虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新連載... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/07(水)07:15:05 No.489356589

    新連載どうだった?

    1 18/03/07(水)07:15:29 No.489356612

    脚太くない

    2 18/03/07(水)07:16:45 No.489356678

    普通 めっちゃ普通

    3 18/03/07(水)07:18:01 No.489356758

    10週かな

    4 18/03/07(水)07:19:34 No.489356855

    新アマルガム

    5 18/03/07(水)07:19:50 No.489356873

    読むのが苦ではないけど別に読まなくてもよいって感じ

    6 18/03/07(水)07:21:15 No.489356963

    いまどき10週切りなんて無いだろ

    7 18/03/07(水)07:21:18 No.489356967

    1話の話の引き方までアマルガムリスペクトしなくても…

    8 18/03/07(水)07:21:48 No.489356996

    去年読んだ感が強い

    9 18/03/07(水)07:22:00 No.489357010

    読んでいてもイマイチ内容が頭に入って来ない

    10 18/03/07(水)07:22:00 No.489357011

    なんか読んだことある

    11 18/03/07(水)07:23:23 No.489357083

    今のところ特にマイナスな印象はないよ 特にプラスな部分もないけど 惰性で読み続けて気が付いたらいつの間にか終わってそうな感じ

    12 18/03/07(水)07:24:53 No.489357172

    可もなく不可もなくな感じ

    13 18/03/07(水)07:25:37 No.489357215

    此処最近の新連載では一番地味かも

    14 18/03/07(水)07:25:41 No.489357219

    まだこれからどう話転がすか見る範囲ではある

    15 18/03/07(水)07:26:41 No.489357278

    指丸飲みは引く

    16 18/03/07(水)07:27:25 No.489357327

    新連載は個人的に面白かったし絵もいいし掴みはOKだと思ったんだけど駄目なの…

    17 18/03/07(水)07:29:41 No.489357470

    オカルト部員はフェードアウトしそうだからそれに代わるヒロインを出せるかどうかだなぁ

    18 18/03/07(水)07:29:50 No.489357479

    とりあえず可愛くて足太いヒロイン早めに出してほしい

    19 18/03/07(水)07:30:02 No.489357496

    これで次の話でよくある悪いのやっつける組織に加わる的な展開だったら今はもう坊主だけで充分だわってなるんで強いヒキのある締めを期待してる

    20 18/03/07(水)07:30:12 No.489357506

    足太い女の子出るなら読む

    21 18/03/07(水)07:30:28 No.489357514

    悪くはない 特別賞良くもない

    22 18/03/07(水)07:30:57 No.489357542

    何とか見逃してくれるけどお前は危険だから俺が監視するってアマルガム展開でしょ

    23 18/03/07(水)07:31:18 No.489357558

    個人的に面白かったならそれでいいじゃない

    24 18/03/07(水)07:31:24 No.489357569

    俺は割と面白いと思った 再来週くらいになんか不愉快な敵と戦い始めなければそこそこ続きそう

    25 18/03/07(水)07:31:28 No.489357572

    骨で見た引き

    26 18/03/07(水)07:32:07 No.489357619

    なんで同じ雑誌で似たようなことやったのか

    27 18/03/07(水)07:32:17 No.489357629

    坊主とこれなら2馬身差くらいでこっちだとは思う

    28 18/03/07(水)07:34:51 No.489357780

    来週もアマルガムるかどうかが鍵か

    29 18/03/07(水)07:35:06 No.489357794

    不快感はなかったし主人公の立て方も良かったよ 個人的には先に始まった坊主よりも好感度は高い 坊主はなんか物語進んでるのに毎週の後味が同じ感じがある

    30 18/03/07(水)07:36:41 No.489357891

    両面宿儺が悪霊扱いなことだけ不満

