虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/07(水)22:40:49 食券に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/07(水)22:40:49 No.489492150

食券にやっと出てきたんだけどこの雑兵ちょっと渋すぎない?

1 18/03/07(水)22:41:42 No.489492423

気軽に総統のマブを貼るんじゃない

2 18/03/07(水)22:42:13 No.489492565

新キャラです

3 18/03/07(水)22:42:30 No.489492653

二人に言葉はいらないからな…

4 18/03/07(水)22:45:49 No.489493504

唯一覚えてくれた警備隊長と結婚しろ

5 18/03/07(水)22:47:08 No.489493881

実質通常攻撃な必殺技を食らえ!

6 18/03/07(水)22:47:30 No.489493968

コロシアムで総統と激しい順位争いをした男

7 18/03/07(水)22:47:49 No.489494047

>実質通常攻撃な必殺技を食らえ! アップデートされたんだよなあ…

8 18/03/07(水)22:48:31 No.489494260

食券最後まで見たらあぁ好きの反対は無関心ってやつ……

9 18/03/07(水)22:48:41 No.489494316

キャベツちゃんに図鑑書いてもらいたい

10 18/03/07(水)22:48:46 No.489494345

マグナムで突然渋くなったからな アリスの館の6おまけの時点で単独ストーリーある時点でおかしかったんだけど

11 18/03/07(水)22:49:19 No.489494480

信頼してるからこそ冷たく当たるランス君尊いよね…

12 18/03/07(水)22:49:36 No.489494560

>アップデートされたんだよなあ… 0,2%UP!

13 18/03/07(水)22:50:02 No.489494678

バーニング・Bさん!バーニング・Bさんじゃないか!

14 18/03/07(水)22:50:45 No.489494871

>マグナムで突然渋くなったからな >アリスの館の6おまけの時点で単独ストーリーある時点でおかしかったんだけど クエストのままだと片足失って昼間から酒場で俺タンスと知り合いだったんだぜって話する末路だし

15 18/03/07(水)22:52:06 No.489495196

一般人にしては対魔人戦経験が豊富過ぎる男

16 18/03/07(水)22:52:29 No.489495284

食券使ったせいでなまじレベル高かったからダウンしたキャラの代わりにケイブリスと戦ってもらったよ

17 18/03/07(水)22:53:24 No.489495530

恋人を奪った魔人アベルトをランス君の協力で打倒した6は熱かったね

18 18/03/07(水)22:54:17 No.489495726

コパンドンがダウンしたあとに颯爽と飛び出してきて魔人と戦うのが俺のパーティーでの役目だ

19 18/03/07(水)22:55:54 No.489496098

消費1の通常攻撃2個編成って割りと助かるよね

20 18/03/07(水)22:56:04 No.489496138

バレスの教え子でアレキサンダーとは旧知の仲そして英雄ランスとは無二の親友実は凄いのでは?

21 18/03/07(水)22:56:40 No.489496296

おいおい俺のキノコを狩るのはやめてくれよ

22 18/03/07(水)22:57:14 No.489496428

>消費1の通常攻撃2個編成って割りと助かるよね リーザスにも無口娘いるんだけど0二つもちのリックいるから使い道ないんだよ

23 18/03/07(水)22:57:16 No.489496438

話術1とったし今までの経験トークショーで話すだけで一生食ってけるだろうな

24 18/03/07(水)22:58:04 No.489496620

9の間傭兵してたのかね

25 18/03/07(水)22:58:25 No.489496713

バード君はこいつを狙えばよかったのに

26 18/03/07(水)22:59:31 No.489496968

バーニングボンバー!!!

27 18/03/07(水)22:59:32 No.489496973

唯一ランスが背を預けられる野郎きたな…

28 18/03/07(水)22:59:55 No.489497058

>おいおい俺のキノコを狩るのはやめてくれよ こんな舐めた口聞いて平気なのおかしいよ…

29 18/03/07(水)22:59:59 No.489497070

6の序盤はメンバー足りないからよく使った

30 18/03/07(水)23:00:21 No.489497147

総統がどんなに偉くなっても二人の関係はあのコロシアム時代のままだからな…

31 18/03/07(水)23:00:38 No.489497232

…………フッ

32 18/03/07(水)23:00:49 No.489497279

こいつランスの親友らしいな

33 18/03/07(水)23:00:49 No.489497281

>リーザスにも無口娘いるんだけど0二つもちのリックいるから使い道ないんだよ あっちはコンボ+1効果ついてるからバーナード君より便利だけど それならバレス使うからな…

34 18/03/07(水)23:01:22 No.489497412

能力的には2番手3番手でなかなか出番がないからぜひ秘書にさせてほしい

35 18/03/07(水)23:01:34 No.489497467

>あっちはコンボ+1効果ついてるからバーナード君より便利だけど >それならバレス使うからな… リーザス人材豊富問題

36 18/03/07(水)23:03:07 No.489497823

あのおじちゃんアイスおとしてるー!

