18/03/06(火)21:40:38 「」大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/06(火)21:40:38 No.489279945
「」大尉 最近平和で君も退屈してるだろうから肩慣らしの任務を持ってきたよ この野良ゾイドは最近我が領内に出現した正体不明の機体なのだが正直目障りでね 捕獲しろなんて言わないからさっくり破壊してきたまえ 君の愛機のジェノザウラー使っていいから
1 18/03/06(火)21:41:16 No.489280134
こいついつも野良化してんな
2 18/03/06(火)21:41:28 No.489280177
電ホビであった野良ゾイドハザードじゃないですか大佐
3 18/03/06(火)21:42:26 No.489280404
野良って何… 複数いるの
4 18/03/06(火)21:42:33 No.489280438
今この国が滅んでないのって奇跡ですよ上官殿
5 18/03/06(火)21:43:05 No.489280570
まだ始まってないゾイドワイルドを終わらせるつもりか
6 18/03/06(火)21:43:06 No.489280577
野良ゾイド(共和国)
7 18/03/06(火)21:43:31 No.489280707
野良なら武装いくつか死んでそうだしギルベイダー1機で余裕だな…
8 18/03/06(火)21:43:38 No.489280745
ジェノザウラー程度で何ができるっていうの…
9 18/03/06(火)21:43:56 No.489280818
なあにあんなデカブツ君のジェノザウラーなら10秒もあれば終わるだろう なんせ荷電粒子砲があるんだから
10 18/03/06(火)21:43:59 No.489280829
あの世界野生ゾイドから古代文明から異星からの来訪者から隕石と地雷原多すぎる 何度もテクノロジーリセットされるたび増えてくし…
11 18/03/06(火)21:44:44 No.489281061
>なんせ荷電粒子砲があるんだから ただのゴジュラスでも1発は耐えられる程度の威力ですし…
12 18/03/06(火)21:45:29 No.489281270
こいつ相手にクロスレンジに飛び込んでアンカー固定して荷電粒子砲なんてやりたくないし…
13 18/03/06(火)21:46:03 No.489281434
多分1分持てば大健闘した方
14 18/03/06(火)21:47:03 No.489281758
鳴き声が響いただけで死ぬ
15 18/03/06(火)21:50:53 No.489282836
誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ
16 18/03/06(火)21:51:03 No.489282894
怪獣惑星のラストみたいな戦闘になる
17 18/03/06(火)21:52:13 No.489283206
こんな図体だけのデカブツは空から撃ってりゃ余裕よ
18 18/03/06(火)21:53:18 No.489283483
>こんな図体だけのデカブツは空から撃ってりゃ余裕よ (懲罰席からの対空砲(強化済み))
19 18/03/06(火)21:53:39 No.489283597
>誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ >こいつ相手にクロスレンジに飛び込んでアンカー固定して荷電粒子砲なんてやりたくないし… まずジェノザウラー程度の荷電粒子砲じゃ効かない
20 18/03/06(火)21:53:53 No.489283673
ギルベイダー地上から落とせるのがやばい
21 18/03/06(火)21:56:20 No.489284380
>誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ チームにゃんにゃん
22 18/03/06(火)21:59:24 No.489285140
ゾイドの長い歴史の中でも本当に一機だけで戦局決めたやつはこいつくらい 他は大体部隊単位で動いてるし
23 18/03/06(火)22:00:20 No.489285401
>誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ ドーベンウルフとターンエーガンダム
24 18/03/06(火)22:00:24 No.489285425
>誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ ゲルググとV2AB
25 18/03/06(火)22:00:40 No.489285503
いろいろ末期の状況での活躍だったからあとあと理由付けされて減らされるかと思った リバセンで盛られた
26 18/03/06(火)22:01:21 No.489285692
>誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ リアル系主人公機とスーパー系ラスボス
27 18/03/06(火)22:02:07 No.489285909
すいません予定があるんでその任務は別の奴に回してやってください ……おーい!飛行型ゾイド1機使うから火入れといて!
