虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/07(水)20:08:10 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/07(水)20:08:10 No.489452707

この時間なら「」が見かけたことあるド違法行為の話題で盛り上がれる気がする

1 18/03/07(水)20:08:34 No.489452793

ドアホウお兄さん

2 18/03/07(水)20:08:36 No.489452803

>この時間なら「」がやったことあるド違法行為の話題で盛り上がれる気がする

3 18/03/07(水)20:09:50 No.489453095

とか言って最初にド違法行為書いたらID出るんでしょ?

4 18/03/07(水)20:10:05 No.489453134

漫画一話まるまる違法アップロードされることのある掲示板があるらしいな

5 18/03/07(水)20:10:11 No.489453163

ド☆無能お兄さんきたな…

6 18/03/07(水)20:10:23 No.489453201

宣伝部長貼るな

7 18/03/07(水)20:10:51 No.489453302

新宿二丁目でヤク中が警官と喧嘩してた

8 18/03/07(水)20:10:59 No.489453326

先生はインドで間違って村を一つ水没させたくらいだ

9 18/03/07(水)20:11:47 No.489453487

前東京の水道水売ってたけど東京の公園とかの水道水飲むのもド☆違法なの?

10 18/03/07(水)20:12:39 No.489453661

>とか言って最初にド違法行為書いたらID出るんでしょ? 自分でやってたならまあ出ると思う

11 18/03/07(水)20:13:33 No.489453852

極悪人だからイヤホンしたまま自転車漕いだことあるわ もうここ10年ぐらい自転車乗ってないけど

12 18/03/07(水)20:13:39 No.489453875

けど人数増加による鯖代アップで新しい資金繰りしなきゃいけなくったので ある意味ダメージを与えたのでは

13 18/03/07(水)20:14:42 No.489454098

漫画村でど違法お兄さんの漫画が低評価食らってて可哀想

14 18/03/07(水)20:14:46 No.489454109

大学でシャブ買ってる学生居た

15 18/03/07(水)20:15:19 No.489454222

>漫画村でど違法お兄さんの漫画が低評価食らってて可哀想 ヒに感想送らなきゃ

16 18/03/07(水)20:16:09 No.489454399

無能な働き者って評価が似合うド違法お兄さん

17 18/03/07(水)20:16:21 No.489454429

広告塔お兄さんだ あと体操のお兄さんへの風評被害だ

18 18/03/07(水)20:16:33 No.489454467

宣伝してくれたお礼として漫画村のトップにド違法兄さんの漫画を固定しておいてるからな…

19 18/03/07(水)20:16:49 No.489454528

>宣伝してくれたお礼として漫画村のトップにド違法兄さんの漫画を固定しておいてるからな… 煽り力高すぎない?

20 18/03/07(水)20:16:52 No.489454544

友人がレアカード万引き転売してた

21 18/03/07(水)20:17:30 No.489454697

野グソした

22 18/03/07(水)20:17:36 No.489454716

散々漫画キャプ貼るどころかコラしまくったり実在の人物だろうと構わず弄繰り回す「」は他人の事一切言えないと思うけどな

23 18/03/07(水)20:18:06 No.489454819

漫画村の宣伝部長

24 18/03/07(水)20:18:15 No.489454848

>散々漫画キャプ貼るどころかコラしまくったり実在の人物だろうと構わず弄繰り回す「」は他人の事一切言えないと思うけどな 黒乳首は許されないからセーフ

25 18/03/07(水)20:19:09 No.489455063

>宣伝してくれたお礼として漫画村のトップにド違法兄さんの漫画を固定しておいてるからな… なんかデビルマンが人間を守るために戦ってたせいで本当に守るべき美樹ちゃんの生首晒されたシーン思い出した

26 18/03/07(水)20:19:46 No.489455207

近所のお姉さんのお尻を触ったけど30年くらい前だから違法性は無いクマ

27 18/03/07(水)20:20:01 No.489455266

割れサイトのヘビーユーザーでありながら義憤に駆られて割れを叩くそれが「」ってもんだ

28 18/03/07(水)20:20:06 No.489455285

電子ブックっていい加減企画統一された?

29 18/03/07(水)20:20:22 No.489455333

なんでこんなクズムーヴしてるの漫画村は

30 18/03/07(水)20:20:55 No.489455456

自分が絶対に捕まらないという確信を持っているんだろう

31 18/03/07(水)20:21:40 No.489455622

「」は非営利目的だからお兄さんも怒らないと思う

32 18/03/07(水)20:21:52 No.489455663

書き込みをした人によって削除されました

33 18/03/07(水)20:21:55 No.489455681

>なんでこんなクズムーヴしてるの漫画村は だってすればするほど漫画家さんが無料で宣伝してくれるから…

34 18/03/07(水)20:22:11 No.489455730

>なんでこんなクズムーヴしてるの漫画村は 話題になると宣伝になる

35 18/03/07(水)20:23:17 No.489455977

>電子ブックっていい加減企画統一された? ウチの電子書籍が一番だから絶対統一しねえ

36 18/03/07(水)20:23:17 No.489455980

本当にサイコ野郎が運営してるとよく分かる漫画村

37 18/03/07(水)20:23:30 No.489456023

この画像好きね

38 18/03/07(水)20:24:48 No.489456327

>本当にサイコ野郎が運営してるとよく分かる漫画村 サイコ野郎というほどの異常性はなくない? 普通に煽ってるだけだし

39 18/03/07(水)20:25:32 No.489456496

ラックにトリスハイボールが入ってる原付が駐輪されてた

40 18/03/07(水)20:25:58 No.489456619

>「」は非営利目的だからお兄さんも怒らないと思う あの…複製権の侵害は…?

