虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/06(火)22:04:03 使えな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/06(火)22:04:03 No.489286397

使えない職多過ぎ

1 18/03/06(火)22:05:35 No.489286833

使える職でも弱いキャラと最適解キャラ差が そっちのが気になる

2 18/03/06(火)22:05:37 No.489286846

誰が武道着を量産する機械だ

3 18/03/06(火)22:06:24 No.489287057

その分いろいろな縛りプレイが楽しめる 海女の千手観音をくらえ!

4 18/03/06(火)22:07:16 No.489287280

>誰が武道着を量産する機械だ 女忍者の匂いが染みついた武道着ありがたい…

5 18/03/06(火)22:07:21 No.489287313

人外PT楽しい!

6 18/03/06(火)22:08:10 No.489287562

棍棒と槍使えりゃなんとかなる

7 18/03/06(火)22:09:18 No.489287834

使えないとは言っても別に使ってもどうにでもなるし

8 18/03/06(火)22:09:28 No.489287889

一番使えないのがレオンとジェラールだよ どっちも剣士タイプと思いきやひらめき特性がなくて術師タイプ

9 18/03/06(火)22:10:07 No.489288064

最終パーティはどうにでもなるんだけど 途中閃きタイプと技レベルが一致してないと殺意わく

10 18/03/06(火)22:10:27 No.489288151

ノーマッド男とか誰が使うんだ

11 18/03/06(火)22:10:42 No.489288211

大剣使えば誰でも強いよ 器用さとかの方が高い奴でもな

12 18/03/06(火)22:11:08 No.489288327

レオンとジェラールは術法研究所最短で作るために ライトボールとファイアボールするだけのお仕事だし…

13 18/03/06(火)22:11:28 No.489288405

>ノーマッド男とか誰が使うんだ 女は可愛いしな

14 18/03/06(火)22:11:31 No.489288427

最適でないだけで使えなくはない!

15 18/03/06(火)22:11:50 No.489288510

ひらめき特性はナニだけどレオンとジェラールはパラメーターは普通タイプの中の上は堅いと思う

16 18/03/06(火)22:12:07 No.489288574

>マスクデータ多過ぎ

17 18/03/06(火)22:12:16 No.489288615

名前の元ネタがセンスありすぎるから使えないやつでも使っちゃう

18 18/03/06(火)22:12:47 No.489288725

閃きだけ適正ある奴に任せるけど 最後は初期の帝国兵使ったりする

19 18/03/06(火)22:13:05 No.489288806

剣レベルと斧レベル持ってると残像剣とヨーヨーでザコ一掃できていい…

20 18/03/06(火)22:13:18 No.489288849

帝国歩兵技能多いから技ポイント高いんだよね

21 18/03/06(火)22:13:25 No.489288869

帝国猟兵は名前だけステキ 皇帝にしたくなる

22 18/03/06(火)22:13:33 No.489288904

リメイク版だと初期WPが多めになる軽装歩兵が便利すぎて…

23 18/03/06(火)22:13:45 No.489288943

陰陽師

24 18/03/06(火)22:14:28 No.489289135

>人外PT楽しい! su2280277.jpg うむ

25 18/03/06(火)22:14:40 No.489289178

そんなにステの差出るのかよと思ってた めっちゃ出た

26 18/03/06(火)22:14:44 No.489289192

>リメイク版だと初期WPが多めになる軽装歩兵が便利すぎて… なんか変更あったっけ SFCの頃からWPおばけだったけど

27 18/03/06(火)22:15:32 No.489289395

>なんか変更あったっけ 直接どうこうじゃなくて周回プレイ出来るからWPが多いことのメリットが大きい

28 18/03/06(火)22:15:45 No.489289453

シティシーフ男 ノーマッド男 は使ったことないけど、俺と同じ人は少なくないと思う

29 18/03/06(火)22:16:02 No.489289526

そういや2の妖精って強いの? 3は強いのは知ってるけど

30 18/03/06(火)22:16:10 No.489289563

>名前の元ネタがセンスありすぎるから使えないやつでも使っちゃう 名前からパーティ色々想像するの楽しいよね

31 18/03/06(火)22:16:21 No.489289615

俺は海女ちゃんが好きだよ

32 18/03/06(火)22:16:41 No.489289707

シティシーフ割と使えるよ、剣技能だし

33 18/03/06(火)22:16:48 No.489289742

>そういや2の妖精って強いの? 2には妖精いないけど上の画像のどれと勘違いしてるんだ?

