虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/06(火)20:50:57 カタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/06(火)20:50:57 No.489265321

カタクリお兄ちゃん格好良すぎる…

1 18/03/06(火)20:53:08 No.489265990

この後さりげなく帽子で口を隠してやるルフィもいいよね… 後味の実に清々しい一騎打ちだった

2 18/03/06(火)20:53:11 No.489266014

最後のセリフいいよね…

3 18/03/06(火)20:53:49 No.489266167

ルフィもカタクリも良い戦いっぷりだった…

4 18/03/06(火)20:54:10 No.489266269

まだ見てないけどどうやってこんなのに勝ったんだ?

5 18/03/06(火)20:54:33 No.489266374

遠い未来にルフィの夢は叶うって事をお兄ちゃんも信じたって事だからな…

6 18/03/06(火)20:54:54 No.489266476

クロスカウンター!なんか知らんが勝った

7 18/03/06(火)20:55:38 No.489266670

ルフィにとって初めてかもしれない自分のための戦い 決着して相手に敬意を見せるルフィ 最高すぎる

8 18/03/06(火)20:55:58 No.489266763

今週立ってたシーンでルフィの何倍も身長あってそんなでかかったのかお前…ってなった

9 18/03/06(火)20:56:57 No.489267078

>今週立ってたシーンでルフィの何倍も身長あってそんなでかかったのかお前…ってなった 何巻か忘れたがSBSで500cmって書いてあった

10 18/03/06(火)20:57:48 No.489267341

勝ったというかほぼ相討ち

11 18/03/06(火)20:58:14 No.489267467

将来共闘してくれると嬉しい

12 18/03/06(火)20:58:16 No.489267478

>何巻か忘れたがSBSで500cmって書いてあった なそ にん

13 18/03/06(火)20:58:59 No.489267675

格上の予知能力者に言わせるセリフとしてはほぼ百点満点だと思う

14 18/03/06(火)20:59:04 No.489267710

>遠い未来にルフィの夢は叶うって事をお兄ちゃんも信じたって事だからな… あくまでも遠いだけで未来だもんな…

15 18/03/06(火)21:00:05 No.489267952

実質相討ちだったけどルフィが上がってくるのを信じて倒れるの待ってくれてたならある意味認めて勝ちを譲ってくれた的なところあってカッコいい

16 18/03/06(火)21:00:09 No.489267969

横槍入った後フェアにってなったけどイマイチスッキリしない勝敗

17 18/03/06(火)21:00:45 No.489268134

なんかよくわからないけど負けてる…

18 18/03/06(火)21:01:00 No.489268197

こんなに筋の通った男の母親が屑だと思うと悲しくなる

19 18/03/06(火)21:01:17 No.489268295

ペコムズ相手にボケしないくらいギリギリのルフィ

20 18/03/06(火)21:02:05 No.489268525

枝は良い妹だな…

21 18/03/06(火)21:02:33 No.489268659

次に会うときはお前が来るのは見えていたってやってほしいなぁ

22 18/03/06(火)21:02:51 No.489268755

勝ち負けがスッキリしないけど いい勝負だったことはわかる

23 18/03/06(火)21:04:30 No.489269243

>まだ見てないけどどうやってこんなのに勝ったんだ? 削り合い ルフィが最後に立ち上がったけど正直強さに関してはどっちが上って感じじゃない決着だよ カタクリさん満足げだし

24 18/03/06(火)21:04:37 No.489269277

カタクリさんもマムには色々思う所があるのかね

25 18/03/06(火)21:05:09 No.489269418

スレ文と1レス目で言いたい事を言われてた いや本当にあの決着はルフィもカタクリもカッコよかった…

26 18/03/06(火)21:05:21 No.489269471

殺しあいならたぶんカタクリのが強い 決闘形式だから勝てたと思う

27 18/03/06(火)21:05:50 No.489269615

まあマムに対して何か思うところが無い上の方の兄弟は居ないと思うよ…

28 18/03/06(火)21:05:54 No.489269631

気持ちいい殴り合いいいよね…

29 18/03/06(火)21:06:03 No.489269688

大ボス戦だとルフィは毎度異常なタフさ発揮して相手が倒れるまで立ち上がる戦法で勝ってるからな…

30 18/03/06(火)21:06:40 No.489269852

前に倒れそうになって耐えたあとスレ画のセリフ言って仰向けに倒れるのがいいんすよ…

31 18/03/06(火)21:06:48 No.489269896

>殺しあいならたぶんカタクリのが強い >決闘形式だから勝てたと思う でもカタクリさん一対一の正々堂々正面勝負が好きだからなぁ 殺し合いならルフィのが覚悟決まってるとは思う