28 18/03/06(火)22:02:22 No.489285987
コイツ惑星zi滅んだら漂流して今度は地球に来るって言うんだから質が悪い
29 18/03/06(火)22:03:36 No.489286291
やはりグローバリー3世号は諸悪の根源…
30 18/03/06(火)22:04:08 No.489286423
素手でジェノバラバラにしそう
31 18/03/06(火)22:04:10 No.489286435
>誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ デスティニーとストライクフリーダムwithミーティア
32 18/03/06(火)22:04:17 No.489286468
>コイツ惑星zi滅んだら漂流して今度は地球に来るって言うんだから質が悪い 絶対無敵ライジンオーと共にと戦う世界線
33 18/03/06(火)22:04:20 No.489286481
>野良なら武装いくつか死んでそうだしギルベイダー1機で余裕だな… すいませんこいつ武装使わずにギルベイダー引きちぎれるんです…
34 18/03/06(火)22:04:20 No.489286484
優秀な「」大尉の為に今回の作戦に合わせて君の愛機をジェノブレイカーに改造しておいた これであのデカ物も楽勝だろう。さっさと行きたまえ
35 18/03/06(火)22:05:11 No.489286706
>やはりグローバリー3世号は諸悪の根源… 戦争を激化させたという意味では正しい 一部帰化してるけど大半は東方大陸に引っ込むし
36 18/03/06(火)22:05:27 No.489286788
>誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ ボールとF91
37 18/03/06(火)22:05:53 No.489286911
とある世界線では隕石で宇宙に投げ出された後地球まで流れ着いて暴走状態のまま暴れまわって地球側が総力結集しても勝てなくて 封印されてた伝説の機体に最新鋭機を合体させたやつでようやく倒せたという…
38 18/03/06(火)22:06:26 No.489287065
背びれの一つを外すと別売りのパーツを付けれたけどコイツに釣り合うのなかったよね
39 18/03/06(火)22:06:31 No.489287094
せめてデスザウラーかデススティンガーを使わせてくだち…
40 18/03/06(火)22:06:31 No.489287095
そもそもなんでゾイドコアが地球にあったんだ...
41 18/03/06(火)22:07:06 No.489287235
>そもそもなんでゾイドコアが地球にあったんだ... 爆発時に地球まで飛んでいった?
42 18/03/06(火)22:07:38 No.489287408
>そもそもなんでゾイドコアが地球にあったんだ... 大異変のあとにグローバリー三世号がゾイドコアお土産に地球に帰ってきたから
43 18/03/06(火)22:08:09 No.489287555
>大異変のあとにグローバリー三世号がゾイドコアお土産に地球に帰ってきたから なるほどつまり >やはりグローバリー3世号は諸悪の根源…
44 18/03/06(火)22:08:20 No.489287605
>封印されてた伝説の機体に最新鋭機を合体させたやつでようやく倒せたという… 唯一倒した描写らしいな
45 18/03/06(火)22:08:38 No.489287669
>デスティニーとストライクフリーダムwithミーティア 割といけそうな気がするぞ
46 18/03/06(火)22:09:30 No.489287902
え?スレ画の最強神話って崩れてたんだ
47 18/03/06(火)22:09:35 No.489287930
>せめてデスザウラーかデススティンガーを使わせてくだち… 進化に進化を重ねたデススティンガーならほんの少しだけ可能性あるかもしれないがデスザウラーでは…
48 18/03/06(火)22:09:39 No.489287946
鳴くだけで負ける
49 18/03/06(火)22:09:49 No.489287984
>そもそもなんでゾイドコアが地球にあったんだ... グローバリー三世号がゾイドコア持ち帰った それのデータ解析して作られたのがZナイト スレ画は持ち帰られたとかじゃなく隕石と一緒に宇宙を漂った挙句地球にまでたどり着いちゃった
50 18/03/06(火)22:10:41 No.489288204
謎のロストテクノロジー搭載してることになったからな… 一部の再現だけで勝手に重力で部隊が死ぬ
51 18/03/06(火)22:10:46 No.489288229
>え?スレ画の最強神話って崩れてたんだ Zナイトのラスボスとしてほぼ全部の武装壊れて機体もボロボロの状態で出て来て大暴れした後に倒された
52 18/03/06(火)22:11:11 No.489288345
誰かバイオティラノ持ってきて
53 18/03/06(火)22:11:43 No.489288484
>誰かバイオティラノ持ってきて 勝てるわけねーだろ!
