18/03/07(水)17:33:22 予知能... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/07(水)17:33:22 No.489422351
予知能力者の面汚し春
1 18/03/07(水)17:33:47 No.489422416
del
2 18/03/07(水)17:40:19 No.489423324
視認性良いなこいつ
3 18/03/07(水)17:40:39 No.489423389
面汚しだから責任取って死んだのか...
4 18/03/07(水)17:44:56 No.489424031
早い段階でもうこいつ死なないと色々崩壊するって言われて実際死んだやつ
5 18/03/07(水)17:50:25 No.489424862
けっきょくこいつの予知能力がいまいち理解できなかった 1日一時間云々とかフィルム視とかコロコロ変わったよな
6 18/03/07(水)18:02:51 No.489426915
勝てませんぞー死にますぞーって喚き散らしたけどその通りにならずに自分だけ死んだ
7 18/03/07(水)18:12:19 No.489428625
>早い段階でもうこいつ死なないと色々崩壊するって言われて実際死んだやつ 崩壊させるだけ崩壊させてから死んだ…
8 18/03/07(水)18:15:00 No.489429076
作中で一番デクの師匠にふさわしい人だと思う
9 18/03/07(水)18:15:45 No.489429233
1時間だけ対象を自由に予知できる!っていうのが最初の触れ込み 1時間の間ならどこまででも見れるのか1時間の範囲内で自由に見れるのかは 堀越先生の日本語能力のせいでわからなかった
10 18/03/07(水)18:17:51 No.489429612
予知能力を使って先の展開をバシバシ当ててもらわないと 主人公の活躍?で予知が外れてもカタルシスないんだよ
11 18/03/07(水)18:19:23 No.489429935
基本サーの頭の中で問題が発生してサーの頭の中で解決してた
12 18/03/07(水)18:19:46 No.489430019
編集の意見を無視する個性
13 18/03/07(水)18:20:55 No.489430256
予知当たりすぎるから怖いわー使わないわーってビビってるのは逆に新しい
14 18/03/07(水)18:22:20 No.489430510
>1時間の間ならどこまででも見れるのか1時間の範囲内で自由に見れるのか 最初は後者だったけどそれだとオールマイトの死を予知できないから変更した結果歪みが生じたんだと思う
15 18/03/07(水)18:22:31 No.489430556
引退した元ヒーローや一般人枠だったらビビリでも展開的に無理ないけど現役ヒーローですよね?
16 18/03/07(水)18:22:59 No.489430661
誂えたかのように個性破壊弾とか出てきたのに普通に死んだと言う インターン編はマジで「それいる?」の連続だった インターン編に限らないけど
17 18/03/07(水)18:23:12 No.489430711
>基本サーの頭の中で問題が発生してサーの頭の中で解決してた 確定予知だから予知聞かされても行動を変えようがない
18 18/03/07(水)18:24:05 No.489430887
死に際に謎エネルギー論を残すという最初から最後まで混乱の元
19 18/03/07(水)18:24:14 No.489430909
どう見ても即死だよなって傷で死なないし 主人公が誰も死なせないって言うし 特に治療とかもしようとする奴がいないから死なないんだと思った 死んだ
20 18/03/07(水)18:24:24 No.489430949
デクの死ぬシーンもマイトの死ぬシーンも描写せず終わるという謎展開
21 18/03/07(水)18:24:47 No.489431026
結局何だったのこいつ?
22 18/03/07(水)18:24:57 No.489431052
確定予知ってのもサーが自称してるだけで裏付けがさあ…
23 18/03/07(水)18:25:06 No.489431072
>最初は後者だったけどそれだとオールマイトの死を予知できないから変更した結果歪みが生じたんだと思う マイトの死をやりたいが為に用意した個性でそこミスるのってどうなの
24 18/03/07(水)18:26:10 No.489431282
サーが死んだ後の初の師弟会話は 「文化祭の準備で忙しいです」 「遠距離攻撃があればなー」 いくらなんでも可哀想
25 18/03/07(水)18:27:36 No.489431564
途中の考察で未来を確定させるか予知能力など無いの二択になったのがダメだった
26 18/03/07(水)18:27:48 No.489431610
少しはワートリの迅さん見習って欲しかった
27 18/03/07(水)18:29:20 No.489431888
ちょうどジャンプの看板漫画が未来を読める敵が出てきたのが辛い
28 18/03/07(水)18:29:43 No.489431956
実際この手の個性って自己申告でしょ? ただ幻覚を見るだけの個性をサーが勝手にこれ未来予知じゃね!?となっただけの可能性も大いにある
29 18/03/07(水)18:29:57 No.489432001
予知能力などないただの人間がハッタリだけでそう思わせてヒーローやってるのは面白いかもしれない