32 18/03/06(火)21:06:56 No.489269953

ギア4は火力高いからな

33 18/03/06(火)21:07:00 No.489269974

>まあマムに対して何か思うところが無い上の方の兄弟は居ないと思うよ… ペロス兄とカタクリは割りとしわ寄せきてるよね…

34 18/03/06(火)21:07:00 No.489269975

>ペコムズ相手にボケしないくらいギリギリのルフィ ルフィさんが相手の変装とか韜晦とか無視するの通常運転じゃないですかね

35 18/03/06(火)21:07:21 No.489270081

槍の傷が決定打だったのでは…

36 18/03/06(火)21:07:22 No.489270084

>カタクリさんもマムには色々思う所があるのかね マムに勝とうっていう発想がなかったからだろう 当然マムの上に行くつもりのルフィが眩しく見えたとかそんなんだと思う

37 18/03/06(火)21:07:38 No.489270167

口裂けててキモい上に猿に負けるとかありえないんですけお…

38 18/03/06(火)21:07:40 No.489270172

今週も枝が妹しててよかった あの感じだとカタクリの口は見ていないっぽいかな

39 18/03/06(火)21:07:53 No.489270241

>槍の傷が決定打だったのでは… 妹の横槍のせいだし

40 18/03/06(火)21:08:05 No.489270297

>ルフィが最後に立ち上がったけど正直強さに関してはどっちが上って感じじゃない決着だよ 最初に倒れたのがルフィ 目が覚めて早く待ち合わせ場所にいかなきゃって這いずるルフィを立ち上がって見下ろしてたのがカタクリ 最後に疲れて倒れたのがカタクリ これ以上ない相打ちだよね

41 18/03/06(火)21:08:07 No.489270302

めっちゃ遠い壁だけど大丈夫なの…?って思ってたけど 一応クラッカーさん倒してるし四将星ならウルージさんでもタイマンで倒せるレベルだしで そこまで遠い壁じゃなかったんだね

42 18/03/06(火)21:08:36 No.489270443

この後気ままにドーナツうまし出来るようになるといいなお兄ちゃん

43 18/03/06(火)21:09:06 No.489270583

>まだ見てないけどどうやってこんなのに勝ったんだ? ギア4は対ドフラで使ったバウンドマン以外にもバージョンがあった今回のスネークマンは回避と命中にバフみたいな感じ?

44 18/03/06(火)21:09:19 No.489270642

最後の帽子誰の?

45 18/03/06(火)21:09:21 No.489270656

>まあマムに対して何か思うところが無い上の方の兄弟は居ないと思うよ… >ペロス兄とカタクリは割りとしわ寄せきてるよね… 我を忘れたら仲間もやってしまうところは本気で何とかしてほしいと思ってるだろうな 年長組は今までずっと色々見てきただろうから

46 18/03/06(火)21:09:25 No.489270674

>ペコムズ相手にボケしないくらいギリギリのルフィ ナーーーゾーーーームーーーズーーーー!!1!!

47 18/03/06(火)21:09:39 No.489270743

こういうバトルがあるからワンピースはまじ泣けるンスよ扱いされても嫌いになれない

48 18/03/06(火)21:10:01 No.489270828

異常な消化能力とかも含めてタフネスはもうルフィさんの立派な強みだな

49 18/03/06(火)21:10:03 No.489270846

カタクリお兄ちゃん倒されて泣いてる枝はちょっとお兄ちゃん大好きすぎる

50 18/03/06(火)21:10:09 No.489270873

>この後気ままにドーナツうまし出来るようになるといいなお兄ちゃん 扉絵コーナーとかでドーナツうまししつつ国の復興作業に精をだすお兄ちゃんか…

51 18/03/06(火)21:10:13 No.489270893

クラッカーさん辺りから本気でずっと面白い

52 18/03/06(火)21:10:17 No.489270912

>この後気ままにドーナツうまし出来るようになるといいなお兄ちゃん 扉絵シリーズでドーナツうましやってくれるさ

53 18/03/06(火)21:10:33 No.489270974

忘れ去られるタンクマン

54 18/03/06(火)21:10:42 No.489271014

>異常な消化能力とかも含めてタフネスはもうルフィさんの立派な強みだな あとカタクリさんもう若くないのよ リカバリーだとどうしてもルフィさんが上ってのは自然だ

55 18/03/06(火)21:10:57 No.489271091

やっぱり敵はカッコよくないとダメだ 聞いてんのか魚人

56 18/03/06(火)21:10:58 No.489271093

見聞色の達人としてこれ以上ない手本を見てラーニングできたのが大きかったと解釈してる

57 18/03/06(火)21:11:00 No.489271115

そりゃCV杉田にもなるわお兄ちゃん

58 18/03/06(火)21:11:11 No.489271176

スネイクマン技としてすごい好き

59 18/03/06(火)21:11:13 No.489271187

クラッカーとカタクリ撃破って知られたら懸賞金どうなっちゃうんです

60 18/03/06(火)21:11:14 No.489271192

すごい熱かったけどちょっと今回のルフィさんはプロットバリアに守られてる感じがしたな 槍刺されても相手も同じだけ自傷してくれたりすごい長時間劣勢で被弾圧倒的に多いだろうに最後の相打ち後でもまだ立ち上がれたり

