虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「ジャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/07(水)08:36:31 No.489361989

    「ジャンヌ・ダルクはゴツい女」ってのは俗説らしいな 画像は生前に書かれた唯一の肖像

    1 18/03/07(水)08:38:03 No.489362088

    絵へったくそだな 「」なんだからもっとちゃんと書きな

    2 18/03/07(水)08:38:19 No.489362107

    当時の鎧はせいぜい20kg しかもジャンヌ・ダルクは突撃指揮をしてただけなので重装備の必要がない ゴツい女ってのは後につけられた俗説

    3 18/03/07(水)08:38:56 No.489362154

    おっぱいでけぇ

    4 18/03/07(水)08:40:17 No.489362238

    レイプされて燃やされそうな体してる

    5 18/03/07(水)08:40:30 No.489362252

    ただし美人じゃなかった説はある 歴史書ではたいてい盛るものなのに なぜか美人という記述がないから

    6 18/03/07(水)08:41:02 No.489362292

    新島八重を見ろよ 戦場に出る女ってああいうのだぞ

    7 18/03/07(水)08:41:33 No.489362333

    ジャンヌ・ダルクが有名になったのはコロンブスの演説かららしいな

    8 18/03/07(水)08:42:05 No.489362361

    イギリスに捕まったときに何度も乱暴されそうになったっていうから 体は魅力的なんだろうな ちなみにそれを避けるためにしかたなく男物の服を着た 死刑になった

    9 18/03/07(水)08:46:46 No.489362701

    ただの農家の娘がゴリラでたまるか

    10 18/03/07(水)08:46:50 No.489362704

    当時と今じゃ美人の基準も違うしなんとも言えない

    11 18/03/07(水)08:47:16 No.489362741

    >ジャンヌ・ダルクが有名になったのはコロンブスの演説かららしいな ナポレオンの選挙演説からだよ! 今みたいに大ブームになったのは第一次世界大戦から 当時はオルレアンの人々でさえジャンヌ・ダルクを知らなかった

    12 18/03/07(水)08:48:21 No.489362818

    エジプト3大美女も2人は美人じゃないし

    13 18/03/07(水)08:49:16 No.489362881

    せいぜいって20kgのおもり常時付けてろって結構きつい気がする

    14 18/03/07(水)08:50:44 No.489362978

    クレオパトラは肖像画の刻まれたコインが見つかって実は太ったオバサンって明らかになったし

    15 18/03/07(水)08:52:05 No.489363071

    >当時の鎧はせいぜい20kg せいぜい…?

    16 18/03/07(水)08:52:46 No.489363119

    昔の女性重い荷物担いで行商したり農作業したりしてたしまあ

    17 18/03/07(水)08:53:32 No.489363175

    農家の娘ならピッチフォークで戦ってほしかった

    18 18/03/07(水)08:54:35 No.489363242

    >ただの農家の娘がゴリラでたまるか 農家のちっちゃなお婆ちゃんが60kgの家畜用飼料背負って運んでんの目撃したことある あんなもん男でもヘタしたら腰いわすのに…

    19 18/03/07(水)08:55:47 No.489363316

    つまり農家はゴリラ…?

    20 18/03/07(水)08:57:34 No.489363461

    王太子軍の中でも封土を持つ諸侯でも何でもないので兵隊の多くは金穀で雇った ジェノバ人傭兵とかスコットランド人の契約兵士ばかりだったとか聞いた

    21 18/03/07(水)08:59:43 No.489363608

    死ぬかもしれない戦場に出て自分が戦うとか馬鹿のすることって認識だったからなぁ

    22 18/03/07(水)09:02:09 No.489363776

    一応宗教的乙女だから めっちゃ可愛い!シコれる!って声を大にしていうのはアレなんだろうね

    23 18/03/07(水)09:02:34 No.489363807

    ジャンヌは魔女で敗北者 クレオパトラは褐色美女 シェイクスピアがいってたた

    24 18/03/07(水)09:03:32 No.489363874

    >つまり農家はゴリラ…? ソ連を見ればまあ納得出来るな 日本も東北の奥地は凄い怪力だという写真があったな

    25 18/03/07(水)09:03:37 No.489363884

    >クレオパトラは肖像画の刻まれたコインが見つかって実は太ったオバサンって明らかになったし 豊満は美点だからなんも矛盾しないし

    26 18/03/07(水)09:05:53 No.489364034

    >農家のちっちゃなお婆ちゃんが60kgの家畜用飼料背負って運んでんの目撃したことある >あんなもん男でもヘタしたら腰いわすのに… 年寄が重い物背負えるのは長年の経験によるコツを得てるからだよ もちろん筋肉もある 秘境レベルの僻地に出張するマッサージの人が農業やってるジジババの筋肉凄い…って言ってた

