虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/07(水)20:50:14 この二... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/07(水)20:50:14 No.489462560

この二人は見逃してあげてほしい

1 18/03/07(水)20:51:57 No.489463008

なんか絵柄古い

2 18/03/07(水)20:52:16 No.489463102

一緒に死ねるか別々か・・・

3 18/03/07(水)20:53:21 No.489463353

心はずっと離れまい

4 18/03/07(水)20:53:33 No.489463405

ツェにとんでもなく悪趣味な殺され方されるような気がしてならない

5 18/03/07(水)20:54:10 No.489463568

ジョイント型の念能力とか発揮しないかな

6 18/03/07(水)20:55:05 No.489463799

センリツがやる気出したから案外生き残る気がする

7 18/03/07(水)20:55:11 No.489463817

絵柄はほら 超ベテランやし

8 18/03/07(水)20:56:19 No.489464086

富樫だし…

9 18/03/07(水)20:56:43 No.489464179

逆にツェが覚悟決めたこの子達に殺される展開こないかなって願ってる

10 18/03/07(水)20:57:08 No.489464287

マラヤームの影の薄さヤバイ

11 18/03/07(水)20:58:10 No.489464513

どう考えたってこの二人が王になるルートは無いんだからそうなると死ぬしか…

12 18/03/07(水)20:58:20 No.489464545

フーちんはレズ カーちんはノンケよりのバイ

13 18/03/07(水)20:59:00 No.489464688

始終ずっと仲良くイチャイチャしてたコムギと王が あんな感じになったからね

14 18/03/07(水)20:59:00 No.489464690

左の目つきが完全にレズ

15 18/03/07(水)20:59:11 No.489464734

まぁ覚悟はしてるよ… どっちも王の器ではないもんな

16 18/03/07(水)20:59:21 No.489464765

マーくんやってることは時空間の移転で凄いんだけど 本人が幼児だから政争という意味での影は薄いよね

17 18/03/07(水)20:59:28 No.489464786

マジックワームで下層に落ちて汚いおっさん達の慰み者にされるふーちんの薄い本のアップロードを希望します

18 18/03/07(水)20:59:35 No.489464816

ぶっちゃけ王としての教育受けてそうな王子が少ない スレ画の二人とかメンタル一般人だ

19 18/03/07(水)20:59:57 No.489464899

>どう考えたってこの二人が王になるルートは無いんだからそうなると死ぬしか… 継承戦をどうやって脱出するかの話してんのに 継承戦が完遂されること前提で話してもしょうがあるめえよ

20 18/03/07(水)21:00:04 No.489464925

カーちんがどんどん死んだらおつらい子になってく

21 18/03/07(水)21:00:12 No.489464956

ツェにシャム双生児とかあしゅら男爵にされそう

22 18/03/07(水)21:00:25 No.489465018

むごたらしく死ぬか死んだ事にして二人で失踪しかないね 前者にしそうにしかないんですけどこの作者

23 18/03/07(水)21:01:49 No.489465357

普通の少年漫画ならこういうキャラは戦線離脱して無事生き残るだろう でもこれハンターハンターなんだよ…

24 18/03/07(水)21:03:12 No.489465692

>ぶっちゃけ王としての教育受けてそうな王子が少ない 教養や器より儀式で生き残ることが大事としか考えてないと思う親父は

25 18/03/07(水)21:03:21 No.489465731

せめて幸せに死なせたってくれんか…

26 18/03/07(水)21:04:01 No.489465908

王なんてカリスマがあればいいんだ あとは有能な部下が政治をする

27 18/03/07(水)21:04:12 No.489465954

この子らが死んだらセンリツが壊れてしまいそう

28 18/03/07(水)21:05:02 No.489466147

蟻の討伐隊は会長以外全員生き残ったし!

29 18/03/07(水)21:05:03 No.489466151

>普通の少年漫画ならこういうキャラは戦線離脱して無事生き残るだろう >でもこれハンターハンターなんだよ… いやハンターハンターでも普通に生き残ってるキャラいっぱいいるだろ!?