34 18/03/06(火)22:17:00 No.489289795

俺も男ノーマッド使ったことないな

35 18/03/06(火)22:17:05 No.489289812

シティシーフ男は要らん固定装備無いし剣適正あるし早いしで便利 あとかっこいい

36 18/03/06(火)22:17:08 No.489289817

ノーマッド女はそもそも仲間とすぐに気付かなかった

37 18/03/06(火)22:17:42 No.489289958

色で決めたらそのキャラだけ隠し補正がめっちゃよわいとかいいよね… よくない

38 18/03/06(火)22:17:52 No.489290005

最終皇帝までに一通り技は閃いておきたい

39 18/03/06(火)22:17:52 No.489290008

海女とネレイド人気すぎる…

40 18/03/06(火)22:18:06 No.489290073

弓技と小剣技が総じて威力低くて使いにくい ソバットやマシンガンジャブでやり通せる格闘家を見習ってほしい

41 18/03/06(火)22:18:18 No.489290120

ホーリーオーダー女は一番可愛いカラーリングがステかダメなのがつらい

42 18/03/06(火)22:18:19 No.489290124

みんな大好き軽装歩兵とホーリーオーダー 男女どっちもいいよね

43 18/03/06(火)22:18:34 No.489290201

>ノーマッド女はそもそも仲間とすぐに気付かなかった モブっぽいよねそこがいいのだけど

44 18/03/06(火)22:19:10 No.489290365

ホーリーオーダーいいけど盾が邪魔すぎる

45 18/03/06(火)22:19:22 No.489290410

軍師入れるならホリ女入れる

46 18/03/06(火)22:19:27 No.489290428

強敵をフェイント連発で乗り切った思い出

47 18/03/06(火)22:19:48 No.489290517

アマゾネス仲間にしに行くのめどい

48 18/03/06(火)22:19:49 No.489290518

仲間を集めに行くのがめんどうなのでフリーファイター軽装歩兵インペリアルガード辺りから適当に

49 18/03/06(火)22:19:55 No.489290548

弓はいくつか便利な技あるけど小剣は……イロリナの星の時期過ぎたら頼みの綱のファイナルレターが遠い…

50 18/03/06(火)22:19:56 No.489290557

陣形もいいよシティシーフは

51 18/03/06(火)22:20:09 No.489290606

リメイクだと大地の剣とエリスの弓があるようだけど、数値みる限りこれがあれば何とか戦えそう

52 18/03/06(火)22:20:31 No.489290684

小剣はスネークショットまで覚えたらリストラ

53 18/03/06(火)22:20:39 No.489290713

>ホーリーオーダー女は一番可愛いカラーリングがステかダメなのがつらい ソフィアかアガタかガートルードの色がすきだな

54 18/03/06(火)22:20:40 No.489290721

ホーリーオーダー♂は罠 一通り技揃った終盤に使うならいいけど

55 18/03/06(火)22:21:16 No.489290870

そういや2の弓は強いイメージ無いな

56 18/03/06(火)22:21:18 No.489290881

別に盾なくても先手取れないぞ

57 18/03/06(火)22:21:20 No.489290887

小剣は序盤のイロリナ入手直後がピーク

58 18/03/06(火)22:21:38 No.489290962

ベネディクトは結構使えた気がする

59 18/03/06(火)22:21:51 No.489291027

>ソフィアかアガタかガートルードの色がすきだな アガタちゃんいいよね 魔力弱い!

60 18/03/06(火)22:21:57 No.489291051

>そういや2の弓は強いイメージ無いな とんらん

61 18/03/06(火)22:22:17 No.489291125

使うならゲオルグかな

62 18/03/06(火)22:22:33 No.489291181

ぼくはバルバラちゃんとマリアちゃん!

