虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/07(水)14:20:55 花粉対... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/07(水)14:20:55 No.489398049

花粉対策にこんなの買ってみたが 届いたら着けるのちょっと恥ずかしくなってきた

1 18/03/07(水)14:22:14 No.489398215

スキーするならアリだな

2 18/03/07(水)14:22:36 No.489398265

気持ちはわかる

3 18/03/07(水)14:24:04 No.489398487

えっウソだろ!? 聖子ちゃんが!?

4 18/03/07(水)14:24:21 No.489398526

でもメガネ曇らないからいい感じ

5 18/03/07(水)14:24:27 No.489398537

集塵マスクのほうがかっこいいぞ

6 18/03/07(水)14:26:34 No.489398870

マッドマックスにいそうなデザイン

7 18/03/07(水)14:26:40 No.489398881

髪型モヒカンにしよう

8 18/03/07(水)14:26:49 No.489398900

今朝画像みたいなの付けてロードバイク乗ってる人見たな だから大丈夫だろ

9 18/03/07(水)14:27:00 No.489398923

もしかして:防塵マスク

10 18/03/07(水)14:27:35 No.489398997

ディビジョンエージェント感

11 18/03/07(水)14:27:46 No.489399019

丸い部分は仕方ないから我慢するけど左右の白いロゴがなんかかっこ悪い

12 18/03/07(水)14:27:51 No.489399031

>もしかして:防塵マスク 間違えた 集めちゃ意味ないよな…

13 18/03/07(水)14:28:01 No.489399048

ヒューマンガス様かよ…

14 18/03/07(水)14:28:13 No.489399077

初めて雨の日に傘をさした人も最初は笑われたそうだし これがほんとに効果的ならいずれみんなこれを付けてるSFみたいな世界が来るかもしれない

15 18/03/07(水)14:28:41 No.489399136

これ呼吸しにくくて嫌い

16 18/03/07(水)14:28:41 No.489399139

黒いマスク付けてるだけでチンピラ感あるからな

17 18/03/07(水)14:29:01 No.489399180

>ヒューマンガス様かよ… いくらなんでも違う…

18 18/03/07(水)14:30:22 No.489399341

ブレードランナーの背景にもこんなのいた

19 18/03/07(水)14:30:57 No.489399422

もうちょっと簡素なのだけど 中国だかアジアっぽい観光客がよく真っ黒いマスクつけてるな 結構目立つからちょっとつけるの勇気いる

20 18/03/07(水)14:31:01 No.489399434

都内だと韓国人か中国人の観光客がよく黒いマスクつけてるけどそれっぽい

21 18/03/07(水)14:31:31 No.489399488

上から大きめの白いマスクつければ見えないじゃろう

22 18/03/07(水)14:31:44 No.489399516

どうせならもうちょっと前にとんがっててほしい

23 18/03/07(水)14:36:22 No.489400120

ニンジャ殺すべし

24 18/03/07(水)14:37:10 No.489400254

自転車趣味なんだけどスレ画を買う勇気がでない もうちょい目立たず使えるものはないものか…

25 18/03/07(水)14:37:12 No.489400260

こんなの着けないと外にも出られないってことでみんなこれ着けて林野庁前でデモしましょう

26 18/03/07(水)14:37:21 No.489400279

オレンジ買っちゃったんだよね 黒にしとけばよかったかな

27 18/03/07(水)14:38:33 No.489400425

これってもしかして前から風が来ると呼吸しやすくなったりするの?

28 18/03/07(水)14:39:00 No.489400469

自転車 花粉 で検索すればネックウォーマータイプのあるよ

29 18/03/07(水)14:40:48 No.489400715

ネックウォーマーのはこれからの季節めっちゃ暑いぞ

30 18/03/07(水)14:42:14 No.489400878

CITYが一瞬GUILTYに見えた

31 18/03/07(水)14:42:47 No.489400939

>これってもしかして前から風が来ると呼吸しやすくなったりするの? ぜんぜん

32 18/03/07(水)14:44:14 No.489401129

イケメンがやってたら仮装かなってなるけどキモデブの俺がこんなのつけて外にでたら捕まりそうだ…

33 18/03/07(水)14:50:18 No.489401950

カタおにぎり

34 18/03/07(水)14:51:29 No.489402096

メンポだこれ

35 18/03/07(水)14:53:00 No.489402274

鉄パイプとゴーグルも用意せねば

36 18/03/07(水)14:54:01 No.489402390

トリートメントはしているか?