    31 18/03/07(水)07:37:04 No.489357908

    爺ちゃんで俺に大ダメージ! 2ページぐらいしか出てないのにな…いい爺ちゃんだな…

    32 18/03/07(水)07:37:07 No.489357910

    坊主は掲載順直滑降だからまあ…

    33 18/03/07(水)07:37:36 No.489357945

    坊主は1話冒頭みたいなテンションが無くなって物足りなさがあるし…

    34 18/03/07(水)07:37:40 No.489357951

    現代妖怪もの流行ってるのか

    35 18/03/07(水)07:37:48 No.489357958

    本当に悪くもないけど特別良くもないって感じ ただ悪くはないから来週以降次第

    36 18/03/07(水)07:38:06 No.489357975

    >両面宿儺が悪霊扱いなことだけ不満 元はただの奇形児の癖になんかファンキーだったね

    37 18/03/07(水)07:38:23 No.489357988

    悪霊退治系で被ってるのをどう出し抜いて差別化できるかが腕の見せ所だとは思う できなければしぬ

    38 18/03/07(水)07:39:03 No.489358033

    >両面宿儺が悪霊扱いなことだけ不満 存在を歪められたとか長い年月で悪霊化したとかあるかもしれん 主人公と中に狩ってる人外との和解とかわりかし王道だし

    39 18/03/07(水)07:39:15 No.489358049

    1話だけ見るとアマルガムと同じようなキャラで同じような展開だから早めに個性を出して欲しいところ

    40 18/03/07(水)07:39:44 No.489358076

    >できなければしぬ なあにかつて恋愛蠱毒をやってのけた週刊少年ジャンプでさあ

    41 18/03/07(水)07:40:10 No.489358104

    なんの知識もない主人公が呪物を食ってその力を取り込むって対応ができたのはなんか理由があるのか

    42 18/03/07(水)07:40:32 No.489358137

    不可もないから二話目も読もうかなとは思える 早いところなにかしら良いとこ出して欲しい

    43 18/03/07(水)07:41:48 No.489358212

    >なんの知識もない主人公が呪物を食ってその力を取り込むって対応ができたのはなんか理由があるのか お前の両親は…

    44 18/03/07(水)07:41:49 No.489358215

    見た目の奇抜さだけで言えば重火器とミックスした坊主の方が上だよね 最近そういう要素無くなってきてるけど

    45 18/03/07(水)07:41:56 No.489358219

    来週もアマルガムだったらもう観なくていいかなって

    46 18/03/07(水)07:41:58 No.489358223

    後々出てくる知らないおじさんの関係者なんでしょきっと

    47 18/03/07(水)07:43:21 No.489358291

    ぶっちゃけアマルガムも目新しい展開の1話かと言えばそうでもないしな …連載続いて欲しかったけど

    48 18/03/07(水)07:45:13 No.489358416

    ボーズと枠被ってそうで大丈夫かという感じはある

    49 18/03/07(水)07:45:21 No.489358429

    坊主は作画だけすごくて話いまいちなのがボンズ制作のオリジナルアニメ感すごい

    50 18/03/07(水)07:48:54 No.489358657

    新連載はなんかコマ割りと構図に迫力なくない…?とは思った 他はまあまあ

    51 18/03/07(水)07:51:19 No.489358809

    読み返してみるとなかなか悪くないと思った 主人公の動機とかいいじゃない

    52 18/03/07(水)07:51:19 No.489358813

    まだ1話だけど盛り上がりに欠ける感ある

    53 18/03/07(水)07:52:17 No.489358875

    大ゴマ少ないよねなんか そこと主人公の容姿が主人公っぽくねえところは気になったかも

    54 18/03/07(水)07:52:26 No.489358884

    坊主はもっと外連味出して欲しかった もう過去形で言っちゃうけどさ

    55 18/03/07(水)07:55:04 No.489359040

    霊視スコープとか退魔ミサイルとかガトリング呪符とかそういうのは出なかったな…

    56 18/03/07(水)07:55:20 No.489359056

    男2人だとどうしても華がない ボウズに女の子出てきたけど手遅れだ

    57 18/03/07(水)07:55:21 No.489359059

    いま専用装備つくってっし!

