虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実写化て のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/07(水)16:18:24 No.489412858

    実写化て

    1 18/03/07(水)16:19:02 No.489412938

    普通すぎる…

    2 18/03/07(水)16:19:02 No.489412940

    舞台みたいなもんだろ

    3 18/03/07(水)16:19:56 No.489413058

    特撮俳優多めでやって欲しい

    4 18/03/07(水)16:22:56 No.489413454

    実写剣心みたいな感じで一つ

    5 18/03/07(水)16:22:56 No.489413457

    今までもさんざんやってたのでは…?

    6 18/03/07(水)16:24:10 No.489413606

    LDHに…

    7 18/03/07(水)16:24:36 No.489413664

    脚本靖子にゃんか… 欝なのかな…

    8 18/03/07(水)16:25:17 No.489413745

    >監督を務めるのは「暗黒女子」の耶雲哉治。特撮ドラマ「仮面ライダー電王」「烈車戦隊トッキュウジャー」などで知られる小林靖子が脚本を手がける。 さっきまで刀だったものが

    9 18/03/07(水)16:25:54 No.489413808

    >LDHに… たたら侍!

    10 18/03/07(水)16:26:17 No.489413864

    響鬼で明日夢くんやってた人が沖田総司やってたんだよな

    11 18/03/07(水)16:26:52 No.489413947

    お前達の命俺が預かる

    12 18/03/07(水)16:27:47 No.489414080

    普通の特撮映画になりそう

    13 18/03/07(水)16:27:47 No.489414082

    >響鬼で明日夢くんやってた人が沖田総司やってたんだよな 大河でも沖田役やったよね

    14 18/03/07(水)16:28:36 No.489414191

    女子の方が所謂実写化に関しては肯定的なイメージが強いから むしろまだやってなかったのって気になった

    15 18/03/07(水)16:30:20 No.489414417

    実写劇は珍しくないけど実写映画はなかなか

    16 18/03/07(水)16:35:22 No.489415050

    靖子にゃん映画ゾンズで脚本やってないのもしかしてこっち忙しかったのか

    17 18/03/07(水)16:36:47 No.489415209

    舞台でやるのとは大違いだからなあ実写映画

    18 18/03/07(水)16:37:26 No.489415293

    靖子とか…心折るやつ?

    19 18/03/07(水)16:38:37 No.489415436

    特撮でよく見るロケ地だらけになるんだ…

    20 18/03/07(水)16:39:32 No.489415557

    キャストが舞台版のまんまだから固定客には嬉しいんじゃね

    21 18/03/07(水)16:39:58 No.489415608

    テニプリの実写版みたいな感じね

    22 18/03/07(水)16:40:50 No.489415697

    >特撮でよく見るロケ地だらけになるんだ… 屋根を飛び越えたら採石場にいるんだ…

    23 18/03/07(水)16:41:30 No.489415779

    靖子にゃんでチャンバラ物だからな 事前にシンケンジャーで予習しておくといい

    24 18/03/07(水)16:41:31 No.489415783

    >靖子とか…心折るやつ? 折れるのは刀だよ

    25 18/03/07(水)16:41:58 No.489415835

    キャスト舞台のままなら舞台の延長みたいなもんで大きく失敗はしないだろう

    26 18/03/07(水)16:42:30 No.489415896

    舞台はまだ行けても映画はどうなんだろう…

    27 18/03/07(水)16:42:37 No.489415908

    伊達さん出るのか

    28 18/03/07(水)16:45:07 No.489416201

    靖子に伊達さんて… グラブルでしか刀剣知らなかったけど見に行きたい

    29 18/03/07(水)16:46:10 No.489416324

    タップダンス!

    30 18/03/07(水)16:46:11 No.489416326

    殿出る?

    31 18/03/07(水)16:46:17 No.489416338

    脚本の名前で死ぬか死ぬよりひどい目に合う…って警戒されててダメだった

    32 18/03/07(水)16:46:20 No.489416346

    舞台を何回もやってるからな しかもアニメより人気がある

    33 18/03/07(水)16:46:44 No.489416391

    わりと普通のチャンバラものになりそう

    34 18/03/07(水)16:47:47 No.489416531

    やべーぞ!小林靖子だ!

    35 18/03/07(水)16:50:08 No.489416809

    時間遡行軍に歴史改変させられて忘れられる人が出てくるんでしょ?