37 18/03/07(水)23:03:13 No.489497848

こいつの緑ランダムイベントあるらしいけどまだ見れてないわ

38 18/03/07(水)23:03:39 No.489497929

アイスフレーム三人娘より優先された男

39 18/03/07(水)23:03:51 No.489497979

バーニング・Bです

40 18/03/07(水)23:04:03 No.489498028

>こいつの緑ランダムイベントあるらしいけどまだ見れてないわ デバックしたスタッフが50時間プレイしても見たことないイベントあるらしいから長いぞ

41 18/03/07(水)23:04:05 No.489498037

リアがリックと同じ所属なのの煽りを思いっきり受けてるなって印象になる

42 18/03/07(水)23:04:34 No.489498162

>リアがリックと同じ所属なのの煽りを思いっきり受けてるなって印象になる リアは序盤の火力要員とかで

43 18/03/07(水)23:04:41 No.489498180

>…………フッ 言ってる!

44 18/03/07(水)23:05:52 No.489498454

今回リック使ってないや 0攻撃なら他の所属でもいいからリーザスの貴重な奴ら出したい

45 18/03/07(水)23:06:47 No.489498686

魔人が国を脅かすときどこからともなく現れる伝説の傭兵

46 18/03/07(水)23:07:19 No.489498820

お前で三人目だ…

47 18/03/07(水)23:07:24 No.489498834

意外にレイラさんのハニワ叩きがハニワ叩かなくても普通に使い勝手がいい

48 18/03/07(水)23:07:45 No.489498911

10のシステムだとリーダー以外も戦ってるんだよな

49 18/03/07(水)23:07:51 No.489498931

リーザス枠はアールコートとかなみちゃんが大体枠取ってるなうちだと

50 18/03/07(水)23:08:13 No.489499005

リックもバレスもコルドバもエクスも使えるし 確定キャラのリアも使えるし さらに運命かなみちゃんも居るリーザス

51 18/03/07(水)23:08:25 No.489499049

ケイブリス戦でダウンした仲間の後ろから出てきてかなり善戦したときはちょっと感動した 親友…お前命を賭けて…!

52 18/03/07(水)23:08:53 No.489499184

ゼス以外はリーダー枠取り合いが激しい

53 18/03/07(水)23:09:10 No.489499249

ランク30くらいあると意外な善戦を見せるよね

54 18/03/07(水)23:09:15 No.489499262

バレスにお久しぶりですご老人って挨拶はいいけどお前ら面識あったっけ…

55 18/03/07(水)23:09:19 No.489499286

戦国の慶次が歌舞くみたいに バーニングBに改名してパワーアップイベントがほしかった

56 18/03/07(水)23:09:44 No.489499386

マリスさんの三段づきとかチルちゃんの三連撃も属性あってるときはけっこう使う

57 18/03/07(水)23:10:11 No.489499485

>バレスにお久しぶりですご老人って挨拶はいいけどお前ら面識あったっけ… リーザス解放戦争の英雄だからな…

58 18/03/07(水)23:10:19 No.489499515

鬼畜王でもそうだったけどリーザスの奴らはまじで強すぎる…

59 18/03/07(水)23:10:48 No.489499629

>リーザス解放戦争の英雄だからな… (覚えてなさそうなおじいちゃん)

60 18/03/07(水)23:10:53 No.489499656

マリスさんは幽霊退治とかする リアはCP少ない状態でレイ殺すのに重宝するよ

61 18/03/07(水)23:11:03 No.489499688

メルフェイスの氷雪吹雪がウスピラのやつより攻撃高くなりやすくて…

62 18/03/07(水)23:11:08 No.489499704

エクスもかなり優秀だったな

63 18/03/07(水)23:11:24 No.489499775

何故か他のキャラの話をされるランスの親友スレ

64 18/03/07(水)23:11:27 No.489499794

>エクスもかなり優秀だったな 包囲殲滅ヤバイ

65 18/03/07(水)23:12:08 No.489499930

ランスの親友だけあって周囲の話題も絶えないってことだな

66 18/03/07(水)23:12:13 No.489499959

包囲強いの?