    58 18/03/07(水)07:56:14 No.489359122

    坊主一話はめっちゃ面白かったのに… さっさと大仏VS巨大魑魅やってくれ

    59 18/03/07(水)07:57:17 No.489359188

    もっとこう仏アーマーで仏敵マーラを殲滅だとかやって欲しいよね

    60 18/03/07(水)07:58:14 No.489359243

    坊主はまだもうしばらく様子見してもらえるだろ その間にちゃんと敵組織出さないとね

    61 18/03/07(水)07:58:53 No.489359293

    塩みたいな面白さは無いのか

    62 18/03/07(水)08:01:27 No.489359452

    坊主はホモ狙いしたような男を相棒ポジに置いたのが失敗 次は頑張ってほしい

    63 18/03/07(水)08:03:12 No.489359570

    >塩みたいな面白さは無いのか そうう面白さは5年に1本あれば十分だ

    64 18/03/07(水)08:06:02 No.489359758

    1話で学校の問題は解決すべきだったと思う 展開丁寧にしすぎて自爆しそうな雰囲気が凄いする

    65 18/03/07(水)08:07:18 No.489359853

    >もっとこう仏アーマーで仏敵マーラを殲滅だとかやって欲しいよね 霊を武器と合体させたセンス溢れる戦闘形態も欲しい

    66 18/03/07(水)08:07:43 No.489359895

    箱の中の遺物が指ってのがすごく地味 眼球とかにしときなよ

    67 18/03/07(水)08:08:02 No.489359916

    先輩坊主好きだよ ヒロインの子はもっと好き

    68 18/03/07(水)08:08:40 No.489359971

    シャーマンキングはそのへんデザインセンス抜群だったな

    69 18/03/07(水)08:09:35 No.489360032

    編集者みたいな意見多いな!

    70 18/03/07(水)08:10:47 No.489360117

    「」アマルガム大好き問題 あれそんなに印象に残る内容だったっけ…

    71 18/03/07(水)08:14:39 No.489360393

    嫌いじゃないんだけど読みにくいなーってなんか思った 坊主は一話だけだとこれより良かったかな

    72 18/03/07(水)08:14:58 No.489360419

    >>なんの知識もない主人公が呪物を食ってその力を取り込むって対応ができたのはなんか理由があるのか >お前の両親は… 爺ちゃんまたその話…爺ちゃん?

    73 18/03/07(水)08:15:40 No.489360468

    >あれそんなに印象に残る内容だったっけ… コンドルもそうだけど見せるとこはちゃんと見せてくるんだ 出し惜しみしてると死ぬぞ!?ってなる…なった 見開きの使い方とか上手くなってたんだけどねえ…

    74 18/03/07(水)08:16:03 No.489360491

    アマルガムは出し惜しみさえなきゃたぶん頑張れてたと思う オチは好き

    75 18/03/07(水)08:16:05 No.489360495

    >「」アマルガム大好き問題 >あれそんなに印象に残る内容だったっけ… 塩とかの読むのに消耗大きい打ち切りの中でそうそうこう言うのでいいんだよって感じのが来てくれたから…

    76 18/03/07(水)08:18:37 No.489360695

    アマルガムは二本目が楽しみ BOZEは今からで良いから原作つけてあげて…

    77 18/03/07(水)08:19:39 No.489360787

    >アマルガムは二本目が楽しみ 次が三本目だよ!!

    78 18/03/07(水)08:19:50 No.489360809

    凡作だけど爺ちゃん絡みの2ページくらいで全部許した俺はちょろい

    79 18/03/07(水)08:19:56 No.489360815

    主人公が鬼滅のあかざっぽくなっててダメだった

    80 18/03/07(水)08:20:28 No.489360856

    >アマルガムは二本目が楽しみ 三つ首コンドル!三つ首コンドルをよろしくお願いします! 最終巻にめっちゃ書き下ろしあるかんな!!