41 18/03/07(水)20:26:02 No.489456635

飯の後はまったり漫画村に限る

42 18/03/07(水)20:26:15 No.489456694

はい小僧

43 18/03/07(水)20:26:18 No.489456706

現行法では合法だから煽れば話題にしてもらえるメリットしかない

44 18/03/07(水)20:26:34 No.489456769

今夜逃げ体制に入ったと聞くがどうなんだろうね

45 18/03/07(水)20:26:56 No.489456850

>>電子ブックっていい加減企画統一された? >ウチの電子書籍が一番だから絶対統一しねえ 使いやすさ見やすさについては違法サイトの奴が余計なもんついてなくて一番マシなのは本当に何とかしろって思う

46 18/03/07(水)20:26:57 No.489456851

良心がなくて他人を道具としか思っておらず金儲けがうまいという意味では正しくサイコパスだと思う

47 18/03/07(水)20:28:19 No.489457181

作者は今どう思ってんだろ

48 18/03/07(水)20:28:21 No.489457188

ド★違法お兄さんの漫画が漫画村にあるのにそれの画像でスレ建てない「」は優しいよな

49 18/03/07(水)20:28:23 No.489457199

ちょぼ先生に煽られてて駄目だった

50 18/03/07(水)20:28:27 No.489457217

>今夜逃げ体制に入ったと聞くがどうなんだろうね どこ情報どこ情報よそれー

51 18/03/07(水)20:29:10 No.489457390

都度認証とか無しでデータ丸ごと落とせる違法サイトが一番便利なのはどうしようもない

52 18/03/07(水)20:29:19 No.489457424

日本人が日本向けにサイト運営してるなら海外在住でも逮捕される...筈なんだけど あれだけ余裕ぶっこいてる辺り捕まらない自信があるのかも

53 18/03/07(水)20:29:26 No.489457460

>宣伝してくれたお礼として漫画村のトップにド違法兄さんの漫画を固定しておいてるからな… 実際お兄さんの漫画売上伸びたからね

54 18/03/07(水)20:29:33 No.489457491

>作者は今どう思ってんだろ こりずに続編描いて呆れられたと聞いたけどド違法お兄さんの漫画読んだことないからよく分からない

55 18/03/07(水)20:29:36 No.489457504

>>今夜逃げ体制に入ったと聞くがどうなんだろうね >どこ情報どこ情報よそれー 最近頻繁に書き込まれるようになったから「」の妄想だと思う

56 18/03/07(水)20:30:20 No.489457664

やはり背後にはなんらかの組織が…

57 18/03/07(水)20:30:24 No.489457684

>>>今夜逃げ体制に入ったと聞くがどうなんだろうね >>どこ情報どこ情報よそれー >最近頻繁に書き込まれるようになったから「」の妄想だと思う 任天堂最強法務部とか 「」ってわりとそういう都市伝説とか妄想信じるよね

58 18/03/07(水)20:30:53 No.489457786

このスレもエシュロンに監視されている!

59 18/03/07(水)20:30:59 No.489457819

正直周知を広める過程で相手の利益にはなるけどもっと広めると最終的には潰されると思うので 色々な人が行った周知自体は必ずしも逆効果だったとは思ってないんだけど それはそれとしてこの人の漫画はなんかこう…なんか…別として扱いたい…って気分になる

60 18/03/07(水)20:31:39 No.489457973

運営は闇堕ちした元業界関係者説聞くけどどうだろう

61 18/03/07(水)20:31:53 No.489458037

若者もじじいもただで便利なものがあるなら使うだろ ってのがあるから仕方ない

62 18/03/07(水)20:32:09 No.489458105

>日本人が日本向けにサイト運営してるなら海外在住でも逮捕される...筈なんだけど >あれだけ余裕ぶっこいてる辺り捕まらない自信があるのかも それ国籍変えれば全く違法性問えないことにならない?