54 18/03/06(火)22:12:00 No.489288546
>え?スレ画の最強神話って崩れてたんだ 惑星Ziのそれより遥かに進んでる科学力を持つ地球側の総力に総力を重ねた決戦でようやく倒せたってレベルなので…
55 18/03/06(火)22:12:27 No.489288653
>スレ画は持ち帰られたとかじゃなく隕石と一緒に宇宙を漂った挙句地球にまでたどり着いちゃった スペースゴジラパクってんじゃねえぞてめえ!!
56 18/03/06(火)22:12:47 No.489288728
ジ・オーガの例とか考えたら ゾイドはパイロット無しの自動操縦だとスペックは半分以下しか発揮できないと思う キメラみたいに克服したのもあるが
57 18/03/06(火)22:13:12 No.489288828
https://www.youtube.com/watch?v=05ZTqD0GTvY 大体こんな感じ
58 18/03/06(火)22:13:15 No.489288841
吠える 終わる
59 18/03/06(火)22:13:20 No.489288851
>スペースゴジラパクってんじゃねえぞてめえ!! Zナイトは91年頃なのでスペースゴジラよりも前です
60 18/03/06(火)22:13:47 No.489288947
こいつは野生がどうこうというより技術力の暴力だしなあ…
61 18/03/06(火)22:14:03 No.489289012
>まずジェノザウラー程度の荷電粒子砲じゃ効かない インフレが過ぎるんだよなあ
62 18/03/06(火)22:14:05 No.489289028
荷電粒子砲をコクピットに当てさえすれば…
63 18/03/06(火)22:14:15 No.489289072
>スレ画は持ち帰られたとかじゃなく隕石と一緒に宇宙を漂った挙句地球にまでたどり着いちゃった 6万光年も距離あるのにどうやって地球まで到達したんだ…
64 18/03/06(火)22:14:54 No.489289224
キンゴジュ級ゾイドの新造を目指してゴジュラスギガを建造してたが 正直格が違いすぎるような
65 18/03/06(火)22:15:28 No.489289374
>荷電粒子砲をコクピットに当てさえすれば… リバースセンチュリーの追加設定で重力バリアを全身に張ってる事になってるので…
66 18/03/06(火)22:15:58 No.489289511
>6万光年も距離あるのにどうやって地球まで到達したんだ… この世界線だと惑星Ziは彗星の激突で消滅してるのでその際のエネルギーでワームホールでも出来たのかもしれない
67 18/03/06(火)22:16:05 No.489289540
>スレ画は持ち帰られたとかじゃなく隕石と一緒に宇宙を漂った挙句地球にまでたどり着いちゃった 道中で光の戦士エルドランに会った可能性がある
68 18/03/06(火)22:16:48 No.489289748
バイオティラノ出したところで装甲抜けないだろうし武器利かないって言ってもあの出力なら引きちぎれるよね…
69 18/03/06(火)22:17:27 No.489289892
誰が作っちまったんだよこんなバケモン…
70 18/03/06(火)22:17:42 No.489289956
>キンゴジュ級ゾイドの新造を目指してゴジュラスギガを建造してたが そこまで目標高くないよ! ほとんどのゾイドはそうだがギガは何だかんだで最初から量産考えて開発されてるし
71 18/03/06(火)22:18:15 No.489290111
>インフレが過ぎるんだよなあ なあに荷電粒子砲通じないマッドサンダーを荷電粒子カッターでバラバラにするギルベイダーがいる時点で今さら
72 18/03/06(火)22:18:46 No.489290255
>デスティニーとストライクフリーダムwithミーティア >割といけそうな気がするぞ ストフリが機動力死んでる地上戦ですら手玉に取られて腹レールガン食らってるんだぞ勝てるわけねえだろ!
