18/03/06(火)23:44:19 ナイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/06(火)23:44:19 No.489314015
ナイスデザイン
1 18/03/06(火)23:45:04 No.489314185
左いらない
2 18/03/06(火)23:46:30 No.489314538
友達の家でスマブラF-ZEROばっかやってたんで十字キー使わないな…とは思ってた
3 18/03/06(火)23:48:17 No.489314941
スーファミ持ちするソフト1本もやってない人って結構いるのかな
4 18/03/06(火)23:49:08 No.489315131
バンガイオーはDCのよりこっちじゃないとやりづらかった
5 18/03/06(火)23:49:57 No.489315318
世界のRTA勢に今でもどんどん消費されている
6 18/03/06(火)23:50:48 No.489315548
当時手が小さかっただけかもしれないけど このcボタンの位置はかなり押しにくかったのが惜しい
7 18/03/06(火)23:51:12 No.489315640
当時を知らない子供にやらせるとほぼレフトポジションに気づかない
8 18/03/06(火)23:51:33 No.489315732
たぶんコレ持ってボウガンごっこしたのは俺だけだと思う
9 18/03/06(火)23:55:06 No.489316598
シレンばっかりやってるから真ん中使わない
10 18/03/06(火)23:56:09 No.489316843
>バンガイオーはDCのよりこっちじゃないとやりづらかった 十字でやってた スティックだとうまくダッシュできない
11 18/03/06(火)23:58:13 No.489317325
Zトリガーは俺の中では凄い衝撃だった
12 18/03/06(火)23:59:52 No.489317687
左使ってるのシレンとポケモンスタジアムぐらい
13 18/03/07(水)00:00:27 No.489317827
十字キーはポケスタやるから超必要
14 18/03/07(水)00:01:00 No.489317943
耐久性がいまいち 任天堂らしくない
15 18/03/07(水)00:01:28 No.489318063
初見の感想はクソでけぇ!持ちにくそう!だったな
16 18/03/07(水)00:03:14 No.489318469
サンディスティックが硬くて指が痛くなる
17 18/03/07(水)00:03:20 No.489318488
左をサードがもっと使ってくれると思ってた
18 18/03/07(水)00:04:22 No.489318694
未だ現役
19 18/03/07(水)00:04:25 No.489318705
ぷよぷよも十字キー
20 18/03/07(水)00:04:33 No.489318729
十字キーないとラクガキッズで遊べないじゃん
21 18/03/07(水)00:05:19 No.489318903
左はシレンとつみとば専用と何度言えば…
22 18/03/07(水)00:06:18 No.489319129
ライトポジション レフトポジション ファミコンポジション
23 18/03/07(水)00:07:03 No.489319331
みんな削れてないサンディーステックをどうやって調達してるんだろう
24 18/03/07(水)00:07:05 No.489319341
ゆけトラは名作だった
25 18/03/07(水)00:08:19 No.489319609
友達の家で見た時どこ持てばいいかわからなかった
26 18/03/07(水)00:08:39 No.489319692
パワプロも最高の相性だった
27 18/03/07(水)00:09:51 No.489319933
カービィとかで十字使ったけどスティックじゃダメなのかな…とは思ってた
28 18/03/07(水)00:09:57 No.489319956
シレンやって007やってスマブラやって この3本だけでマジでどんだけ遊ぶのってくらい遊んだな…
29 18/03/07(水)00:10:13 No.489320021
これを超えるフィット感のコントローラーに出会えていない 総合的にはジョイコンの方が好きだけど
30 18/03/07(水)00:10:13 No.489320026
VCだと一番のネックがコントローラー 右手の親指にボタン六つも割り振ってあるから同じ感覚でプレイするのが不可能
31 18/03/07(水)00:10:26 No.489320079
スティックが無駄に硬かった記憶
32 18/03/07(水)00:11:53 No.489320390
手の平の皮を破壊された「」は多い
33 18/03/07(水)00:18:25 No.489321800
スティックが粉になっていく
34 18/03/07(水)00:21:42 No.489322538
発売前だか直前だかにマリオの漫画でピーチ姫に 今だ!その中央の棒をグリグリしてくれ!って言って中央の棒を!?って赤面しながらグリグリ弄って元気になるマリオのネタが良かった
35 18/03/07(水)00:25:04 No.489323302
需要があるかは置いといて今の技術だと壊れにくいクラシック64コン作れるんだろうか
36 18/03/07(水)00:30:38 No.489324549
>手の平の皮を破壊された「」は多い いいよねマリパ1のミニゲームとぜんまいヘイホー
37 18/03/07(水)00:32:44 No.489325057
人間の手は2つだよ!?って思ったの覚えてる
38 18/03/07(水)00:34:13 No.489325396
アナログスティックの有用性をこれでもかと叩き込んでくるデザイン
39 18/03/07(水)00:35:44 No.489325760
>パワプロも最高の相性だった 育成の黒獅子戦でホームラン打ちまくれたのもスティックのお陰
40 18/03/07(水)00:36:30 No.489325922
左部分は邪魔どころか持ち心地を最高にしてくれてるのだ
41 18/03/07(水)00:38:21 No.489326322
二度とやらんわこんなクソゲーって言って投げても壊れない
42 18/03/07(水)00:42:26 No.489327258
十字キー使ったのミッキーのマジカルテトリスだけだった