    81 18/03/07(水)08:21:40 No.489360935

    ネタ被ってるけど坊主が一話からずっと下がりっぱなしだからなあ

    82 18/03/07(水)08:22:04 No.489360967

    >>アマルガムは二本目が楽しみ >次が三本目だよ!! コンドルから進化しすぎてえ?同じ人なの?ってなった

    83 18/03/07(水)08:22:34 No.489361002

    コンドルも終盤は好きだった

    84 18/03/07(水)08:22:52 No.489361028

    むしろ絵が小綺麗になっただけでコンドルからだいぶ退化したと思う

    85 18/03/07(水)08:24:36 No.489361163

    アマルガムはコンドルのいいところを丁寧に潰してた

    86 18/03/07(水)08:27:02 No.489361355

    >むしろ絵が小綺麗になっただけでコンドルからだいぶ退化したと思う 進化してる部分は最初と最後の方で確認できたんだ… 前回の反省が活きてるようで活きてないという部分とトータルでみると前回のほうが良かったのうん

    87 18/03/07(水)08:28:28 No.489361445

    >最終巻にめっちゃ書き下ろしあるかんな!! 単行本の描き下ろしは原稿料出ないって聞くし描き下ろし良かったりで 次出たら絶対応援しよう!って思ったんだ…3巻の描き下ろしいいよね

    88 18/03/07(水)08:29:24 No.489361511

    コンドルの時は次が楽しみだなと思ったけどアマルガムはそういうのはないからねえ

    89 18/03/07(水)08:32:30 No.489361721

    アマルガムは女の人が手遅れだったとか骨を繋げてろくろ首とか大怪獣で良いじゃん!とか 闇に堕ちかけた主人公の背中を押してくれたのが最初に助けられなかった女の人とかそういうとこは本当に好き 最終血戦も好きだよ

    90 18/03/07(水)08:34:19 No.489361852

    ヒロイン守るために敵の力で戦うヒーローはやっぱり王道だから嫌いになれない

    91 18/03/07(水)08:41:18 No.489362310

    >出し惜しみしてると死ぬぞ!?ってなる…なった その点掲載誌違うけどゴールデンカムイは良く出来てる どんどん変態が出てくる

    92 18/03/07(水)08:44:31 No.489362523

    足が太くない…

    93 18/03/07(水)08:47:58 No.489362777

    持ち味7割ぐらい削ってる感

    94 18/03/07(水)08:49:14 No.489362879

    >その点掲載誌違うけどゴールデンカムイは良く出来てる 1~3話までが本当に読んでて引き込まれる >どんどん変態が出てくる 連載軌道に乗ったから好き勝手してませんこの漫画?主にホモ濃度

    95 18/03/07(水)08:51:40 No.489363043

    >なんの知識もない主人公が呪物を食ってその力を取り込むって対応ができたのはなんか理由があるのか 呪いが指食って呪力を得るって言ってるんだから俺が食っても呪力得られるだろ

    96 18/03/07(水)08:55:51 No.489363321

    攻撃方法がもっとカッコよければなぁ

    97 18/03/07(水)08:56:09 No.489363345

    読みにくいのに面白かったからこれ俺が勝手に補完して読んでるだけだなってなった 何週もしないうちにズレができて面白くなくなるやつだ

    98 18/03/07(水)08:56:43 No.489363384

    >連載軌道に乗ったから好き勝手してませんこの漫画?主にホモ濃度 誰が弾薬取ってくるか博打で決める!→親分が浮気するからだ!→囚人だァァァァ! が一話に収まってる狂気よ…

    99 18/03/07(水)08:56:45 No.489363388

    坊主はこのままだとピークが1話の扉って言われそう

    100 18/03/07(水)08:57:05 No.489363408

    坊主は1話の方向で続けてれば…

    101 18/03/07(水)08:57:56 No.489363478

    部長はビジュアル的にも太さ的にも多分ヒロインではないよね?

