虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/07(水)12:57:02 マジで? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/07(水)12:57:02 No.489387224

マジで?

1 18/03/07(水)12:57:50 No.489387341

島豆腐か

2 18/03/07(水)12:58:01 No.489387367

どうしてそんなひどいこと言うの…

3 18/03/07(水)12:58:09 No.489387389

美味しんぼの連中はどいつもこいつも口悪いな

4 18/03/07(水)12:58:15 No.489387398

強い言葉を使うやつはうんぬん

5 18/03/07(水)12:59:46 No.489387612

流れるように凄まじい貶め

6 18/03/07(水)13:00:00 No.489387639

できたてのあったかい豆腐は本土じゃなかなか食えないんだそうだ

7 18/03/07(水)13:00:47 No.489387738

左の後ろ2行だけで充分ですよね?

8 18/03/07(水)13:00:52 No.489387748

落花生で作った豆腐を沖縄で食ったけど美味かった

9 18/03/07(水)13:00:56 No.489387762

本土のスーパーの豆腐とは別物の食べ物だよ! ぐらいにしておけば良い物をディスり方が凄い

10 18/03/07(水)13:01:02 No.489387770

琉球の奴らは性格悪いな 日本への併合が遅れたせいか

11 18/03/07(水)13:01:11 No.489387797

本土もディスっていく

12 18/03/07(水)13:01:34 No.489387852

群馬の山奥でハチロクに煽られろ!

13 18/03/07(水)13:01:47 No.489387881

美味しんぼワールドの基本は貶し

14 18/03/07(水)13:01:57 No.489387906

実際にスーパーの安い豆腐は生ゴミだから仕方ない

15 18/03/07(水)13:02:37 No.489387974

そういえば野望の王国の原作者なんだよな…ってこういう台詞で思い出す

16 18/03/07(水)13:02:37 No.489387975

沖縄も悪者にしていく

17 18/03/07(水)13:02:42 No.489387984

この世界0か100しかないな…

18 18/03/07(水)13:02:42 No.489387985

じゃあ高い豆腐は…?

19 18/03/07(水)13:03:15 No.489388054

こっちの豆腐に比べると本土の豆腐はカスや

20 18/03/07(水)13:03:54 No.489388137

今まで食ってきたのはオカラだった…

21 18/03/07(水)13:04:08 No.489388171

生ゴミと比較して濃厚ならもっとひどい生ゴミなのでは?

22 18/03/07(水)13:04:56 No.489388275

美味しんぼだから登場キャラクターにあえて角が立つ様な事を言わせてるに違いないというのは偏見だよ ちゃんと現地取材をした上で沖縄の人はこう言っていたのかも知れないだろ