63 18/03/07(水)20:32:27 No.489458169

>運営は闇堕ちした元業界関係者説聞くけどどうだろう いや壺のまとめサイトとかやってた人だよ 流れとしては順当な情弱向け商売やってるだけ

64 18/03/07(水)20:32:35 No.489458189

>若者もじじいもただで便利なものがあるなら使うだろ >ってのがあるから仕方ない ここで言うのもなんだけど人間って非道徳的だよね

65 18/03/07(水)20:32:39 No.489458200

>正直周知を広める過程で相手の利益にはなるけどもっと広めると最終的には潰されると思うので >色々な人が行った周知自体は必ずしも逆効果だったとは思ってないんだけど >それはそれとしてこの人の漫画はなんかこう…なんか…別として扱いたい…って気分になる 炎上漫画家とのコンボで批判する側が馬鹿ってイメージついちゃったからねえ…

66 18/03/07(水)20:32:47 No.489458238

>都度認証とか無しでデータ丸ごと落とせる違法サイトが一番便利なのはどうしようもない 今までに違法をある程度駆逐できた分野は正規を一番便利にした所があってそれを成し得たけど DSのマジコンしかり音楽のiTunesしかりPCゲームのSteamしかり 漫画・出版にそれを期待できるかっていうと厳しい

67 18/03/07(水)20:33:17 No.489458353

駅の近くにピンク色で小さい明らかに女児向けの自転車が置いてあって 変なおっさんが自転車で来てその横に止まってピンクの自転車毎チェーンロックをガッチャンしてた

68 18/03/07(水)20:33:47 No.489458483

ド違法お兄さんの理屈だとこの画像を貼ってスレ立てるのもそのスレを見るのもド違法にされるので 結局ド兄さんにウンコを投げる判断になる

69 18/03/07(水)20:34:58 No.489458767

人間ただの魔力には勝てないからね、仕方ないね

70 18/03/07(水)20:35:20 No.489458867

この無能な働き者いつもカタログにいるな

71 18/03/07(水)20:35:29 No.489458898

俺は本当に利用してないけど利用したくなる気持ちはわかるし責めることはできない

72 18/03/07(水)20:36:39 No.489459168

漫画村を利用したら個人情報とか流されそうで怖い 漫画は買って読むのが一番安全だよね

73 18/03/07(水)20:37:19 No.489459345

>漫画村を利用したら個人情報とか流されそうで怖い クレカ払いならともかく利用しただけで個人情報つかめるの?

74 18/03/07(水)20:37:30 No.489459388

全然違うだろうけどガンガンオンラインとかで配信されたら読むけど別にコミックは買わないとかやってるからなんとも言えない

75 18/03/07(水)20:37:52 No.489459476

漫画で分かりやすく伝えられる俺!で何かを満たしたい実質白ハゲだから実際どうだっていいんじゃないかなド違法兄さん なんか高まりたいんでしょ

76 18/03/07(水)20:37:59 No.489459505

俺もなんか変なもん感染したら嫌だから使ってないけど ジャンプとサンデーとチャンピオン毎週仕事帰りに立ち読みで済ませてるからやってることは同じだしなあってなる

77 18/03/07(水)20:38:26 No.489459634

>クレカ払いならともかく利用しただけで個人情報つかめるの? そりゃまあやりようはいくらでも

78 18/03/07(水)20:38:34 No.489459663

全く違うのはわかるが 音楽とか好きだが金だしたくないからユーチューブで聞くとかあるしな

79 18/03/07(水)20:38:55 No.489459760

登録すると個人情報売られるよとかウィルス仕込まれてるよとか 善意に期待するのは無駄だから使うと危ないよって脅す方向になってるんだなと感じる

80 18/03/07(水)20:38:58 No.489459774

>漫画・出版にそれを期待できるかっていうと厳しい 外国の企業も日本の特殊すぎる漫画出版じゃうま味無いだろうしねえ

81 18/03/07(水)20:39:13 No.489459838

マジコン大ブーム時代なんでダメなの?ってパートのおばさまに問われて説明したけど?になってた 説明下手だな俺は

82 18/03/07(水)20:39:37 No.489459947

>>漫画村を利用したら個人情報とか流されそうで怖い >クレカ払いならともかく利用しただけで個人情報つかめるの? 古典的だけどウイルスとか…閲覧だけなら平気かもしれないけどもしものこと考えると怖いし…

83 18/03/07(水)20:39:46 No.489459989

有料会員で個人情報売りさばいて漫画村が万が一潰れたら 有料会員にだけ新しい漫画サイト教えちゃう☆とかでアホのハートをがっちり掴みそう

84 18/03/07(水)20:39:56 No.489460038

本来は順法精神とか道徳の話なのに嘘の脅威を煽ってまで辞めさせようとするのはなんか違う気がする

85 18/03/07(水)20:40:06 No.489460072

実際のところ売り上げに悪影響とか出てんのかな?

86 18/03/07(水)20:40:26 No.489460159

お兄さんは完全に売名目的だから擁護できんわ 逆効果になると指摘された時点で自粛すれば良い所を 調子に乗って第二弾漫画を描いてもっと拡散しようとか言い出す始末

87 18/03/07(水)20:40:40 No.489460215

>有料会員で個人情報売りさばいて漫画村が万が一潰れたら >有料会員にだけ新しい漫画サイト教えちゃう☆とかでアホのハートをがっちり掴みそう フリーブックスだかが潰れた時それで騙される人たくさんいたな…