63 18/03/06(火)22:22:38 No.489291214

2の弓技といえばイヅナだっけか

64 18/03/06(火)22:22:49 No.489291266

女皇帝で村前まで行けば仲間入りだからアマゾネスは二代目あたりで引き入れて槍担当させりゃいい

65 18/03/06(火)22:23:17 No.489291421

攻略情報をプレイする事以外で集積しないで遊んだらいろんなキャラクター使う事になる その時その時の行動目的別で活躍するキャラしないキャラが偏ったりもする

66 18/03/06(火)22:24:36 No.489291787

ゲオルグより黒鎧にアッシュヘアーのクリストフが好きだった あとで剣の閃きがよいことを知ってなるほどなと思った

67 18/03/06(火)22:24:46 No.489291835

未だにマスクデータ調べてないから直感で選ぶ! 昔はエロ扱い恐れて男だらけだったが今は違う

68 18/03/06(火)22:25:40 No.489292102

>未だにマスクデータ調べてないから直感で選ぶ! >昔はエロ扱い恐れて男だらけだったが今は違う ぜったい忍者入れるつもりだなこいつ!

69 18/03/06(火)22:26:06 No.489292221

黒鎧つながりのハンニバルとクリストフで皇帝を間に挟むのがいい

70 18/03/06(火)22:26:15 No.489292276

余り強くないのかもしれないけど軽装歩兵女はかわいいからついつい使っちゃう

71 18/03/06(火)22:26:22 No.489292309

忍者は強すぎる 毎回皇帝にしてた

72 18/03/06(火)22:26:53 No.489292454

ジェラールを海に沈めて退位させるのが楽しい

73 18/03/06(火)22:27:02 No.489292494

新しいのは忍者なんているのか

74 18/03/06(火)22:27:13 No.489292560

忍者皇帝ってちょっと聞かないな…

75 18/03/06(火)22:27:37 No.489292695

忍者ちゃんはロリだと思ってたのにあんなむちむちだったなんて… 使います

76 18/03/06(火)22:27:38 No.489292699

所詮ぽっと出だからな忍者 体術枠は埋まってるのに

77 18/03/06(火)22:27:55 No.489292781

>ジェラールを海に沈めて退位させるのが楽しい ジェラール代でそこまでいけるっけ

78 18/03/06(火)22:28:03 No.489292815

パーティ考えて装備整えて技整えて術整えて…… 時間泥棒だコレ!

79 18/03/06(火)22:28:09 No.489292855

最悪クイックタイムで何とでもなるから好き勝手選んでもいいよね…

80 18/03/06(火)22:28:19 No.489292906

シティシーフ女は毎回フリーファイト-1回収ついでに武装商船団の所行く役目だ

81 18/03/06(火)22:28:20 No.489292909

>忍者皇帝ってちょっと聞かないな… 忍べや!ってなるわな!

82 18/03/06(火)22:28:42 No.489293003

始めてやりあった追憶戦で初手千手観音閃いてくれたおかげでギリギリ勝たせてくれた忍者皇帝シオンは 少年の頃ロマサガ2やってたころの胸の高鳴りと興奮を思い出させてくれた

