18/03/07(水)04:27:48 じゃあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/07(水)04:27:48 No.489350743
じゃあどういうの書けばいいのヨ
1 18/03/07(水)04:39:30 [168cm83kgB91.7W72.4W90.1] No.489351237
わからん…
2 18/03/07(水)04:45:05 No.489351437
異世界に迷い込むのは流行らないよ 異世界転生じゃないと
3 18/03/07(水)04:45:53 No.489351469
まぁ会った瞬間身長体重スリーサイズ喋る人なんて… >わからん… いたわ…
4 18/03/07(水)04:47:08 No.489351520
おいデブ
5 18/03/07(水)04:48:18 No.489351564
>異世界に迷い込むのは流行らないよ >異世界転生じゃないと ダンバインみたいな迷い込む方が好きだ
6 18/03/07(水)04:48:29 No.489351570
エロ漫画ばかり描いてるけど 「」君セックスしたこと無い…ないよね?
7 18/03/07(水)04:49:41 No.489351613
>わからん… なんで魅力的なレスなんだ…
8 18/03/07(水)04:51:21 No.489351672
主人公がファンタジー世界に迷い込むと惚れた同級生がお姫様で剣と魔法の世界、そしてドラゴンがラスボス 話の都合でころころ変わるキャラや武器やらなんやらのだらだらした説明にスリーサイズまでしゃべる女 ↓ 行方不明者が続出した学校である日のこと主人公はファンタジー世界に迷い込む なんとそこでは惚れていたた同級生がお姫様だった 剣と魔法でバトルが始まるかと思いきやラスボスのドラゴンがラスボスではないと言い出す 主人公がドラゴンの謎を追おうとすればするほど武器やらなんやらとくだらない説明や情報ばかりはいってくる ドラゴンと接触せねば危険だと察知した主人公は主人公をやめると宣言をしようとするが 途端にヒロインがスリーサイズまで喋り始め、それで主人公は魔法とは何なのかを知る 魔法はこの世を象る力であり姫こそが魔法使いだった 迷い込んだファンタジー世界で力を蓄えようとした姫は現実世界の人々を誘い込み魔法で食い殺しており 主人公はドラゴンと協力して姫を倒す、謎の行方不明者に女生徒が一人加わった 現実に帰還した主人公は自分だけ見えるドラゴンを友として姫のような悪人との戦いを始めるのだった
9 18/03/07(水)04:51:26 No.489351679
ありきたりなテンプレ要素ばかりでも面白ければ王道と言われるし リアリティの無いおかしな言動のヒロインでも面白ければ人気が出る 面白い作品を書けと言っている
10 18/03/07(水)04:52:42 No.489351724
まずは面白い作品を読んでちょっとずつちょっとずつコピーしてこうね
11 18/03/07(水)04:52:45 No.489351726
だったのだった連発はきついな…
12 18/03/07(水)04:56:11 No.489351840
>だったのだった連発はきついな… キートンでしか脳内再生されねぇな…
13 18/03/07(水)04:59:49 No.489351949
昔テレビでやってたな 小説家志望の犯罪者が獄中で書いてる小説が だったのだった連発だったのだった
14 18/03/07(水)05:01:10 No.489351996
>まぁ会った瞬間身長体重スリーサイズ喋る人なんて… 物語シリーズの神原駿河みたいなキャラだと喋るな 「私は初対面の人に3サイズを赤裸々にしゃべらないと死ぬ病気にかかっているのだ!!」 「それは頭の病気か心の病気かどっちだ」 「両方だ!!」
15 18/03/07(水)05:05:18 No.489352107
>小説家志望の犯罪者が獄中で書いてる小説が >だったのだった連発だったのだった 凶悪犯とかなら小説より手記か自伝でも書いたほうがよっぽど売れるよな…
16 18/03/07(水)05:08:36 No.489352196
>凶悪犯とかなら小説より手記か自伝でも書いたほうがよっぽど売れるよな… だいたいが被害者ぶってナルシスティックな流れの陳腐な内容になるであろうから 凶悪犯の中ですら逸材って奴じゃないとそういう方向の面白さはあんまりないと思う
17 18/03/07(水)05:11:09 No.489352272
状況が分らないのでアレだけども 最後の捨て台詞は必要なのかと
18 18/03/07(水)05:11:24 No.489352278
わざわざ言う編集なんかいねーだろ 追い返せばいいのにストレス解消用?