61 18/03/06(火)21:11:17 No.489271205

中折れハットにドーナツうましな扉絵連載はきっとあるよね

62 18/03/06(火)21:11:32 No.489271271

>やっぱり敵はカッコよくないとダメだ >聞いてんのかドフラミンゴ

63 18/03/06(火)21:11:53 No.489271397

>やっぱり敵はカッコよくないとダメだ >聞いてんのか魚人 関係ねぇ 人間を憎みてぇ

64 18/03/06(火)21:12:05 No.489271463

>あとカタクリさんもう若くないのよ >リカバリーだとどうしてもルフィさんが上ってのは自然だ なるほど

65 18/03/06(火)21:12:06 No.489271464

>やっぱり敵はカッコよくないとダメだ >聞いてんのかガスティーノ

66 18/03/06(火)21:12:11 No.489271487

お兄ちゃん次に帽子被ってたらしびれる

67 18/03/06(火)21:12:33 No.489271624

>すごい長時間劣勢で被弾圧倒的に多いだろうに最後の相打ち後でもまだ立ち上がれたり いや負傷的に考えるとアラバスタとかのがやべーし…

68 18/03/06(火)21:12:37 No.489271642

魚人はいろいろ想起させるところもあってげんなりする

69 18/03/06(火)21:13:28 No.489271907

海賊王になるってのを実際の未来として認めてるのがいいよね

70 18/03/06(火)21:13:31 No.489271925

そういえばカタクリさん見た目のわりに思いっきり初老だったな…

71 18/03/06(火)21:13:44 No.489271962

>やっぱり敵はカッコよくないとダメだ >聞いてんのか魚人 >やっぱり敵はカッコよくないとダメだ >聞いてんのかドフラミンゴ なんかこうしてみるとすごい久しぶりにカッコいい敵が出てきた気がするな…