83 18/03/06(火)22:28:57 No.489293073

>最悪クイックタイムで何とでもなるから好き勝手選んでもいいよね… リメイクは効かないやつが出てきたな

84 18/03/06(火)22:28:59 No.489293087

ようわからん職業のが次々と皇帝になるけどこの国は大丈夫なのか

85 18/03/06(火)22:29:15 No.489293165

>ジェラール代でそこまでいけるっけ 南下政策すればいけるでしょ

86 18/03/06(火)22:29:22 No.489293192

初プレイ時はいろいろクラスを増やしたけど 結局城で加入させられるメンツしか仲間にしなかった

87 18/03/06(火)22:29:39 No.489293267

>ようわからん職業のが次々と皇帝になるけどこの国は大丈夫なのか 人間ですらないどころか生物ですらなかったのすら皇帝になる

88 18/03/06(火)22:29:40 No.489293272

ジェラールは砂漠方面の遺跡の装備回収させて道場通いして…あとどうしてたっけ… 格闘家のメンツ潰したり宝石鉱山行ったりカンバーランドいったりしてたような

89 18/03/06(火)22:29:49 No.489293321

自分の武器である肉体で皇帝に取り入るとはとても同じ体術使いとは思えん やはり健全な魂は健全な肉体に宿る

90 18/03/06(火)22:29:54 No.489293350

>>最悪クイックタイムで何とでもなるから好き勝手選んでもいいよね… >リメイクは効かないやつが出てきたな マジか…さすがに対策入れてきたか

91 18/03/06(火)22:29:55 No.489293356

>ジェラール代でそこまでいけるっけ いけるよ 世界一周の仕上げにやったりしてる

92 18/03/06(火)22:30:30 No.489293513

そもそも盗賊の上前ハネて国庫潤してるからな

93 18/03/06(火)22:30:34 No.489293535

メンツをつぶされた竜の巣の男たち来たな…

94 18/03/06(火)22:30:38 No.489293552

コラが有名だけどマンガ版もいいよね……

95 18/03/06(火)22:30:39 No.489293560

忍者は強い速い可愛いと三拍子そろってるぞ

96 18/03/06(火)22:30:58 No.489293654

幻獣剣は実用性あるし早い段階でとるのは達成感あるよね

97 18/03/06(火)22:31:09 No.489293702

このスレ格闘家がいるな

98 18/03/06(火)22:31:09 No.489293703

メンツ潰した方が収入増えるから仕方ないよね

99 18/03/06(火)22:31:21 No.489293767

忍者の何がズルいって基礎ステもだけどダッシュリングに異常+32もついてるのがズルすぎる…

100 18/03/06(火)22:31:50 No.489293879

体術使えるのがメンツ潰れた奴と火山で沈むトカゲぐらいだったから…

101 18/03/06(火)22:31:53 No.489293889

子供の頃はメンツって何だ?ってとりあえず潰してた

102 18/03/06(火)22:31:58 No.489293915

やろうと思えばジェラールでノエルかロックブーケは倒せるんだっけ

103 18/03/06(火)22:32:33 No.489294107

忍者に比べて陰陽師は…

104 18/03/06(火)22:32:35 No.489294114

遺跡にあるような伝説の武具に工房の武具が最終的に勝るってどうなん

105 18/03/06(火)22:32:38 No.489294123

弓使いは中盤に一気に増えた挙句終盤に入るヒリに全部出番持ってかれるイメージ

106 18/03/06(火)22:32:48 No.489294175

SFCの当時はジェラールで幻獣剣までが精一杯だった 次の皇帝のオライオン大活躍だったわ

107 18/03/06(火)22:33:17 No.489294309

最終的には遺跡とかドラゴンの武器の方が強いし

108 18/03/06(火)22:33:19 No.489294323

>遺跡にあるような伝説の武具に工房の武具が最終的に勝るってどうなん ギュスターヴの鋼の剣だってクヴェルに勝るしそういうロマンいいよね…

109 18/03/06(火)22:33:34 No.489294413

格闘家はタフなのはいいとして体術使いのくせにどいつもこいつも遅いんだ 閃かせたり道着引っぺがしたらルドンに送るしかない

110 18/03/06(火)22:33:34 No.489294415

同じクラスでもキャラによって別職じゃねーかってくらい差があるよね

111 18/03/06(火)22:33:43 No.489294466

武装商船団やアマゾネスのサブ武器として弓レベル上げとく 上げとくだけ

112 18/03/06(火)22:33:47 No.489294483

ハンニバル アウ スカイア コウメイ 終帝 とか一度やってみたいなー

113 18/03/06(火)22:33:49 No.489294496

>遺跡にあるような伝説の武具に工房の武具が最終的に勝るってどうなん だって最先端の技術だし

114 18/03/06(火)22:33:50 No.489294502

>遺跡にあるような伝説の武具に工房の武具が最終的に勝るってどうなん 人間の英知

115 18/03/06(火)22:33:58 No.489294542

>遺跡にあるような伝説の武具に工房の武具が最終的に勝るってどうなん やっぱり現代技術が上回ってこそのストーリーではある