    27 18/03/07(水)09:06:26 No.489364077

    食糧の供給が安定していない時代だと太るほど食えるのは豊かさの象徴になってしまう

    28 18/03/07(水)09:07:10 No.489364139

    不細工だったら神秘性もクソもなくて誰も従わないだろうから当時の基準で並以上ではあったんじゃないかって高校の頃世界史の先生が言ってた

    29 18/03/07(水)09:07:46 No.489364178

    なんせ七つの大罪に暴食があるくらい 供給が安定しない時代だし

    30 18/03/07(水)09:08:21 No.489364217

    ショタコンのジルドレが惚れ込んだ女なので 少なくとも顔は女らしい女じゃなかった可能性はある

    31 18/03/07(水)09:08:35 No.489364236

    >不細工だったら神秘性もクソもなくて誰も従わないだろうから当時の基準で並以上ではあったんじゃないかって高校の頃世界史の先生が言ってた 説得力あるなあ

    32 18/03/07(水)09:10:39 No.489364373

    組み合わせると美少年顔のボーイッシュ巨乳フランス女ということになるな

    33 18/03/07(水)09:10:51 No.489364398

    ジャンヌの外見はアイドルやれるぐらいの水準以上はありそう

    34 18/03/07(水)09:11:13 No.489364420

    大事なのは「農家の娘」だから めちゃくそに美しいとも考えられないよね 中の上くらいかな

    35 18/03/07(水)09:11:20 No.489364426

    ウェーブかかった髪の巨乳とか信奉するわ…

    36 18/03/07(水)09:13:10 No.489364568

    貴族連中のヌルいお約束ごとぶっ壊して暴れられるから そういう面でも人気に拍車掛かるだろうなとは思う

    37 18/03/07(水)09:13:42 No.489364597

    クレオパトラは美人じゃなくてフェラが超絶うまいからモテたと聞く

    38 18/03/07(水)09:14:01 No.489364625

    >めちゃくそに美しいとも考えられないよね 考えられないことが起こってるからこそ歴史に残ってるのでは

    39 18/03/07(水)09:14:36 No.489364665

    夢が壊れるから美しかったってことにしておきたいけど 実際に美しい女性だったら当時のノリ的にめちゃめちゃ記述が残ってるから まあ普通だったんだろうね…という

    40 18/03/07(水)09:14:51 No.489364681

    >貴族連中のヌルいお約束ごとぶっ壊して暴れられるから ちょうど義経が女だったらみたいな立ち位置の存在だな

    41 18/03/07(水)09:15:04 No.489364697

    >組み合わせると美少年顔のボーイッシュ巨乳フランス女ということになるな いいね!

    42 18/03/07(水)09:15:39 No.489364735

    元帥のジルドレが入れあげるのは判らないでもないけど王太子殿下がお給金出すよ!ってのが凄い

    43 18/03/07(水)09:16:43 No.489364816

    農家って言っても結構な豪農でしょ

    44 18/03/07(水)09:17:47 No.489364881

    >元帥のジルドレが入れあげるのは判らないでもないけど王太子殿下がお給金出すよ!ってのが凄い まあ王国失ってるわりにお金はあるからなあ

    45 18/03/07(水)09:18:19 No.489364921

    現代だとお薬もらう系の農家の子だけど 処女チェックでセーフは史実!

    46 18/03/07(水)09:19:33 No.489365000

    ブスにはフォロミーでついてかんだろ それなりの美形であったんじゃないやっぱり

    47 18/03/07(水)09:20:43 No.489365086

    宗教的な奇跡を見せられたら付いていくんじゃない?