    36 18/03/07(水)16:50:14 No.489416817

    靖子だってケロロとかの映画はちゃんとした友情感動系だったし…

    37 18/03/07(水)16:51:09 No.489416933

    テニプリも舞台キャストで映画やらなかったっけ

    38 18/03/07(水)16:51:16 No.489416947

    歴史を守る…つまり電王か

    39 18/03/07(水)16:51:55 No.489417037

    映画の靖子なら曇らせに時間とらないからでぇじょうだ

    40 18/03/07(水)16:52:16 No.489417086

    舞台のキャスト陣そのまま続投とか理想的すぎる…

    41 18/03/07(水)16:53:09 No.489417213

    殺陣ができる若い役者ってかなり限られてるけど舞台の人使うのかな

    42 18/03/07(水)16:53:53 No.489417313

    三日月役の人見覚えあると思ったらディケイド剣崎の人か

    43 18/03/07(水)16:55:02 No.489417463

    世界見せつつ人数出さなきゃいけないし脱がすノルマもあるし 絡ませ方とか普段以上に気を使うだろうしあっさりめの靖子かも

    44 18/03/07(水)16:56:14 No.489417646

    でも靖子だぞ

    45 18/03/07(水)16:56:31 No.489417705

    >殺陣ができる若い役者ってかなり限られてるけど舞台の人使うのかな うn ちゃんとした殺陣できないと成り立たないからなこれ

    46 18/03/07(水)16:57:38 No.489417847

    伊達さんも出るのか

    47 18/03/07(水)16:58:12 No.489417923

    紹介がブラスレイターだったけど よく考えたらあれもニトロか

    48 18/03/07(水)16:58:14 No.489417927

    >ちゃんとした殺陣できないと成り立たない そんなしっかりした作品なのか…

    49 18/03/07(水)16:58:20 No.489417943

    龍騎とか大好きな脚本家が何人もいるニトロプラスが小林靖子にお願いした これがどういうことかわかりますね

    50 18/03/07(水)16:59:47 No.489418113

    >>ちゃんとした殺陣できないと成り立たない >そんなしっかりした作品なのか… 舞台だと劇の半分以上チャンバラしてる

    51 18/03/07(水)16:59:56 No.489418125

    セットも小道具も時代劇の応用すればいいだけだから楽っちゃ楽なのか

    52 18/03/07(水)17:00:10 No.489418166

    わんさかいるイケメンを如何にして苛めるか

    53 18/03/07(水)17:00:36 No.489418210

    時間物は大得意だからな……

    54 18/03/07(水)17:01:08 No.489418284

    カネさんをよろしく!

    55 18/03/07(水)17:01:20 No.489418312

    >龍騎とか大好きな脚本家が何人もいるニトロプラスが小林靖子にお願いした >これがどういうことかわかりますね 井上は関わってないからヘーキヘーキ

    56 18/03/07(水)17:02:26 No.489418448

    岩永さん靖子との仕事は二度目か~

    57 18/03/07(水)17:03:33 No.489418588

    バリバリの殺陣をやるのか

    58 18/03/07(水)17:04:25 No.489418690

    つまりタイムレンジャー

    59 18/03/07(水)17:05:15 No.489418784

    とりあえず改変を防いだゆえに死んでいく人たちの描写はしそう

    60 18/03/07(水)17:05:39 No.489418821

    男子同士が切り合う話ではないよね…?

    61 18/03/07(水)17:07:11 No.489419001

    推しが死ぬことで有名な靖子

    62 18/03/07(水)17:07:18 No.489419019

    スーパーIKEMENチャンバラ大戦なの? よく知らないけど気になるじゃん

    63 18/03/07(水)17:08:51 No.489419194

    キタムランドが刀剣女子に見つかってしまうーーー

    64 18/03/07(水)17:09:55 No.489419317

    舞台がけっこう評判いい上に見る側の知識も求められるとか聞いたから映画もまあうまくいくんだろうな 靖子にゃんだから心折ってきそうだけど…

    65 18/03/07(水)17:12:00 No.489419578

    むぅ…いっそ折れた方が楽になるから折ってあげない展開…

    66 18/03/07(水)17:18:19 No.489420379

    むやみやたらに殺しはしないけどここぞって場面では殺すよねララちゃんみたいに

    67 18/03/07(水)17:19:33 No.489420548

    刀剣乱舞で靖子って絶対オリジナルの刀と写しの話とかになるわ…

    68 18/03/07(水)17:20:47 No.489420692

    黄金騎士に数話に渡ってのどかな農家暮らしをさせた上で その農家をあっさり全滅させる靖子には参るね…

    69 18/03/07(水)17:20:51 No.489420699

    どこが作んの? 東映?

    70 18/03/07(水)17:20:51 No.489420700

    推しが折れる覚悟よりあそこで折れたほうがマシだったのにとなる覚悟が必要

    71 18/03/07(水)17:23:05 No.489420992

    普通に楽しみだわこれ

    72 18/03/07(水)17:23:42 No.489421071

    今気づいたがこの映画の主役格っぽい三日月おじいちゃんがディケイドのブレイドだ

    73 18/03/07(水)17:25:53 No.489421361

    この際都合上鬼切り聖陽みたいなオリキャラだしてもいい

    74 18/03/07(水)17:26:53 No.489421492

    真作贋作がいがみあってる話は元のゲームにもでてくるから靖子にはぴったりだ!

    75 18/03/07(水)17:30:22 No.489421960

    あれだろ刀剣男子の母親が妖怪になっちゃうんだろ それを泣く泣く切るんだろ 俺は知ってるんだ

    76 18/03/07(水)17:32:23 No.489422228

    東宝か... やっぱり剣心の代替映画なのかな...

    77 18/03/07(水)17:33:15 No.489422327

    国広ォ!逃げルルォ!

    78 18/03/07(水)17:33:47 No.489422415

    刀剣しらなかったけどちょっと興味出てきた…

    79 18/03/07(水)17:34:33 No.489422511

    >あれだろ刀剣男子の母親が妖怪になっちゃうんだろ >それを泣く泣く切るんだろ >俺は知ってるんだ にっかり青江がちょっとだけ近いな…