虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/07(水)07:17:32 昔1巻だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/07(水)07:17:32 No.489356731

昔1巻だけ読んだけど内容全然覚えてないマンガ貼る

1 18/03/07(水)07:21:54 No.489357002

引きこもりが引きこもりを脱出できそうになる漫画

2 18/03/07(水)07:40:23 C4vKonjU No.489358124

エロゲ製作物語モノになるかと期待してたのにそうでもなかったので途中で読むの止めた漫画

3 18/03/07(水)07:45:50 No.489358461

>エロゲ製作物語モノになるかと期待してたのにそうでもなかったので途中で読むの止めた漫画 何でそうなると…?

4 18/03/07(水)07:47:14 No.489358529

記憶が曖昧だから一人一行であらすじをおしえてくんろ

5 18/03/07(水)07:49:28 No.489358699

最後まで読んだけどもう覚えてない

6 18/03/07(水)07:50:54 No.489358783

ラスト普通に働いてたよな

7 18/03/07(水)07:52:07 No.489358861

最初数話しか読んだ事無いけどずっと大槻ケンジが原作してる珍しい作品だと思ってた 作画な上に大岩だった

8 18/03/07(水)07:53:27 No.489358938

>最初数話しか読んだ事無いけどずっと大槻ケンジが原作してる珍しい作品だと思ってた >作画な上に大岩だった

9 18/03/07(水)07:58:32 C4vKonjU No.489359265

>何でそうなると…? 引き篭もりが一念発起してエロゲ会社立てるまでになるのかと… そしたら早々に主人公が諦めてた

10 18/03/07(水)08:01:25 No.489359451

死んだ目でバイトしてたような みさきちゃんは更生しました

11 18/03/07(水)08:07:44 No.489359897

原作は結構面白かった 漫画は結構違う展開だった

12 18/03/07(水)08:09:48 No.489360051

段々と女の子の方が私に依存してくれなきゃ駄目って共用してくる展開になってたような

13 18/03/07(水)08:10:00 No.489360061

漫画は展開違うのか…

14 18/03/07(水)08:10:11 No.489360075

滝本この頃は定期的に原作上げる事が出来てたんだよな…

15 18/03/07(水)08:11:19 No.489360148

みさきちゃんのガイキチ度はこれが一番高かった っていうか他はそれほど狂ってない…

16 18/03/07(水)08:14:11 No.489360357

みさきちゃんが佐藤くんじゃないネトゲ廃人に告白されてそれを佐藤君が見てたとこまでは読んでたし覚えてる あのあとどうなったんだろと思い続け早数年

17 18/03/07(水)08:15:47 No.489360471

原作小説序盤の引きこもり描写はガチ

18 18/03/07(水)08:16:39 No.489360545

原作の人いま何してるんだろう

19 18/03/07(水)08:17:40 No.489360627

>原作の人いま何してるんだろう スピリチュアルに走ってから怖くて追わなくなった

20 18/03/07(水)08:18:35 No.489360691

>あのあとどうなったんだろと思い続け早数年 もう10年以上前だよぅッ!

21 18/03/07(水)08:21:19 No.489360917

原作の人はNHKで成功したら自分の中の不幸な感情が薄れて小説書けなくなってしまったとかややこしいことになってたと思う

22 18/03/07(水)08:51:24 No.489363021

主人公が脱法ドラッグ使ってた

23 18/03/07(水)08:54:41 No.489363245

内容は原作の方がいいけど漫画版の絵可愛かった というかエロかった

24 18/03/07(水)08:55:55 No.489363324

漫画版の岬ちゃんの絵柄が好きだったな 内容はうn…ってなって岬ちゃんの出てくるコマだけ追ってた

25 18/03/07(水)08:56:34 No.489363374

緻密に書くタイプじゃないけど やっぱりネガティブハッピーの荒削りな感じの方が好き 若くないと書けないタイプだったのは残念

26 18/03/07(水)08:59:44 No.489363610

漫画は一時同棲するんだけど別れてその後アパート取り壊しに 巻き込まれて死のうとしてた岬ちゃんを助けて自分の意志で君を好きになるとかそんな感じ 達彦は実家に戻るけどエロゲも作ってるしみんなと連絡も取ってる アニメが小説漫画が混じってて一番面白い

27 18/03/07(水)09:03:00 No.489363837

アニメ版のOPがオーケンっていう

28 18/03/07(水)09:03:55 No.489363901

ユイマキノ!

29 18/03/07(水)09:04:51 No.489363959

小説と漫画とアニメで全部落ちが違うんだっけ

30 18/03/07(水)09:06:25 No.489364072

岬ちゃんのパンチラが一回くらいしかなかったのがな

31 18/03/07(水)09:14:49 No.489364680

原作も漫画ももっと良い意味でオタクの願望を叶える感じならもっとヒットしただろうになぁ まあげんしけんがそっちの路線か……特に二代目

32 18/03/07(水)09:15:40 No.489364737

小説→宗教施設乗り込みがある山崎がすぐ帰るラストは岬で人質協会 漫画→無人島自殺とかオーバードーズで帰省などドラッグ描写多い 委員長兄妹が出る山崎が帰るまで時間があるラストはアパートで達彦は実家に帰る アニメ→漫画で出た委員長兄妹の救済方法が違う山崎との別れもロマンチック ラストは岬だがその後の二人が描かれている なんかそれぞれの媒体で微妙に違う

33 18/03/07(水)09:23:29 No.489365305

P2Pで落とした児ポをオカズに使ったラッシュオナニーは飛ばしすぎだと思う

34 18/03/07(水)09:28:03 No.489365644

序盤は概ねバッファロー66

↑Top