72 18/03/06(火)21:13:49 No.489271990

枝はやはり妹萌えの代表…

73 18/03/06(火)21:14:03 No.489272061

ワニと神に並ぶ良バウトだと思う

74 18/03/06(火)21:14:10 No.489272097

>いや負傷的に考えるとアラバスタとかのがやべーし… クロコに死んだと思われるまでボコされてから立ち上がったのは今考えても謎だな…

75 18/03/06(火)21:14:33 No.489272215

ギャラリーのゲス描写以外はいい勝負だった

76 18/03/06(火)21:14:54 No.489272340

>そういえばカタクリさん見た目のわりに思いっきり初老だったな… ただまあマムの息子だし純人間でもないだろうし…寿命もたぶん2倍かそこらあるだろ

77 18/03/06(火)21:15:22 No.489272476

腹刺して流砂に投げ込んでも水分奪ってミイラにしても復活してまた挑んでくる…怖い…

78 18/03/06(火)21:15:45 No.489272597

餅とゴムで打撃耐性持ち同士で殴り合い こっちの攻撃は当たらないし威力も向こうが上 でも最後は勝ってる

79 18/03/06(火)21:15:55 No.489272640

あんだけ頼りになって格好良いお兄ちゃんをただの口の形だけで笑い者にするとかどうなってんだ……

80 18/03/06(火)21:16:02 No.489272666

>そういえばカタクリさん見た目のわりに思いっきり初老だったな… ペロス兄も良い年だからね…そろそろ血糖値が心配になる

81 18/03/06(火)21:16:05 No.489272680

ワンピ世界は40超えてからようやく本番みたいな所あるからアラフィフのカタクリさんはむしろまだまだこれからだよ

82 18/03/06(火)21:16:20 No.489272756

ワニとかエネルとかルッチとかかっこいいからな…

83 18/03/06(火)21:16:23 No.489272774

ペコムズの謎扮装にノーリアクションなあたり ルフィさんマジ青息吐息

84 18/03/06(火)21:16:33 No.489272818

>あんだけ頼りになって格好良いお兄ちゃんをただの口の形だけで笑い者にするとかどうなってんだ…… 親がマムだぞ

85 18/03/06(火)21:16:49 No.489272900

>あんだけ頼りになって格好良いお兄ちゃんをただの口の形だけで笑い者にするとかどうなってんだ…… あいつが妹萌え担当じゃないからかな…

86 18/03/06(火)21:16:52 No.489272914

>あんだけ頼りになって格好良いお兄ちゃんをただの口の形だけで笑い者にするとかどうなってんだ…… キモい上に強いから近づかんとこ…

87 18/03/06(火)21:16:53 No.489272918

ドフラの敵は本来イカしてるのが身内のなぁなぁで クソださ集団になってるんだと思ってるよ… だって過去では皆超かっこいいもん

88 18/03/06(火)21:16:54 No.489272926

>親がマムだぞ 納得し過ぎる…

89 18/03/06(火)21:16:59 No.489272938

じいちゃんも強いからなこの世界

90 18/03/06(火)21:17:14 No.489273023

そげキングは分からないのにナゾムズはすぐ見分けつくんだな

91 18/03/06(火)21:17:28 No.489273128

マムなんて殺しても死なないしくれはより長生きしそうだけど ペロス兄とカタクリさん消えたら本気で大打撃だけどどうするんだろうビッグマム海賊団

92 18/03/06(火)21:17:47 No.489273217

若はこと戦闘面に関しては普通に手強いしあの時点のルフィじゃソロで勝てなかった相手だよ

93 18/03/06(火)21:17:48 No.489273223

口ばれた途端コック殺してたしマムの子ではあるのよ

94 18/03/06(火)21:17:50 No.489273234

>>あんだけ頼りになって格好良いお兄ちゃんをただの口の形だけで笑い者にするとかどうなってんだ…… >親がマムだぞ 納得のいく説明すぎる…

95 18/03/06(火)21:18:02 No.489273290

お兄ちゃんはこんなにかっこいいのにもう一人の将星ちゃんは大きくなるだけという

96 18/03/06(火)21:18:04 No.489273309

>だって過去では皆超かっこいいもん 全員スーツでビシッと決めてるの格好いいよね…

97 18/03/06(火)21:18:18 No.489273380

ペコムズとサンジでどうやって脱出するか楽しみだ

98 18/03/06(火)21:18:21 No.489273400

>そげキングは分からないのにナゾムズはすぐ見分けつくんだな そげキングは仮面で顔隠してたし…

99 18/03/06(火)21:18:23 No.489273415

>ドフラの敵は本来イカしてるのが身内のなぁなぁで >クソださ集団になってるんだと思ってるよ… >だって過去では皆超かっこいいもん イケてる若者グループが年を経て腐敗しちゃったけどそのまま維持だけはされてる って考えるとなんともおつらいな…

100 18/03/06(火)21:18:31 No.489273452

ルフィは動物の心の声聞こえるからな

101 18/03/06(火)21:18:38 No.489273500

やっぱり変な思想とかが絡まない男同士の熱い戦いはいい…

102 18/03/06(火)21:18:48 No.489273544

ペk…ナゾムズが助けに来たよ!

103 18/03/06(火)21:18:52 No.489273563

シーザーはカッコ悪さを敢えて強調してる感じがあるからあれはあれでいいと思う 若も支配者気取りが駄サークルってのもワザとだろうし 魚人はうn

104 18/03/06(火)21:18:53 No.489273565

>そげキングは仮面で顔隠してたし… 鼻隠れてない…

105 18/03/06(火)21:18:57 No.489273586

若の強さはなんかムリヤリ過ぎる

106 18/03/06(火)21:19:09 No.489273637

便利な枝仲間になんないかな…

107 18/03/06(火)21:19:11 No.489273645

50代だっけ

108 18/03/06(火)21:19:20 No.489273692

>あんだけ頼りになって格好良いお兄ちゃんをただの口の形だけで笑い者にするとかどうなってんだ…… 控えめに言ってもあの世界の人間って割とクズ要素デカすぎじゃありませんかね?