30 18/03/07(水)21:05:08 No.489466171

>この子らが死んだらセンリツが壊れてしまいそう モモゼちゃん殺されてウンコ漏らしたみたいなツラしてたハンゾーも持ち直したし…

31 18/03/07(水)21:05:17 No.489466199

>前者にしそうにしかないんですけどこの作者 そこそこ出番があって善性なら最低限報われると思うんだが 死ぬにしても満足して死ぬよ

32 18/03/07(水)21:06:02 No.489466373

カーちんが健気すぎて胸が苦しい

33 18/03/07(水)21:06:10 No.489466403

この二人出るたびにかわいくなってる

34 18/03/07(水)21:06:35 No.489466486

蟻編でもこいつ死ぬだろってキャラがぞろぞろ生き残ったからなあ 富樫に変な先入観持ってない?

35 18/03/07(水)21:06:38 No.489466501

最初の頃はフーちんがカーちんころころしそうって皆言ってたのに

36 18/03/07(水)21:06:47 No.489466539

どんなキャラにも等しく惨たらしい死が訪れる可能性があるってのが冨樫というかハンターハンターの傾向ってだけで こういう子達が率先して殺されるわけではないよね

37 18/03/07(水)21:06:49 No.489466548

冨樫ってモブが大量死したりするけど名前有りはわりと生き残ったりするから王子も半分くらいはなんとか…

38 18/03/07(水)21:06:53 No.489466570

殺されそうだけど殺して話が面白くなるとも思えん

39 18/03/07(水)21:07:05 No.489466612

>ツェにとんでもなく悪趣味な殺され方されるような気がしてならない お前ずっとそれ言ってんな

40 18/03/07(水)21:07:40 No.489466725

片方を助けようとして間違って殺しちゃう展開はあると思う

41 18/03/07(水)21:08:52 No.489467007

>蟻編でもこいつ死ぬだろってキャラがぞろぞろ生き残ったからなあ 狼どころかビゼフ長官まで生き残るとは

42 18/03/07(水)21:09:25 No.489467139

どっちに転んでもおかしくないからハラハラするんだよ これがどうせ生き残るんでしょーってなったら漫画として面白くなくなるじゃん

43 18/03/07(水)21:09:36 No.489467185

ストーリー的にさして重要ではないポジと悪役くらいだと思う死ぬの

44 18/03/07(水)21:09:53 No.489467250

タカ派はみんな死んでハト派は半分くらい残る程度になると思う

45 18/03/07(水)21:10:19 No.489467350

とりあえずツェだけは確実に死ぬだろうから安心していい

46 18/03/07(水)21:10:45 No.489467480

パームやカイトみたいに死んだと思わせて 再登場できる場合もあるから安心だ

47 18/03/07(水)21:11:20 No.489467623

生き残ったら王子全員殺す宣言したベンさんが馬鹿みたいじゃん

48 18/03/07(水)21:11:39 No.489467713

このゴタゴタにクモも絡ませるんでしょ? どうする気なんだ てかどこまで考えて描いてるんだろう

49 18/03/07(水)21:11:48 No.489467741

最初みたとき手塚治虫みたいな絵柄だなと

50 18/03/07(水)21:12:01 No.489467792

>生き残ったら王子全員殺す宣言したベンさんが馬鹿みたいじゃん つまりベンジャミンは死ぬ側…

51 18/03/07(水)21:12:30 No.489467910

>生き残ったら王子全員殺す宣言したベンさんが馬鹿みたいじゃん それ馬鹿にならないためにはクラピカも護衛失敗しないといけないぞ

52 18/03/07(水)21:12:50 No.489467985

ベンジャミィは頭に血が上ってると初日から乗り込みかねないほどの脳筋だし… カミィちゃんより早いよ

53 18/03/07(水)21:12:54 No.489468000

震えて眠れベンジャミィ

54 18/03/07(水)21:12:55 No.489468007

実際全員殺せないだろうし馬鹿みたいになる確率の方が高いよ キャラ的には好きだけど

55 18/03/07(水)21:13:29 No.489468133

弓月 光の絵柄に似てる

56 18/03/07(水)21:13:40 No.489468178

カフ チウ ョゲ ウツ みたいな最期になると思う(手は取り合ってる)

