ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/07(水)23:03:12 No.489497842
ひょっとしてお酒って飲むと身体に負担がかかるのでは?
1 18/03/07(水)23:04:45 No.489498200
百薬の長だぞ そんな馬鹿な話はあるまい
2 18/03/07(水)23:05:26 No.489498357
ごはんもそうだね
3 18/03/07(水)23:05:55 No.489498468
過ぎたるは及ばざるがごとし つまり飲まないのも飲むのも一緒 今夜も飲むか
4 18/03/07(水)23:08:42 No.489499138
煙草より負荷かかる
5 18/03/07(水)23:12:10 No.489499947
病は気から お酒は心を癒してくれる つまり体も軽くなる
6 18/03/07(水)23:14:12 No.489500477
確か老人の場合は運動する習慣のある人よりも 適量の酒を飲む習慣のある人の方が長生きするってデータ最近出てきたね
7 18/03/07(水)23:14:55 No.489500641
適量は体にいい…でもみんな適量の3倍位飲んでるわ
8 18/03/07(水)23:22:46 No.489502574
ショットグラス一杯のウイスキーを毎日飲むといいんかな
9 18/03/07(水)23:35:07 No.489505696
>百薬の長だぞ されど万病の元だぞ
10 18/03/07(水)23:40:08 No.489506896
>ショットグラス一杯のウイスキーを毎日飲むといいんかな シングルとダブルならどっちなんだろ
11 18/03/07(水)23:42:11 No.489507343
体が求めてるものが健康に悪いはずがない
12 18/03/07(水)23:44:01 No.489507761
寒い日に体の末端までの血流を確保するにはこれが一番だ
13 18/03/07(水)23:44:32 No.489507871
果物とか漬けたりすると近い未来へのささやかな楽しみと生きる希望が見えてくる 最近スレ画のレッドラベルに苺漬けたわ
14 18/03/07(水)23:45:23 No.489508052
こんなうまいものが毒なわけあるかー!
15 18/03/07(水)23:51:47 No.489509423
眠り浅くなるのが嫌だ
16 18/03/07(水)23:52:56 No.489509650
ショットグラスまちまちだよね37mlだったり 個人的には30ml60mlがほしいけどなかなか良いのが見付からない
17 18/03/07(水)23:53:02 No.489509676
>眠り浅くなるのが嫌だ 意外と覚醒作用あるよね
18 18/03/07(水)23:55:52 No.489510283
人類の歴史は酒と共に歩んできたんだしそんなことないだろ
19 18/03/07(水)23:57:50 No.489510672
>適量の酒を飲む習慣のある人の方が長生きするってデータ最近出てきたね それ受けて飲めるぐらい健康な人=長生きする人なのでは?って仮説立ってるけどね