虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ころす ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/06(火)23:27:54 No.489310070

    ころす ころす

    1 18/03/06(火)23:28:59 No.489310355

    ガードできない武器での歴戦チャレンジいいよね…

    2 18/03/06(火)23:29:45 No.489310548

    こいつこわい きらい たたかいたくない そざいほしい

    3 18/03/06(火)23:30:37 No.489310759

    ころす

    4 18/03/06(火)23:30:54 No.489310850

    最強のスラッシュアックスの材料

    5 18/03/06(火)23:31:15 [ランス] No.489310933

    水蒸気爆発起こさない奴ならなんだっていいぜ!

    6 18/03/06(火)23:32:58 No.489311357

    苦戦するならこいつの為だけにランスなりガンランスなり作ってもいいと思う

    7 18/03/06(火)23:33:24 No.489311473

    ランスでやると気持ちいいくらいお腹メッタ刺しに出来る

    8 18/03/06(火)23:33:56 No.489311585

    こいつは繁殖相手を殺す気なのか

    9 18/03/06(火)23:33:57 No.489311592

    歴戦はまさに悪魔

    10 18/03/06(火)23:34:01 No.489311603

    今回はわりとやさしみがある

    11 18/03/06(火)23:34:13 No.489311657

    >最強のハンマーの材料

    12 18/03/06(火)23:34:37 No.489311774

    おんなのこなのおとこのこなの

    13 18/03/06(火)23:34:52 No.489311843

    >こいつは繁殖相手を殺す気なのか 産卵前後だからもうオス用済みなんじゃないか

    14 18/03/06(火)23:34:55 No.489311859

    ガード ツンツン ガード ツンツン し、死んでる…

    15 18/03/06(火)23:34:56 No.489311867

    ケツに火事場矢撃ち込まれるだけで喘いでた黒ディアを返して

    16 18/03/06(火)23:35:42 No.489312040

    散弾ヘベエで完封できるようになって楽しくなってきた 竜撃弾2発で角も折れるしおすすめしたい

    17 18/03/06(火)23:36:12 No.489312157

    >こいつは繁殖相手を殺す気なのか 必要以上にベタベタされるとうるせー!ってなるんだろう

    18 18/03/06(火)23:36:27 No.489312211

    片手もいいぞ 欲張らなきゃまず被弾しないし音爆弾も即撃てる

    19 18/03/06(火)23:36:31 No.489312226

    角がすぐ折れるのはやさしみあるよね

    20 18/03/06(火)23:36:46 No.489312301

    ワールドで大人しくなったって言う人もいるけど正直こいつに面と向かうだけですっごい緊張する 鬼のような草食竜だ

    21 18/03/06(火)23:37:08 No.489312377

    亜種はやっえること原種とほぼ変わらんからな… 二つ名はガード武器でむ削りと事故辛い

    22 18/03/06(火)23:37:36 No.489312481

    回避距離つけた弓で相手すると緊張感がヤバい

    23 18/03/06(火)23:37:43 No.489312515

    わかりましたから落ち着いてくださいと言いたくなる挙動

    24 18/03/06(火)23:37:47 No.489312533

    >>こいつは繁殖相手を殺す気なのか >必要以上にベタベタされるとうるせー!ってなるんだろう オスが子供殺すタイプの動物なのかもしれない

    25 18/03/06(火)23:38:07 No.489312608

    喧嘩ックスしてるだけだよ

    26 18/03/06(火)23:38:11 No.489312617

    ランスでガ性つければ特に武器考えなくとも10分切れるのでらくちん それ以外だとうn

    27 18/03/06(火)23:38:43 No.489312714

    ガード武器以外で戦う気にならない

    28 18/03/06(火)23:38:55 No.489312764

    >わかりましたから落ち着いてくださいと言いたくなる挙動 狂ったように突進と潜行繰り返して攻撃のチャンスがねえ…

    29 18/03/06(火)23:38:56 No.489312765

    闘技場にぶち込まれてた2頭がハンター近づくまでお互いを攻撃しないのはいい雰囲気になっていたからなのだろうか

    30 18/03/06(火)23:39:10 No.489312814

    ディア系は最大金冠の恐ろしさを実感しやすい

    31 18/03/06(火)23:39:37 No.489312908

    こいつ草食らしいな

    32 18/03/06(火)23:39:38 No.489312913

    亜種じゃない歴戦のこいつにボコボコにされて以来苦手意識が消えない できることなら相手にしたくない

    33 18/03/06(火)23:40:16 No.489313040

    素ディアが亜種ディアぶん投げたの1回だけ見て何でかなって思ってたんだけど 追っかけてた沼の魚がボルボロスに弾き飛ばされてたのを見て体力次第なのかってやっと気づいた