57 18/03/07(水)21:13:51 No.489468227

ボマーが死ななかったからツェも生き残る可能性はある

58 18/03/07(水)21:14:33 No.489468383

>どっちに転んでもおかしくないからハラハラするんだよ そりゃそうだが富樫だから殺すとか見るとそこまで見境なく殺す作者じゃねぇよ!ってなる

59 18/03/07(水)21:14:38 No.489468400

念獣のせいで単純に暗殺すれば良いって状況じゃないから難しい

60 18/03/07(水)21:15:21 No.489468544

>そりゃそうだが富樫だから殺すとか見るとそこまで見境なく殺す作者じゃねぇよ!ってなる 鬼滅でも同じようなこと感じる

61 18/03/07(水)21:15:22 No.489468549

二人で脱出成功したと思ったら自分たちの念獣に殺されるとかありそう

62 18/03/07(水)21:16:08 No.489468731

下位王子は警護人と言う名の敵が多いのがね ハンターが純粋な味方としてそれが一人もいないフーちんはかなり弱い立場かな

63 18/03/07(水)21:16:57 No.489468931

センリツいるからわりとマジでカチョフウは生存率高いと思うけどな 上位王子の方が死神に魅入られてる

64 18/03/07(水)21:17:02 No.489468954

念獣もスキルハンター出来るのかな

65 18/03/07(水)21:17:08 No.489468978

生き残りが多く出るってことは継承戦がオジャンにされたってことでそうなるとカキンの今後が怪しくなるよね…

66 18/03/07(水)21:17:35 No.489469111

トンネルの入り口と出口壊して閉じ込めれば最強の能力なのでは

67 18/03/07(水)21:17:42 No.489469149

>念獣もスキルハンター出来るのかな 守護霊獣に関して質疑応答がかなり難しい

68 18/03/07(水)21:17:50 No.489469182

>このゴタゴタにクモも絡ませるんでしょ? >どうする気なんだ 十二支んと暗黒大陸探検隊絡ませないだけましなのかな… 絡まないよね?

69 18/03/07(水)21:17:56 No.489469215

「」が予想する程度のことを富樫がするか?とは常々思ってる

70 18/03/07(水)21:18:04 No.489469247

>トンネルの入り口と出口壊して閉じ込めれば最強の能力なのでは 何処にでも行けるとか言ってるからまたどっかに出口出来るんじゃないかな…

71 18/03/07(水)21:18:07 No.489469258

ツェはテータちゃんわざと生かしているのかな

72 18/03/07(水)21:18:12 No.489469283

>カフ >チウ >ゲョ >ツウ >みたいな最期になると思う(手は取り合ってる)

73 18/03/07(水)21:18:25 No.489469329

>「」が予想する程度のことを富樫がするか?とは常々思ってる でも「」は予想大好きだよね…

74 18/03/07(水)21:19:10 No.489469530

カチ/ヨウ フウ/ゲツ

75 18/03/07(水)21:19:11 No.489469536

上位王子はわざわざ下位から狙う必要はないけど 立身出世を狙う王妃からの監視がやらかしかねないからな

76 18/03/07(水)21:19:17 No.489469565

>絡まないよね? 裁判してたのに牛出てこなかったのはがっかりした

77 18/03/07(水)21:19:25 No.489469589

>何処にでも行けるとか言ってるからまたどっかに出口出来るんじゃないかな… おかあさんの胎内に還るとかできるのかな…

78 18/03/07(水)21:19:35 No.489469635

蟻編も討伐隊死ななかったし大丈夫さきっと

79 18/03/07(水)21:20:15 No.489469799

>裁判してたのに牛出てこなかったのはがっかりした 王子の進退に関わる裁判を外野にやらせるほうがおかしいんじゃねえかな…

80 18/03/07(水)21:20:31 No.489469875

>そりゃそうだが富樫だから殺すとか見るとそこまで見境なく殺す作者じゃねぇよ!ってなる 正直アマネはどんな風に惨死するのかとハラハラしてました いや実際キルアの裏ルールがなかったら綱状になってたけどね