88 18/03/07(水)20:40:47 No.489460244

辞めさせることが目的でありかもしれない可能性があると言えば嘘にはならないので何も問題はありません

89 18/03/07(水)20:40:49 No.489460259

>実際のところ売り上げに悪影響とか出てんのかな? 知り合いが漫画集めるのやめてたから少なくとも一人分は売上が減ってる…

90 18/03/07(水)20:41:29 No.489460419

>登録すると個人情報売られるよとかウィルス仕込まれてるよとか >善意に期待するのは無駄だから使うと危ないよって脅す方向になってるんだなと感じる ある日突然侵略者がやってきた未開の土地に住む原住民みたいなやり方だな

91 18/03/07(水)20:41:44 No.489460485

>実際のところ売り上げに悪影響とか出てんのかな? 出てる出てないで言えば出てるだろうけど そもそも立ち読みみたいなもんで買わないやつは最初から買わんと思う

92 18/03/07(水)20:43:09 No.489460840

バラバラになってる各種電子書籍を一箇所に纏めた上でDLも出来る様にすれば良いけど無理だろうなあ…

93 18/03/07(水)20:43:25 No.489460902

今年から建築の部に異動になったけど su2281549.jpg 基本的にこれ全部違法っての全然知らなかった

94 18/03/07(水)20:43:27 No.489460908

他のもっとアングラな違法サイトとかそれこそコンビニやらブックオフの立ち読みとか漫画って他にいくらでもタダで読む手段あるからなあ 漫画村があるから買わないなんてピンポイントな層はだいぶ少数派な気がするが

95 18/03/07(水)20:43:37 No.489460942

>実際のところ売り上げに悪影響とか出てんのかな? 元々立ち読み専門だったのが河岸を変えただけなら実は影響少ないとかあるけどどうなんだろう

96 18/03/07(水)20:43:57 No.489461038

>基本的にこれ全部違法っての全然知らなかった え?

97 18/03/07(水)20:44:07 No.489461072

こんなん許されたら誰も創作しなくなるわって感じではあるから取り締まって欲しい気持ちはあるけど同じくらい利用する気持ちも「」だからわかるので俺個人は漫画村を使わずにお国の方針に従うよ

98 18/03/07(水)20:44:08 No.489461075

>今年から建築の部に異動になったけど >su2281549.jpg >基本的にこれ全部違法っての全然知らなかった 結構よく見るやつだ… 何がダメなんだろう

99 18/03/07(水)20:44:17 No.489461107

>基本的にこれ全部違法っての全然知らなかった 敷地からはみ出てるから?

100 18/03/07(水)20:44:46 No.489461221

ド違法お兄さんは違法行為じゃないことを違法だって言い張ってるので…

101 18/03/07(水)20:44:54 No.489461265

>今年から建築の部に異動になったけど >su2281549.jpg >基本的にこれ全部違法っての全然知らなかった よく分からないけど水塞き止めるからかな

102 18/03/07(水)20:45:04 No.489461304

個人情報ってそんなにカネになるのか

103 18/03/07(水)20:45:10 No.489461331

何巻分かくらい無料公開すればいい宣伝になると思うけど 漫画村が全巻やっちゃってるから効果ないだろうな

104 18/03/07(水)20:45:14 No.489461344

話題になってるけど欲しい程度じゃないでも読みたい みたいなクラスの漫画が一番影響ありそうだな

105 18/03/07(水)20:45:16 No.489461349

>敷地からはみ出てるから? うん 道路法違反

106 18/03/07(水)20:45:23 No.489461375

人の倫理については奥まで本当に介入できないからな

107 18/03/07(水)20:45:45 No.489461480

一般市民の自発的な法の遵守は古代ローマの時代からずうっと課題だもんな…

108 18/03/07(水)20:45:45 No.489461481

それなかったらタイヤがガタンってなるじゃん!

109 18/03/07(水)20:45:58 No.489461529

>実際のところ売り上げに悪影響とか出てんのかな? 電子書籍とかで買ってたようなタイプは間違いなく買わなくなってると思う

110 18/03/07(水)20:46:05 No.489461560

>ド違法お兄さんは違法行為じゃないことを違法だって言い張ってるので… マジかよ漫画村いってくる

111 18/03/07(水)20:46:27 No.489461622

軽くググったらまずむやみに道路側に出すとバイク死ぬからマジやめてって出てきた

112 18/03/07(水)20:46:30 No.489461633

JASRACがなかった場合の音楽業界の末路と思うと感慨深い

113 18/03/07(水)20:46:44 No.489461700

>何巻分かくらい無料公開すればいい宣伝になると思うけど >漫画村が全巻やっちゃってるから効果ないだろうな 大体3巻くらいまでで期間限定だけど割とやってるよ

114 18/03/07(水)20:47:00 No.489461755

>他のもっとアングラな違法サイトとかそれこそコンビニやらブックオフの立ち読みとか漫画って他にいくらでもタダで読む手段あるからなあ >漫画村があるから買わないなんてピンポイントな層はだいぶ少数派な気がするが アングラサイトは怖いけど漫画村は有名だし安心とか思ってる人はいそう あと立ち読みって疲れるからそっちの方がよっぽど少ないと思うよ…