    34 18/03/06(火)23:40:26 No.489313092

    ランスだランスを使うんだ信じられないほど相性がいい

    35 18/03/06(火)23:40:54 No.489313192

    間違いなく歴戦古龍より強い

    36 18/03/06(火)23:41:14 No.489313276

    直線攻撃しかできない奴には信じられないほどの相性の良さなランス

    37 18/03/06(火)23:41:27 No.489313323

    >ディア系は最大金冠の恐ろしさを実感しやすい 頭や尻尾高いしめちゃくちゃ早い…

    38 18/03/06(火)23:41:34 No.489313354

    P2GからMHWまで一気にぶっ飛んできたけどディアは何の行動しても範囲がクソ広いって印象がある

    39 18/03/06(火)23:41:35 No.489313356

    そういやレイテンの話は聞かないな

    40 18/03/06(火)23:41:39 No.489313373

    ガードできる武器だと楽だけど潜って時間稼ぐのはいただけない

    41 18/03/06(火)23:41:39 No.489313374

    サボテンを調和しよう

    42 18/03/06(火)23:41:43 No.489313393

    適当にガンキン装備とギエナ槍作って行ったら本当にサクサクになって…これは…目からウロコ

    43 18/03/06(火)23:41:55 No.489313438

    貫通弾上方修正前から貫通大活躍できたから好き!

    44 18/03/06(火)23:42:01 No.489313456

    ガードできる武器しか使ってないからいまいちやばさがわからんけどマルチでやたら仲間がくたばっていく

    45 18/03/06(火)23:42:02 No.489313459

    >そういやレイテンの話は聞かないな 無い!!1!11

    46 18/03/06(火)23:42:07 No.489313478

    >ランスだランスを使うんだ信じられないほど相性がいい 生粋のランサーからしてみればどうしてこんな奴に恐怖を抱くと思ってしまう 二つ名も削り無ければなあ…ガードの意味無くしてどうすると

    47 18/03/06(火)23:42:11 No.489313501

    多分歴戦クエで成功率最低だと思う

    48 18/03/06(火)23:42:13 No.489313509

    盾武器ばかり言われてるけど弓も羽にバンバン剛射入るから楽だと思う

    49 18/03/06(火)23:42:25 No.489313565

    マルチでやるとだいたい後ろの奴狙ってんの気付かず 避けたはずがライン上にいる(最悪)

    50 18/03/06(火)23:42:27 No.489313575

    君なんかプロフィールと種族違うくない?

    51 18/03/06(火)23:42:36 No.489313606

    黒巻き角くだち…

    52 18/03/06(火)23:42:43 No.489313640

    闘技場でランスガンスのガードの強さをこれでもかと教わった

    53 18/03/06(火)23:43:02 No.489313743

    >生粋のランサーからしてみればどうしてこんな奴に恐怖を抱くと思ってしまう >二つ名も削り無ければなあ…ガードの意味無くしてどうすると あれ連続攻撃すら全部JGできる猶予あるらしい

    54 18/03/06(火)23:43:03 No.489313747

    ヴィルマフレア担いで雰囲気で行くと割と雰囲気でなんとかなる

    55 18/03/06(火)23:43:23 No.489313825

    >サボテンを調和しよう 飢えたブロスが自然淘汰でとんでもない亜種が生まれたりしない? それこそティガレックス食うようになるレベルの生まれたりしない?大丈夫?