81 18/03/07(水)21:20:36 No.489469892

スィンコスィンコ王妃はマヌケ面に見えてかなり攻めてるな

82 18/03/07(水)21:21:13 No.489470043

>裁判してたのに牛出てこなかったのはがっかりした そもそも十二支んは下層~中層相手で王族が詰めてる上層はクラピカ以外いないんじゃなかった?

83 18/03/07(水)21:21:32 No.489470123

>絡まないよね? ジンきたら一人で解決しそうだし…

84 18/03/07(水)21:21:34 No.489470134

ウンコとシャルナークが記憶に新しいだけであからさまなかませ以外はあんまり死なないな

85 18/03/07(水)21:21:41 No.489470168

生き残って欲しいと思ってる人が多いだろう画像二人は早々に殺さないとは思うけど 他の王子ももっと掘り下げたらそうなるのかな

86 18/03/07(水)21:21:42 No.489470173

>そもそも十二支んは下層~中層相手で王族が詰めてる上層はクラピカ以外いないんじゃなかった? いないよ 普通に話にも絡まないんじゃねえかな

87 18/03/07(水)21:21:52 No.489470212

冨樫先生は惨たらしく殺すよね

88 18/03/07(水)21:22:44 No.489470429

クラピカそろそろ死ぬよね

89 18/03/07(水)21:22:45 No.489470431

ツェの念能力の試し切りで二人で一体のオブジェにされそう

90 18/03/07(水)21:23:36 No.489470653

旅団に関しては団長以外パーツ見たいなもんだからね

91 18/03/07(水)21:23:44 No.489470687

ビルは生き残ると思う

92 18/03/07(水)21:24:43 No.489470931

苦しまなかったはずである みたいな死に方するわ絶対…

93 18/03/07(水)21:25:11 No.489471046

ツェに芸術品にされるなら二人も本望だろう

94 18/03/07(水)21:25:16 No.489471068

尊い…でも死は覚悟しているので 肉団子とかはやめてくれんか冨樫…

95 18/03/07(水)21:25:17 No.489471070

オカマは強キャラだけど強キャラだからこそみんなのために死ぬ系な気もする

96 18/03/07(水)21:26:03 No.489471256

無惨に死ぬ事で完成するようなキャラ

97 18/03/07(水)21:26:24 No.489471351

基本的に早生まれの王子が有利だよね 下位は儀式の数合わせのためのエサでしかない

98 18/03/07(水)21:26:52 No.489471450

名前が花鳥風月の時点で散華散骨されるのは明らか

99 18/03/07(水)21:27:45 No.489471699

>基本的に早生まれの王子が有利だよね >下位は儀式の数合わせのためのエサでしかない 不利な状況を打壊できてこその王って感じもする

100 18/03/07(水)21:27:49 No.489471714

タイソンは死なない

101 18/03/07(水)21:28:16 No.489471837

でも、マー君が空間移動部屋してるし ワブル王子もとんでもない守護ついてる可能性あるし 下位王子本人はともかく霊獣がちょう強い可能性はある

102 18/03/07(水)21:28:46 No.489471953

あの謎装置はマジなんなの 王子の死体揃えたらあやつと始祖が消えるの

103 18/03/07(水)21:29:26 No.489472128

継承戦自体が1人以外死ぬこと前提だからなぁ まあそこすら怪しいし全部ひっくり返る可能性もあるが

104 18/03/07(水)21:29:55 No.489472242

一人生き残ったのが常識人だったらどうすんだろ あの装置でカキン王としての人格上書きされるのかな

105 18/03/07(水)21:30:01 No.489472261

霊獣の能力が判明してないのはスレ画の二人に1、8、13、14か

106 18/03/07(水)21:30:08 No.489472288

モモゼ王妃の念獣だけアホすぎる

107 18/03/07(水)21:31:09 No.489472563

>霊獣の能力が判明してないのはスレ画の二人に1、8、13、14か 34もわかってないだろ

108 18/03/07(水)21:31:32 No.489472654