115 18/03/07(水)20:47:15 No.489461816

>それなかったらタイヤがガタンってなるじゃん! うちの市はこれ置くと違法だから 段差解消のため段差の切り下げ工事依頼してくださいね(50万くらい) とかしてるけどまぁやるわけないよね

116 18/03/07(水)20:47:26 No.489461880

ド違法お兄さんとか言われて叩かれまくってるけどさあ この漫画って本当は「漫画に金を払わないと作者が廃業して結局読者が損をする」って内容で別に漫画村の存在を拡散してる訳じゃないよ

117 18/03/07(水)20:47:39 No.489461934

定額で漫画読み放題の制度が必要なんだ

118 18/03/07(水)20:47:41 No.489461940

うらみちお兄さんがそこまででもないのでそもそもそこまで割られないのが問題

119 18/03/07(水)20:47:52 No.489461992

>基本的にこれ全部違法っての全然知らなかった ぶっちゃけ違法云々の話をしたら日常の行為が違法だったりするし… あくまで法律は守るべきルールなだけでそれを守らないから罰があるわけじゃないけどさ

120 18/03/07(水)20:47:53 No.489461994

>JASRACがなかった場合の音楽業界の末路と思うと感慨深い あっちはあっちで音楽教室から徴収したり古い映画を公開した際のBGM使用量として徴収しようとしたりして銭ゲバ化してるからその…

121 18/03/07(水)20:48:01 No.489462026

公式でもある程度無料が溢れてるから 良い悪いの境界がわからない部分もあると思う Zとか付いたサイトが怪しいのはすぐ解るけど

122 18/03/07(水)20:48:02 No.489462036

漫画村以前にも同じようなサイトはあったし売り上げの比較はできないよなぁ…

123 18/03/07(水)20:48:07 No.489462061

>ド違法お兄さんとか言われて叩かれまくってるけどさあ >この漫画って本当は「漫画に金を払わないと作者が廃業して結局読者が損をする」って内容で別に漫画村の存在を拡散してる訳じゃないよ にょぽみに言ってこい

124 18/03/07(水)20:48:40 No.489462184

書籍関連のお金の流れってそこまでガチガチなのかね

125 18/03/07(水)20:48:46 No.489462221

仮に漫画村を運営してる側は国籍違うから日本の法律で裁けなくても正規のものではないと知りながら利用してる側はどうなんだろう 映画泥棒のcmにそういうのも犯罪だってパトライトマンが言ってた気がする

126 18/03/07(水)20:49:02 No.489462277

>定額で漫画読み放題の制度が必要なんだ みんなすごいスピードで消費するから かなり額をとらないと割に合わない

127 18/03/07(水)20:49:16 No.489462338

大体本当に説明できる人なら漫画で書かないで140文字で簡潔にまとめられるんだけどまぁそれはそれとしてド違法お兄さんの語感が良いから多分やめられない

128 18/03/07(水)20:49:51 No.489462458

>定額で漫画読み放題の制度が必要なんだ 講談社が作ったけど見事に微妙な品揃えで… せめて週マガ入れろよと

129 18/03/07(水)20:49:55 No.489462476

小説だとこの手の話題あんまりないのが不思議 どっちかというと図書館が目の敵にされてる気がするし

130 18/03/07(水)20:49:59 No.489462501

>書籍関連のお金の流れってそこまでガチガチなのかね お金がというか単純に電子化移行がまだ下手というか

131 18/03/07(水)20:50:24 No.489462594

>定額で漫画読み放題の制度が必要なんだ 講談社が漫画雑誌でやり始めたけど 他の出版社も巻き込んでじゃないと絶対客奪えないわ…

132 18/03/07(水)20:50:36 No.489462653

>定額で漫画読み放題の制度が必要なんだ 結構いい対策だと思うけど漫画家の収入的にはかなりきつそう

133 18/03/07(水)20:50:44 No.489462688

小説と違って消費スピードが段違いだから定額化難しいだろうな

134 18/03/07(水)20:50:54 No.489462738

>仮に漫画村を運営してる側は国籍違うから日本の法律で裁けなくても正規のものではないと知りながら利用してる側はどうなんだろう >映画泥棒のcmにそういうのも犯罪だってパトライトマンが言ってた気がする 見てるだけでアウト判定になったら範囲が広がりすぎて取り締まりきれないっていうだけでは 名目上「他所から転載してるだけ」って言ってる漫画村がアウトならこことかヒとか全部アウトになるし

135 18/03/07(水)20:50:56 No.489462747

>仮に漫画村を運営してる側は国籍違うから日本の法律で裁けなくても正規のものではないと知りながら利用してる側はどうなんだろう >映画泥棒のcmにそういうのも犯罪だってパトライトマンが言ってた気がする 音楽とか映画はそうだけど漫画とか本とかはまだだったよーな

136 18/03/07(水)20:50:58 No.489462759

>仮に漫画村を運営してる側は国籍違うから日本の法律で裁けなくても正規のものではないと知りながら利用してる側はどうなんだろう >映画泥棒のcmにそういうのも犯罪だってパトライトマンが言ってた気がする 映像音楽はちゃんとダメだしてる 漫画は画像だから難しいのもあるけどダメだされてない