    56 18/03/06(火)23:43:25 No.489313832

    こいつにだけはランスを担ぐ

    57 18/03/06(火)23:43:38 No.489313874

    ヒャッハー!音爆撃ち放題だぜー! 復帰早くなったせいで音爆→閃光コンボ一人でやるのは無理っぽいのは残念だが

    58 18/03/06(火)23:43:43 No.489313886

    こいつの弱点は胴体か翼あたりだからそういう意味でもランスと相性はいいのか

    59 18/03/06(火)23:43:54 No.489313921

    こいつ自体は慣れたけど高確率で側にいる原種とやってくる爆撃機でたまに事故る

    60 18/03/06(火)23:44:07 No.489313970

    黒ディアとねるねるとキリンはソロでやりたい…マルチだとわちゃわちゃになりすぎる

    61 18/03/06(火)23:44:30 No.489314057

    ガード出来ない武器は素早い潜行攻撃に当たって死ぬ 出が早い突撃で死ぬ

    62 18/03/06(火)23:44:31 No.489314061

    おばさまの玉で強化した鉄壁の護石 ガンキンで固めてガード性能+5になった盾を前にしてひれ伏すがいい

    63 18/03/06(火)23:44:47 No.489314120

    潜りの怯みからどかーんがあったら無理

    64 18/03/06(火)23:44:48 No.489314123

    >こいつ自体は慣れたけど高確率で側にいる原種とやってくる爆撃機でたまに事故る 最初に巣で戦ってあのクソ狭い所に爆撃機来るのいいよね

    65 18/03/06(火)23:44:48 No.489314127

    書き込みをした人によって削除されました

    66 18/03/06(火)23:44:51 No.489314138

    どうすればサボテン主食でこんだけのパワーが出せるのだ…

    67 18/03/06(火)23:45:06 No.489314191

    棒だと潜られた時に印弾消えるのがつらい 慣れると飛びで潜り突き上げ避けれるのでイーブン

    68 18/03/06(火)23:45:11 No.489314218

    二つ名もランスでいけたじゃん 俺がストライカーランスに鎧裂+絶対回避二積みの超チキン構成だったからかもしれんが

    69 18/03/06(火)23:45:18 No.489314251

    せめて角の硬ささえなければ

    70 18/03/06(火)23:45:55 No.489314390

    >あれ連続攻撃すら全部JGできる猶予あるらしい 受けてて確かにJGで全部捌けそうだけど そうじゃないんだよガッシリと受け止めていたいんだよ

    71 18/03/06(火)23:46:32 No.489314549

    角めっちゃ壊れやすくなったのはありがたい

    72 18/03/06(火)23:46:35 No.489314558

    >どうすればサボテン主食でこんだけのパワーが出せるのだ… 現実でも水をたくさん溜め込んでるしきっと怪力とか硬化成分がいっぱい入ってるのかも...

    73 18/03/06(火)23:47:07 No.489314689

    >こいつの弱点は胴体か翼あたりだからそういう意味でもランスと相性はいいのか 攻撃ガードするだろ?勝手に懐にもぐりこむ形になるだろ?突くだろ?おなかやわらかーい!

    74 18/03/06(火)23:47:09 No.489314693

    この体を維持するのに一日どれだけのサボテン食べるんだろう

    75 18/03/06(火)23:47:10 No.489314702

    装備作る気なかったけどまさか耐絶珠で狩らなきゃいけなくなるとは

    76 18/03/06(火)23:47:24 No.489314766

    >多分歴戦クエで成功率最低だと思う スレ画かキリンが二強だと思う 一番挑まれてないのはおそらくヴォルガノスだけど

    77 18/03/06(火)23:47:39 No.489314808

    コイツで初ランスを担いだのにメインのハンマーよりもランスの方がいいかなってなる契機になった コイツにかんしてはランスだと何も考えてなくとも完封できるのはずるい

    78 18/03/06(火)23:47:40 No.489314810

    ランスで調子こいてるとうっかり突進を尻尾の先で弾かれて死を覚悟する

    79 18/03/06(火)23:47:45 No.489314822

    フルガンキンだとオマケで破壊王も付いてきてソロだと角ポキポキ折れて実に快適

    80 18/03/06(火)23:48:18 No.489314944

    サボテンを調和すると実験場仕様になるからダメだ

    81 18/03/06(火)23:48:22 No.489314957

    ヴォルガノスは火属性で火力欲しい時に素材取ってた以外は ほぼ必要ないしな…

    82 18/03/06(火)23:48:39 No.489315017

    これでメス

    83 18/03/06(火)23:48:49 No.489315054

    >ランスで調子こいてるとうっかり突進を尻尾の先で弾かれて死を覚悟する 寝床とかでフェイント突入されてカウンターずれるとかPGのスタミナ切れるとか 普通にガードすればいいんだけどね…

    84 18/03/06(火)23:48:57 No.489315083

    モンハンから離れてまた再開するたびに草食なのを忘れてしまう おっ疲労してるな生肉置こっと ↓ こいつサボテン食だった…

    85 18/03/06(火)23:49:25 No.489315206

    で、レイジングテンペストはいつ帰ってくるのですか?