116 18/03/06(火)22:34:00 No.489294550

オライオンは剣技能優れてるからその代で頑張りたい

117 18/03/06(火)22:34:13 No.489294605

>同じクラスでもキャラによって別職じゃねーかってくらい差があるよね アキレスいいよね…なぜか刀技覚える

118 18/03/06(火)22:34:20 No.489294659

書き込みをした人によって削除されました

119 18/03/06(火)22:34:35 No.489294731

とりあえず何はなくともアマゾンストライクを取りに行く

120 18/03/06(火)22:34:41 No.489294757

移動が面倒だけど運河要塞放置プレイとかやったな

121 18/03/06(火)22:34:45 [ソウジ] No.489294788

>とか一度やってみたいなー

122 18/03/06(火)22:35:15 No.489294929

「○○が得意です」がマジであてにならない

123 18/03/06(火)22:35:22 No.489294964

クジンシーの果たし状シカトしたいけど黒のガラドリエルが惜しい

124 18/03/06(火)22:35:29 No.489294994

こだいじんを帝国謹製武器で叩き潰す!は確かに浪漫有る

125 18/03/06(火)22:35:31 No.489295004

ソウジは使ったことないな

126 18/03/06(火)22:35:38 No.489295033

軍師に一人だけ剣技量あるやついたので退魔神剣使わせたりしてた

127 18/03/06(火)22:35:58 No.489295098

リヴァイヴァがあればソウジ実用できるよ

128 18/03/06(火)22:36:17 No.489295210

>「が得意です」がマジであてにならない 子供だったからいっぱい信じてたのにかなしい

129 18/03/06(火)22:37:03 No.489295442

オライオンは仲間にしてコイツ強いぞ?ってなってカンバーランド滅んだ辺りで運河要塞のセーブで継承やり直した

130 18/03/06(火)22:37:04 No.489295443

昔は器用さで閃きやすさが違うと思ってた

131 18/03/06(火)22:37:21 No.489295532

帝国のすごいとこって伝承法なんかじゃなく工房の開発&流通に乗せられるところと技道場だと思うわ

132 18/03/06(火)22:37:36 No.489295599

>やろうと思えばジェラールでノエルかロックブーケは倒せるんだっけ ノエルを先に倒して年代ジャンプしないようにすればロックブーケも倒せる ついでにクイーンも倒せる

133 18/03/06(火)22:38:03 No.489295722

>「○○が得意です」がマジであてにならない マスクデータとかそういう問題ではなくただのホラ吹きだしな…

134 18/03/06(火)22:38:31 No.489295859

なんか職業内でもキャラごとに閃き適正が違うから得意です!とか言いながら微妙な子とかいたよね

135 18/03/06(火)22:38:54 No.489295958

まるで「」みたいだな!

136 18/03/06(火)22:38:55 No.489295964

得意申告は閃き適正ではなく技量のことだし…悪くないし…

137 18/03/06(火)22:39:04 No.489295998

アマゾネスに弓が得意なの一人しかいない

138 18/03/06(火)22:39:08 No.489296013

初期技能と得意な閃きが噛み合わないのいいよね

139 18/03/06(火)22:39:35 No.489296122

剣のひらめきが優秀な軍師いたりした気がする

140 18/03/06(火)22:40:06 No.489296262

強さの差はあれどまじでどうしようもないレベルの職って無かったような気がする

141 18/03/06(火)22:40:19 No.489296353

フリーメイジで体術得意なババアとかいるしたまに変な技能もちいる

142 18/03/06(火)22:40:21 No.489296377

>剣のひらめきが優秀な軍師いたりした気がする 確かハクゲンだな 詳しくないが元ネタもそういう奴らしい

143 18/03/06(火)22:40:30 No.489296415

もう蹴りポーズのかっこよさで決めようぜ

144 18/03/06(火)22:41:00 No.489296533

ハクゲンだな 活人剣ひらめくレアタイプ

145 18/03/06(火)22:41:03 No.489296548

性能でいえばネレイドが割とひどかった覚えが

146 18/03/06(火)22:41:12 No.489296583

微妙なクラスの中で複数技能持ちだったりで輝くやつがいたりするのがいい ゲオルグとかスノリとかライブラとか

147 18/03/06(火)22:41:14 No.489296595

>剣のひらめきが優秀な軍師いたりした気がする タンプクだっけ? 元ネタが人斬って浪人時代に名乗っていた名前だからだろうか

148 18/03/06(火)22:41:21 No.489296624

軽装女の蹴りいいよね

149 18/03/06(火)22:41:35 No.489296685

>強さの差はあれどまじでどうしようもないレベルの職って無かったような気がする ぶっちゃけ金剛盾リヴァイヴァエリクサーあたりあればなんでもクリアできる

150 18/03/06(火)22:41:35 No.489296688

>もう蹴りポーズのかっこよさで決めようぜ 軽装女優勝!

