ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/07(水)18:36:26 No.489433366
カービィ可愛いよね
1 18/03/07(水)18:38:15 No.489433767
ヒッ
2 18/03/07(水)18:40:06 No.489434186
これこの後…
3 18/03/07(水)18:45:40 No.489435537
ここで映像は途切れている
4 18/03/07(水)18:48:46 No.489436251
「」の何をコピーする気なの
5 18/03/07(水)18:48:46 No.489436255
捕食者の眼光
6 18/03/07(水)18:49:06 No.489436338
親父殿 これ獲物を喰らおうとしている目ではござらんか
7 18/03/07(水)18:49:16 No.489436375
怖い…
8 18/03/07(水)18:54:56 No.489437605
強化ガラスがなかったら問答無用で吸ってくるやつ
9 18/03/07(水)18:55:05 No.489437637
危険な区域で車が動かなくなった時の視点
10 18/03/07(水)18:58:51 No.489438350
(必死でエンジンをかけなおす音)
11 18/03/07(水)19:00:12 No.489438612
ほしの漫画とかのボケキャラのイメージ強いけど ゲーム中のカービィってわりとサイコよね
12 18/03/07(水)19:00:48 No.489438722
ノー!アイムスカ!アイムスカ!
13 18/03/07(水)19:02:30 No.489439045
君の仕事は部屋の清掃とこの生物への餌やりだ
14 18/03/07(水)19:03:01 No.489439160
>ほしの漫画とかのボケキャラのイメージ強いけど >ゲーム中のカービィってわりとサイコよね 見ず知らずの女の子を助けてお礼はほっぺキスでいいみたいな甲斐性はあるし… 裏切ったらころすけど
15 18/03/07(水)19:03:35 No.489439271
>ノー!アイムスカ!アイムスカ! 関係ねえ 喰いてえ
16 18/03/07(水)19:05:03 No.489439561
カービィに殺された敵はスクロールしたら生き返ったりするし…
17 18/03/07(水)19:06:13 No.489439781
敵対してるラスボスは大体かなり悪い奴だし… それはそうと道端を散歩しているワドルディは食う
18 18/03/07(水)19:06:40 No.489439857
助けを求めてるやつには無条件で力を貸してくれる 裏切ったらころす 何が何でもころす
19 18/03/07(水)19:06:48 [ダークマインド] No.489439890
逃げるけど許してくだち
20 18/03/07(水)19:07:19 No.489439984
カービィってそもそもなんなの
21 18/03/07(水)19:07:54 No.489440096
変な性癖のスレかと
22 18/03/07(水)19:08:01 No.489440121
風来人の青年だよ
23 18/03/07(水)19:08:27 No.489440201
>逃げるけど許してくだち お前大気圏突入まで粘るダークマター先輩を見習えや!
24 18/03/07(水)19:12:47 No.489441054
>敵対してるラスボスは大体かなり悪い奴だし… >それはそうと道端を散歩しているワドルディは食う 雑魚ワドも割と殺意高いし…
25 18/03/07(水)19:13:33 No.489441185
ちょうどせんべい食べてたからダメだった
26 18/03/07(水)19:15:53 No.489441626
>>敵対してるラスボスは大体かなり悪い奴だし… >>それはそうと道端を散歩しているワドルディは食う >雑魚ワドも割と殺意高いし… 温厚そうなわりに道を開けない程度には邪悪
27 18/03/07(水)19:17:18 No.489441909
そういや星のカービィシリーズ一つもやったこと無いな…
28 18/03/07(水)19:18:41 No.489442184
漏らしてる…
29 18/03/07(水)19:19:14 No.489442288
ゲームは遊んだことないけどアニメは見た!