    48 18/03/07(水)09:23:01 No.489365257

    >>当時の鎧はせいぜい20kg >せいぜい…? 20Kgの鎧ってたぶん「」ちゃんですら着こなせるレベルよ

    49 18/03/07(水)09:23:11 No.489365279

    応援団でも旗持ちはごつくていかついやつがやるもんだから きっと青田赤道みたいな女だったよ

    50 18/03/07(水)09:24:00 No.489365346

    >ブスにはフォロミーでついてかんだろ >それなりの美形であったんじゃないやっぱり 遠目で見たことがあるって人がほとんどだったろうからあんまり関係ないんじゃねぇかな 貴族とかが戦場で着飾るのもそういう理由が一因でもあるし

    51 18/03/07(水)09:26:13 No.489365506

    俗説も何もそんなの聞いたこともない

    52 18/03/07(水)09:26:38 No.489365540

    もしかして美声だったのかなと考えた途端フランスの声オタフォロワーが群れを成したイメージが浮かんできた

    53 18/03/07(水)09:28:22 No.489365672

    ss309238.jpg 機械が入るまでの農家の娘ってこんなイメージ

    54 18/03/07(水)09:30:31 No.489365866

    >機械が入るまでの農家の娘ってこんなイメージ まあ5俵は腕くらべコンテストレベルだとしても 1俵とか農家標準だったんだろうな…

    55 18/03/07(水)09:33:03 No.489366086

    昭和初期生まれで考えても昔の人って一日中体動かしてたからな 料理も洗濯も手間も時間かかるしそれに加えて家畜入れば朝からエサの草刈りに行かないといけないし

    56 18/03/07(水)09:33:36 No.489366133

    ミラジョボビッチで頼む

    57 18/03/07(水)09:33:37 No.489366135

    ちょっとイモい農家の娘でもおっさんばかりの場所に16~7の娘が一人だけ居たらアイドルになるだろうね ジャンヌ氏は男装しないとセクハラされるレベルで男装したらセクハラされないレベルの容姿と思われる

    58 18/03/07(水)09:33:37 No.489366136

    >クレオパトラは美人じゃなくてフェラが超絶うまいからモテたと聞く クレオパトラのフェラが超絶ヘタだったら世界の歴史は変わっていたのか…

    59 18/03/07(水)09:33:44 No.489366147

    いやでもブスだとフランス兵もやる気でないぜ

    60 18/03/07(水)09:34:03 No.489366174

    >>クレオパトラは美人じゃなくてフェラが超絶うまいからモテたと聞く >クレオパトラのフェラが超絶ヘタだったら世界の歴史は変わっていたのか… 私の舌があと1センチ短かったら

    61 18/03/07(水)09:35:50 No.489366319

    ちょいブスでも愛嬌あって盛り上げ上手だったのかも知れん

    62 18/03/07(水)09:36:33 No.489366386

    美人だったらまともな肖像画かかれてたんじゃないかな ルネッサンスはじまってるでしょ

    63 18/03/07(水)09:36:53 No.489366421

    歴史なんて一発の中出しで大幅に変わっちまうしそれがフェラチオでも不思議はない

    64 18/03/07(水)09:37:06 No.489366440

    別に可愛いからって訳ではなくて神の啓示を受けたと語ったから支持されたのでは?

    65 18/03/07(水)09:37:38 No.489366506

    ていうかゴリラだからってブスだとは限らないじゃん顔立ち整ったゴリラもいるだろう

    66 18/03/07(水)09:38:28 No.489366565

    >つまり農家はゴリラ…? 自慢じゃないけど俺ひいばあちゃんが膝の皿割って歩けなくなったあとでも腕相撲勝てなかったよ 一応俺も手伝いで一俵担ぐくらいはできるんだが

    67 18/03/07(水)09:39:19 No.489366629

    クレオパトラは他国ともフェラチオ外交でのし上がったからな…

    68 18/03/07(水)09:39:34 No.489366657

    ブスならブスでそういう記述残ってそうだし本当に普通だったんじゃないかな

    69 18/03/07(水)09:39:41 No.489366673

    歴史上で一番成功した電波娘だからなジャンヌさん ちょっとやらせてみっか! ってなるのがマジでフランスやばかったんだなと

    70 18/03/07(水)09:40:36 No.489366750

    つまりよぉジャンヌダルクはサークルオルレアンの姫って事だろ?