151 18/03/06(火)22:41:49 No.489296771

>軽装女の蹴りいいよね おっぴろげすぎる…

152 18/03/06(火)22:42:04 No.489296858

弓使えるサジタリウスとか小剣使えるサファイアとか そういうネタはいいね

153 18/03/06(火)22:42:30 No.489296986

軍師は蹴りポーズ微妙だったような…

154 18/03/06(火)22:42:38 No.489297020

>性能でいえばネレイドが割とひどかった覚えが 早いし補助回復向きで普通に強いよー

155 18/03/06(火)22:42:39 No.489297033

ゲオルグのタイプが剣じゃないのは罠だよなあ

156 18/03/06(火)22:43:15 No.489297180

ホーリーオーダーは槍斧技能が得意なやつがやたらいた

157 18/03/06(火)22:43:17 No.489297190

軽装女かわいすぎ問題

158 18/03/06(火)22:44:10 No.489297462

軍師は術ポーズが威嚇してるようにしか見えない

159 18/03/06(火)22:44:11 No.489297466

影の薄さなら帝国猟兵男がなかなか

160 18/03/06(火)22:44:14 No.489297482

序盤で斧拾ったけど誰も得意って言う奴いないな…ってもてあましてた記憶がある

161 18/03/06(火)22:44:33 No.489297575

そういえば舞台化するらしいな

162 18/03/06(火)22:44:44 No.489297622

ホーリーオーダー男は斧槍タイプと半端型と剣が得意なタイプが交互に来る感じで 剣得意なのも剣大剣両得意のベネディクトと剣一本のクリストフの二人で構成されてた気がする…

163 18/03/06(火)22:44:56 No.489297694

難しいからなげてクソゲーなイメージが残ってるが今やれば全クリできるんだろうか

164 18/03/06(火)22:45:09 No.489297750

大人になってから知った トーマとサイフリートて

165 18/03/06(火)22:45:46 No.489297966

いい… su2280378.jpg

166 18/03/06(火)22:45:47 No.489297974

>難しいからなげてクソゲーなイメージが残ってるが今やれば全クリできるんだろうか 知識入れれば余裕だと思う

167 18/03/06(火)22:45:52 No.489298001

>難しいからなげてクソゲーなイメージが残ってるが今やれば全クリできるんだろうか 「」が配信で皇帝と仲間をサイコロ振って決める縛りでクリアしてたぞ

168 18/03/06(火)22:45:53 No.489298005

3も作ってるみたいで安心する

169 18/03/06(火)22:46:06 No.489298071

>影の薄さなら帝国猟兵男がなかなか 二代目でいきなり黒曜石の槍とかできるから全く使えない訳じゃないが華がない

170 18/03/06(火)22:46:37 No.489298221

>su2280378.jpg 武道着よりかっぱぎたい…

171 18/03/06(火)22:46:38 No.489298223

>難しいからなげてクソゲーなイメージが残ってるが今やれば全クリできるんだろうか 配信「」がガチ初心者の友人にクリアするまで助言0で遊ばせてた

172 18/03/06(火)22:46:46 No.489298274

しかし3続報全然なくね?

173 18/03/06(火)22:46:49 No.489298287

>su2280378.jpg でっけぇケツだなオイ!

174 18/03/06(火)22:47:32 No.489298468

>「」が配信で皇帝と仲間をサイコロ振って決める縛りでクリアしてたぞ >配信「」がガチ初心者の友人にクリアするまで助言0で遊ばせてた 同じ人じゃないですか!