23 18/03/07(水)13:05:21 No.489388322

コラだよね? コラじゃなかった

24 18/03/07(水)13:05:29 No.489388338

>そういえば野望の王国の原作者なんだよな…ってこういう台詞で思い出す これ知ってると大体の台詞も納得いくのが恐ろしい それぐらい個性が強かった

25 18/03/07(水)13:05:31 No.489388344

よりにもよって食べ物をゴミに例えるのが作者の性格の悪さを表してる

26 18/03/07(水)13:05:55 No.489388394

豆腐作ってる店なんて本土にもたくさんあるよ 井の中の蛙にはわからないだろうけど

27 18/03/07(水)13:06:30 No.489388465

美味しんぼはまるでコラみたいなセリフや展開が普通にあってクラクラする

28 18/03/07(水)13:06:43 No.489388488

現地人だけどこういうこと言ってる人見たことないぞ…

29 18/03/07(水)13:07:07 No.489388541

会話においていつもこういうスタンスの人なんだろうなというのはわかる

30 18/03/07(水)13:07:25 No.489388574

結構初期から「まるでカスや!」が飛び出してるマンガだぞ

31 18/03/07(水)13:07:28 No.489388583

生ゴミよりも濃厚ならやっぱり生ゴミなんだよな

32 18/03/07(水)13:07:34 No.489388596

>現地人だけどこういうこと言ってる人見たことないぞ… 心配するな誰も信じてない

33 18/03/07(水)13:08:19 No.489388690

普通に読んでて油断してきた頃に とんでもない発言をぶっこんでくるからやられる

34 18/03/07(水)13:08:30 No.489388714

出来たてのゆし豆腐を食べたときは確かにそんな感想はもった

35 18/03/07(水)13:08:40 No.489388733

近所の豆腐屋で買ってみようかなーといつも思ってる

36 18/03/07(水)13:08:42 No.489388736

割と人が良さそうなのにどうして口が悪いんだ…

37 18/03/07(水)13:08:53 No.489388767

あまり強い言葉を使うなよ

38 18/03/07(水)13:09:07 No.489388797

>近所の豆腐屋で言ってみようかなーといつも思ってる

39 18/03/07(水)13:09:15 No.489388813

美味しんぼキャラに見えるぞ

40 18/03/07(水)13:09:23 No.489388834

そうか これからも基地負担よろしくね

41 18/03/07(水)13:09:39 No.489388870

本土でなく沖縄でも スーパーで売ってる普通の豆腐は生ゴミになるのか?

42 18/03/07(水)13:10:12 No.489388953

オージー編の近状カメラマンみたいに 普段だったら絶対に言わないようなゲスイディスり入れさせたり その場の状況でキャラ改変するのも多いと思う お局二人組はすわっとれ

43 18/03/07(水)13:11:49 No.489389166

一週間後にまたここに来てください 俺が本物の本土への強烈な偏見を持つ沖縄の人を見せてあげますよ

44 18/03/07(水)13:12:33 No.489389260

旨くないハンバーガーを紙粘土扱いする漫画だからな…

45 18/03/07(水)13:12:45 No.489389285

モノが違うからなぁ 確かに島豆腐はうまいけどそれで冷奴なんかは絶対食えないしね

46 18/03/07(水)13:13:37 No.489389408

そんなんだからマイクロソフトが広告引き上げるんだよ

47 18/03/07(水)13:13:44 No.489389424

豆腐も日本の文化が伝播しなきゃ作れなかったくせに

48 18/03/07(水)13:14:25 No.489389504

>豆腐も日本の文化が伝播しなきゃ作れなかったくせに まるでお前が豆腐の作り方発明したみたいな物言いだな

49 18/03/07(水)13:14:34 No.489389524

どんだけうまい豆腐食っても これじゃあ普段食ってるのは生ゴミだなとか思う奴いたら そいつは本格的に頭おかしい

50 18/03/07(水)13:15:54 No.489389677

もうちょっと言い方ってもんがあるだろ…

51 18/03/07(水)13:16:02 No.489389696

この漫画ネット上でもあまり見ないような暴言出るから怖い

52 18/03/07(水)13:17:55 No.489389905

なんか露骨な人いるな…

53 18/03/07(水)13:18:28 No.489389976

確かにスレ画の物言いは露骨だけど…

54 18/03/07(水)13:19:16 No.489390089

食品衛生法の例外規定ができるぐらいには強力な島豆腐熱

55 18/03/07(水)13:19:32 No.489390116

まさはる方面に話持っていこうとしている

56 18/03/07(水)13:20:16 No.489390209

食い物の形容に食い物以外を出すのって表現の放棄だよね

57 18/03/07(水)13:20:25 No.489390235

実際本土でも豆腐屋ジョニー旋風で濃い豆腐馬鹿受けしたからな 濃いは旨い

58 18/03/07(水)13:21:29 No.489390348

充填豆腐の方が売れるから補助金あった上で経営危機起こしてるよ昔ながらの豆腐屋

59 18/03/07(水)13:21:39 No.489390368

「本土の」は要らないんじゃねーかな

60 18/03/07(水)13:24:38 No.489390762

こうやって何かを褒めるために何かを貶すやつはそうしないと死ぬ制約でもあるのかと疑う

61 18/03/07(水)13:24:57 No.489390808

うめー! 生ごみうめー!

62 18/03/07(水)13:25:50 No.489390910

基本自分の好きなものを持ち上げるために何かをディスるよね 食べ物以外でもMacとウィンドウズとか ジャズとロックとか

63 18/03/07(水)13:26:40 No.489391005

カリーが悪いのであって…

64 18/03/07(水)13:27:18 No.489391086

>カリーが悪いのであって… それはみんなわかってるよ!