109 18/03/06(火)21:19:21 No.489273695

別にカタクリ兄ィも死んだ訳じゃないだろうし ここから逃げて改めてマムと戦うってなった時に 激アツの再戦とかしてくれると俺によし

110 18/03/06(火)21:19:37 No.489273768

初老で初めて心から決闘出来るライバルを得たのか…

111 18/03/06(火)21:19:38 No.489273775

>親がマムだぞ カタクリと枝が突然変異だよね

112 18/03/06(火)21:19:39 No.489273780

>50代だっけ カタクリさんは48歳だよ ついでに身長は509センチだ

113 18/03/06(火)21:20:00 No.489273891

エースの形見をあげられる仲になるとは

114 18/03/06(火)21:20:01 No.489273893

脱出できる展開が見えないけど ペコムズも懸賞金はゾロくらいあるんだっけ

115 18/03/06(火)21:20:01 No.489273897

若は努力の人であるのは間違いないからな 昔は一生懸命能力も体も頭も鍛えてたし

116 18/03/06(火)21:20:12 No.489273959

まぁ見聞色極めたカタクリ兄さんがこんな血みどろの殴り合いすることないだろうしルフィさんはボスキャラ相手には毎回死線越えさせられてるし慣れの差だよ

117 18/03/06(火)21:21:07 No.489274222

プリンちゃんも三つ目で迫害されてたしね

118 18/03/06(火)21:21:15 No.489274256

>エースの形見をあげられる仲になるとは あれベッジのとこでスーツと一緒にもらった帽子じゃ

119 18/03/06(火)21:21:28 No.489274317

若は信頼じゃなくて依存しあってるから一人欠けるとドミノ式に崩れる ってルフィー達との対比だろうから

120 18/03/06(火)21:21:33 No.489274340

若はぶっちゃけ鳥かご以外は好きだよ 能力をめっちゃめちゃ応用しまくってたし

121 18/03/06(火)21:21:46 No.489274407

>>エースの形見をあげられる仲になるとは >あれベッジのとこでスーツと一緒にもらった帽子じゃ そうだったのか 読み違えててびっくりしてた

122 18/03/06(火)21:21:57 No.489274470

>脱出できる展開が見えないけど >ペコムズも懸賞金はゾロくらいあるんだっけ ペコムズは3億3千万 サンジの倍

123 18/03/06(火)21:22:03 No.489274502

ドジっ子な枝はこのまま持って帰っちゃおうぜ

124 18/03/06(火)21:22:17 No.489274571

ゾロより高いのはタマゴだったような

125 18/03/06(火)21:22:18 No.489274580

>プリンちゃんも三つ目で迫害されてたしね すっかりツンデレが板についたせいで忘れてたけどそうだったね トットランドやっぱ駄目なんじゃねえかな…

126 18/03/06(火)21:22:33 No.489274665

>若は信頼じゃなくて依存しあってるから一人欠けるとドミノ式に崩れる >ってルフィー達との対比だろうから 欠け方がギャグ過ぎて…

127 18/03/06(火)21:22:41 No.489274707

枝は口を見た上であのセリフ吐けたのかな... そしたらめっちゃ株あがる...

128 18/03/06(火)21:22:44 No.489274729

>ドジっ子な枝はこのまま持って帰っちゃおうぜ 兄が倒されて号泣してるのを拉致るとか可哀想すぎるよ!?

129 18/03/06(火)21:22:46 No.489274747

未来視で被弾しないから打たれ弱かったんだろう

130 18/03/06(火)21:22:46 No.489274748

ドフラに関しては組織が安定して 完全に守りに入っちゃって腐った感じがあったな

131 18/03/06(火)21:22:52 No.489274797

バックボーンも思想もないけど憎悪だけ先人から受け継いで人間ころころします! ってキャラ設定自体は他キャラとの差別化出来てる意味でもすごい面白いと思うんだけど やっぱり料理するの難しいんだろうなと思う

132 18/03/06(火)21:22:54 No.489274804

なんというか枝は普通にルフィと馴染んでて笑う

133 18/03/06(火)21:22:57 No.489274816

こんなんで穴まで美味しするのがずるい

134 18/03/06(火)21:23:03 No.489274854

枝の近親相姦エロ絵ください

135 18/03/06(火)21:23:21 No.489274956

>トットランドやっぱ駄目なんじゃねえかな… こんなダメな国でも必死で守ろうとしてる長男がいるらしいな

136 18/03/06(火)21:23:40 No.489275065

>>トットランドやっぱ駄目なんじゃねえかな… >こんなダメな国でも必死で守ろうとしてる長男がいるらしいな でも死んじゃったし…

137 18/03/06(火)21:23:51 No.489275117

>兄が倒されて号泣してるのを拉致るとか可哀想すぎるよ!? 仲間との別れは辛いけど兄のためなら仕方ないな…

138 18/03/06(火)21:24:05 No.489275189

素直にあの鏡から出てくるのかな

139 18/03/06(火)21:24:07 No.489275199

やっぱりプリンちゃんとエロガッパがくっついて枝とルフィさんがくっ付けば平和になるよ マムはジャッジと結婚させとこう

140 18/03/06(火)21:24:17 No.489275261

サンジが居るからあそこから出てくるんだろうけどどう考えても無理だわな 助けてじぇるま!

141 18/03/06(火)21:24:36 No.489275355

今更だけど枝の能力ほんとやべーな 国民総出で鏡捨てたから封じられてるものの都市部だと無敵すぎる…

142 18/03/06(火)21:24:38 No.489275367

これで将星はスムージーだけになったか それとも昇格とかあるのかな

143 18/03/06(火)21:24:47 No.489275411

バネとバリア組に加入して欲しいモチだ

144 18/03/06(火)21:24:53 No.489275456

>マムはジャッジと結婚させとこう クソ親父がまた泣いてしまう…別にいいか

145 18/03/06(火)21:25:10 No.489275543

おつるさんとかとどんぱちしてた頃の若はとてもかっこよかったのに… 何で国を手に入れた後だと取引停止で本気で焦る中小企業の社長みたいな影のフィクサーのなり損ないに…

146 18/03/06(火)21:25:21 No.489275602

>カタクリお兄ちゃん倒されて泣いてる枝はちょっとお兄ちゃん大好きすぎる ベスト妹はカタ兄の裂けた口見て幻滅したと言うのに 泣いてくれる真のカタ兄ファン

147 18/03/06(火)21:25:31 No.489275643

まだどっかに鏡が残ってる気がする

148 18/03/06(火)21:25:34 No.489275655

ルフィは食事で折れた歯が治ってるあたり多分生命帰還持ってるので アラフィフのカタクリ兄と比べたらやっぱりタフさで上回るのかもしれない

149 18/03/06(火)21:25:53 No.489275756

>今更だけど枝の能力ほんとやべーな >国民総出で鏡捨てたから封じられてるものの都市部だと無敵すぎる… 早めに抑えてたチョッパー達がMVPだと思う今回

150 18/03/06(火)21:26:08 No.489275825

>おつるさんとかとどんぱちしてた頃の若はとてもかっこよかったのに… >何で国を手に入れた後だと取引停止で本気で焦る中小企業の社長みたいな影のフィクサーのなり損ないに… 煽りでもなんでもなく器の問題なんだろうな…