    102 18/03/07(水)08:58:01 No.489363486

    読み切りが好きだった人の感想が7割くらい足が太くないに収まる漫画

    103 18/03/07(水)08:58:30 No.489363521

    次週足の太い魑魅魍魎バスターの女子がでるのでは

    104 18/03/07(水)08:58:39 No.489363533

    >坊主はこのままだとピークが1話の扉って言われそう トンデモ武器バンバン出てくる派手なサイバーパンクバトル期待してたからなあ 話もこじんまりとしちゃったし初任務の敵がまともに人も殺せないチンピラだしで

    105 18/03/07(水)09:00:41 No.489363676

    アマルガムが打ち切りの割に応援されたのはコンドルの終盤が上手かったからなんだよな その割にアマルガムもコンドルと同じような欠点見せてたけど

    106 18/03/07(水)09:00:51 No.489363688

    坊主は未だにキャラ名を全然覚えられないのは多分俺が流し読みしてるせいだけじゃないと思う

    107 18/03/07(水)09:01:08 No.489363707

    男子も女子も堅太りした感じだったけどずいぶんシュッとしたのは 好みが変わったのか担当さんの意見を採用したのか

    108 18/03/07(水)09:02:31 No.489363804

    坊主はちゃんと反省する元野生児の割と行儀がいい主人公って点だけは好き

    109 18/03/07(水)09:03:15 No.489363849

    >アマルガムが打ち切りの割に応援されたのはコンドルの終盤が上手かったからなんだよな >その割にアマルガムもコンドルと同じような欠点見せてたけど ヒロアカパターン来ちゃう?

    110 18/03/07(水)09:03:15 No.489363850

    コンドルとアイアンナイトは根強い人気があるだけに アマルガムとレッドスプライトの残念感が増す

    111 18/03/07(水)09:03:18 No.489363856

    アマルガムはコンドルの良かった部分残しつつ改善も見られて進化してたと思うよ 進化したからジャンプで生き残れるくらい面白くなるかというとまた別なんだが

    112 18/03/07(水)09:03:44 No.489363888

    アマルガム次ダメだったらスリーアウトなんだよね… まあダメでも青年誌ルートあるし…

    113 18/03/07(水)09:04:28 No.489363936

    ダンゲロス新作読んだけど作画がこっちの時よりもノリノリで駄目だった

    114 18/03/07(水)09:04:39 No.489363949

    アマルガムはもう少し最初からキャラに好感が持てるようにするとか… 読み切りは良かった気がするんだけど…

    115 18/03/07(水)09:04:57 No.489363968

    やっぱ主人公の活躍薄いと駄目だなって

    116 18/03/07(水)09:06:56 No.489364124

    この人が出てた金未来杯のグランプリより先に連載獲得してるけどあれやる意味あんのかな 去年のグランプリに至ってはこれや坊主と思いっきり被ってる現代妖怪退治モノだし

    117 18/03/07(水)09:08:08 No.489364205

    坊主は数珠使ったバトルが面白いつまらない以前の無味無臭過ぎたのが凄い どちらかというと綺麗で目を惹く絵柄なのにあそこまでフックのないバトルが描けるのは狙ってやってたのかと邪推しちゃう

    118 18/03/07(水)09:09:08 No.489364274

    なんというか坊主じゃなくてもいいよなって感じがしなくもない あとヒロイン欲しい

    119 18/03/07(水)09:09:43 No.489364325

    >あとヒロイン欲しい いるじゃん!

    120 18/03/07(水)09:10:34 No.489364366

    ガンボーズみたいな組織ならよかったのに

    121 18/03/07(水)09:10:58 No.489364404

    アマルガムは打ち切りだけどちゃんと綺麗にまとめたし 読みきりと一話を差別化した結果良さを殺すって言うコンドルの二の轍を踏んでるのはダメだったけど

    122 18/03/07(水)09:12:20 No.489364506

    新連載実はちょっと初期ブリーチっぽさがあるから結構好き まあ感想聞かれたら >新アマルガム なんだけど

    123 18/03/07(水)09:12:30 No.489364513

    坊主のヒロインは作中で比較対象がなさ過ぎて本当にかわいいのかどういうキャラなのか未だに掴めないのに ご存じヒロインです! みたいな感じで鎮座してるのがなんとも言えない