    86 18/03/06(火)23:49:28 No.489315217

    ガノスは調査レベルが最後まで上がらなくて渋々狩った…

    87 18/03/06(火)23:49:35 No.489315245

    角は硬いとかならまだいいんだ なんだこの下位素材は!

    88 18/03/06(火)23:50:00 No.489315336

    >で、カオスレンダーはいつ帰ってくるのですか?

    89 18/03/06(火)23:50:05 No.489315359

    上位はヘビィでころりんして尻尾に貫通撃ってるだけで完封できたけど 歴戦になると尻尾に弾通らなかったりする?

    90 18/03/06(火)23:50:26 No.489315443

    >ヴォルガノスは火属性で火力欲しい時に素材取ってた以外は 前回は獰猛な獄炎鱗で通わなきゃいけなかったし!! 外でも取れる?そうだな…

    91 18/03/06(火)23:51:13 No.489315642

    咆哮の迫力は古龍より有ると思う

    92 18/03/06(火)23:51:18 No.489315670

    ヴォルガノスは端っこにいるからこちらから戦いに行かなければ会うこともない…

    93 18/03/06(火)23:51:32 No.489315725

    シールドガン積みヘビィで余裕こいてるとたまに壁際に追い込まれてハメ殺される

    94 18/03/06(火)23:51:43 No.489315769

    こいつにランスかガンス始めたいくらいには憎いし苦手

    95 18/03/06(火)23:52:07 No.489315845

    >咆哮の迫力は古龍より有ると思う 変な避け方すると咆哮に遅れて耳塞いでたまに停滞反撃くらうのいいよね…

    96 18/03/06(火)23:52:11 No.489315866

    こいつの独特な咆哮Gから変わってないのに凄い怖い...

    97 18/03/06(火)23:52:36 [クルルヤック] No.489315962

    ちょっと通りますね

    98 18/03/06(火)23:52:43 No.489315987

    >ヴォルガノスは端っこにいるからこちらから戦いに行かなければ会うこともない… スレ画やばーぜはソロでフリーなら通りすがりのついでに調和していたが確かにあの魚は…

    99 18/03/06(火)23:52:48 No.489316006

    チャージアックスとハンマーの為にかなりの数狩らなきゃならない

    100 18/03/06(火)23:52:55 No.489316038

    実験場にはサボテンを食うと二つ名みたいな事になるヴァルサブロスと言う奴がいるから この世界のサボテンはやべえ

    101 18/03/06(火)23:52:56 No.489316043

    咆哮怖いを昇華させた二つ名は許さん

    102 18/03/06(火)23:53:10 No.489316091

    繁殖形態だからって何故ディアと縄張り争いを

    103 18/03/06(火)23:53:51 No.489316254

    >咆哮怖いを昇華させた二つ名は許さん 咆哮中こっち見てあ死ぬわこれって感じる猶予あって新鮮だよね

    104 18/03/06(火)23:54:08 No.489316324

    こいつの為だけにランス作った たまにめくられて死ぬ

    105 18/03/06(火)23:54:12 No.489316341

    ハンマーの敵

    106 18/03/06(火)23:55:28 No.489316680

    サボテンでどっからこんなパワーが…って思ったけどそうか… モンハンの世界じゃそもそも成分が別物のなのかもしれんね…

    107 18/03/06(火)23:55:46 No.489316755

    ただでさえ異常な攻撃力が歴戦とベストマッチしてこれは…悪魔

    108 18/03/06(火)23:55:58 No.489316797

    昔こいつの咆哮に気絶値ついてなかったっけ

    109 18/03/06(火)23:56:36 No.489316962

    主食サボテンだし地面潜るし飛ぶしで設定詰め込み過ぎ違う?