65 18/03/07(水)13:27:56 No.489391174

そこらの人よりもよっぽどレイシズムを感じる作者だ

66 18/03/07(水)13:28:11 No.489391208

本土の豆腐は凝固剤使って原料を何倍にも薄めたものだから云々

67 18/03/07(水)13:28:23 No.489391233

ジャズとロックって対立項だったの・・・ どっちも好きだよわし

68 18/03/07(水)13:28:37 No.489391263

>豆腐も日本の文化が伝播しなきゃ作れなかったくせに 豆腐ってどう入ったんだろうね 中国から直ではないのか

69 18/03/07(水)13:28:46 No.489391286

エンジンかかると全員暴言モードになる漫画だからな

70 18/03/07(水)13:29:01 No.489391317

>濃いは旨い 用途に寄ると思うんだ冷奴が濃いとなんか嫌だ

71 18/03/07(水)13:29:28 No.489391372

特別性格の悪い奴が性格の悪いこという訳じゃなくて満遍なく口汚いのがなんかもう隠せないもんなんだなあって この時代はそういう漫画多かったけど

72 18/03/07(水)13:29:35 No.489391392

沖縄の人が本当にみんなスレ画みたいなこと考えてると思ってる「」は多分いないと思うから心配するな

73 18/03/07(水)13:30:02 No.489391447

まあでもこういうまず他を貶めてから比較して持ち上げる言い方する人結構いる

74 18/03/07(水)13:30:41 No.489391522

こういう「」いるわ

75 18/03/07(水)13:31:40 No.489391641

こういう下げ方する奴が上げるモノは信用できない

76 18/03/07(水)13:32:59 No.489391790

>沖縄の人が本当にみんなスレ画みたいなこと考えてると思ってる「」は多分いないと思うから心配するな 今の個人的な沖縄人イメージは 某クソアニメのせいで 英語よりも聞き取れない言葉で喋る日本人 になっちゃってる 本当にごめんなさい

77 18/03/07(水)13:33:05 No.489391804

終盤でやんわりID出そうな喋り方だ

78 18/03/07(水)13:33:49 No.489391886

うn うn?

79 18/03/07(水)13:34:23 No.489391963

>ジャズとロックって対立項だったの・・・ >どっちも好きだよわし どっちかというとジャズロック連合とクラシックが対立してるかと思ってた

80 18/03/07(水)13:34:39 No.489392005

褒めるつもりでDisってるパターンの人もいる

81 18/03/07(水)13:35:07 No.489392063

ジャズとロックの対立って物凄い団塊って感じだ

82 18/03/07(水)13:36:41 No.489392256

ここだとわざとこういう上げ方する奴はファンのふりしたアンチだったりする

83 18/03/07(水)13:37:03 No.489392303

他県より親戚付き合いが鬱陶しかったりアルハラが強めだったり 東南アジアの人みたいにタンクトップで日焼けして昼間からビール飲んでる爺さんとかいたり 学歴ヤバそうなヤンキーとか少し多いぐらいで大部分の人はダサい訛りあるだけの普通の日本人だよ

84 18/03/07(水)13:38:36 No.489392524

沖縄弁も割と冷静に解読してみると普通の日本語が訛っただけなのが分かる単語が多いよ さーたーあんだーぎーも「さーたー+あんだ+あぎー=砂糖+油+揚げ」で砂糖菓子とかのノリだし

85 18/03/07(水)13:38:58 No.489392580

>ここだとわざとこういう上げ方する奴はファンのふりしたアンチだったりする ID出るとファン側もアンチ側も一人でやってたりしてビビるよね…

86 18/03/07(水)13:39:00 No.489392588

好きなものに対しても失礼だよね 何かを貶すことでしか優れていると証明できないのかよって

87 18/03/07(水)13:39:01 No.489392591

上がるものも上がらなくなるやつ

88 18/03/07(水)13:39:05 No.489392599

2コマ目の1〜5行目こそが言いたい本題ってのだけは察した

89 18/03/07(水)13:40:30 No.489392788

どう見ても1コマしかない不具合

90 18/03/07(水)13:41:10 No.489392874

濃いのが好きなら水分抜けばいいんじゃねぇかな!