    71 18/03/07(水)09:40:38 No.489366751

    まぁ普通だったんだろう普通に

    72 18/03/07(水)09:40:46 No.489366761

    ぶそくてんとまりーあんとわねっととポンパドール婦人はすごいよね どこのテキストあたっても必ず「おっぱいめっちゃすげえ」って書いてある

    73 18/03/07(水)09:41:00 No.489366787

    むさい軍隊の中で1人女の子がいたら大して可愛くなくてもそりゃアイドル扱いになるよね

    74 18/03/07(水)09:41:28 No.489366836

    サークルの姫だったのか

    75 18/03/07(水)09:41:32 No.489366842

    >むさい軍隊の中で1人女の子がいたら大して可愛くなくてもそりゃアイドル扱いになるよね オタサーの姫みたいなもんだな

    76 18/03/07(水)09:41:58 No.489366881

    >むさい軍隊の中で1人女の子がいたら大して可愛くなくてもそりゃアイドル扱いになるよね 男女比偏った大学とかそこそこブスでも可愛がられるもんなあ いわんや軍隊なら

    77 18/03/07(水)09:42:43 No.489366952

    なんでそんな遮二無二ブスにしたいの…

    78 18/03/07(水)09:43:13 No.489366992

    おっぱいでかいのはわかる

    79 18/03/07(水)09:43:33 No.489367019

    地味顔巨乳いいよね

    80 18/03/07(水)09:45:36 No.489367171

    神の啓示を受けて救国の為に立ち上がった女性がブスとか話が締まらないじゃん!

    81 18/03/07(水)09:45:40 No.489367177

    これジャンヌ見たことない人が描いたラクガキらしいな

    82 18/03/07(水)09:47:45 No.489367349

    ジャンヌは戦場で矢を受けた時泣き喚いていたそうな

    83 18/03/07(水)09:47:57 No.489367365

    ドレミ村で3番目か4番目に美人ぐらいの美人とおれは予想するぜ!

    84 18/03/07(水)09:48:58 No.489367438

    でも昔の価値観的美人だよ

    85 18/03/07(水)09:49:07 No.489367446

    じゃあ俺は村でAグループとBグループを行き来できるくらいだとしとくわ

    86 18/03/07(水)09:49:10 No.489367452

    ジャンヌダルクってfateで有名になったんじゃないの?