73 18/03/06(火)22:19:23 No.489290415
>6万光年も距離あるのにどうやって地球まで到達したんだ… ヒント:惑星間航行宇宙船グローバリー3世号の「全ての」技術を投入して作られた
74 18/03/06(火)22:20:27 No.489290676
>ストフリが機動力死んでる地上戦ですら手玉に取られて腹レールガン食らってるんだぞ勝てるわけねえだろ! スペックという点でみたらスレ画とジェノ程の差はないだろ
75 18/03/06(火)22:21:04 No.489290824
コイツが出てくる=シリーズ終了宣言と言われるくらいだからな 味方なのにラスボス扱いという
76 18/03/06(火)22:21:32 No.489290935
なんか追っかけてきたライガーがワームホールから現れたような演出なんだよなぁ… 流石に当時の小学何年生とか持ってないと確認できん
77 18/03/06(火)22:21:55 No.489291039
電子戦も得意だからジャミングウェーブとかも効かねえだろうなあ
78 18/03/06(火)22:22:22 No.489291144
>コイツが出てくる=シリーズ終了宣言と言われるくらいだからな いろんな意味でこれだから困る
79 18/03/06(火)22:22:38 No.489291207
水中戦も得意だぞ
80 18/03/06(火)22:22:38 No.489291218
>誰かこいつとジェノの戦闘能力差を別の何かで例えてくれ エジプトとオーレギオン
81 18/03/06(火)22:22:43 No.489291237
学年誌版ならビームスマッシャー直撃でなんとかなるんだけどな…
82 18/03/06(火)22:23:14 No.489291410
虚淵のアニメゴジラがまんまスレ画だったな
83 18/03/06(火)22:23:16 No.489291418
出てきたら戦乱が終わるからしょうがない
84 18/03/06(火)22:23:20 No.489291436
>>コイツが出てくる=シリーズ終了宣言と言われるくらいだからな >いろんな意味でこれだから困る まあ実際下手な扱いできないしね
85 18/03/06(火)22:23:51 No.489291573
>コイツが出てくる=シリーズ終了宣言と言われるくらいだからな アニメに出てたら話終わっちゃいそうな出鱈目具合だと思います
86 18/03/06(火)22:24:03 No.489291631
シュトゥルムフューラーの機動性活かして荷電粒子砲を叩き込んだ後逃げよう
87 18/03/06(火)22:25:09 No.489291951
>シュトゥルムフューラーの機動性活かして荷電粒子砲を叩き込んだ後逃げよう 効かない逃げられない
88 18/03/06(火)22:25:34 No.489292074
第一期には最後の大型として投入された(実は最後のリリースキャラではないが) 第二期にはこいつは出さない訳にはいかない!とお出しされ燃え尽きる たぶん今回も最後に何故か現れるであろう…
89 18/03/06(火)22:26:20 No.489292296
なんか今だとバトスト時代はなかった再生力とかも盛られそう
90 18/03/06(火)22:26:23 No.489292319
Gセルフ独裁者パックみたいなものだしなこいつ しかも乗ってるパイロットの精神にまで影響を与えちゃう
91 18/03/06(火)22:27:17 No.489292584
>Gセルフ独裁者パックみたいなものだしなこいつ >しかも乗ってるパイロットの精神にまで影響を与えちゃう このGセルフサイコフレームまで積んでない?