67 18/03/07(水)23:12:25 No.489500026

あまり人に認識されないけど凄い人なのは間違いないんですよ

68 18/03/07(水)23:12:39 No.489500091

人類最強部隊で魔人戦の最前線に友人がいるってだけで参加できるのはすごい

69 18/03/07(水)23:12:53 No.489500144

0405にも過去捏造されて出てきそうな親友

70 18/03/07(水)23:13:01 No.489500184

自由都市も充実してんだけど3倍以上を出せるやつが全然いなくて高いステータスをややもて余す

71 18/03/07(水)23:13:11 No.489500234

バーナードといえばリーザスをヘルマンと魔人から救った英雄だからな…

72 18/03/07(水)23:13:21 No.489500269

皆の声をBGMに店の端っこで一杯やってそうな英雄

73 18/03/07(水)23:13:22 No.489500273

CP使う支援の効果がわかりづらくて困る とりあえずマリアの土嚢が優秀だと覚えた

74 18/03/07(水)23:13:26 No.489500293

>何故か他のキャラの話をされるランスの親友スレ (親友には仲間が多くて俺も鼻が高いよ)

75 18/03/07(水)23:13:55 No.489500408

>自由都市も充実してんだけど3倍以上を出せるやつが全然いなくて高いステータスをややもて余す テンプレナイトと催眠市長が便利すぎる

76 18/03/07(水)23:14:10 No.489500461

>バーナードといえばリーザスをヘルマンと魔人から救った英雄だからな… そこまで行かなくともたった二人で山賊団から女の子助けたりしてて熟練を感じる

77 18/03/07(水)23:14:41 No.489500584

>CP使う支援の効果がわかりづらくて困る >とりあえずマリアの土嚢が優秀だと覚えた マリアはカード手に入れると支援増えてすごい強くなる

78 18/03/07(水)23:15:02 No.489500681

食券一枚目からだいぶ面白くてずるい

79 18/03/07(水)23:15:17 No.489500731

現ヘルマン共和国軍総司令官と間違えられる男

80 18/03/07(水)23:15:19 No.489500737

05は無理だと思うけど04には出てきそうだ いくらでもねじ込めるし

81 18/03/07(水)23:15:44 No.489500836

呼べばいつでも来るダークくんがストーカーになってない?

82 18/03/07(水)23:15:44 No.489500837

法王やカラーとも深いコネクションのある男

83 18/03/07(水)23:15:47 No.489500853

マリアというかチューリップ自体強いしな累積だけど道中と割り切れば

84 18/03/07(水)23:16:02 No.489500932

無印クエストEDだと落ちぶれてありもしない妄想を語るオッサンオチ 今では実績と話術スキルでかつての英雄ポジを確保して落ちぶれコースがありえない

85 18/03/07(水)23:16:04 No.489500939

そういやダークランス君って単独カードないのかもしかして

86 18/03/07(水)23:17:08 No.489501185

ありもしないって言ってもゼスの革命においてアイスフレームに初期から所属してたのは確かなんだし ウルザあたりなら覚えてるだろうから望めば良い暮らしはできると思うけどね元々