    87 18/03/07(水)09:49:23 No.489367473

    何故かミラジョボビッチのイメージがある

    88 18/03/07(水)09:49:24 No.489367475

    >なんでそんな遮二無二ブスにしたいの… 女の敵は女だからな フランス女からしたら不快だったのかもしれん

    89 18/03/07(水)09:49:59 No.489367529

    >何故かミラジョボビッチのイメージがある あそこまでイケメンなら逆に胸無くても付いて行きたい…

    90 18/03/07(水)09:50:07 No.489367545

    >ジャンヌダルクってfateで有名になったんじゃないの? 三十代のおっさんおばさんの世代では神風怪盗ジャンヌという作品があってな……

    91 18/03/07(水)09:51:07 No.489367622

    ジャンヌダルクとか教科書にすら大きく乗ってるレベル

    92 18/03/07(水)09:51:07 No.489367624

    ジャンヌダルクは一般常識だろ

    93 18/03/07(水)09:51:23 No.489367649

    Fateでしか知らないけどシェイクスピアってジャンヌをクソビッチにした話書いたらしいな

    94 18/03/07(水)09:51:40 No.489367675

    >ジャンヌダルクってfateで有名になったんじゃないの? なにいってんだこいつ

    95 18/03/07(水)09:52:45 No.489367756

    fateで有名になったキャラだと思ってた 聞いたことなかったし

    96 18/03/07(水)09:52:50 No.489367763

    前史実情報いろいろ調べた事あるけどジャンヌは多分ドブスでも美人でもない 体格は普通の女性 監獄レイプもない 性格は若干メンヘラ入ったクソコテ って感じ

    97 18/03/07(水)09:52:52 No.489367766

    昨日も歴史上の偉人なんてFateがなきゃ誰も知らなかったって言ってるやつ居たから同じ手合だろうさ

    98 18/03/07(水)09:53:12 No.489367789

    ソシャゲジャンヌダルク好き過ぎるだろ

    99 18/03/07(水)09:53:39 No.489367816

    >何故かシガニーウィーバーのイメージがある

    100 18/03/07(水)09:53:47 No.489367825

    王城の前で私は神の啓示を受けたんだ通せって喚きたてて無事だったのは凄いと思う

    101 18/03/07(水)09:55:00 No.489367929

    >王城の前で私は神の啓示を受けたんだ通せって喚きたてて無事だったのは凄いと思う どうも王様のママが手を回した疑惑が濃厚

    102 18/03/07(水)09:55:10 No.489367942

    ジルドレはまぁFateの影響が大きいかもしれんが だがジャンヌは一般常識だ

    103 18/03/07(水)09:55:39 No.489367987

    中学の歴史の教科書に載ってるレベルだろ…

    104 18/03/07(水)09:55:43 No.489367994

    何でそんなわかりやすいのにホイホイ釣られる…

    105 18/03/07(水)09:55:47 No.489367998

    >前史実情報いろいろ調べた事あるけどジャンヌは多分ドブスでも美人でもない >体格は普通の女性 >監獄レイプもない >性格は若干メンヘラ入ったクソコテ >って感じ 夢がないなぁ

    106 18/03/07(水)09:56:25 No.489368045

    王城どころか王の前で言って支援もらう話取り付けるのは天然の英雄詐欺師だと思うよ

    107 18/03/07(水)09:56:55 No.489368095

    >夢がないなぁ 国に夢と希望を与えたぞ

    108 18/03/07(水)09:57:30 No.489368132

    というかむしろfateの創作キャラだと思ってたわ 実在したんやね

    109 18/03/07(水)09:57:57 No.489368172

    美化入りまくったジャンヌものでも終盤のクソコテ気質は大体隠せてないよね

    110 18/03/07(水)09:57:59 No.489368173

    おっぱい以外はミラジョボビッチで近いのかもしれん

    111 18/03/07(水)09:58:11 No.489368193

    >ジルドレはまぁFateの影響が大きいかもしれんが >だがジャンヌは一般常識だ ジャンヌちょっと調べたらジルドレに行き着かない?まあそもそもあんまり調べないってのは置いといて

    112 18/03/07(水)09:58:36 No.489368223

    よかった…レイプされたジャンヌはいなかったんだ

    113 18/03/07(水)09:58:59 No.489368259

    歴史上の人物っていろんなエピソードが削られて宗教とかで極端な話に加工されたりで 最悪どこの戸籍みてもそんな人は存在しなかったとかになるからな

    114 18/03/07(水)09:59:02 No.489368263

    >というかむしろfateの創作キャラだと思ってたわ 社会1かてめー

    115 18/03/07(水)09:59:05 No.489368266

    単にレス欲しくて言ってるだけだと思うよ

    116 18/03/07(水)09:59:06 No.489368268

    >美化入りまくったジャンヌものでも終盤のクソコテ気質は大体隠せてないよね まぁそこがジャンヌダルクってキャラクターの魅力でもあるし

    117 18/03/07(水)09:59:11 No.489368274

    三国志は恋姫無双が元ネタみたいなこというひと始めてみた

    118 18/03/07(水)09:59:46 No.489368321

    三国志も元ネタは恋姫無双だしな…

    119 18/03/07(水)09:59:48 No.489368325

    >三国志は恋姫無双が元ネタみたいなこというひと始めてみた あの人は自分が馬鹿だったってちゃんと認めてただろ!

    120 18/03/07(水)10:00:05 No.489368345

    小卒なのかもしれない

    121 18/03/07(水)10:00:09 No.489368351

    肖像っていうかこれ当時の記録係みたいな人が裁判の最中に想像で描いたものじゃなかったっけ

    122 18/03/07(水)10:00:11 No.489368353

    クレオパトラってオリエンタルな褐色パッツン陥没乳首美女ってイメージで通ってるけど 実際は白人らしいね

    123 18/03/07(水)10:00:14 No.489368358

    そもそも監獄レイプ情報が知りたくて調べたから 監獄レイプがなさそうなのはがっかりした

    124 18/03/07(水)10:00:37 No.489368390

    >歴史上の人物っていろんなエピソードが削られて宗教とかで極端な話に加工されたりで >最悪どこの戸籍みてもそんな人は存在しなかったとかになるからな 聖徳太子いた?