92 18/03/06(火)22:27:29 No.489292657
二期は金型すら残って無いのに未組立のオリジナルスキャンして新しく作ったんだっけ
93 18/03/06(火)22:28:42 No.489293001
ゾイド界のターンエーガンダム
94 18/03/06(火)22:28:46 No.489293029
キット的には尻尾の軸が弱点 ゴジュラスの尻尾より弱いぞ
95 18/03/06(火)22:29:16 No.489293167
「」の大好きなダークスパイナーの毒電波ですらスレ画の残骸の一部からのリバースエンジニアリングにすぎないからな…
96 18/03/06(火)22:29:40 No.489293278
でもキングゴジュラスって自爆したんじゃなかったの
97 18/03/06(火)22:30:26 No.489293498
帝国ってこれでた後どうなったの・・・
98 18/03/06(火)22:30:52 No.489293627
>帝国ってこれでた後どうなったの・・・ 負けたぞ
99 18/03/06(火)22:30:56 No.489293646
デスボイス 聞いたら死ぬ
100 18/03/06(火)22:30:57 No.489293648
君も誇り高きガイロスの軍人だろ「」大尉 こんな任務直ぐに終わらせてきたまえ。
101 18/03/06(火)22:31:00 No.489293663
>二期は金型すら残って無いのに未組立のオリジナルスキャンして新しく作ったんだっけ おかげで金型無くても再販出来ないわけではないとわかった
102 18/03/06(火)22:31:05 No.489293683
オーガノイドシステムもこいつの欠片とかだったり?
103 18/03/06(火)22:31:53 No.489293890
学年誌版だと確かギルザウラーかギルベイダー倒されて負けるか隕石落ちて惑星ごと爆発 リバセンはなんか向こうが勝手に自爆した
104 18/03/06(火)22:31:55 No.489293898
ブキヤもゴジュラスできたし次はキンゴジ! なんてアホな事を考えてないだろうか
105 18/03/06(火)22:32:32 No.489294100
>君も誇り高きガイロスの軍人だろ「」大尉 >こんな任務直ぐに終わらせてきたまえ。 上官殿も来るなら行きますよ アンタデスザウラー乗りだったよな
106 18/03/06(火)22:33:35 No.489294418
リバースセンチュリーでキングゴジュラスの残骸から回収した技術が最先端の兵器という設定だったが (でしょうね…)とみんな納得していたぐらい
107 18/03/06(火)22:33:37 No.489294430
>ブキヤもゴジュラスできたし次はキンゴジ! >なんてアホな事を考えてないだろうか 考えてほしいけど 同じサイズのやるとすればデスザウラーじゃないかな…
108 18/03/06(火)22:34:53 No.489294816
デスバーンを出そう…
109 18/03/06(火)22:35:32 No.489295007
仕方ないな「」大尉の為に試作機のブラッディーデーモンを譲ろう デスザウラー系列の機体を譲るんだ確実に撃破してきてくれたまえ。
110 18/03/06(火)22:35:40 No.489295040
せめてジェノブレイカーと主人公のライバル補正をくだち
111 18/03/06(火)22:36:07 No.489295162
共和国首都完全包囲!大統領絶体絶命! だがその時(例のBGM)でコイツが出撃してきて 敵をなぎ倒しながら大陸横断して海も横断して暗黒大陸縦断して暗黒軍首都に攻め込んで単騎で完全勝利いたしました それが彼です
112 18/03/06(火)22:37:16 No.489295509
こいつの事語ってるときは強いって何よりも魅力的な要素だよなって再認識する
113 18/03/06(火)22:37:30 No.489295568
>仕方ないな「」大尉の為に試作機のブラッディーデーモンを譲ろう >デスザウラー系列の機体を譲るんだ確実に撃破してきてくれたまえ。 ほぼ自爆前提機じゃねーか!!
114 18/03/06(火)22:37:57 No.489295700
ギルザウラーの攻撃を受けると破損する なんだかんだで逆転したけど
115 18/03/06(火)22:38:54 No.489295957
最強だけどギルベイダーに腕斬られてたりもする すぐ超音波で瞬殺したけど
116 18/03/06(火)22:39:56 No.489296214
>ギルザウラーの攻撃を受けると破損する >なんだかんだで逆転したけど ギルベイダー相手でもオルディオスの犠牲と片腕持っていかれてたしな リバセンで滅茶苦茶盛られたけど