137 18/03/07(水)20:51:00 No.489462767

漫画村問題で出版社が垣根を越えて電子化するようになれば漫画村の意義もあった

138 18/03/07(水)20:51:09 No.489462802

そのうち散々レイプされた挙句DRMフリーが当たり前になって快適なDL販売してる音楽業界みたいになるんだろうか

139 18/03/07(水)20:51:21 No.489462846

電子は使ってみると本当に便利だからな場所取らないし安売りもしてくれるし

140 18/03/07(水)20:51:33 No.489462897

ジャンプサンデーマガジンあたりが入った漫画雑誌定額サービス始めれば需要はかなりあると思う というかこの辺の有名所が入らなきゃわざわざ入る人なんていない

141 18/03/07(水)20:52:28 No.489463157

最終的に出版社が便利なサービスを出して駆逐されて 結果として本屋が潰れまくる形になる気がする

142 18/03/07(水)20:52:42 No.489463205

漫画村は最初から版権元に金が降りるシステムだから感謝されてたろうに

143 18/03/07(水)20:52:43 No.489463219

>あっちはあっちで音楽教室から徴収したり古い映画を公開した際のBGM使用量として徴収しようとしたりして銭ゲバ化してるからその… あそこは海外にもちゃんと資金回して積極的に海賊サイト潰したり訴えたりしてる あと海外のルールに沿うように海外の音楽関連の団体に参加しまくって権利を守護ってる 正直かなり仕事してるよ

144 18/03/07(水)20:52:49 No.489463242

電子書籍読むにはどれにすれいいかわからんほどアプリありすぎるところに漫画村の説明ページがヒで回ったのは超痛いと思う

145 18/03/07(水)20:52:58 No.489463266

>そのうち散々レイプされた挙句DRMフリーが当たり前になって快適なDL販売してる音楽業界みたいになるんだろうか 外国の企業が手出ししてこない限り日本の企業は何も行動を起こさないと思う 漫画は手出ししてくる可能性低いだろうなぁ

146 18/03/07(水)20:53:02 No.489463277

音楽業界も割れ憎むあまりCCCDみたいなクソお出ししてたことあったからな それから5年くらいで普通に配信すればいいんじゃんって気づいたけど

147 18/03/07(水)20:53:07 No.489463295

好きだから買って応援しよう!って「」ですらやらない時あるし なんというか馬鹿にされるがアイドルファンって真面目だなと思う時はある

148 18/03/07(水)20:53:10 No.489463308

集英社講談社小学館くらいはせめて協力体制敷かないと無理だわ 出来れば角川系列も欲しい

149 18/03/07(水)20:53:20 No.489463345

>最終的に出版社が便利なサービスを出して駆逐されて >結果として本屋が潰れまくる形になる気がする なあにその時は特典つければ良いんだ キャラ総選挙だ

150 18/03/07(水)20:53:24 No.489463366

>漫画村は最初から版権元に金が降りるシステムだから感謝されてたろうに その形式だと取り分が少なくなるというか他の電子書籍のようにゴテゴテし出しそうだ 日本企業の悪いところだよな

151 18/03/07(水)20:53:36 No.489463415

>あっちはあっちで音楽教室から徴収したり古い映画を公開した際のBGM使用量として徴収しようとしたりして銭ゲバ化してるからその… めっちゃ頑張った結果そうなってるわけで

152 18/03/07(水)20:54:18 No.489463607

ゲームなら割れ対策とか映画アニメなら特典である程度は対処できるけど漫画は難しいな…

153 18/03/07(水)20:54:28 No.489463649

少年ジャンプだけ電子版自社配信オンリーなんだな

154 18/03/07(水)20:54:33 No.489463664

うらみちお兄さんのスレかと思っったが違ったようだ

155 18/03/07(水)20:54:34 No.489463669

JASRACは支払いの内訳とかが不明で怪しいんだっけ?

156 18/03/07(水)20:54:37 No.489463680

JASRACは負の側面ばかり叩かれてYouTubeはいい側面ばかり褒められるのちょっとだけモヤモヤするよ

157 18/03/07(水)20:55:02 No.489463784

漫画村が敵になることで出版社が一致団結し始めるのか レボリューションだな

158 18/03/07(水)20:55:09 No.489463810

>なんというか馬鹿にされるがアイドルファンって真面目だなと思う時はある 割れがないからな

159 18/03/07(水)20:55:16 No.489463836

権利と自由のさじ加減は人間が個の存在である限り解決しない問題の一つだよな

160 18/03/07(水)20:55:29 No.489463886

>めっちゃ頑張った結果そうなってるわけで そこは頑張らなくていいんだよ!

161 18/03/07(水)20:55:30 No.489463888

なんかすごい今更なんだけど漫画喫茶とかは出版社とかに継続してお金払ってたりするのそれとも買ったらもういくらでもOKみたいな?

