18/03/07(水)02:26:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/07(水)02:26:44 No.489343430
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/07(水)02:28:01 No.489343533
あんこなんてなかったんだ
2 18/03/07(水)02:28:18 No.489343562
ねぎみそ美味そうだ…
3 18/03/07(水)02:28:53 No.489343610
長野料理
4 18/03/07(水)02:29:00 No.489343621
肉っけがないと寂しい
5 18/03/07(水)02:29:11 No.489343633
野沢菜ください
6 18/03/07(水)02:31:37 No.489343844
カボチャはお菓子感覚
7 18/03/07(水)02:40:13 No.489344592
野沢菜とキノコが好き
8 18/03/07(水)02:41:52 No.489344714
切り干し大根はどうなん…?
9 18/03/07(水)02:43:02 No.489344805
華がないというか貧乏くさいというか…
10 18/03/07(水)02:44:41 No.489344923
ベーコンチーズは?
11 18/03/07(水)02:44:42 No.489344924
野沢菜安定 だがあえて切り干し大根をもらう
12 18/03/07(水)02:48:03 No.489345165
おからが無い
13 18/03/07(水)02:53:15 No.489345570
ご飯代わりにもぐもぐ食べたくなるラインナップだ
14 18/03/07(水)02:57:13 No.489345822
じゃがバタがないよ?
15 18/03/07(水)03:18:26 No.489347231
切り干し大根は絶対蒸し器が臭くなる
16 18/03/07(水)03:21:51 No.489347449
切り干し大根のハズレ感がすごい
17 18/03/07(水)03:24:15 No.489347608
食べたことがない郷土料理だ… 味の想像はつくけれど
18 18/03/07(水)03:47:47 No.489348941
どうしてキノコが無いんですか?
19 18/03/07(水)03:48:12 No.489348964
野沢菜大好き
20 18/03/07(水)04:03:32 No.489349745
かぼちゃください
21 18/03/07(水)04:04:44 No.489349796
長野なら猪肉とか入れて…
22 18/03/07(水)04:05:16 No.489349823
>肉っけがないと寂しい これとおかずを食えば良いんだ
23 18/03/07(水)04:08:01 No.489349926
>切り干し大根のハズレ感がすごい でも美味いんですよこれがまた
24 18/03/07(水)04:08:44 No.489349961
肉肉言ってる奴には悪いがあんまり肉は合わない気がする
25 18/03/07(水)04:13:25 No.489350147
あの粗食感がまた乙なものなんだよ
26 18/03/07(水)04:14:06 No.489350175
佃煮的な肉なら合うだろうけど郷土料理に肉を求めるな
27 18/03/07(水)04:16:12 No.489350257
鹿肉入りおやきならあった気がする
28 18/03/07(水)04:25:29 No.489350636
トマトハムチーズください
29 18/03/07(水)04:25:52 No.489350648
たまに食べたくなるけどどこで買えばいいのかわからない
30 18/03/07(水)04:26:20 No.489350673
あんこ下さい
31 18/03/07(水)04:35:57 No.489351097
もちキムチーズ下さい
32 18/03/07(水)04:39:42 No.489351243
>たまに食べたくなるけどどこで買えばいいのかわからない え?スーパーでもコンビニでも売ってない…?
33 18/03/07(水)04:41:50 No.489351316
ずんだ味ください
34 18/03/07(水)04:42:02 No.489351319
長野県民だけどコンビニで売ってるのは見た記憶ねえなあ
35 18/03/07(水)04:42:25 No.489351335
コンビニでおやきが売ってるのはローカル限定じゃねえかな…
36 18/03/07(水)04:43:36 No.489351389
>長野県民だけどコンビニで売ってるのは見た記憶ねえなあ 長野付近のセブンでは置いてたよ おにぎりコーナーにあった
37 18/03/07(水)04:43:37 No.489351390
シンプルな料理故に当たり外れがでかい
38 18/03/07(水)04:44:31 No.489351419
高速道路のSAPAで休憩がてら食べるものってイメージがあるな
39 18/03/07(水)04:44:38 No.489351423
蒸したタイプのムッチリ感好きなんだけどあんまり売ってない だから作る
40 18/03/07(水)04:49:26 No.489351605
子供の頃金沢か長野か知らん旅行行った時にこれ食ってあまりの文化の違いにすげーってなった うまかった
41 18/03/07(水)05:13:39 No.489352329
肉入れちゃったらもう中華まんでいいじゃんってなるからな
42 18/03/07(水)05:16:38 No.489352410
これがおやきってやつか…
43 18/03/07(水)05:21:38 No.489352531
俺の知ってるおやきの皮ってぜんっぜんフカフカしてない固い奴で 肉詰めても中華まんにならなそうなんだけど
44 18/03/07(水)05:37:08 No.489352975
カタネイルチップ