175 18/03/06(火)22:47:41 No.489298504

2のリメイクですら細かな取りこぼしたバグあったのに 3は未完成ジーコ並みの完成度でお出しされてるからリメイクも難航しそう

176 18/03/06(火)22:47:46 No.489298525

>序盤で斧拾ったけど誰も得意って言う奴いないな…ってもてあましてた記憶がある 武装商戦団入れようぜ! ガマだった

177 18/03/06(火)22:47:49 No.489298542

>難しいからなげてクソゲーなイメージが残ってるが今やれば全クリできるんだろうか 救済要素入ってるからリメイク版オススメよ

178 18/03/06(火)22:48:12 No.489298641

格闘家はベイダーが腕力23で悪くないくらいかなあ

179 18/03/06(火)22:48:27 No.489298713

リメイク版なら詰んでも強くてニューゲームできるしな!

180 18/03/06(火)22:48:40 No.489298762

そうそうゲームオーバーにはならんからなんとかなるかも

181 18/03/06(火)22:48:50 [ダイナマイト] No.489298805

ダイナマイト

182 18/03/06(火)22:49:49 No.489299072

>ダイナマイト >コムルーン火山大爆発

183 18/03/06(火)22:49:52 No.489299086

格闘家こそマジで技覚えきってから剣とか持たせて陣形で補う運用するしかないんじゃねえかな… ホーリーオーダーはベネディクトとクリストフが回ってきたら途中段階でも優秀だし

184 18/03/06(火)22:50:05 No.489299161

Switchで出てたから買ったばかりでちょうど良かった!軽装女ってそんな良かったっけ?

185 18/03/06(火)22:50:26 No.489299265

>軽装女ってそんな良かったっけ? めちゃシコ

186 18/03/06(火)22:50:41 No.489299346

ケツ

187 18/03/06(火)22:50:46 No.489299371

>>ダイナマイト >>コムルーン火山大爆発 頑張ってやったな…割と達成感あった

188 18/03/06(火)22:50:49 No.489299390

逃がさん…以外は詰むことはないけど死ぬほど苦労しないと抜け出せない準詰み状態はある

189 18/03/06(火)22:50:53 No.489299408

腕力23以上はベイダーの他はインペリアルガードとサラマンダーしかいないからかなり強いよ

190 18/03/06(火)22:50:58 No.489299426

3は未完成すぎるからな… なんとなくアビスゲート閉じてたら大して親しみのないサラがなんか深刻なことになってて 流れでアビス行ったらラスボス出てきた

191 18/03/06(火)22:51:01 No.489299434

みんな尻ばかり言うが瀕死の可愛さもポイントだ

192 18/03/06(火)22:51:01 No.489299435

リメイクは流石に救済要素あんのか

193 18/03/06(火)22:51:50 No.489299657

>リメイクは流石に救済要素あんのか いつでも強くてニューゲームできる

194 18/03/06(火)22:52:13 No.489299786

>>軽装女ってそんな良かったっけ? >めちゃシコ ありがとう十分な情報だ

195 18/03/06(火)22:52:16 No.489299803

稼ぎ場もあるからかなりラク

196 18/03/06(火)22:52:18 No.489299809

今何も知らずに始めたらやっぱりいろいろつらいだろうけど 多少情報もってるなら全く困ることなくいけるくらいにはバランスは悪くない

197 18/03/06(火)22:52:37 No.489299888

体術がそもそもWP消費激しいのに格闘家が他の所持技能無いからなぁ

198 18/03/06(火)22:53:02 No.489299992

>多少情報もってるなら全く困ることなくいけるくらいにはバランスは悪くない なぜ防御力表記をSFCのに戻した!