162 18/03/07(水)20:55:47 No.489463965

>漫画村が敵になることで出版社が一致団結し始めるのか 廃村になったらまた内戦かな

163 18/03/07(水)20:55:54 No.489464000

電子書籍ならデータの中に誰が落としたか暗号化されて隠されてるから上がってる画像調べれば犯人突き止められるんじゃ無いの?

164 18/03/07(水)20:55:55 No.489464002

書き込みをした人によって削除されました

165 18/03/07(水)20:55:59 No.489464016

漫画喫茶すら飲食店に置いてある本ですしって言い訳されて潰されてないのに漫画村潰すなんて無理無理カタツムリよ

166 18/03/07(水)20:56:17 No.489464075

>権利と自由のさじ加減は人間が個の存在である限り解決しない問題の一つだよな やはり人類補完計画か…

167 18/03/07(水)20:56:21 No.489464096

>なんというか馬鹿にされるがアイドルファンって真面目だなと思う時はある アイドルの集金システムは基本貢ぐスタイルの投げ銭だからな

168 18/03/07(水)20:56:27 No.489464115

てことは版権元は漫画喫茶に対していい印象持ってないのか

169 18/03/07(水)20:56:36 No.489464157

>ゲームなら割れ対策とか映画アニメなら特典である程度は対処できるけど漫画は難しいな… 対処出来るよう色々頑張ったんだよ 出版社は努力が足りないだけ

170 18/03/07(水)20:57:05 No.489464271

JASRACは徴収担当者がやくざ紛いのことしすぎなのが問題なんだろ? べつに違法な使用へ金を請求すること自体は権利管理会社として正しいし

171 18/03/07(水)20:57:35 No.489464363

にょぽ美はそのうち殴り返してくる地雷踏んで吹き飛びそう

172 18/03/07(水)20:57:37 No.489464374

ぶっちゃけ木っ端漫画家の作品は売れ行き云々以前に露出の機会少ないから 知名度低くて売れてない数字VS誉められない方法(立読み等含)で知名度上がったけど実際売れた数字で比較しなきゃだから難しいよね 漫画村等含めて上がった知名度で売り上げ予測してもそれはむなしい数字なのに出版社の人は基本それを認めてない

173 18/03/07(水)20:57:46 No.489464415

>好きだから買って応援しよう!って「」ですらやらない時あるし >なんというか馬鹿にされるがアイドルファンって真面目だなと思う時はある 音楽方面はライブだったりグッズで収益あげる方向になってるしね 聴ければいい漫画なら読めればいいってだけの人をもう相手にしてない

174 18/03/07(水)20:57:48 No.489464418

書籍は販売や出てからの後が広すぎるのもあるんだろうなとは思う

175 18/03/07(水)20:58:06 No.489464490

その点フリーブックスは最高だった

176 18/03/07(水)20:58:09 No.489464506

まんが喫茶て版元かどこかにお金払ってるんじゃ無かったっけ?

177 18/03/07(水)20:58:19 No.489464542

>電子書籍ならデータの中に誰が落としたか暗号化されて隠されてるから上がってる画像調べれば犯人突き止められるんじゃ無いの? ツールで高速でパシャパシャして画像化したり ツールで漂白したり出来るよ?

178 18/03/07(水)20:58:20 No.489464544

>にょぽ美はそのうち殴り返してくる地雷踏んで吹き飛びそう なあに家が地震で大変なことになってさらに燃えたりしたんだ よっぽどのことがない限り大丈夫だろう

179 18/03/07(水)20:59:04 No.489464706

>ド違法お兄さんとか言われて叩かれまくってるけどさあ >この漫画って本当は「漫画に金を払わないと作者が廃業して結局読者が損をする」って内容で別に漫画村の存在を拡散してる訳じゃないよ 売れてない漫画家はそうなんだろうね

180 18/03/07(水)20:59:20 No.489464764

普通に考えてド違法ってどういう意味?

181 18/03/07(水)20:59:43 No.489464847

払う金は増えるのに投げ銭システムだと皆喜んで払うよね

182 18/03/07(水)20:59:43 No.489464848

>>ド違法お兄さんとか言われて叩かれまくってるけどさあ >>この漫画って本当は「漫画に金を払わないと作者が廃業して結局読者が損をする」って内容で別に漫画村の存在を拡散してる訳じゃないよ >売れてない漫画家はそうなんだろうね 売れてない漫画家の漫画は漫画村にないけどな!HAHAHA!

183 18/03/07(水)20:59:48 No.489464866

ド違法お兄さんが廃業して損する読者はいないよ

184 18/03/07(水)20:59:48 No.489464870

漫画村は合法 違法化まであと5年は掛かるね

185 18/03/07(水)21:00:00 No.489464913

漫画家も握手会とかサイン会いっぱいしたらいいんじゃない?

