虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/06(火)22:53:01 No.489299990

    「」もなんだかんだ言って期待してるんだろう?

    1 18/03/06(火)22:53:36 No.489300189

    ロンのモチよ

    2 18/03/06(火)22:56:35 No.489301079

    1/35か

    3 18/03/06(火)22:57:20 No.489301282

    オマージュっぽいパッケージいいね

    4 18/03/06(火)22:57:51 No.489301459

    初報で完璧な布陣のラインナップ発表されて値段もお手頃だったらそりゃあ

    5 18/03/06(火)22:58:13 No.489301576

    バイオブラキオの馬鹿みたいな必殺技が好感度高すぎるよ…あれアニメで早く見たい

    6 18/03/06(火)22:58:23 No.489301631

    あんまりゾイドは何から手を出していいかわからなかったのでこれで入門しようと思う

    7 18/03/06(火)22:58:34 No.489301691

    フィギュアもうちょい主人公に近づけても良かったんじゃねえの…?

    8 18/03/06(火)22:58:58 No.489301793

    シールドブレードと来てワイルドって今までいなかったのが不思議なくらいしっくり来る

    9 18/03/06(火)22:59:35 No.489301940

    POKEMONみたいなロゴが

    10 18/03/06(火)23:00:20 No.489302134

    やっぱPokemonのロゴに見えてしまう

    11 18/03/06(火)23:00:25 No.489302150

    オルタナティブ以外は大体イケるクチなので余裕で期待 若い子取り込もうという気概もナイスだ

    12 18/03/06(火)23:02:00 No.489302588

    雰囲気変えてくると思ってたからこのパッケージは嬉しい

    13 18/03/06(火)23:03:45 No.489303066

    フィギュアは歴代オマージュっていうのかな

    14 18/03/06(火)23:03:54 No.489303095

    あれ…?思ったよりカッコよくないかも…?

    15 18/03/06(火)23:04:23 No.489303216

    ロボットニュース

    16 18/03/06(火)23:04:26 No.489303226

    俺はミリタリーなのが好きだから砲がついてないやつはいらない

    17 18/03/06(火)23:04:44 No.489303310

    なんかネズミっぽい顔だな

    18 18/03/06(火)23:08:36 No.489304461

    いまだに復活するのが信じきれないけどやっぱすげえな… 個人的にこの目のパーツ好きよ…

    19 18/03/06(火)23:10:10 No.489304903

    >俺はミリタリーなのが好きだから砲がついてないやつはいらない 買い支えてたらその内そっちの路線も出す可能性もあるんじゃない? 利益出さないといよいよ何も出さなくなるだろうし

    20 18/03/06(火)23:14:16 No.489306109

    HMMを早く出してもらいたい 聞いているのかね!!!!!!!!!コトマルヤくん!!!!!!!!!!!

    21 18/03/06(火)23:15:27 No.489306438

    >俺はミリタリーなのが好きだから砲がついてないやつはいらない カメのやつは?

    22 18/03/06(火)23:15:35 No.489306479

    本当に思い切ったなと思う ガワのパーツは色々出るんだろうか

    23 18/03/06(火)23:15:59 No.489306638

    設定上は小型ゾイドよりちょい小さくてSSゾイドよりは大きいんだな

    24 18/03/06(火)23:16:37 No.489306852

    金を出さなきゃ続編が~という理屈は分かるんだけど、あまり金の落としどころが見つからないって場合、どこに金落としたらええんじゃろ……

    25 18/03/06(火)23:16:43 No.489306880

    1/72でも食玩とかガチャとか出してくれ

    26 18/03/06(火)23:19:01 No.489307507

    亀の外装ダークグリーンで塗りたい

    27 18/03/06(火)23:21:30 No.489308283

    発表されたラインナップで金の落としどころ無いなら多分金出しても期待する展開は来ないと思う

    28 18/03/06(火)23:21:56 No.489308393

    >どこに金落としたらええんじゃろ…… 予定にあるゲームやアーケードとかは

    29 18/03/06(火)23:22:50 No.489308636

    パッケージいいな こういうところでもゾイドらしさを出してくるところに期待できる

    30 18/03/06(火)23:23:24 No.489308789

    イラストは頭でっかちに見えたけど 実物は割とカッコイイかもしれん

    31 18/03/06(火)23:24:55 No.489309257

    ライガーはなんかピンとこないけど 脇の奴らが素敵やん

    32 18/03/06(火)23:24:58 No.489309271

    ほしいけど今は置き場ないからゲーム楽しみにしてるよ

    33 18/03/06(火)23:25:43 No.489309467

    企画発表されたときは主役の子のイラストが前面に描かれるような箱になるのかと思ったら 商品ではパイロットフィギュアは地味目のクリアパーツだし箱はいい意味で昔っぽいしで 中々期待できそう

    34 18/03/06(火)23:25:51 No.489309502

    これかっこいいかな… いまいち方向性が分からん

    35 18/03/06(火)23:26:17 No.489309627

    動画見てる限り外れはない感じ

    36 18/03/06(火)23:26:39 No.489309734

    OLMだし昔のアニメとは全く別物になるだろうけど手堅く安定したクオリティで作ってくれるだろう

    37 18/03/06(火)23:29:34 No.489310511

    アニメの主人公仕様のフィギュアが付いたのは限定版とかででるんじゃないかね

    38 18/03/06(火)23:29:38 No.489310532

    人は外に乗るのか

    39 18/03/06(火)23:29:58 No.489310596

    ブレードライガーにバンとフィーネ付いてた気がした

    40 18/03/06(火)23:30:13 No.489310656

    デザインが一番微妙なのがアニメ版の主人公だった

    41 18/03/06(火)23:30:20 No.489310691

    亀じゃなくて古代アルマジロ型だと思ったのに

    42 18/03/06(火)23:33:16 No.489311435

    >これかっこいいかな… >いまいち方向性が分からん 良くも悪くも玩具っぽくなったなとは思う 今までのゾイドの歴史って漏れなく風呂敷広げすぎて収集付かなくなって終わるパターンだったから これぐらいホビー路線を強調した方が長生き出来るのかもしれん