37 18/03/07(水)14:54:18 No.489402426

あとはミレーのメッシュインナーだな

38 18/03/07(水)14:54:20 No.489402428

白くすれば不審感はだいぶマシになりそうじゃない? ビジネスチャンスなんじゃない?

39 18/03/07(水)14:54:54 No.489402483

この季節ならぶっちゃけみんな理解してくれると思う

40 18/03/07(水)14:55:23 No.489402527

ガスマスク女子のイラストが増える季節だからな…

41 18/03/07(水)14:57:25 No.489402739

もし買う予定の「」のために防塵・防毒マスク有名メーカーを紹介しておくね 国内だと興研とシゲマツの二社があるけど性能的にはそんなに変わらないと思う 興研のマスクは主に青色と水色の構成が多いよ 明るめの色でちょっと古めの工業製品の雰囲気 シゲマツは主に灰色と暗めの青で、落ち着いた雰囲気があるよ 国外の有名メーカーで外せないのが3M ここのは白と灰色で落ち着きつつも明るい雰囲気 3Mのマスクは映画やゲームでよく登場するのでDivisionエージェントごっこには欠かせないね フィルターは一つのものと二つのものがあって、違いは呼吸のしやすさ、コンパクトさあたりかな 二つの方が下方視界が少し良くなる 個人的には二つの方がカッコいいと思うけど一つの方がいい人もいると思うしそこらへんは個人的な問題かな 防塵マスクの性能はRSよりRLの方が、数字は大きいほうが粉塵の捕集効率が高いけどその分吸気抵抗も上がる傾向にあるから必ずしも大は小を兼ねるわけではない 6000円ほどの予算があるならマスクをつけたままの会話がしやすくなるスピーカー内蔵型も各社それぞれあるよ 最終戦争に備えるなら是非買っておきたい一品だね!ばいなう!

42 18/03/07(水)14:58:23 No.489402857

あいつ

43 18/03/07(水)14:59:18 No.489402966

あいつマスクの事になると

44 18/03/07(水)14:59:22 No.489402974

>えっウソだろ!? >聖子ちゃんが!? あいつ花粉症だったのか…

45 18/03/07(水)15:00:08 No.489403056

将来の夢武器商人きたな…

46 18/03/07(水)15:00:20 No.489403076

よしなよ

47 18/03/07(水)15:00:33 No.489403099

>マスクをつけたままの会話がしやすくなるスピーカー内蔵型 そんなのあるんか…

48 18/03/07(水)15:01:05 No.489403158

参考になるか分からないけど一応覚えておくよ ありがとう気持ち悪いマスク商人「」

49 18/03/07(水)15:02:29 No.489403317

へー花粉症だからそれらのメーカーみてみるかってググったら どいつもこいつもスレ画みたいな方向性だな… もっとこう普段使いできる感じのは…

50 18/03/07(水)15:03:23 No.489403410

デビジョンエージェントきたな…

51 18/03/07(水)15:03:58 No.489403493

>そんなのあるんか… つけたままだと声モゴモゴして聞こえない、でも外せないって場合もあるからね 市場価格は大体5000円くらいだよ 意外と安いね

52 18/03/07(水)15:04:25 No.489403558

>どいつもこいつもスレ画みたいな方向性だな… >もっとこう普段使いできる感じのは… これなら可愛くていいぞ https://item.rakuten.co.jp/sweet-land/gnt0047/