151 18/03/06(火)21:26:08 No.489275827

>国民総出で鏡捨てたから封じられてるものの都市部だと無敵すぎる… 割りたくねえやつは海にでも沈めとけ!って結構優しい…

152 18/03/06(火)21:26:10 No.489275841

>素直にあの鏡から出てくるのかな 海に捨てた鏡からミラーワールドに海水が入ってきて カタクリ戦うやむやになるんじゃね?って予想がなるほどと思ってたけどそうはならなかったしなあ

153 18/03/06(火)21:26:11 No.489275850

SBSでお兄ちゃんの口が裂けてる理由は明らかにするかもいやしないかもみたいに描いてたけど 少なくともSBSの中でギャグで済ませてしまわない程度にはシリアスな設定与えられてるんだろうな

154 18/03/06(火)21:26:20 No.489275894

枝は枝じゃなくて普通に可愛い子だったら 人気投票で結構上の方に来るだろうな

155 18/03/06(火)21:26:38 No.489275983

ドフラミンゴ一味の変容には悲しくなってしまうよね…

156 18/03/06(火)21:26:45 No.489276006

バカはあれで実の父親と弟を殺したのがトラウマになってるからなあ 全力で身内相手の馴れ合いを守るようになっちゃったんだろう

157 18/03/06(火)21:26:49 No.489276028

長男死んだら0将星になってしまう

158 18/03/06(火)21:26:58 No.489276076

ナゾムズどうやって鏡に入ったんだろ

159 18/03/06(火)21:27:09 No.489276132

サーはさぁ…

160 18/03/06(火)21:27:10 No.489276140

餅で最強なお兄ちゃんに正面から殴り合って勝つのは もう打撃でルフィ倒せるやついないって事よねこれ

161 18/03/06(火)21:27:31 No.489276232

>枝は枝じゃなくて普通に可愛い子だったら >人気投票で結構上の方に来るだろうな ピーチ姫並に攫われる人生だもんな

162 18/03/06(火)21:27:55 No.489276336

ペロス兄は城崩壊してからずっと死亡フラグ立ちっぱなしなのに未だに生きてるのが凄いし未だにいつ死んでもおかしくないのが酷い

163 18/03/06(火)21:27:56 No.489276344

カタ兄が倒されることを全く考えていない弟たち 枝が捕まることは共通認識

164 18/03/06(火)21:28:10 No.489276393

>割りたくねえやつは海にでも沈めとけ!って結構優しい… まあ海に入れておけばルフィが出てきても溺死するからね…

165 18/03/06(火)21:28:25 No.489276452

>長男死んだら0将星になってしまう 長男は頑張ってる人だけど将星じゃないんだ…

166 18/03/06(火)21:28:34 No.489276512

枝は真っ当に可愛い見た目だったら悪役の一員にならないから駄目

167 18/03/06(火)21:28:37 No.489276524

>枝が捕まることは共通認識 ドジっ子だからね

168 18/03/06(火)21:28:56 No.489276608

ルフィって覇気で殴られるのはダメージ入るけどそれでふっ飛ばされて壁に激突するのはノーダメなんだっけ?

169 18/03/06(火)21:29:38 No.489276814

若は一応昔からヴェルゴ使って揉み消しとかやってるんだけどね… ホビホビが便利すぎて堕落したのだろう

170 18/03/06(火)21:29:49 No.489276861

マムが今回だけは手打ちにしてくれたりしないかなあ

171 18/03/06(火)21:29:50 No.489276867

枝はほんと顔から下と性格は最高だな

172 18/03/06(火)21:30:24 No.489277020

ホビホビはチート過ぎたからな

173 18/03/06(火)21:30:37 No.489277100

ペロス兄このままマムがケーキ食べたよ!めでたしめでたし!で終わるわけないからまた酷い目に合うんだろうなって すぐ下の弟が倒されてしまって本格的に頼れる存在が消えたけど頑張って欲しい

174 18/03/06(火)21:30:46 No.489277135

>マムが今回だけは手打ちにしてくれたりしないかなあ 写真割っちゃってるんで…

175 18/03/06(火)21:30:58 No.489277187

>マムが今回だけは手打ちにしてくれたりしないかなあ 目の前で育ての母の唯一の写真を叩き割ったので…

176 18/03/06(火)21:31:03 No.489277216

ホビホビ ヴェルゴ 若本人の戦闘能力 これだけあればまあ堕落するわな

177 18/03/06(火)21:31:04 No.489277222

最高だった

178 18/03/06(火)21:31:08 No.489277243

先に起きていたけど倒れているルフィに追い打ちかけないカタ兄は漢の鑑 若だったらやる

179 18/03/06(火)21:31:21 No.489277312

ヴェルゴさんとかモネみたいに外出てる組は堕落してないしな

180 18/03/06(火)21:32:13 No.489277569

アニメでここやるのは一年後ぐらいか?