    124 18/03/07(水)09:12:46 No.489364531

    >いるじゃん! いたっけ…ごめんよく覚えてなかった 顔に傷のおっさんとちゃらめの兄ちゃんは覚えてる

    125 18/03/07(水)09:13:38 No.489364596

    個性がねぇし華もねぇ よく打ちきり漫画がマガジンならサンデーならと言われるが チャンピオンでも無理だろコレ

    126 18/03/07(水)09:14:32 No.489364659

    >なんの知識もない主人公が呪物を食ってその力を取り込むって対応ができたのはなんか理由があるのか 「呪力のないお前がいても意味がない」 「なんであの呪いはあの指狙ってんの?」 「食ってより強い呪力を得るためだ」 「なんだあるじゃん全員助かる方法」 そのページの会話だけで全部説明してるからむしろ構成うまいとこだと思うんだけどな…

    127 18/03/07(水)09:14:56 No.489364686

    ヒロインのつもりなら因縁があるなり主義が対立するなりもっとガッツリ主人公に絡まないと… 単に性格が悪くて主人公に突っかかるとかも困るけど

    128 18/03/07(水)09:15:41 No.489364740

    主人公が見た目と中に知らない人入るのまで含めてチャンイチっぽさは少しあるかも…?

    129 18/03/07(水)09:16:59 No.489364829

    アマルガムもスレ画もそうなんだけどサスケポジの相方より女の子の相方たまにはくれよ

    130 18/03/07(水)09:17:28 No.489364859

    比べちゃいけないんだろうけど成功した漫画の1話目と比較するとどうしても一枚くらい劣るのはしょうがないのかな

    131 18/03/07(水)09:18:32 No.489364938

    まあ評価は足が太いヒロインが登場してからだよねスレ画

    132 18/03/07(水)09:18:54 No.489364963

    下地の設定を1話で出し切れない新連載は大帝

    133 18/03/07(水)09:19:19 No.489364985

    >アマルガムもスレ画もそうなんだけどサスケポジの相方より女の子の相方たまにはくれよ あったよ三ツ首コンドル!

    134 18/03/07(水)09:19:43 No.489365009

    GIGAのやつの方が面白かったのに

    135 18/03/07(水)09:19:52 No.489365022

    >まあ評価は足が太いヒロインが登場してからだよねスレ画 じゃあ坊主も主人公がとんでも兵器使い出してからが評価の始まりだな! 1話目からやれよ!!

    136 18/03/07(水)09:20:07 No.489365041

    アマルガムがいちばん盛り上がったとこってやっぱデート行く前に主人公のちんちん無くなっちゃったとこなのかな

    137 18/03/07(水)09:20:42 No.489365085

    >あったよ三ツ首コンドル! むっ!この太ももいいねぇ…

    138 18/03/07(水)09:20:58 No.489365099

    ここから本当に脚が太いヒロイン出てきたらもうそれだけで応援するわ

    139 18/03/07(水)09:21:03 No.489365110

    > アマルガムもスレ画もそうなんだけどサスケポジの相方より女の子の相方たまにはくれよ 平均としては相棒よりヒロインを優先して打ち切られた新連載の方が多いと思う

    140 18/03/07(水)09:22:13 No.489365213

    主人公のキャラとヒロインとこれから主人公がどういう道に進むかとは一話に詰め込まないとな 世界観は二話からでいいよ

    141 18/03/07(水)09:22:30 No.489365231

    >むっ!この太ももいいねぇ… 足が太いヒロインって言われてどっちの話をしてるんだろうと混乱するスレだった

    142 18/03/07(水)09:23:19 No.489365287

    直近てほど最近じゃないけどブラクロと石の1話目は完璧すぎた マジで他の新連載と比較して格が2.3枚違った

    143 18/03/07(水)09:23:37 No.489365316

    足太いヒロイン…ももっちだな

    144 18/03/07(水)09:25:16 No.489365435

    坊主とスレ画は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが本当のアマルガムなの?

    145 18/03/07(水)09:28:24 No.489365674

    新連載はなんか主人公が淡々としてて違和感がすごい

    146 18/03/07(水)09:29:12 No.489365743

    >直近てほど最近じゃないけどブラクロと石の1話目は完璧すぎた 個人的には火ノ丸相撲だなあ

    147 18/03/07(水)09:32:36 No.489366044

    和ファンタジーが少しブームになってるかな