    125 18/03/07(水)10:00:53 No.489368416

    そんな…燃やす前にヤっちまおうぜ!がないなんて…

    126 18/03/07(水)10:00:55 No.489368418

    >フォロミー 聞くたび「お前はおフランス帰りのイヤミか」って思う

    127 18/03/07(水)10:01:10 No.489368435

    >クレオパトラってオリエンタルな褐色パッツン陥没乳首美女ってイメージで通ってるけど >実際は白人らしいね いや長乳首だろ

    128 18/03/07(水)10:01:10 No.489368436

    ジャンヌダルク出現後しばらくは各地で偽ジャンヌダルクも出現してたというのが面白い

    129 18/03/07(水)10:01:32 No.489368467

    ミル貝軽く見るだけでも異端を捨てるか死ぬかだぞみたいな手紙スッと出すジャンヌさん

    130 18/03/07(水)10:01:47 No.489368487

    >>歴史上の人物っていろんなエピソードが削られて宗教とかで極端な話に加工されたりで >>最悪どこの戸籍みてもそんな人は存在しなかったとかになるからな >聖徳太子いた? アーサー王いた?

    131 18/03/07(水)10:02:05 No.489368515

    火刑にされて灰を川に流されたのは十分悲惨だと思う

    132 18/03/07(水)10:02:26 No.489368546

    >クレオパトラってオリエンタルな褐色パッツン陥没乳首美女ってイメージで通ってるけど >実際は白人らしいね フィクションで使うときにエジプトの人なのに白い肌にしたら理由の説明に尺を取られるから…

    133 18/03/07(水)10:02:45 No.489368560

    >>フォロミー >聞くたび「お前はおフランス帰りのイヤミか」って思う フランスもイギリスもおなじよ だから継承権の行使を要求するね

    134 18/03/07(水)10:03:24 No.489368605

    三国志もジャンヌも学校で教養としてちゃんと習うようなものじゃないから ゲームやギャルゲタイトルでしか三国志というネーミング知らない場合はそうなるだろうな ジャンヌだってまじでアニメで初めてみてアニメ上の設定としか思ってない人がいてもおかしくはない

    135 18/03/07(水)10:03:29 No.489368613

    あと火刑後に観客にまんこを開かれる系のお話も創作

    136 18/03/07(水)10:04:02 No.489368645

    >火刑にされて灰を川に流されたのは十分悲惨だと思う まぁ戦を煽った責任と見れば仕方ない気もするぜ

    137 18/03/07(水)10:04:29 No.489368682

    当時の戦争は貴族の娯楽だったとも聞いたから本当に電波だったのかな?とも思ってる 悪質なデスゲームを終わらせるために掟破りをガンガンやったんじゃ

    138 18/03/07(水)10:06:00 No.489368802

    ジャンヌってリアタイだと無名だったの? じゃあ実は大したことしてないんじゃ?

    139 18/03/07(水)10:06:23 No.489368828

    >聖徳太子いた? 多分実在自体はしてたし… 死後に色々な人たちの色々な業績を盛っただけだし…

    140 18/03/07(水)10:06:35 No.489368844

    ジャンヌダルクや源義経が戦場で当時のお約束を無視して暴れたのを見るとあいつらタイムトラベラーなんじゃないのって安い妄想が捗る

    141 18/03/07(水)10:07:29 No.489368928

    >ジャンヌってリアタイだと無名だったの? >じゃあ実は大したことしてないんじゃ? リアルタイムで無名だった偉人なんて沢山いるぞ

    142 18/03/07(水)10:08:10 No.489368977

    当時のフランスはマジでやばく電波娘を士気上昇用ユニットとして運用しなくてはいけなかったほどです でも扱いに困るので使い捨てた 列聖したから許してくれるね グッドトリップ!

    143 18/03/07(水)10:08:13 No.489368979

    ジャンヌも義経も結局そういう暗黙の了解を破ったから味方してくれる人が居なくなったってのもあるので当然の末路である

    144 18/03/07(水)10:08:26 No.489369000

    >ジャンヌダルクや源義経が戦場で当時のお約束を無視して暴れたのを見るとあいつらタイムトラベラーなんじゃないのって安い妄想が捗る 義経がチンギスハンになって鎌倉武士相手にモンゴル無双のルーツなのいいよね

    145 18/03/07(水)10:08:29 No.489369009

    >ジャンヌってリアタイだと無名だったの? >じゃあ実は大したことしてないんじゃ? いや当時は話題になったよ 死んだ後は出身地のご当地偉人レベルに知名度落ちてただけ