181 18/03/06(火)21:32:14 No.489277573

今週も最高にファミリー想いの頭目

182 18/03/06(火)21:32:23 No.489277606

ペロス兄もマム的には信じてるからこそ嘘だったら殺さねえといけねえ!息子を疑わせる気か! ってのが哀しくも組織のボスとしての風格もあって辛い

183 18/03/06(火)21:32:32 No.489277656

帽子とかミカンの木ばらばらにしたようなもんだからね…

184 18/03/06(火)21:32:34 No.489277667

今回ルフィさんかなり最低な事しまくってるからな…そもそも魚人島の時点で喧嘩売ってるし

185 18/03/06(火)21:32:42 No.489277715

お兄ちゃんはなんか満足したから寝て ルフィはまだやることあるからギリ立ってるだけ 勝ったかというと微妙なところ

186 18/03/06(火)21:32:51 No.489277749

ワンピースでこういう決着ってめずらしいよね

187 18/03/06(火)21:33:09 No.489277845

>ルフィって覇気で殴られるのはダメージ入るけどそれでふっ飛ばされて壁に激突するのはノーダメなんだっけ? ヤミヤミは触れてる間能力の無力化だからインペルダウンでは床に叩きつけられてダメージ受けたけど 覇気は実体を捕らえてぶん殴る技術だから壁への衝突や叩きつけ部分はノーダメだと思う

188 18/03/06(火)21:33:11 No.489277856

戦闘時はあんまり背変わらないのに今回妙に大きかった まあ5メートルならあんなもんか

189 18/03/06(火)21:33:22 No.489277915

どう考えてもマムとの和解の芽はないし このままマム陣営に追いかけられながらノンストップでカイドウワノ国編に移るんだと思う

190 18/03/06(火)21:33:36 No.489277979

なんかわりと統率力あるしエース程度には強そうなオーブンお兄ちゃんが控えてるし普通にまだ絶体絶命

191 18/03/06(火)21:34:00 No.489278087

ホビホビはほんと運用次第でマムの海賊団も壊滅できるからな マム本体がどうしようもないけど

192 18/03/06(火)21:34:17 No.489278160

>>マムはジャッジと結婚させとこう >クソ親父がまた泣いてしまう…別にいいか ジェルマのクソ親父は今回の一件で嫌って程猛省する機会を得まくったよね・・・ 具体的に言うと自分の教育が致命的に間違ってた事に気付けたって意味で

193 18/03/06(火)21:34:49 No.489278315

カカオ島に拘束能力持ちのペロス兄かカタクリさんいたら完全に詰んでたからまだよかったね まあめちゃくちゃいっぱい待ち構えてる事には変わりないけど

194 18/03/06(火)21:34:59 No.489278359

>今回ルフィさんかなり最低な事しまくってるからな…そもそも魚人島の時点で喧嘩売ってるし 思えばあそこから因縁が始まってたのか…

195 18/03/06(火)21:35:07 No.489278402

>このままマム陣営に追いかけられながらノンストップでカイドウワノ国編に移るんだと思う カタ兄敗北 麦わら逃げ切る という特ダネを悪そうな鳥がスクープしてとんでもないことになりそうな

196 18/03/06(火)21:35:38 No.489278540

安易な展開にはしてほしくないけどサンジの糞親は地味に実はサンジを想ってましたって伏線も貼れなくはないからな 最低親父のようでなんか引っ掛かる言動多い

197 18/03/06(火)21:37:04 No.489278922

ビッグニュースヒリ結構好き

198 18/03/06(火)21:37:22 No.489279020

マムの娘との婚姻結ばせるのにサンジ選んでるのが気にはなる それこそ本来なら他の兄弟とくっつけた方がいいだろうに

199 18/03/06(火)21:37:41 No.489279099

>アニメでここやるのは一年後ぐらいか? OPでもう無双ドーナツ使ってて吹く

200 18/03/06(火)21:38:35 No.489279352

>最低親父のようでなんか引っ掛かる言動多い サンジ送り出した時とか微妙に態度がおかしいんだよな つっても行動の結果だけ見るとどう考えても最低親父のままではあると思うけど