19 18/03/07(水)05:12:04 No.489352295
全部必要なくね…? 脈がないなら全くダメですで終わりでいい
20 18/03/07(水)05:13:16 No.489352318
企画がぶっつぶれて手持無沙汰で虫の居所が悪かった編集って説を推したい
21 18/03/07(水)05:14:53 No.489352362
すっごい笑顔で 「やる気あるねーじゃあ読ませてもらうよ!!」 って編集が作品読んでこの対応
22 18/03/07(水)05:16:29 No.489352403
>昔テレビでやってたな >小説家志望の犯罪者が獄中で書いてる小説が >だったのだった連発だったのだった それ何本書いても最後の締めがだったのだったってヤツじゃなかった?
23 18/03/07(水)05:16:33 No.489352406
躁鬱か何かだろうか
24 18/03/07(水)05:19:38 No.489352478
まぁでもスレ画の話はつまんなそう
25 18/03/07(水)05:19:54 No.489352487
ラノベってこのレベルのがごろごろしてるイメージ
26 18/03/07(水)05:21:39 No.489352532
お互いの時間の無駄を今後省くためにはこのくらい言った方がいいのかもしれない
27 18/03/07(水)05:22:12 No.489352545
こうしてダイバダッタは韃靼に到着したのだった
28 18/03/07(水)05:22:24 No.489352552
100回くらい諦めずに何度も来てたなら分からんでもない そうじゃないなら社員のほうがやばい奴
29 18/03/07(水)05:24:56 No.489352617
会ってすぐ身長体重スリーサイズを言う女性キャラクターに魅力はあるのか否かが大事だと思う
30 18/03/07(水)05:26:18 No.489352668
文章関係以外は当たる要素と関係ないよな… 同じガキ同士が読んで売れるのがラノベなのにこの編集ラノベに向いてないんじゃ…
31 18/03/07(水)05:27:52 No.489352712
>会ってすぐ身長体重スリーサイズを言う女性キャラクターに魅力はあるのか否かが大事だと思う チェーンメールに引っ掛かるタイプの男ならそういう即物的な女性位に魅力を感じるかもしれない
32 18/03/07(水)05:28:23 No.489352729
バカエロギャグみたいなノリの作品ならアリ
33 18/03/07(水)05:28:32 No.489352735
この後 女の子と付き合ったことないからいい作品が書けないんだ、じゃあドリクラに行こう!!ってなって ドリクラのおかげで女の子を書けるようになってこのいけすかない編集者が謝罪して僕はプロになれた ありがとうドリクラ!!! っていう話だと聞いて俺は頭をかかえたのだったのだった
34 18/03/07(水)05:29:54 No.489352774
なんだその進研ゼミの広告漫画みたいなの…
35 18/03/07(水)05:30:17 No.489352788
>同じガキ同士が読んで売れるのがラノベなのにこの編集ラノベに向いてないんじゃ… ラノベの山から佳作を発掘するのが趣味のオタクじゃないと こういう凡設定のはあんまり手に取らないと思う
36 18/03/07(水)05:30:20 No.489352789
まじかよ最高だなドリクラ
37 18/03/07(水)05:30:32 No.489352795
ドリクラはリアルだからな…
38 18/03/07(水)05:31:39 No.489352814
問題点をきちんと説明してくれるのは親切な気もする 才能ないからもうやめなよって追い返すこともできるわけだし
39 18/03/07(水)05:31:42 No.489352816
こんなに詰るほどつまらないと思ってるのにラスボスが出てくるとこまで読んでくれたのはだいぶ優しい方だと思う
40 18/03/07(水)05:32:15 No.489352831
しかも漫画持ち込みではなく 小説の持ち込みを最後まで読んだ
41 18/03/07(水)05:34:20 No.489352895
今時斬新な設定なんて読者は求めてないんだけどなぁ まあスレ画は文章力も死んでるみたいだが
42 18/03/07(水)05:34:34 No.489352902
この漫画の担当こそなにこれ?って言いたかったのでは…
43 18/03/07(水)05:35:03 No.489352912
>なんだその進研ゼミの広告漫画みたいなの… あっ!ここドリクラでやったところだ!
44 18/03/07(水)05:35:16 No.489352921
よく貼られるけどこの後どうなるのか知らないんだ
45 18/03/07(水)05:35:41 No.489352933
ありきたりな題材を突っ込む余地もないぐらいつまらなく描いたらそりゃありきたりとしか言いようがないと思うよ
46 18/03/07(水)05:36:59 No.489352969
キャラがブレるのはダメだ
47 18/03/07(水)05:37:31 No.489352981
間口は広く 底は深く
48 18/03/07(水)05:41:46 No.489353102
つまり初対面で身長体重年齢趣味を語ってくるドラゴンのお姫様が異世界に行く!