わりとマジで生き残った王子に初代ホイコーロが毎回乗り移ってるのではと思ってる

109 18/03/07(水)21:31:57 No.489472772

>モモゼ王妃の念獣だけアホすぎる ロリコンどころかペドとかホイ最低最悪すぎる…

110 18/03/07(水)21:32:01 No.489472786

小さい頃に一緒に遊んだアスレチック遊具ってのも出来すぎてて良いよね…

111 18/03/07(水)21:32:03 No.489472795

>モモゼ王妃の念獣だけアホすぎる まあ能力者なら普通はひっかからないわな 能力者なら普通は

112 18/03/07(水)21:32:05 No.489472807

8も13もほとんどわかってるようなもんじゃない?

113 18/03/07(水)21:32:33 No.489472926

ぶっちゃけ冨樫あのタイミングでマチを殺せないくらいだし可愛いどころは普通に生き残るかなって

114 18/03/07(水)21:32:42 No.489472977

3は複数の条件で複数の能力がだな

115 18/03/07(水)21:32:50 No.489473015

>>念獣もスキルハンター出来るのかな >守護霊獣に関して質疑応答がかなり難しい というかあれは使い手に対しての質疑応答なので 死後の念の一種である壺中卵の儀で生み出された守護霊獣には無効だと思う 各王子はあくまで寄生されてるだけだし

116 18/03/07(水)21:32:57 No.489473050

そろそろ休むかな…あれ…結構長いな… ってなってて驚く

117 18/03/07(水)21:33:12 No.489473113

3の能力は本人も悩むくらいよくわかってないしまだチャンスはある

118 18/03/07(水)21:33:24 No.489473168

>34もわかってないだろ わからないことがわかっている

119 18/03/07(水)21:33:50 No.489473268

ポンズを殺した作者だし…

120 18/03/07(水)21:33:56 No.489473306

1日1枚だと猛威を振るうのかなり時間かかりそう

121 18/03/07(水)21:33:58 No.489473312

4とか単純な近距離パワー型だったりしてね ゴキブリ食べたし

122 18/03/07(水)21:34:09 No.489473353

>そもそも十二支んは下層~中層相手で王族が詰めてる上層はクラピカ以外いないんじゃなかった? >いないよ いやいるよ 忘れがちだけどビヨンドが一層にいてその見張り要員は最低でもいる

123 18/03/07(水)21:34:16 No.489473390

>ぶっちゃけ冨樫あのタイミングでマチを殺せないくらいだし可愛いどころは普通に生き残るかなって あれはメッセンジャーだしヒソカはマチ気に入ってるしで 別に死にそうとは思わなかったが

124 18/03/07(水)21:34:26 No.489473433

>ポンズを殺した作者だし… モブ!

125 18/03/07(水)21:34:37 No.489473481

詳細は不明だけど何らかの解説や動いた描写はチョウライとツェとフウゲツにはあったから 本当に一切霊獣の詳細不明なのはベンジャミィとカチョウとワブルかな

126 18/03/07(水)21:35:17 No.489473666

3はなんか普通すぎるからサクっと死にそう

127 18/03/07(水)21:35:31 No.489473736

マチを生き残らせたほうが今後面白くなりそうってだけで気に入ってたとはちょっと違うんじゃないか

128 18/03/07(水)21:35:42 No.489473780

ポックルはまだわかるけどポンズはモブに毛が生えたようなもんだって認識だったから 殺された時なんであそこまで騒がれたのがよくわからなかった

129 18/03/07(水)21:36:19 No.489474004

念獣の能力がモノローグで説明されてる王子はストーリー上あまり重要じゃないというサインに思える

130 18/03/07(水)21:36:20 No.489474009

ワブル王子の霊獣は姿形も見せてないのか クラピカは不穏な影にビビってたが

131 18/03/07(水)21:36:32 No.489474062

逆にタイソンもオーラ吸って何がしたいのかさっぱりわからん 読ませてあえてタブー踏ませるてんなら強そう

132 18/03/07(水)21:36:52 No.489474157

>殺された時なんであそこまで騒がれたのがよくわからなかった 可愛かったからだよ!