201 18/03/06(火)21:38:51 No.489279417

同タイプの能力対決ってだけでも燃えるのに ここまで熱いバトルになるとは…

202 18/03/06(火)21:39:07 No.489279491

ルフィ本人はともかく ルフィ以外がまだまだ四皇幹部に張り合えないのがキツイな ゾロならスムージー程度は何とかなりそうだけど

203 18/03/06(火)21:39:36 No.489279639

>マムの娘との婚姻結ばせるのにサンジ選んでるのが気にはなる >それこそ本来なら他の兄弟とくっつけた方がいいだろうに 海賊の人質に大事な家族を出せるか 役立たずのサンジを婿に出しとけという実にクソな理由でチョイスされた

204 18/03/06(火)21:40:17 No.489279838

「」なんかスムージーちゃんに厳しくない? 全くかっこよくないし強そうでもないしなんで将星なのって思うけどさ俺も

205 18/03/06(火)21:40:28 No.489279893

オーブンとサンジならまだオーブンの方が強そうだよね あそこにはスナックもいるしどうやって逃げるんだろ

206 18/03/06(火)21:41:02 No.489280068

>役立たずのサンジを婿に出しとけという実にクソな理由でチョイスされた 悪の世界にも仁義はあるはず!とか言ってたおっさんのやる事じゃないよね サンジどころかマムに対しても失礼だよ

207 18/03/06(火)21:41:05 No.489280080

マムはサンジのケーキで天国にいって昔をうっすら思い出して プリンちゃんが記憶はっきりさせた後都合よく改竄して ペロス兄は死んでめでたしめでたし

208 18/03/06(火)21:41:43 No.489280235

>ギア4は対ドフラで使ったバウンドマン以外にもバージョンがあった今回のスネークマンは回避と命中にバフみたいな感じ? 元々ホーミング系のコンセプトだったんだろうけど今回見聞色が強まったからこそ完成したって感じがする

209 18/03/06(火)21:42:14 No.489280366

>ゾロならスムージー程度は何とかなりそうだけど 流石にそれはスムージーちゃん過小評価しすぎだと思う ポンコツ巨女だし強そうに見えないけど間違いなく強い存在ではあるんだぞ

210 18/03/06(火)21:42:31 [ペロス兄] No.489280428

>マムはサンジのケーキで天国にいって昔をうっすら思い出して >プリンちゃんが記憶はっきりさせた後都合よく改竄して >ペロス兄は死んでめでたしめでたし 私は破滅だ!!

211 18/03/06(火)21:42:33 No.489280436

みそっかす渡すとか舐めてんのかころころするねされてもしかたないよね

212 18/03/06(火)21:42:37 No.489280460

筋肉風船なんだからそりゃバウンドマン以外にも応用できるとは思ったが 次はどうすんだろう…さすがにそろそろ覚醒するのか

213 18/03/06(火)21:42:39 No.489280466

ぺロス兄はなにか報われないかなと思ってる

214 18/03/06(火)21:42:41 No.489280477

>「」なんかスムージーちゃんに厳しくない? 強さ的にもルフィたち追い詰めたクラッカーの方が強そうだし 有能度では論外だし

215 18/03/06(火)21:42:46 No.489280491

一応対戦的にはカタ兄は負けてしまった訳だけど 将星の地位を剥奪されるんだろうか?

216 18/03/06(火)21:42:47 No.489280495

>ペロス兄は死んでめでたしめでたし ペロス兄の死は不可避なのか…

217 18/03/06(火)21:43:41 No.489280762

ペロス兄は生かしてやろうよ!ここで死んだらあまりにも気の毒すぎるよ!

218 18/03/06(火)21:44:18 No.489280919

ゾロはオーブン辺りなら勝てそう

219 18/03/06(火)21:45:04 No.489281152

基本的にこの漫画の父親クズしかいないからな

220 18/03/06(火)21:45:29 No.489281268

スムージーちゃんは兄妹で唯一マムと同じ目線になれる子供な可能性があるし…

221 18/03/06(火)21:45:39 No.489281306

スナックは船で島包囲してるから ここで戦うことはないけどどの道オーブンだけでもきついか

222 18/03/06(火)21:45:48 No.489281349

>一応対戦的にはカタ兄は負けてしまった訳だけど >将星の地位を剥奪されるんだろうか? 1将星とか馬鹿みたいじゃん…

223 18/03/06(火)21:46:12 No.489281482

今回の戦いでルフィは限界突破したと思われるので 普通に逃げ切りそうな気もする

224 18/03/06(火)21:46:14 No.489281494

旧ビビのパパとか

225 18/03/06(火)21:47:03 No.489281752

コブラ国王とかキュロスさんはいいだろ!

226 18/03/06(火)21:47:25 No.489281877

空島のコニスのお父さんとかめっちゃいい人だったし

227 18/03/06(火)21:48:07 No.489282060

スムージーちゃんオンリーの一将星なら制度無くした方がマシだと思う

228 18/03/06(火)21:48:18 No.489282114

尾田っちが確か安定した家庭の奴は海賊にならねぇって何時か言ってた記憶がある

229 18/03/06(火)21:49:26 No.489282424

敵として戦った相手に敬意現すの初めてか

↑Top