91 18/03/07(水)13:41:16 No.489392892

>他県より親戚付き合いが鬱陶しかったりアルハラが強めだったり 沖縄って一部の強い人がいっぱい飲むだけで飲酒人口の比率は最下位争いするくらい滅茶苦茶低いぞ

92 18/03/07(水)13:41:16 No.489392894

ジーマーミー豆腐濃いよね

93 18/03/07(水)13:41:23 No.489392909

豆腐の腐の字と生ごみを掛けた高度なギャグかも知れない

94 18/03/07(水)13:41:29 No.489392923

単行本で修正案件だろこれ…

95 18/03/07(水)13:42:11 No.489393001

>ジーマーミー豆腐濃いよね おいしいけど島豆腐と違って普通の豆腐の系統と別物じゃねぇか

96 18/03/07(水)13:42:16 No.489393013

>単行本で修正案件だろこれ… カリーがそんな要求のむわけない

97 18/03/07(水)13:42:44 No.489393070

この作画でなけりゃ今頃知る人ぞ知る料理漫画くらいの扱いになってたのかもな

98 18/03/07(水)13:42:49 No.489393087

>どっちかというとジャズロック連合とクラシックが対立してるかと思ってた ジャズはロックもクラシックもバカにしてる クラシックは我関せず ロックはジャズもクラシックも両方取り入れる そういうイメージ

99 18/03/07(水)13:42:59 No.489393106

美味しいですよね 男前豆腐

100 18/03/07(水)13:43:06 No.489393116

スーパーなんかで売ってる豆腐なんかって短い間に二回なんかって使う位だからよっぽどだな

101 18/03/07(水)13:43:42 No.489393213

美味しんぼ世界でのスーパーの豆腐はちょっとの大豆液を水ジャブジャブで薄めて体に悪い化学物質で無理やり固めたものだから…

102 18/03/07(水)13:43:47 No.489393220

相手方の父親がワサビを醤油の小皿に溶かして食ってた!子供の婚約は無かったことにしてもらう!

103 18/03/07(水)13:43:49 No.489393230

>濃いのが好きなら水分抜けばいいんじゃねぇかな! 実際そう言う料理はあるけどそれはまた別物だよ 両方おいしいよ

104 18/03/07(水)13:43:52 No.489393235

>ジーマーミー豆腐濃いよね 伊集院が美味いけどこれ本土の豆腐と別のカテゴリだなって言ってたな

105 18/03/07(水)13:44:17 No.489393298

急にこういうこと言い出すおっさんはいる 沖縄にいるかは知らん

106 18/03/07(水)13:44:22 No.489393310

大丈夫?昔を追求したら腐乳にならない?

107 18/03/07(水)13:44:42 No.489393349

音楽にジャンルの壁を作ってあれは聴くこれは聴かないってやってる奴にろくな奴がいない

108 18/03/07(水)13:44:43 No.489393355

気になってるんだけど美味しんぼのカーリーじゃない方の人はどうお考えになられているのか…

109 18/03/07(水)13:44:59 No.489393385

豆腐味の水みたいな薄い豆腐より濃いのがウマイという意見はわかるが引き合いに出したものをゴミ扱いする精神は困るね

110 18/03/07(水)13:45:12 No.489393417

>相手方の父親がワサビを醤油の小皿に溶かして食ってた!子供の婚約は無かったことにしてもらう! あれ父親ワサビ農家かなんかじゃなかったっけ まだ漫画としては理解できる範疇だと思う

111 18/03/07(水)13:45:15 No.489393425

>>ジーマーミー豆腐濃いよね >伊集院が美味いけどこれ本土の豆腐と別のカテゴリだなって言ってたな そもそもピーナッツだよ! 胡麻豆腐とかみたいなイレギュラー案件だよ!

112 18/03/07(水)13:45:44 No.489393484

こうやって暴言吐く悪役を出さないとストーリーが回らないからね 笹寿司と一緒だ

113 18/03/07(水)13:45:45 No.489393488

臭豆腐でも食ってろ!