30 18/03/07(水)19:19:15 No.489442291
>そういや星のカービィシリーズ一つもやったこと無いな… 今までやらなかったのならこれからもやる必要がないというか アクションゲームとしてはそんなに特筆するほどのものでもない
31 18/03/07(水)19:20:24 No.489442533
簡単だけどやりごたえあって楽しいよねカービィ
32 18/03/07(水)19:20:25 No.489442536
激突したら自分の方が死ぬってわかってんのかなワドルディ
33 18/03/07(水)19:20:31 No.489442556
>>ノー!アイムスカ!アイムスカ! >関係ねえ >喰いてえ 吸って吐きてぇ
34 18/03/07(水)19:21:11 No.489442697
動かしてて楽しいゲームだからな 謎解き要素も妙に難しい時あるけど特に2
35 18/03/07(水)19:21:19 No.489442730
後ろ向いたときシコり始めるのかと思った
36 18/03/07(水)19:21:23 No.489442743
初代と夢の泉以降とでほぼ別ゲームなぐらいに操作感違ってくるし…
37 18/03/07(水)19:21:25 No.489442752
幅広い層が楽しめるアクションゲームとしては破格の出来よね
38 18/03/07(水)19:21:49 No.489442844
>後ろ向いたとき適当な雑魚頬張ってくるのかと思った
39 18/03/07(水)19:22:36 No.489443011
出来のよい作品ほど後になってみると特筆すべきこともないように見えるのだ
40 18/03/07(水)19:23:02 No.489443108
星の泉の物語かカービィ64かスーパーデラックスやっておけばなんとなく分かる
41 18/03/07(水)19:24:07 No.489443337
終盤は大体シューティングもあるよね
42 18/03/07(水)19:24:17 No.489443370
コピーの数だけ使用キャラがいるようなものだからお気に入りコピーを見つけるのも楽しい 今度の作品なんかはホントにコピー分使用キャラが居るし
43 18/03/07(水)19:24:57 No.489443508
ボスラッシュで全コピー試すの楽しいよね
44 18/03/07(水)19:26:14 No.489443784
64は未だに好き コピーのバリエーションとかいろいろ凝ってて楽しい…
45 18/03/07(水)19:26:25 No.489443828
ウルデラのヘルパーマスターへの道いいよね…
46 18/03/07(水)19:26:47 No.489443893
ゲームオーバーしても寝るだけ
47 18/03/07(水)19:27:11 No.489443995
綺麗にまとまっててアクション面でストレスが溜まらないからな… 3DSのドンキーとか面白いとは思うけど…苦痛すぎる…
48 18/03/07(水)19:27:55 No.489444146
とうとうスリープでも戦える様になったけど本家に逆輸入されるかな
49 18/03/07(水)19:28:25 No.489444259
ドンキーはロックマンとかと同じ部類だよね
50 18/03/07(水)19:29:27 No.489444483
難易度低いから気軽に出来るんだよねカービィ ラスボスだけ基本的に跳ね上がるけど オールコンプしなきゃダメとかそういうのも昔のだとあるけど
51 18/03/07(水)19:31:17 No.489444859
>幅広い層が楽しめるアクションゲームとしては破格の出来よね つまりカービィがあれば幼女を自宅に…
52 18/03/07(水)19:31:26 No.489444882
新しいドンキーは達成感はあっても二度とやるか馬鹿!ってなる カービィは周回たのちい…
53 18/03/07(水)19:31:39 No.489444931
最近のはクリアだけなら簡単にできるけど 収集要素とかクリア後の強化モードは難易度跳ね上がってるって感じ ロボボのラスボスは難しめだったけどそれでも難しすぎないようにはなってたと思う
54 18/03/07(水)19:32:25 No.489445091
アクション以外のジャンルも出し放題なのが強い
55 18/03/07(水)19:33:08 No.489445247
しゃくれてないのにそ爆されてる…
56 18/03/07(水)19:33:27 No.489445312
ロボボはラスボスは難しくないけど真ボスラッシュは未だにソウルまで辿り着けない
57 18/03/07(水)19:34:17 No.489445485
シューティング長すぎるからな
58 18/03/07(水)19:34:47 No.489445596
やめなよ反応してもらえなかったからって自演するの
59 18/03/07(水)19:35:19 No.489445725
>つまりカービィがあれば幼女を自宅に… わりとありえそうでこわい