    43 18/03/06(火)23:35:01 No.489311886

    アメリカでウケそうな感じ

    44 18/03/06(火)23:35:11 No.489311923

    上手く行ってほしいんだけど 期待したい要素と不安な要素が同居してて悩ましい…

    45 18/03/06(火)23:35:12 No.489311930

    この前ラジオでゾイド復活ですね!懐かしいですね!って話題だったんだけどパーソナリティがブロックスしか知らなくてがっかりした もう1人もガンダムみたいなやつですか?って感じで非常に辛かった

    46 18/03/06(火)23:36:44 No.489312289

    1/35にしたのが英断過ぎる

    47 18/03/06(火)23:39:03 No.489312786

    膝は動かして欲しかった でも部品が増えると子供がお小遣いで買えなくなるかな

    48 18/03/06(火)23:40:00 No.489312987

    >この前ラジオでゾイド復活ですね!懐かしいですね!って話題だったんだけどパーソナリティがブロックスしか知らなくてがっかりした >もう1人もガンダムみたいなやつですか?って感じで非常に辛かった 旧は結構前だし新もアニメとブロックスだと4年ぐらいだから世代によっては知らない人も多そうだしな

    49 18/03/06(火)23:40:30 No.489313112

    四足で姿勢が低めだったリ小さめの奴が現状多いのでその背中から出るデカイ爪使いにくくない?って思ってる その分アニメでどう活かしてくるのかっていう期待もあるんだけど

    50 18/03/06(火)23:41:39 No.489313370

    ブロックス知ってるだけマシだと思う

    51 18/03/06(火)23:43:06 No.489313758

    >予定にあるゲームやアーケードとかは ゲームが一番どうなるか気になるんだよな… ゾイドっていうかタカトミってゲームの評判がとにかくヤバイからヒヤヒヤする

    52 18/03/06(火)23:43:07 No.489313760

    >この前ラジオでゾイド復活ですね!懐かしいですね!って話題だったんだけどパーソナリティがブロックスしか知らなくてがっかりした むしろそれでブロックス知ってるのはすごいことじゃないのか

    53 18/03/06(火)23:43:25 No.489313830

    知らないおっさんが乗ってるし箱裏ではいつものバトストやってくれるのかな

    54 18/03/06(火)23:43:27 No.489313839

    >>予定にあるゲームやアーケードとかは >ゲームが一番どうなるか気になるんだよな… >ゾイドっていうかタカトミってゲームの評判がとにかくヤバイからヒヤヒヤする プリバラ系もタカトミですが

    55 18/03/06(火)23:45:23 No.489314266

    女児物はわからないよ…

    56 18/03/06(火)23:46:00 No.489314418

    ブロックスだけの世代って逆に珍しい…

    57 18/03/06(火)23:46:21 No.489314495

    >ゾイドっていうかタカトミってゲームの評判がとにかくヤバイからヒヤヒヤする それ言われてたの10年くらい前だから多分大丈夫だろう

    58 18/03/06(火)23:47:02 No.489314663

    ブロックスは人気玩具だったし…

    59 18/03/06(火)23:47:35 No.489314797

    ブロックスは安いし自由度高いから知育玩具の延長で買ってたのかもしれない

    60 18/03/06(火)23:47:40 No.489314809

    何かのインタビューで生みの親が普遍性が大事!みたいな話してたけど この路線変更には複雑な心境だろうな…とちょっと思った

    61 18/03/06(火)23:48:08 No.489314898

    >何かのインタビューで生みの親が普遍性が大事!みたいな話してたけど 生みの親そもそも何人かいるし 技術スタッフはジェノザウラーとか作ってたねんで

    62 18/03/06(火)23:48:20 No.489314953

    遊びやすさではゼンマイや電動より上よね

    63 18/03/06(火)23:48:57 No.489315086

    バランスはともかくVSやインフィニティ以降のゲームは遊べないってことはないよ

    64 18/03/06(火)23:49:24 No.489315199

    普遍性がどうとか産みの親がどうとかゴタゴタ言ってないでぼくはきにいらないってはっきり言えよ

    65 18/03/06(火)23:49:27 No.489315216

    そこはちゃんと面白いよと言い切ってくれよ

    66 18/03/06(火)23:50:24 No.489315437

    何言ったってでもでもだってでやらないくせに

    67 18/03/06(火)23:50:38 No.489315499

    http://news.denfaminicogamer.jp/manga/170727 あったこれだ 個人的にはデザインも好きだし期待してるよ!

    68 18/03/06(火)23:50:48 No.489315546

    というかインフィニティ結構人気だったよ

    69 18/03/06(火)23:51:08 No.489315620

    ブラキオは買うよ

    70 18/03/06(火)23:51:53 No.489315801

    仕事でこの前のタカラトミー展示会行ったけどゾイドだけ人すごかった