114 18/03/07(水)13:46:11 No.489393542

クソアニメに出てた方言はもう古くて難解だから若い子は語尾にさーとか付けて喋るぐらいだ 年配の人は若い子にも使ってほしいみたいだが実用性がない

115 18/03/07(水)13:46:16 No.489393551

>音楽にジャンルの壁を作ってあれは聴くこれは聴かないってやってる奴にろくな奴がいない 音楽に限らない

116 18/03/07(水)13:46:46 No.489393625

花咲アキラは作画マシーンだから意思とかないと思う

117 18/03/07(水)13:46:50 No.489393637

美味しんぼに限らずカリー世界の住人は大体こんなノリだからな

118 18/03/07(水)13:46:51 No.489393640

>急にこういうこと言い出す雁屋哲はいる

119 18/03/07(水)13:46:59 No.489393658

このマンガ笹木しかいねえ!

120 18/03/07(水)13:47:01 No.489393663

>相手方の父親がワサビを醤油の小皿に溶かして食ってた!子供の婚約は無かったことにしてもらう! ダイヤモンドジョズ! この結婚は認めませんどうぞよろしく!

121 18/03/07(水)13:47:09 No.489393679

褒めるに褒められなくなるから味方にいるとすごい困るタイプだ

122 18/03/07(水)13:47:13 No.489393690

対立煽りというと栗子の兄ちゃんに おめーオペラとか三島由紀夫好きそうだよな糞が みたいなこといってたよね 三島由紀夫はナルシーロマンチスト迷惑ホモおじさんだけど 書いた作品はちゃんと凄いのにってなったわ オペラだっていいものだし

123 18/03/07(水)13:47:40 No.489393749

雁屋哲だから沖縄褒める動機もまぁだいたい想像できて…

124 18/03/07(水)13:47:57 No.489393791

「」もクソアニメとかクソゲーとか気軽に言うじゃん あんな感じ

125 18/03/07(水)13:47:57 No.489393792

どっかのテレビで美味しんぼで偉そうな主張してる割りに本人が味覚音痴って晒されてたな…

126 18/03/07(水)13:48:36 No.489393864

>「」もクソアニメとかクソゲーとか気軽に言うじゃん >あんな感じ 生ゴミ呼ばわりは流石にどっかの粘着荒らしとかしか常用しないよ…

127 18/03/07(水)13:48:41 No.489393877

>伊集院が美味いけどこれ本土の豆腐と別のカテゴリだなって言ってたな 杏仁豆腐と同じ感覚

128 18/03/07(水)13:49:15 No.489393951

>音楽にジャンルの壁を作ってあれは聴くこれは聴かないってやってる奴にろくな奴がいない こういうこと言う奴も信用できない

129 18/03/07(水)13:50:06 No.489394071

クソアニメは文脈によっては褒め言葉になるけど 生ゴミ呼ばわりしたらそうだねされてIDが出るよ

130 18/03/07(水)13:50:40 No.489394127

ジーマーミは落花生とかピーナッツのことだぞ 胡麻豆腐とか玉子豆腐みたいに豆腐の名前は付いてるけど大豆使ってない系統

131 18/03/07(水)13:51:02 No.489394166

>こうやって暴言吐く悪役を出さないとストーリーが回らないからね 悪役ならいいんだが……

132 18/03/07(水)13:51:05 No.489394177

>クソアニメに出てた方言はもう古くて難解だから若い子は語尾にさーとか付けて喋るぐらいだ >年配の人は若い子にも使ってほしいみたいだが実用性がない 若者方言というかじらーとかやっしーとかしにとかそういうのないとリアリティないよ 語尾にさーつけとけばいいみたいなのは違和感すごい

133 18/03/07(水)13:51:34 No.489394240

>どっかのテレビで美味しんぼで偉そうな主張してる割りに本人が味覚音痴って晒されてたな… 雁屋哲は擁護したくないけど漫画の面白さと作者の身体的な能力は関係無いからなぁ…

134 18/03/07(水)13:52:18 No.489394335

とりあえずなまらってつけとけば北海道弁になると思ってる奴熊の餌になれ

135 18/03/07(水)13:52:27 No.489394353

>語尾にさーつけとけばいいみたいなのは違和感すごい はいさい!