49 18/03/07(水)05:41:54 No.489353104
>今時斬新な設定なんて読者は求めてないんだけどなぁ 面白ければそれもいいけど 面白くないラノベ売るなら斬新な設定は必要だ すげーつまんないけどヒロインが実母って設定で売ってるラノベとかあるし
50 18/03/07(水)05:44:32 No.489353174
>つまり初対面で身長体重年齢趣味を語ってくるドラゴンのお姫様が異世界に行く! 体重何トンだよ…
51 18/03/07(水)05:47:23 No.489353246
>っていう話だと聞いて俺は頭をかかえたのだったのだった いや流石にそれは適当なホラに騙されてるだけだと思うがだったのだった
52 18/03/07(水)05:48:14 No.489353266
だが待ってほしい 初対面の人間の自己申告身長体重スリーサイズは信用に値するだろうか? 盛るか減らすかしてないだろうか?
53 18/03/07(水)05:48:20 No.489353268
連載2話目で打ち切りでしかも4ページしかないけど頑張ってね
54 18/03/07(水)05:48:25 No.489353273
ダッタ・ノ・ダッタ
55 18/03/07(水)05:49:34 No.489353310
まあ数字は盛ってるよね確実に
56 18/03/07(水)05:49:41 No.489353315
>連載2話目で打ち切りでしかも4ページしかないけど頑張ってね つまり雇い主への怒りを連載で解消していたのか…
57 18/03/07(水)05:51:51 No.489353381
設定年齢19歳、蟹座のB型と申告するラスボスの前座だっているから…
58 18/03/07(水)05:51:59 No.489353384
>連載2話目で打ち切りでしかも4ページしかないけど頑張ってね あの先生はラスト4Pで畳めるのがすごいね…
59 18/03/07(水)05:52:21 No.489353394
編集は実は作者を気に入ったけどあえて突き放してるのだったのだった っていうパターンだな
60 18/03/07(水)05:53:16 No.489353418
同じ主要キャラ同じストーリーを色んな作家に書かせたらそれぞれの個性や技量が浮き彫りになったりするのかな
61 18/03/07(水)05:54:46 No.489353473
>編集は実は作者を気に入ったけどあえて突き放してるのだったのだった >っていうパターンだな 漁色家の編集から偏執的に狙われてるので作者のお尻の危険が危ないだったのだった
62 18/03/07(水)06:41:43 No.489354867
逆にこの内容なのに絶賛してくる編集のほうが怖そうだ
63 18/03/07(水)06:57:07 No.489355595
取り敢えずストレステストをしないと後で壊れても困るということだったのだった
64 18/03/07(水)06:59:11 No.489355705
>異世界に迷い込むのは流行らないよ >異世界転生じゃないと …違いが分からん…!!
65 18/03/07(水)07:00:25 No.489355775
実はこの編集がマンガ編集者でエロ漫画家が今月も歴史漫画描いて来て人を信じられなくなっていたのかもしれない
66 18/03/07(水)07:04:40 No.489355989
>>異世界に迷い込むのは流行らないよ >>異世界転生じゃないと >…違いが分からん…!! 迷い込む方は元の世界に帰る理由や手段を考える必要がある 転生なら考えなくていい
67 18/03/07(水)07:21:57 No.489357007
もう主人公が異世界を召還する話でも書けば?
68 18/03/07(水)07:22:30 No.489357034
ご都合主義でキャラがコロコロ変わるのを冒頭ちらりと呼んだだけで予想して当てるこの読んでる人飛んでもねえエスパーなんじゃ
69 18/03/07(水)07:24:27 No.489357137
>もう主人公が異世界を召還する話でも書けば? あも るう
70 18/03/07(水)07:27:16 No.489357311
>もう主人公が異世界を召還する話でも書けば? >あも >るう そし んら・・・
71 18/03/07(水)07:31:17 No.489357554
左上のバランスにすごい違和感が
72 18/03/07(水)07:45:37 No.489358445
妙な事するだけならいくらでもできるだろうけどそれが面白いかというとまた別だろうしなぁ
73 18/03/07(水)07:54:40 No.489359014
かわいくてエロい女キャラをいっぱい出しつつグロいモンスター出せばいいんだ
74 18/03/07(水)08:00:34 No.489359397
そもそもラノベや小説の持ち込み原稿を編集が見てくれるってことがないと聞く
75 18/03/07(水)08:02:20 No.489359512
例えばクレヨンしんちゃんのヘンダーっていう映画なんだけど ゲスト声優が突然スリーサイズをしゃべりだしてきたりしてるので 必ずしも例外が無いわけじゃない 例外が特殊すぎるからスレ画の補足にもなりづらいが