87 18/03/07(水)23:17:16 No.489501207

>05は無理だと思うけど04には出てきそうだ >いくらでもねじ込めるし フランチェスカを探すうちに玄武城に迷い込んだバーナードだったが…

88 18/03/07(水)23:17:20 No.489501220

なんだあの雑兵…

89 18/03/07(水)23:17:44 No.489501326

この親友ゼス戦争までどう生きてたんだ

90 18/03/07(水)23:18:17 No.489501460

>05は無理だと思うけど04には出てきそうだ >いくらでもねじ込めるし dだと難しいけどa~cならたぶんねじこめれる

91 18/03/07(水)23:18:47 No.489501577

一般人の中では割と強いんだ あの中じゃどう足掻いても霞むけど

92 18/03/07(水)23:19:01 No.489501647

ゼスの時といい危険な戦場になんだかんだで立って生きて帰ってきてるわけだからわりと有能

93 18/03/07(水)23:19:11 No.489501687

ランスにクビにされても居座れる男キャラってだけですごいよ

94 18/03/07(水)23:19:11 No.489501688

でもこいつの中のランス君像ってみんなから頼まれて戸惑いつつも仕方なく総統やってるんだよね なんでそうなる

95 18/03/07(水)23:19:35 No.489501786

リーザス解放戦争…ゼス崩壊…AL教の内乱…最終決戦… その男は数々の歴史が動く瞬間に立ち会い総統と共に戦った

96 18/03/07(水)23:19:51 No.489501848

初登場時の同僚大虐殺をどう処理してんだろ

97 18/03/07(水)23:19:54 No.489501861

6だと初期最高レベル25で40くらいまでいかなごとかで伸びるんだっけ…

98 18/03/07(水)23:20:40 No.489502058

5Dでも冒頭にさらっと潜り込んでるかもしれない 即フェードアウトするけど

99 18/03/07(水)23:20:48 No.489502081

大規模モルルンも気合で耐えている

100 18/03/07(水)23:20:58 No.489502121

こいつの緑イベントって酒場でハードボイルドやってるやつでしょ でも1回しか観れてないから続きあるのか気になる

101 18/03/07(水)23:21:29 No.489502257

大規模モルルンによって大量のヘルマン兵が死ぬ中気合で死を乗り越えた男

102 18/03/07(水)23:21:50 No.489502328

リーザス解放軍の中核としてヘルマン第三軍やホーネット派魔人と戦いカミーラダークにおいてはアイスフレームの中心人物として魔軍と戦い汚染人間を巡る戦いでも英雄的活躍を見せた

103 18/03/07(水)23:22:09 No.489502406

実はロッキーを心の中でロッキーさんと呼んでいることを知る「」も少ない

104 18/03/07(水)23:22:13 No.489502426

>リーザス解放戦争…ゼス崩壊…AL教の内乱…最終決戦… >その男は数々の歴史が動く瞬間に立ち会い総統と共に戦った でも総統との事の始まりはコロシアムでのライバルっていう渋さ

105 18/03/07(水)23:23:00 No.489502626

一般人の中では強いのかなと思うけどクエストの雑魚盗賊ってレベル80代なんだよな

106 18/03/07(水)23:23:19 No.489502693

こいつって6のぽっと出なのになんで人気あるの… アイスフレームの中でも地味な方なのに

107 18/03/07(水)23:23:25 No.489502717

>実はロッキーを心の中でロッキーさんと呼んでいることを知る「」も少ない ロッキーさんのようにスターレベル神に愛されるよう精進しなければとか謙虚なやつだよ

108 18/03/07(水)23:23:28 No.489502733

>実はロッキーを心の中でロッキーさんと呼んでいることを知る「」も少ない 自分の才能が大したことないのはよく知ってるからな…

109 18/03/07(水)23:23:53 No.489502804

未来の闘神とも親友という凄い存在

110 18/03/07(水)23:24:09 No.489502868

>こいつって6のぽっと出 ? 総統と共にあって数々の戦いに参加してるよ?

111 18/03/07(水)23:24:16 No.489502902

アイスフレームの3人娘を差し置いての抜擢

112 18/03/07(水)23:24:33 No.489502987

>こいつって6のぽっと出なのになんで人気あるの… >アイスフレームの中でも地味な方なのに 1からの古参キャラだぞ

113 18/03/07(水)23:24:37 No.489503000

>一般人の中では強いのかなと思うけどクエストの雑魚盗賊ってレベル80代なんだよな 一応一般人はレベル10とかいかないこともある世界でレベル25なのでそこそこ強い

114 18/03/07(水)23:24:50 No.489503048

07には割と出やすそうかな…

115 18/03/07(水)23:25:27 No.489503186

いや加入イベントないとか強化されたスキルがバグってるとか イカナゴとか心臓病で死亡削除するつもりだったとかインパクトすごいやつじゃないか

116 18/03/07(水)23:25:56 No.489503319

>07には割と出やすそうかな… 今なら援軍呼んだときにコパ傭兵団率いて来るだろう

117 18/03/07(水)23:25:59 No.489503334

>07には割と出やすそうかな… ゼスからの応援でウルザやリズナ差し置いてきちゃうんだ…

118 18/03/07(水)23:26:21 No.489503434

特殊なスキルも攻撃も考える必要もないし三人娘だと一人出すとみんな出すことになるからこいつが出演するのも納得である

119 18/03/07(水)23:26:42 No.489503536

特殊なスキル(1.02倍攻撃)

120 18/03/07(水)23:26:54 No.489503575

敵のレベルとかはゲームの都合で上下するからそんなに当てにはならない 5Dでランスくんが魔法使えたりとかするのと一緒で

121 18/03/07(水)23:27:44 No.489503797

>一応一般人はレベル10とかいかないこともある世界でレベル25なのでそこそこ強い つまりパットンは人類のなかでは上位‥‥?