53 18/03/07(水)15:04:55 No.489403602

鼻もだけど目も辛い そして対策眼鏡は漏れなくマスクから漏れる吐息で曇って難儀するし曇らない密閉性高いのは不審の目を向けられる

54 18/03/07(水)15:05:55 No.489403716

ベルトサンダー買ったから有難い…

55 18/03/07(水)15:07:10 No.489403885

ゴム臭くないマスクが欲しい…

56 18/03/07(水)15:07:24 No.489403910

ファッションよりも3Mのカートリッジ式にして必死感だしたほうがいい

57 18/03/07(水)15:07:46 No.489403957

これスポーツ用というか自転車用だよね

58 18/03/07(水)15:07:47 No.489403964

東京グール

59 18/03/07(水)15:07:55 No.489403982

ガスマスク被ろうぜ

60 18/03/07(水)15:08:17 No.489404042

ぐぐってみたら鼻栓タイプなんてのもあるんだな

61 18/03/07(水)15:09:13 No.489404166

黒い服の人が黒いマスクつけてるだけで近未来兵士っぽい

62 18/03/07(水)15:09:26 No.489404187

>ぐぐってみたら鼻栓タイプなんてのもあるんだな スプレータイプもあるぜ

63 18/03/07(水)15:09:41 No.489404234

マジでくしゃみ爆走トマラルクなんだけど

64 18/03/07(水)15:09:45 No.489404241

>これなら可愛くていいぞ >https://item.rakuten.co.jp/sweet-land/gnt0047/ 僕は男で体重90キロのデブですけどそれでも可愛くなれますか?

65 18/03/07(水)15:10:05 No.489404287

真っ白にしたほうがヴィラン感なくて付けやすいと思うんだけど無いのかな

66 18/03/07(水)15:10:49 No.489404364

ググってみたら3Mのマスクちょうかっこいいな! 使う用事ないけどちょっと欲しくなっちゃった

67 18/03/07(水)15:13:13 No.489404675

シゲマツ種類が多すぎなんすけど

68 18/03/07(水)15:13:38 No.489404737

シゲマツの使い捨てマスク良さげだな

69 18/03/07(水)15:15:36 No.489404987

忍殺って書こう

70 18/03/07(水)15:16:10 No.489405063

波紋の呼吸の訓練

71 18/03/07(水)15:18:22 No.489405315

ゴーグルも着けて目も守ろう

72 18/03/07(水)15:20:01 No.489405515

ハイドロ銀チタンマスク

73 18/03/07(水)15:20:11 No.489405528

ちなみに超本格的なゴーグル付きモデルは3万もあればAmazonで誰でも買えるよ! 快適な最終戦争に備えよう!

74 18/03/07(水)15:21:34 No.489405707

フィルターとか交換するの地味に金かかりそうで…

75 18/03/07(水)15:22:13 No.489405801

ジャック兄さんマスク

76 18/03/07(水)15:22:46 No.489405875

Yahoo検索付きモデルはないんですか?

77 18/03/07(水)15:24:31 No.489406072

マスクだけじゃだめだ 普段遣いできるゴーグルもつけてくれ

78 18/03/07(水)15:25:28 No.489406192

中国の大気汚染ブームの変なマスク大量に出て来たよね つける勇気は無い

79 18/03/07(水)15:25:38 No.489406219

>フィルターとか交換するの地味に金かかりそうで… 各社の取り替え式フィルターマスクのフィルターはきな粉より細かい粉塵がもうもうと沸き立つ俺の職場で使っても割と持つ、というか交換時期わかんない というか交換時期が「苦しくなったら変えてください」とかいう超アバウトな感じ

80 18/03/07(水)15:25:54 No.489406255

>マスクだけじゃだめだ >普段遣いできるゴーグルもつけてくれ 目も痒いのでフル装備しよう 安心したら小腹が空いてきたのでコンビニ行ってくる

81 18/03/07(水)15:27:46 No.489406506

>マスクだけじゃだめだ >普段遣いできるゴーグルもつけてくれ フルフェイスのヘルメットにフィルターを付ければいいのではないだろうか

82 18/03/07(水)15:29:59 No.489406843

吸収缶に交換目安何時間とか書いてくなかったけ

83 18/03/07(水)15:32:05 No.489407148

>というか交換時期が「苦しくなったら変えてください」とかいう超アバウトな感じ なそ にん 突然詰まることはないだろうけどちょっと怖いな

84 18/03/07(水)15:33:45 No.489407393

>吸収缶に交換目安何時間とか書いてくなかったけ 防毒は原理と安全上はっきりあるんだけど防塵はそこまではっきりしてない 一応マスクと一緒にお風呂はいるときについでに変えてる

↑Top