199 18/03/06(火)22:53:06 No.489300015

これに限らないけどサガ系は記憶を消してやりたいじゃなくて知識をつけた上でやりたくなるゲーム

200 18/03/06(火)22:53:18 No.489300088

>流れでアビス行ったらラスボス出てきた 開拓民組とかろうじて姫さまあたりはともかくカタリナとかマジで接点ないよね…

201 18/03/06(火)22:54:05 No.489300408

全くストーリーや設定のネタバレはしないけどシステムだけ丁寧に解説してくれる彼女とかが横にいたらプレイしたい

202 18/03/06(火)22:54:10 No.489300450

>開拓民組とかろうじて姫さまあたりはともかくカタリナとかマジで接点ないよね… ひめさまをたすけたむらむすめがさらわれたらしい

203 18/03/06(火)22:54:33 No.489300559

知識をつけた上でテキストを忘れてやりたい

204 18/03/06(火)22:54:34 No.489300562

リメイクは格闘家のメンツ潰すとか言うレベルじゃ無く木が強過ぎる

205 18/03/06(火)22:54:35 [デザートガード] No.489300565

デザートガード

206 18/03/06(火)22:55:17 No.489300718

ストーンシャワー覚えたあたりから雑魚戦が一気に楽に

207 18/03/06(火)22:55:53 No.489300895

>全くストーリーや設定のネタバレはしないけどシステムだけ丁寧に解説してくれる彼女とかが横にいたらプレイしたい 「鳳天舞の陣の真ん中でワンダーバングル持って不動剣使うといいよ」とか言ってくる彼女やだよ......

208 18/03/06(火)22:56:13 No.489300987

攻撃術の強さは2ぐらいでいいと思うんだよね俺は

209 18/03/06(火)22:56:18 No.489301013

>デザートガード 俺は好きだぜ

210 18/03/06(火)22:56:29 No.489301050

>ストーンシャワー覚えたあたりから雑魚戦が一気に楽に アマゾンストライクでダメージが上がるのが地味にひどい

211 18/03/06(火)22:56:35 No.489301080

>ストーンシャワー覚えたあたりから雑魚戦が一気に楽に 土レベル上げただけで覚えるのがいいよね 合成術は5キャットもするのに当たりはずれある

212 18/03/06(火)22:56:54 [彼女] No.489301153

能力値+1の装備はバグでなんの意味もないから別の装備しなって

213 18/03/06(火)22:57:27 No.489301331

土はフリーメイジ女だったっけ

214 18/03/06(火)22:57:33 No.489301365

ホーリーオーダーと同じくらい自己申告とひらめきが罠職かつ ホーリーオーダーの余計な盾を抜いた職なのにほとんど話題になることがないのがデザートガード

215 18/03/06(火)22:57:42 No.489301416

下水道でタコ相手に素振りさせる彼女か…

216 18/03/06(火)22:57:56 No.489301487

>土はフリーメイジ女だったっけ モグラも

217 18/03/06(火)22:58:08 No.489301540

>能力値+1の装備はバグでなんの意味もないから別の装備しなって ちなみにリメイクでは意味あるようになったわよ

218 18/03/06(火)22:58:30 No.489301670

そういやフリーメイジ女も見た目詐欺だよな おっとり美少女だと思ってたのに…

219 18/03/06(火)22:58:31 No.489301678

>>能力値+1の装備はバグでなんの意味もないから別の装備しなって >ちなみにリメイクでは意味あるようになったわよ はいはい…

220 18/03/06(火)22:58:36 No.489301706

>攻撃術の強さは2ぐらいでいいと思うんだよね俺は 1も3も物理に比べて使いづらすぎる…いやもっと単純に弱すぎる

221 18/03/06(火)22:59:00 No.489301799

>そういやフリーメイジ女も見た目詐欺だよな >おっとり美少女だと思ってたのに… あなたサガフロ2でも騙されたでしょう?

222 18/03/06(火)22:59:11 No.489301851

アラブ人よく使うよ 腕力も高い方だし

223 18/03/06(火)22:59:35 No.489301945

>あなたサガフロ2でも騙されたでしょう? 俺は外で泣く

224 18/03/06(火)23:01:08 No.489302338

>そういやフリーメイジ女も見た目詐欺だよな >おっとり美少女だと思ってたのに… かわいいじゃん ババア

225 18/03/06(火)23:01:48 No.489302547

>>>能力値+1の装備はバグでなんの意味もないから別の装備しなって >>ちなみにリメイクでは意味あるようになったわよ >はいはい… 隣で解説する彼女がいる気分はどうだろうか

226 18/03/06(火)23:02:22 No.489302704

デザートガードとかイーストガードみたいな異国感あるのいいよね

↑Top