    146 18/03/07(水)10:09:05 No.489369055

    >火刑にされて灰を川に流されたのは十分悲惨だと思う 自分達が正しいと言う立場になった人が負け組辱しめることに全力投球なのは凄いと思う

    147 18/03/07(水)10:09:50 No.489369110

    >ジャンヌちょっと調べたらジルドレに行き着かない?まあそもそもあんまり調べないってのは置いといて ジルドレとトランプマンのライールはすぐ出てくるよね

    148 18/03/07(水)10:10:54 No.489369183

    普通はジャンヌさんレベルだと身代金に変わるんだけど その交渉もしないで見捨てられたんで見せしめ的にも殺すしかないんだ

    149 18/03/07(水)10:10:59 No.489369193

    >ジャンヌも義経も結局そういう暗黙の了解を破ったから味方してくれる人が居なくなったってのもあるので当然の末路である 彼らの立場じゃ正しい手順を踏んでいたら何もできないから仕方ない面もあるけど先のことまで考えとけよ…ってなるよね

    150 18/03/07(水)10:11:06 No.489369203

    死後30年くらいは各地で「我こそはジャンヌダルクの生まれ変わり」 みいたいなのが相次いだので無名の訳はない

    151 18/03/07(水)10:11:14 No.489369215

    ライールはマギレコで知ってすまない…

    152 18/03/07(水)10:12:26 No.489369302

    ジルドレさんが偽ジャンヌに騙されてるのほっこりする

    153 18/03/07(水)10:13:26 No.489369368

    シャルロット・コルデーといいフランス革命に電波女多すぎる・・・

    154 18/03/07(水)10:13:45 No.489369404

    >彼らの立場じゃ正しい手順を踏んでいたら何もできないから仕方ない面もあるけど先のことまで考えとけよ…ってなるよね まともな教育受けてないと先を考えるって無理じゃないかな

    155 18/03/07(水)10:13:51 No.489369414

    ジルの日記で童貞くってたと「」に聞いたけどきっと今から死ぬ童貞を慰めてたんだろうと好意的に解釈している

    156 18/03/07(水)10:15:20 No.489369528

    >彼らの立場じゃ正しい手順を踏んでいたら何もできないから仕方ない面もあるけど先のことまで考えとけよ…ってなるよね 先の事といわれても負けたらほぼ死ぬしな 現代人の「」だって先を見据えて生きてるわけじゃないだろう

    157 18/03/07(水)10:16:45 No.489369633

    >ジルの日記で童貞くってたと「」に聞いたけどきっと今から死ぬ童貞を慰めてたんだろうと好意的に解釈している そもそもそれは嘘だ

    158 18/03/07(水)10:16:57 No.489369650

    >ジルの日記で童貞くってたと「」に聞いたけどきっと今から死ぬ童貞を慰めてたんだろうと好意的に解釈している なら掘らせてやれ

    159 18/03/07(水)10:18:25 No.489369772

    考えてみたら現代でも現役時代にやり過ぎて引退してから友達がいなくなるスポーツ選手とか普通にいるわ…

    160 18/03/07(水)10:23:17 No.489370132

    ジルドレは処刑されるに当たって徹底的に名誉を貶されてるんだっけ? 悪魔云々ショタ食い云々も事実無根だとか

    161 18/03/07(水)10:24:44 No.489370239

    >悪魔云々ショタ食い云々も事実無根だとか それもただの逆張りだ 地元で色々やってたのは程度の誇張はあれ事実だったのが有力

    162 18/03/07(水)10:30:44 No.489370722

    時代を考えたら叩いて埃が出ない奴なんていないだろう 弱い嫌われものとして死ぬと暴露されるってだけだと思う

    163 18/03/07(水)10:32:53 No.489370886

    >時代を考えたら叩いて埃が出ない奴なんていないだろう かなしい

    164 18/03/07(水)10:33:10 No.489370906

    あの時代に女性で上の立場になったらイケメンの1人や2人摘んでもバチは当たらないと思う

    165 18/03/07(水)10:34:04 No.489370984

    なんか当たってません?

    166 18/03/07(水)10:34:54 No.489371052

    し…死んでる…

    167 18/03/07(水)10:37:21 No.489371260

    スレ画のレベルの絵では普通に描いたら男女の違いすらわからないので記号として胸を大きく髪を強調して描いただけではないかと思うんだ

    168 18/03/07(水)10:39:24 No.489371424

    ルール無用の残虐ファイターは強い