっとる >能力者がバタバタ死ぬのがリアル!って言われても >わざわざ覚えたキャラが本当にサクサク死ぬと呆れ顔にしかならん リアルというかある程度リプレイ下敷きにしてたからね…

104 18/03/07(水)23:57:15 No.489510574

ド正義が過去編以外で活躍してないのがなんというかかわいそう ハルマゲドンおわったら即マンコ針にやられるという

105 18/03/07(水)23:57:34 No.489510620

>どういう能力だったんだよが死んだ後の過去編とかでようやく明らかになるまで凄いモヤモヤした 正直そこはどうでもいいというのは他の漫画でもたまにある うえきの強能力者って触れ込みだったけど能力を披露しないで死んでネタにされるキャラとか

106 18/03/07(水)23:57:52 No.489510690

えーこれすじピンの人なのか こういう人だったんだ でもきらいじゃない

107 18/03/07(水)23:58:26 No.489510792

邪険王もド正義もどっちもいい人で戦いをやってる敵将以外の何者でもないからな お話の中心は最後までTS主人公

108 18/03/07(水)23:58:41 No.489510832

>ダンゲロスが下ネタだらけなのは原作の架神のせいだし… あ、ダンゲロスって架神原作だっけか・・・ アイツこころoftheDEADの方はどうしたんだろ?目黒さんと方向性の違いで喧嘩しちゃったか 或いは漱石関連で怒られたか?

109 18/03/07(水)23:58:50 No.489510864

というかサクサクしないと番長側に強能力揃いすぎなんだよ 生徒会側が微妙すぎるとも言える

110 18/03/07(水)23:58:50 No.489510866

バカみたいな能力だらけだけどまんこニードルはちょっとどんな顔していいのかわかんなかった

111 18/03/07(水)23:59:15 No.489510947

スパイダーマンってシコらなくても粘液出せてすごいな…

112 18/03/07(水)23:59:38 No.489511028

>というかサクサクしないと番長側に強能力揃いすぎなんだよ >生徒会側が微妙すぎるとも言える 番長側は強能力者は多いけど生徒会側は一騎当千というか一人で番長側全滅させられそうなのが数人いるから…

113 18/03/07(水)23:59:50 No.489511079

保険さえ生きてて残ってればあのニードルされても問題はなかったんだ

114 18/03/08(木)00:00:09 No.489511148

「口だけで強キャラって説明してサクッと殺す」ってパターン多すぎ 西尾かよ

115 18/03/08(木)00:00:45 No.489511279

まんこニードルみたいなハズレ能力だからこそ指揮官とか工作員に選ばれたんだろう 認知されないウーマンみたいな強い能力者は前線に送り込む

116 18/03/08(木)00:00:47 No.489511287

基本的にはがきゲームなのをご存じないとちょっと受け入れづらいのかもな

117 18/03/08(木)00:01:17 No.489511414

性転換能力で男になった状態で絶対に処女を奪う能力でケツを犯されたけど前の処女は残ったままだから矛盾が発生して転校生になったって展開は面白かった 何から何まで下ネタだけど

118 18/03/08(木)00:02:19 No.489511640

こころは単なる打ち切りだと思う

119 18/03/08(木)00:02:29 No.489511676

じゃけんのうちゃん可愛いよね

120 18/03/08(木)00:02:29 No.489511677

>基本的にはがきゲームなのをご存じないとちょっと受け入れづらいのかもな リプレイって知らんとある程度整えてるとはいえ無駄な部分としか思えないの多いしな

121 18/03/08(木)00:03:34 No.489511896

ダンゲロスかなと思ったらダンゲロスだった

122 18/03/08(木)00:05:42 No.489512364

横田ダンゲロス今描いてるのか 前のコミカライズが面白かったから期待しよう でもあれ一気に読んだから面白かったけど一巻ずつだと死にすぎで辛いかも知れん

↑Top