136 18/03/07(水)13:52:28 No.489394357

>生ゴミ呼ばわりは流石にどっかの粘着荒らしとかしか常用しないよ… クソという言葉だって相当汚くて強い言葉なのに使ってる本人たちはマヒしてしまって 生ゴミとは別レベルだと思ってるんだな

137 18/03/07(水)13:52:41 No.489394384

>こういうこと言う奴も信用できない 信じられるのは自分だけってこと?

138 18/03/07(水)13:52:59 No.489394422

>>どっかのテレビで美味しんぼで偉そうな主張してる割りに本人が味覚音痴って晒されてたな… >雁屋哲は擁護したくないけど漫画の面白さと作者の身体的な能力は関係無いからなぁ… 余計な主張を作品に入れてなきゃ関係ないけど入れちゃってたら関係あるしツッコまれると思うよ

139 18/03/07(水)13:53:24 No.489394475

下手な島言葉を使われてイラッとくるのも琉球人の特徴だよ~

140 18/03/07(水)13:53:37 No.489394501

本土のと付ける辺りに深い闇を感じる

141 18/03/07(水)13:53:37 No.489394502

トミーは敵か味方か論争

142 18/03/07(水)13:53:43 No.489394522

クソは食べられるけど生ゴミは食べられないぐらいの違いがある

143 18/03/07(水)13:53:46 No.489394528

揚げ足取り合って加熱するなよ美味しんぼのキャラじゃあるまいし

144 18/03/07(水)13:54:17 No.489394600

>下手な島言葉を使われてイラッとくるのも琉球人の特徴だよ~ 日本全国そんな感じだよ!

145 18/03/07(水)13:54:22 No.489394609

>下手な島言葉を使われてイラッとくるのも琉球人の特徴だよ~ これ島言葉と琉球人をどの地域単位や国単位に合わせてもだいたい一致するよね

146 18/03/07(水)13:54:45 No.489394665

なんか美味しんぼのキャラみたいな奴がいるなぁ 雁屋哲かよ

147 18/03/07(水)13:54:52 No.489394682

>クソは食べられるけど生ゴミは食べられないぐらいの違いがある ゴミは食えるかもしれないけど クソは白血球減って死ぬって「」が

148 18/03/07(水)13:55:21 No.489394755

>若者方言というかじらーとかやっしーとかしにとかそういうのないとリアリティないよ 地域にもよると思うよそれ

149 18/03/07(水)13:55:43 No.489394803

>クソは白血球減って死ぬって「」が 死にかけただけで生きてるじゃん!

150 18/03/07(水)13:56:11 No.489394862

>トミーは敵か味方か論争 人類の敵

151 18/03/07(水)13:56:31 No.489394902

この人は生ゴミ食べるほど生活が困窮してるのかもしれないだろ!

152 18/03/07(水)13:56:58 No.489394960

本土の生ゴミがうますぎる!

153 18/03/07(水)13:58:14 No.489395113

>地域にもよると思うよそれ ちなみに中高生ぐらいの殆どがが適当に語尾にさーって付けてる地域って沖縄だとどこになるの?

154 18/03/07(水)13:58:22 No.489395129

沖縄に限らずどの地域でもそうなんだけど 地元民でも地域と世代によっては一部の語尾とかイントネーション以外方言要素残ってないのはよくある

155 18/03/07(水)13:58:39 No.489395172

>本土の生ゴミがうますぎる! ドブネズミ来たな…

156 18/03/07(水)14:02:04 No.489395560

>下手な島言葉を使われてイラッとくるのも琉球人の特徴だよ~ 方言を島言葉とか言う奴にイラっと来るのも沖縄の人間の特徴だね

157 18/03/07(水)14:02:48 No.489395659

ちりとりとかちりばこが沖縄の方言って話聞いたことあるんだけど本当か

158 18/03/07(水)14:03:19 No.489395732

布団負けって沖縄だけでしか使わない表現らしいねそういや

159 18/03/07(水)14:06:17 No.489396078

美味しんぼ世界の住人は基本他の文化をdisすることからコミュニケーションをはじめる みんなしってるね

↑Top