122 18/03/07(水)23:28:07 No.489503905

幸運0くらいは持ってそうではある

123 18/03/07(水)23:28:08 No.489503910

>特殊なスキル(1.02倍攻撃) 通常攻撃でもダメに幅あるから本当に1.02倍されてるか確認できねえ!

124 18/03/07(水)23:28:15 No.489503941

6のときは単純にスキル数の問題で場保ちが良くて序盤は何かと使うんだよねえ 中盤以降も強キャラのスキル数確保のために使うし

125 18/03/07(水)23:28:22 No.489503965

>特殊なスキル(1.02倍攻撃) 体光ってるのかな…

126 18/03/07(水)23:28:24 No.489503977

ロッキーやカロですら「ああ…こんなんいたな…」 ってなってるからバーナードの存在が全く思い出せない というか6がチンチン凍結とパットンお姉ちゃんくらいしか思い出せない

127 18/03/07(水)23:28:30 No.489503998

戦国でのバーナード君ポジといえば地獄に落ちるといい…の人

128 18/03/07(水)23:28:35 No.489504031

30のモルルンでも実質セックス禁止魔法って扱いになるくらい

129 18/03/07(水)23:28:45 No.489504082

リックとかパットンとかあのへんは国に一人いるかいないかくらいの人類トップクラスの連中だからな

130 18/03/07(水)23:30:08 No.489504464

設定ミスで通常攻撃と同じ威力の必殺技でシナリオで殺し忘れられてリメイクや続編で出番を盛られる男

131 18/03/07(水)23:30:31 No.489504560

>リックとかパットンとかあのへんは国に一人いるかいないかくらいの人類トップクラスの連中だからな 元はレベル40あれば一国の将軍になれるといわれてたが何度も戦乱発生してみんな強くなってるという

132 18/03/07(水)23:31:03 No.489504715

>つまりパットンは人類のなかでは上位‥‥? 上位数%レベルだぞあんなの

133 18/03/07(水)23:31:19 No.489504779

3で死ぬはずだったパットンが加入したせいで死ぬはずだったけど忘れられて死ななかった男

134 18/03/07(水)23:31:41 No.489504868

技能レベル2だって天才レベルだぞ レベル1ですらその技能だけで一生食ってけるレベルなんだから

135 18/03/07(水)23:33:35 No.489505325

6でいろいろ忘れられた結果ランスに名前を覚えられてる超貴重な親友になっちまうとは…

136 18/03/07(水)23:34:20 No.489505505

レベル1で一流2で天才3で歴史に残るとかそれくらいのレベルだっけか

137 18/03/07(水)23:34:24 No.489505520

わざわざあんまり表記しないだけでLv0は結構あるんだっけ うろ覚えだ

138 18/03/07(水)23:34:56 No.489505643

パットンはゲーム的には壁だから強いって印象あんまないけど設定じゃ強い

139 18/03/07(水)23:35:07 No.489505697

才能上限25だと1000人に1人くらい? 人類3億なら30万位ってとこか

140 18/03/07(水)23:35:44 No.489505844

軍師はいっぱいいるけど1ばっかなんだよな

141 18/03/07(水)23:35:52 No.489505875

フッ…

142 18/03/07(水)23:36:32 No.489506045

パットンは6でふりまちがえてると滅茶苦茶で悲しいことになる印象が強い

143 18/03/07(水)23:37:59 No.489506391

この親友はレベル0なのに必殺技開発できてる時点でなにかおかしいんだよ

144 18/03/07(水)23:38:36 No.489506521

ランスのパーティーは人類の上位0.001%くらいがズラッと並んでるからな…

145 18/03/07(水)23:38:58 No.489506605

マジで戦歴は生き字引と言っていいレベルで凄い

↑Top