186 18/03/07(水)21:00:06 No.489464929

>普通に考えてド違法ってどういう意味? 知らんのか 普通に考えてド☆違法って意味だ

187 18/03/07(水)21:00:06 No.489464932

NHK「ド合法です」

188 18/03/07(水)21:00:22 No.489465001

>普通に考えてド違法ってどういう意味? ドレッドノート級に違法

189 18/03/07(水)21:00:32 No.489465041

>最終的に出版社が便利なサービスを出して 何年くらいかかりそうですかね

190 18/03/07(水)21:00:48 No.489465108

死んだ漫画家はつまらない漫画家たけだ

191 18/03/07(水)21:01:27 No.489465269

実際出版社の動きがクソすぎるんだよ 漫画家に食わせてもらってるのに

192 18/03/07(水)21:01:44 No.489465337

>売れてない漫画家の漫画は漫画村にないけどな!HAHAHA! ド兄さんは感謝の印にアップされたじゃん! ちゃんと評価してくれるなんて素晴らしいサイトだ

193 18/03/07(水)21:01:59 No.489465390

>その点フリーブックスは最高だった ビューワーもあっちのほうが使いやすかったよね

194 18/03/07(水)21:02:23 No.489465492

違法兄さんにちゃんと見返り上げてる漫画村は優しいなぁ

195 18/03/07(水)21:02:30 No.489465522

漫画村はマイニングスクリプトあるって言うと結構ガチで見ても大丈夫か質問してくる「」が出てくる

196 18/03/07(水)21:03:15 No.489465707

スケープゴートお兄さん

197 18/03/07(水)21:03:16 No.489465712

>実際出版社の動きがクソすぎるんだよ >漫画家に食わせてもらってるのに 国と敵対関係の時期が多いからコネが貧弱なんだよねぇ

198 18/03/07(水)21:03:17 No.489465714

ねぎマの作者もやってたよね 自分で違法サイトで自分の作品ダウンロードして 漫画図書館なら合法で出来るよみたいなの

199 18/03/07(水)21:03:59 No.489465889

>>売れてない漫画家の漫画は漫画村にないけどな!HAHAHA! >ド兄さんは感謝の印にアップされたじゃん! >ちゃんと評価してくれるなんて素晴らしいサイトだ 信じられないかもしれないけどド違法お兄さんめっちゃ売れてるのよ

200 18/03/07(水)21:04:14 No.489465965

作家とか音楽は指摘いうか 売れないのは実力がないからだってのも実際としてあるから難しくなるんだよな

201 18/03/07(水)21:04:42 No.489466071

マンガ図書館はおっさんが昔を懐かしむくらいしか使い道ないからなあ

202 18/03/07(水)21:05:03 No.489466154

メダロットとクロちゃんがないから漫画村はクソ

203 18/03/07(水)21:05:08 No.489466170

>信じられないかもしれないけどド違法お兄さんめっちゃ売れてるのよ 許せんな…漫画村で読んでくる

204 18/03/07(水)21:05:20 No.489466218

>売れないのは実力がないからだってのも実際としてあるから難しくなるんだよな そんなこと言って作家放置してると新人が業界に入ってこなくなったりするんだけどね

205 18/03/07(水)21:05:24 No.489466227

>信じられないかもしれないけどド違法お兄さんめっちゃ売れてるのよ つまりド違法お兄さんは漫画家として潰れない上宣伝出来て良いことづくめってことじゃん!

206 18/03/07(水)21:05:25 No.489466230

>漫画村はマイニングスクリプトあるって言うと結構ガチで見ても大丈夫か質問してくる「」が出てくる まあ本当にそうならあからさまに重くなりそうだからわかるのでは?

207 18/03/07(水)21:05:31 No.489466246

>信じられないかもしれないけどド違法お兄さんめっちゃ売れてるのよ マジかよ宣伝効果抜群ってことじゃん!

208 18/03/07(水)21:05:41 No.489466280

>実際出版社の動きがクソすぎるんだよ >漫画家に食わせてもらってるのに いや去年の時点で国会で話題になってるから警察や政治家に働きかけてるよ ただ法整備からの問題だから時間かかる なので今は延命的に話題にならないように黙っているしかない そこをド☆違法拡散で業界の寿命はすり減る

209 18/03/07(水)21:05:43 No.489466285

定額サービスは四大少年誌で提携ぐらいしないと誰も使わなそうだ

210 18/03/07(水)21:05:58 No.489466354

買って応援!

211 18/03/07(水)21:06:13 No.489466417

>買って応援! 読んで応援するね…

212 18/03/07(水)21:06:23 No.489466446

>割って応援!

213 18/03/07(水)21:06:38 No.489466503

マンガ図書館は俺の少し小さいモニタに合わせてくれないからイヤ いつも端が切れてんの

214 18/03/07(水)21:06:56 No.489466577

>割って応援! 応援してない…

215 18/03/07(水)21:07:01 No.489466594

>漫画のネタにして応援!

216 18/03/07(水)21:07:08 No.489466626

買ってないけど好きって気持ちは本物だからよお

217 18/03/07(水)21:07:22 No.489466664

漫画村最高!

218 18/03/07(水)21:07:28 No.489466689

まぁなんであれ金は出さないが応援!って結構あるあるなんだよな

219 18/03/07(水)21:07:43 No.489466732

>コラにして応援!

220 18/03/07(水)21:07:52 No.489466762

>まぁなんであれ金は出さないが応援!って結構あるあるなんだよな 無いけど

↑Top