133 18/03/07(水)21:37:26 No.489474342

>逆にタイソンもオーラ吸って何がしたいのかさっぱりわからん >読ませてあえてタブー踏ませるてんなら強そう そもそもそんな攻撃性がないからこそあんな能力なんだろう

134 18/03/07(水)21:37:27 No.489474346

>ポックルはまだわかるけどポンズはモブに毛が生えたようなもんだって認識だったから >殺された時なんであそこまで騒がれたのがよくわからなかった 初期にゴンと絡んでるし見た目かわいいしでキャラ人気高いと思うよ

135 18/03/07(水)21:37:50 No.489474466

>念獣の能力がモノローグで説明されてる王子はストーリー上あまり重要じゃないというサインに思える つまりカミィはただのポンコツ引っ掻き回し枠…

136 18/03/07(水)21:38:25 No.489474659

>初期にゴンと絡んでるし見た目かわいいしでキャラ人気高いと思うよ 当時の投票で少なくともポックルよりは上だった気がする

137 18/03/07(水)21:38:32 No.489474691

理系のツベッパさんの能力発動条件厳しすぎるだろ ルール理解する前に死ぬわ

138 18/03/07(水)21:38:37 No.489474709

そういやポンズは初期の人気投票で8位だったな

139 18/03/07(水)21:38:54 No.489474795

蟻編なんだかんだでネームドの死人少ないもの 本当に殺す作家ならパームとタコとヒナとレイナくらいは殺す あとカイトの連れも全部殺す

140 18/03/07(水)21:39:14 No.489474884

>理系のツベッパさんの能力発動条件厳しすぎるだろ >ルール理解する前に死ぬわ でも具現化系ってわりとチートみたいなのがポコポコいるしわからないぞ

141 18/03/07(水)21:40:03 No.489475143

カミィはドゥアズル王妃がまだ未知数だからな 念能力者の可能性が

142 18/03/07(水)21:41:28 No.489475536

カチョフー見るにカキンの王族は生まれついての念の天才集団だろうしどいつもこいつも勝手に発現してそう

143 18/03/07(水)21:42:08 No.489475728

センセーの事だから2人はずっと一緒だよが物理的に接合されてエグい死に方しますね

144 18/03/07(水)21:42:15 No.489475759

ポンズはアニメで出番盛られてたりしてたな

145 18/03/07(水)21:42:46 No.489475909

カチョフーどっちも賢い子ではあるのね

146 18/03/07(水)21:43:10 No.489476038

「」、性格悪いと思った上の子が凄い良い子なんだが…

147 18/03/07(水)21:44:56 No.489476538

カミィタイソンサレサレは明らかにバカみたいにかかれてるが 頭働かせれば実は賢いなんてことあるのかな

148 18/03/07(水)21:45:11 No.489476600

>肉団子とかはやめてくれんか冨樫… ただの肉団子とかミンチとか見た目面白くない絵面にはならないだろうから安心して欲しい…

149 18/03/07(水)21:45:20 No.489476636

>カミィタイソンサレサレは明らかにバカみたいにかかれてるが >頭働かせれば実は賢いなんてことあるのかな サレサレはわりと底が知れない

150 18/03/07(水)21:45:47 No.489476766

あっあっ して欲しい

151 18/03/07(水)21:46:42 No.489477012

サレちゃんは世界変わるぜとか言ってるけど ママがうるさいから適当にぶっといて当日までに考えとこうって駄目なやつタイプの可能性もまだある

152 18/03/07(水)21:47:17 No.489477200

仮面ライダーWされるの?

153 18/03/07(水)21:47:55 No.489477394

無残な死に方しそうだ

↑Top