18/03/07(水)13:44:15 ひどい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/07(水)13:44:15 No.489393292
ひどい
1 18/03/07(水)13:45:59 No.489393515
この台本描いたの誰?初見の人わかりにくでしょ? がひどい
2 18/03/07(水)14:17:39 No.489397599
ケツカッチンでダメだった
3 18/03/07(水)14:28:36 No.489399128
この作品ネタは金田一だけど 作風はカイジとか黒沢に近いな
4 18/03/07(水)14:30:53 No.489399413
あまり面白くなかったなこのシリーズ
5 18/03/07(水)14:31:41 No.489399512
そうかな…
6 18/03/07(水)14:33:16 No.489399727
そうかい俺は好きだぜ
7 18/03/07(水)14:34:28 No.489399894
期待値が上がりすぎてるんだろう
8 18/03/07(水)14:36:38 No.489400169
でも掘り下げるとこのシリーズ犯人のクズさがとんでもないことになるから…
9 18/03/07(水)14:39:21 No.489400513
描かれてるだけでも既にクズさはとんでもないことななってる…
10 18/03/07(水)14:39:21 No.489400514
ぶっちゃけ金田一の殺人って最初のトリック以外は金田一追っていくだけの話だから 犯人視点にした場合それほど面白くならないって事は分かってたし…
11 18/03/07(水)14:40:18 No.489400621
>犯人視点にした場合それほど面白くならないって事は分かってたし… わかっちゃいたけど先回りスキル高すぎる
12 18/03/07(水)14:41:27 No.489400781
でも犯人視点で見た金田一が凄くいい画を提供してくれるのは面白かったし…
13 18/03/07(水)14:44:10 No.489401121
>描かれてるだけでも既にクズさはとんでもないことななってる… 娘のために自害するからセーフってことでシクヨロ
14 18/03/07(水)14:45:20 No.489401258
良い役者になれるぞ
15 18/03/07(水)14:45:31 No.489401281
日本の警察はポンのコツ!
16 18/03/07(水)14:47:12 No.489401542
>日本の警察はポンのコツ! 現場のフロッピー放置まで含めて最後までどんなこと言われてもしょうがない
17 18/03/07(水)14:48:13 No.489401675
ノーフューチャー‥‥! 日本の治安 ノーフューチャ~~~ッ!!
18 18/03/07(水)14:49:08 No.489401784
案外簡単に立つんだなあ~金田一…
19 18/03/07(水)14:49:50 No.489401880
言語センスがキレキレすぎる
20 18/03/07(水)14:50:55 No.489402035
というかやっぱ動機関連触れられない縛りが重すぎる 解禁してくれ
21 18/03/07(水)14:52:18 No.489402192
金田一疑いを晴らす気あるのか? この場面誰かに見られたらもう現行犯だぞ…? が当時読んでた俺の感想そのままでダメだった
22 18/03/07(水)14:52:40 No.489402241
>この作品ネタは金田一だけど >作風はカイジとか黒沢に近いな というかこういうギャグスピンオフみたいなのって なぜかどれもカイジノリのような気がするんだけど気のせいかな
23 18/03/07(水)14:52:58 No.489402270
>というかやっぱ動機関連触れられない縛りが重すぎる >解禁してくれ 解禁したら本当にどう料理しても笑えなくなるよ…?
24 18/03/07(水)14:53:55 No.489402374
うおおおおお氷橋!! の人もめっちゃ悲惨だったし…
25 18/03/07(水)14:54:50 No.489402474
>なぜかどれもカイジノリのような気がするんだけど気のせいかな トネガワのヒットありきで企画してるから似るんだろう こう言うと批判的に聞こえるけど笑わせ方のひとつとして確立できたのなら悪い話ではない