    110 18/03/06(火)23:57:09 No.489317091

    P2Gからワールドまで一気に飛んだんだけどこいつ含めて足踏みのダメージってなくなったの? P2G時代はこいつの足元でふみふみされるだけでいたくて辛かったのに

    111 18/03/06(火)23:57:39 No.489317204

    サボテン食うのはいいけど明らかに量足りないだろ…

    112 18/03/06(火)23:57:50 No.489317246

    二つ名の咆哮突進は色々な意味で衝撃的だった 初見は理不尽に感じるけど回避できるようになればデレ行動になるのも良い

    113 18/03/06(火)23:58:01 No.489317278

    P2Gのときハンマーでコイツのツノ折るの無理ゲーだったからひたすら捕獲しまくって 報酬だけでディアZ一式とオーダー作りましたよ私は

    114 18/03/06(火)23:58:28 No.489317374

    >主食サボテンだし地面潜るし飛ぶしで設定詰め込み過ぎ違う? まぁレウスやグラビと並んでボスキャラみたいなもんだから… 狩れたらハンターとして超一流だと思う

    115 18/03/06(火)23:59:13 No.489317544

    >狩れたらハンターとして超一流だと思う 初代だとすげー英雄みたいな扱いになるしやっぱりすげーんだろな...ディア...

    116 18/03/06(火)23:59:52 No.489317688

    マ王と呼ばれたりもした

    117 18/03/07(水)00:00:12 No.489317768

    こいつ二頭を一人で狩った俺最強だと思った(高台ハメ使用者)

    118 18/03/07(水)00:00:14 No.489317774

    これ乱入してきたら新米はまず生きて帰れないよね…

    119 18/03/07(水)00:00:29 No.489317830

    音爆弾が他より作り難いのもまためんどくささを助長する

    120 18/03/07(水)00:01:09 No.489317979

    音爆閃光は基本

    121 18/03/07(水)00:01:16 No.489318009

    相棒!安全の為に狩猟しましょう!

    122 18/03/07(水)00:02:19 No.489318257

    黒も青もある意味隠されてるから狩らなくてもいいんだ

    123 18/03/07(水)00:04:07 No.489318649

    よく特殊闘技場にこんなもん2匹もブチ込んだな 調査団はアホにござるか

    124 18/03/07(水)00:05:03 No.489318842

    ダダダダッ ガンッ クスクス…

    125 18/03/07(水)00:05:19 No.489318902

    >昔こいつの咆哮に気絶値ついてなかったっけ 昔の半円描く感じの咆哮についてたな

    126 18/03/07(水)00:05:35 No.489318965

    MHGだと咆哮でピヨった記憶があるな

    127 18/03/07(水)00:07:13 No.489319370

    初代だと高台ランスか高台ヘビボしか使ってないから他の武器でどう戦ってたのか興味あるな

    128 18/03/07(水)00:07:27 No.489319411

    基本的にガードの無い武器で挑むのは若干躊躇する ハンマーならまだなんとかいけるけど

    129 18/03/07(水)00:07:50 No.489319495

    お前の親戚の練習用みたいなソロ専のは妙に優しいな… と思ったら白いのクソだった

    130 18/03/07(水)00:08:02 No.489319538

    >よく特殊闘技場にこんなもん2匹もブチ込んだな >調査団はアホにござるか ディアもガンキンラドバルも狭すぎてこいつら同士討ちばかりする

    131 18/03/07(水)00:08:42 No.489319703

    今回は通用するからいいけど昔ってブチ切れ出すともうほぼずっと怒ってたから音爆弾使うチャンスも減ってたよね

    132 18/03/07(水)00:10:10 No.489320005

    >初代だと高台ランスか高台ヘビボしか使ってないから他の武器でどう戦ってたのか興味あるな 基本突進やタックルの後おっかけてケツ~尻尾の裏狙って抜刀ざくざくころりん繰り返すだけの地味な作業だよ

    133 18/03/07(水)00:11:20 No.489320271

    双剣で足元引っ付いてると割と安全 潜行時とスタミナ管理さえしっかりしとけば割と安定する

    134 18/03/07(水)00:11:20 No.489320272

    慣れてくると潜り中に攻撃当てて出てきたらキックかシャドーで殺せるようになる

    135 18/03/07(水)00:12:34 No.489320529

    >基本突進やタックルの後おっかけてケツ~尻尾の裏狙って抜刀ざくざくころりん繰り返すだけの地味な作業だよ ハンマーとか詰んでそう

    136 18/03/07(水)00:12:44 No.489320571

    尻尾の裏側が柔らかくて突進追いかけて大剣で後ろから斬ってたっけな

    137 18/03/07(水)00:12:49 No.489320593

    昔は疲労時に閃光すると動かなくなるからそれが鉄板だったけど今作だと通用しなかった

    138 18/03/07(水)00:14:06 No.489320877

    火事場弓でケツ撃ってビクンビクンさせてたのが懐かしい