18/03/07(水)12:48:14 Game St... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/07(水)12:48:14 No.489386013
Game Start!
1 18/03/07(水)12:49:11 No.489386153
どっちもクソゲーじゃないですか
2 18/03/07(水)13:03:28 No.489388080
ゲームマスターの殴り合いはちょっと
3 18/03/07(水)13:07:43 No.489388617
VRMMOとして出し直されるバンバンシューティング
4 18/03/07(水)13:10:08 No.489388934
キリトくんがライドプレイヤーに!?
5 18/03/07(水)13:13:16 No.489389356
SAO劇場版の方が仮面ライダークロニクルに近いよね
6 18/03/07(水)13:20:13 No.489390198
GMが最強装備使うなや!
7 18/03/07(水)13:27:51 No.489391161
どっちもくそだけど心情的に下の方がまだまし 多分
8 18/03/07(水)13:28:12 No.489391209
どっちがよりクソなんですか?
9 18/03/07(水)13:36:36 No.489392244
一応エンドがある下かな…難易度が頭おかしいけど
10 18/03/07(水)13:37:28 No.489392367
死人がでるゲームだけど復活もあるし下のほうがマシじゃない?
11 18/03/07(水)13:37:32 No.489392381
上は作中人物に賞賛っていうか肯定させてるのが…うn
12 18/03/07(水)13:37:37 No.489392391
そんなアスナがゲームオーバーになってキリトくんがタドルレガシーと化すなんて
13 18/03/07(水)13:41:39 No.489392940
なんだろうね、規模的には下が圧倒的なんだろうけど 作中であんだけいろいろな目に合ってるのを見ている分どうしても下の方を贔屓してしまう
14 18/03/07(水)13:43:14 No.489393133
>SAO劇場版の方が仮面ライダークロニクルに近いよね 全てのスキルが無いと倒せません 全てのウイルス抗体が無いと倒せません
15 18/03/07(水)13:43:55 No.489393247
上はクリアさせる気あったんだったっけ?
16 18/03/07(水)13:44:19 No.489393303
>どっちもクソゲーじゃないですか SOAはゲームとしては最高に面白いらしいじゃないのさ
17 18/03/07(水)13:46:08 No.489393535
>上はクリアさせる気あったんだったっけ? 絶対クリアできないルールのゲームを作ってそれをクリアできる人間を探してた させる気はあったというかなかったというか…
18 18/03/07(水)13:46:12 No.489393544
>上はクリアさせる気あったんだったっけ? なければゲームとは呼べないしクリアさせる気は多分あったんだと思う でも死傷者がえぐいことになる 下の階から順にモンスターがわくようになるそうなので
19 18/03/07(水)13:47:16 No.489393698
上は自分が望んだ世界を作る手段としてゲームを使った 下はゲームを愛していてゲーム作るのが目的だった でも下の方が難易度調整出来ない
20 18/03/07(水)13:48:37 No.489393866
まぁクリアさせる気が無かったら団長プレイで導いたりしないだろう
21 18/03/07(水)13:49:12 No.489393947
>なければゲームとは呼べないしクリアさせる気は多分あったんだと思う でもラスボスは無敵属性でプレイヤーはダメージ与えられないよ
22 18/03/07(水)13:50:04 No.489394067
最初から使っていた変身用アイテムがチュートリアルの案内キャラから専用アイテム貰って最強装備になるのはめっちゃ熱いと思うよ 変身条件の厳しさに目をつぶれば
23 18/03/07(水)13:50:28 No.489394113
SAOはクリアできるようにエサをちらつかせてボスを倒したとこで 実は自分がラスボスでしたー無敵だよー ってのがクリアイベントなので実際にはクリア不可能 クリアするには心意を習得しないといけない
24 18/03/07(水)13:50:39 No.489394125
下はやろうと思えばムテキにだってなれたろうにやらなかったからボスになる気はあったよね 一般人が倒せるかはともかく
25 18/03/07(水)13:52:42 No.489394390
>なければゲームとは呼べないしクリアさせる気は多分あったんだと思う 劇場版見る限り無理 SAOにない魔法と剣技を習得したプレイヤーがルール上限の数十倍の軍団で襲いかかっても負けそうになってた
26 18/03/07(水)13:53:26 No.489394479
正体明かすまでは破壊不可能オブジェクト設定にしてたけどラスボスで無敵なんて設定あったの?
27 18/03/07(水)13:54:05 No.489394572
カヤバリニンサンは人類の可能性を信じてたからね…
28 18/03/07(水)13:54:38 No.489394654
テトも混ぜよう
29 18/03/07(水)13:55:21 No.489394758
カヤバリニンサンが団長ごっこ始めたのはひーこら言ってるプレイヤー見たかったのもあるけど 自分が予想してたよりはるかに脱落者が多くてヤッベってなったからじゃなかったか
30 18/03/07(水)13:57:56 No.489395080
対抗すべくキリトくんとキリヤくんで手を組んでもらう
31 18/03/07(水)13:59:42 No.489395293
下はお前に誰もついてけないんだよ!!!ってわからせることさえ出来れば そこに至るまで相当の犠牲が必要になるけど
32 18/03/07(水)13:59:48 [サチ] No.489395299
世界で一番のゲーマーになってね
33 18/03/07(水)14:00:05 No.489395337
>テトも混ぜよう 原作あいつと戦う環境揃ったの?
34 18/03/07(水)14:02:15 No.489395579
>正体明かすまでは破壊不可能オブジェクト設定にしてたけどラスボスで無敵なんて設定あったの? システムを超えられる存在を探すために作ったのがアインクラッドで 無敵属性の自分を倒せるプレイヤーを育てようとしてた 最後はキリトさんとアスナさんが心意に目覚めたんで満足して成仏した
35 18/03/07(水)14:02:33 No.489395628
じゃあ歌うね…
36 18/03/07(水)14:03:20 No.489395734
プレイヤーじゃないなら帰れ!みたいに月パンチする下には参るね