18/03/07(水)13:31:53 黄色と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/07(水)13:31:53 No.489391666
黄色と赤と緑は飲んだこと有るけど黒もあるのか 見かけたこと無い
1 18/03/07(水)13:32:52 No.489391782
黄色しか見た事無い
2 18/03/07(水)13:33:04 No.489391802
緑いいよね… あのフレッシュさがたまらん
3 18/03/07(水)13:35:03 No.489392058
アキバで見かけた
4 18/03/07(水)13:36:04 No.489392186
俺も緑が一番美味い気がする
5 18/03/07(水)13:45:30 No.489393450
凍らせてドロっとしたのを飲む
6 18/03/07(水)13:48:07 No.489393812
黒はなかなか置いてないしお高いけど味はなんか…うん…って感じだった
7 18/03/07(水)13:50:00 No.489394054
飲み比べしようと思っても一本飲んだら次の味よくわからない
8 18/03/07(水)13:55:04 No.489394711
>飲み比べしようと思っても一本飲んだら次の味よくわからない 一口二口飲んだら水飲んで口の中リセットして次へってしないと無理だよね 酒蔵の人らだと味見する時は口に含んで飲み込まずに吐き捨てるそうだから そのやり方が味比べするにはベストなのかもしれん
9 18/03/07(水)13:55:45 No.489394809
赤は独特の香りがある
10 18/03/07(水)14:17:04 No.489397527
赤と普通の黄色と一年熟成させた黄色を味比べしてみたいが 一度に3本も飲んだらたぶん死ぬ
11 18/03/07(水)14:18:18 No.489397681
赤白黄黒緑辛口
12 18/03/07(水)14:18:50 No.489397752
約6合缶とか誰が飲むんだろうとか思う
13 18/03/07(水)14:21:05 No.489398074
>約6合缶とか誰が飲むんだろうとか思う 1L缶いいよね…
14 18/03/07(水)14:21:37 No.489398130
パウチパックもあるぞ
15 18/03/07(水)14:24:54 No.489398606
実家戻ったら白いのがあったけどあれは一体なんだったんだろ
16 18/03/07(水)14:27:04 No.489398935
>一口二口飲んだら水飲んで口の中リセットして次へってしないと無理だよね >酒蔵の人らだと味見する時は口に含んで飲み込まずに吐き捨てるそうだから >そのやり方が味比べするにはベストなのかもしれん つまり二口目以降は安酒で良いってことだな
17 18/03/07(水)14:28:53 No.489399160
4合瓶のを買ってる ウマーイ
18 18/03/07(水)14:31:03 No.489399436
菊水のサイト見に行ったらハッキング食らっててランサムウェア仕込まれてるっぽい
19 18/03/07(水)14:34:09 No.489399857
1000ml缶はいつか一人で飲んでみたい
20 18/03/07(水)14:34:50 No.489399937
お酒を楽しむならチェイサー大事よね
21 18/03/07(水)14:37:24 No.489400287
>菊水のサイト見に行ったらハッキング食らっててランサムウェア仕込まれてるっぽい 怖いなオイ!どういうことだよ!
22 18/03/07(水)14:39:11 No.489400496
先月冬季限定の一升瓶を買った飲んだ死んだ
23 18/03/07(水)14:39:49 No.489400561
今なら秋葉の地方物産展で緑とか売ってるかな?
24 18/03/07(水)14:41:03 No.489400735
>菊水のサイト見に行ったらハッキング食らっててランサムウェア仕込まれてるっぽい chrome系で行くとfontupdate.exeダウンロードさせようとしてくるね
25 18/03/07(水)14:42:04 No.489400859
1年前に黄色2本買って1本でダウンして、残り1本が熟成されまくっとる とっとと飲んだ方がいい?